2019年9月30日月曜日

兄より優れた弟なぞ存在しねえ

今週のキン肉マン。

4週間待ってついに、業火のクソ力でアタル兄さんがアリステラとガッツリぶつかり合うのかと思いきや、アリステラの過去語りでちょっと肩透かし。ダメ長男扱いされて育てられていたのが、その特異性が判明したら手のひら返しされたってだけじゃね?

そんなアリステラが、オメガの民の悲願である神超えを果たせる可能性のある器であることは、確かに間違い無いんだろうけど…。その特異性をもってしても、アリステラの超人強度は一族最高のディクシアと同じ8600万パワー。相手の強さに合わせて成長するとは言っても、相手の強さに並べるだけであって、もしかして超えることはできないんじゃね? 1億パワーのフェニックスを一時的に超えられたのは、あくまで借り物のボワァのおかげであって。

あと、幼い頃はチヤホヤされていたのに、出来損ないかと思われていたアリステラに立場を逆転されたディクシアだって、性格が歪んでも不思議ではないよな。にも関わらず、アリステラと兄弟仲が良さそうだったディクシアは、実は結構いい奴だったのかもしれない。

2019年9月29日日曜日

シューシュクリ シャルドネ

不定期シュークリームレビュー。今回はシュクリムシュクリの、シューシュクリ シャルドネ。税込330円。

かつて梅田限定で販売していたあのシャルドネが、今月限定で復活。

シュー シュクリのクリーム違いなので、皮はシューシュクリと同じ、ややもっちり系。

中の白ぶどうクリームは、果物らしさをしっかりと残した爽やかな甘さ。こういう、ゴテゴテに甘くしない果物らしいクリームは大好物。素晴らしく美味しい。ほんの少しだけど、果肉も入っている。

2年ぶりのシャルドネは、相変わらず美味しかった。シュクリムシュクリ自体が大幅に縮小していて先行き不安なのだけれど、この味はどうにか残して欲しいなぁ。

2019年9月28日土曜日

シュークリーム マンゴーバッション & ラスベリー

不定期シュークリームレビュー。今回はパティスリー リーブルの、シュークリーム マンゴーバッションと、シュークリーム ラスベリー。どちらも税込216円。

ゴツい見た目に反して、皮そのものは柔らかい。ただ、トッピングのドライフルーツのようなもので、固い食感を足している。

クリームはどちらも粘度高めで、それぞれのフルーツらしさがある。甘みも酸味もしっかり効かせてあり、かなり濃い目。なお、クリームは底に開けた穴から注入しているようだけど、食べていると底の穴以外のあちこちからクリームが溢れ出てくるので注意。

悪くはないけど、もうちょっと果物寄りでさっぱりした方が好みかな。

2019年9月27日金曜日

クッキーシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はエトワールドールのクッキーシュークリーム。税込150円。

このシュークリームは、何と言っても皮が特徴的。普通のシュー生地にクッキー生地を重ねたと言うより、クッキー生地そのものっぽい。パイ生地とはまた違うサクサク感で、確かにクッキーなのだけれど、しっかりと空気が入っているので、固いようで固くなく、ふんわり感すらあるような。

中のクリームは正道のカスタード。こちらもしっかりした、ケーキ屋さんクォリティ。

かなり衝撃的な美味しさだった。これで150円とは、近所の人が羨ましい。一緒に買って食べたカスタードパイは、名前の通り多層構造のパイ生地なので、更にふんわりサクサクで美味しかった。

2019年9月26日木曜日

シュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はやおきパンのシュークリーム。税込40円。

皮は柔らかいタイプで、見ての通り手のひらサイズ。

中のクリームは、とろみをつけたミルククリームとでも言ったところか。ケーキ屋のカスタードとも、スーパーの安物カスタードとも違う、独特な代物。それが、本当に隙間なくぎっしり詰まっている。

小ぶりな見た目に反して、結構なボリューム。コスパで言えばSSS級。安いからといって沢山買うと、かなり腹が膨れる。色々と食べ歩きたい人は注意。この前はそれで失敗した。

2019年9月25日水曜日

iOS 13.1をiPhone 8 Plusに、iPadOS 13.1をiPad Pro (2nd)に入れてみた

iOS 13.1とiPadOS 13.1が公開されたので、iPhone 8 PlusとiPad Pro 12.9インチ(2nd)に入れてみた。

いつもは割とリリース早々に飛びついているんだけど、iOS 13は福岡遠征と被ったのでリリース当日に入れられなかった。そうしている間に13.1の話が聞こえてきたので、13はそのままスキップしてしまったのだ。

…と言うわけで、遅ればせながら初の13系。流石に年に1度のメジャーアップデートだけあって、軽く触っただけでも変化が散見される。中でも特に困ったのがリマインダー。道なりにポチポチやってたら、リストが全部吹っ飛んでしまったぞ! リマインダーが物忘れしたらもう、リマインダーじゃないだろう! 同期しているmacOSのリマインダーも、iPadOSのリマインダーも全部おじゃん。

さて、どうしようかと途方に暮れていたところ、駄目元で久々にログインしてみたWeb版iCloudのリマインダーにはまだ、元のリマインダーが残ってくれていた。いつまで見られるかも分からないので、今のうちに内容を控えておこう。


…と文句を書いた1時間後くらいに雲の上で何かあったのだろうか、iPhoneとiPadのリマインダーは復活したぞ。

2019年9月24日火曜日

ライオンズ連覇

ミラクル元年キター!!!

正直、投打の主力が抜けた今年は厳しいと思ってたよ。それはきっと他のライオンズファンも、いや、他球団ファンも同感だっただろう。実際、夏頃までは3位に食い込めば上々くらいの気持ちでいた。ただ、誰よりもそんなことを考えていなかったのが当の選手達だったからこそ、この大逆転が成し遂げられたわけだ。ファンとしては嬉しさの中にも、信じきれなかった後ろめたさが少しある。

それと、あのM1キラーのマリーンズに勝って優勝を決められたのも感慨深い。M1で千葉マリンに乗り込むも、連敗して自力で決められなかった2002年を思い出した。なんでこんなときに限って初芝は打つんだと、スタンドで思ったもんだ。

あと、昨日までライオンズ戦ばかりバカスカ打ちやがってと思ってた浅村も、今日ホークス戦で打ってくれたから許したw

今年2度目のサクラチル

サクライブ2020 渋谷落選…。

正直、Sweet会員なら全当だろうと甘く見ていた。一般の分をそれなりに残したからだと思いたいけど、これは厳しいかなぁ。2019はアレのおかげ(?)で復活当選できたけど、今のSweet会員は全て受け入れた上でファンクラブに入った人達だから、入金流しは期待できないだろうし。

来年に限って、3/13, 3/14, 3/21と思いっきり外せない予定が入ってしまっているので、高松、広島、仙台は無理。ダメ元で渋谷に再チャレンジしつつ、名古屋と大阪を狙う感じになるかなぁ。どちらも平日ど真ん中だから、できれば新幹線で日帰りしたいところなんだけど、終演時間を考えると帰りは夜行バスしかなさそうだ。バスで寝て次の日そのまま仕事ってのは、肉体的に厳しいんだけどなぁ。

2019年9月23日月曜日

Switch Lite購入

正確には購入していたのだけれど、遠征中で受け取れなかったSwitch Liteを受け取った。

気軽に起動できるLiteを買えば積みゲーを消化できる。そんなふうに考えていた時期が、俺にもありました。実際には、大量の再ダウンロードで重ねた積みの重さを再認識しただけのような…。

まあ、それはさておき、とりあえず新ハードのファーストインプレッションは、結構軽い。ハイブリッド型のSwitchは、携帯モードで長時間遊ぶと腕が疲れる重さだったけど、Liteは数値以上に軽く感じる。ポップな色による見た目の軽さの影響もあるかもしれない。

十字ボタンは良好。ABXYボタンも、大きさこそJoy-Conと同じだけどストロークが深い、ゴム接点の感触。何気に携帯機ではDS Lite以来かな。まあ、より出っ張っているスティックがあるのだから、無理にボタンだけ背を低くする必要はないか。

初期設定だけは、ちと粗末だったかな。道なりにWi-Fiの設定までを行なってから、「ほかのNintendo Switchから引き継ぐ」で1台目のSwitchと同じアカウントを設定する気満々でいたら、まずFW更新しろと突っぱねられてしまった。ええぇ〜、公式のサポートページには、いかにも初回設定でできそうに書いてるじゃないか。仕方がないので、後で捨てるつもりで適当なユーザーを作って、とりあえずホーム画面まで漕ぎ着けた。そして結局FW更新の後に、その適当なユーザーに既存のアカウントを紐付けることで、ユーザー名や購入履歴からMiiまで、無事引き継ぐことができた。いや、出来たからいいけど、そんな説明どこにある?

あと気になったのは、みまもりSwitchの設定。今まで1台しか持っていなかったから知らなかったけど、これって本体毎に制限をかけるものなのね。SwitchとSwitch Lite合わせてゲームは1日1時間、みたいな設定はできないわけだ。自制のためのログとして使っているだけなので、個人的には別に構わない仕様ではあるのだけれど、子持ちの親だったら首をかしげるかも。まあ、Switchが複数台ある時点で、大概ゲームには寛容な親なんだろうけど。

セーブデータに関してはNintendo Switch Onlineに加入しているので、単純にダウンロードするだけでOK。出来ればDropboxみたいに、ダウンロードも自動にしてほしいところだけど、下手に上書きすると面倒なことになりそうなので、やりたくない気持ちも分からなくはない。

それと、カラフルなLite発売を機に、白と黒の2種類のみだったホーム画面のテーマ色が増えるのではないかと密かに予想してたのだけど、これは外れた。

…と、多少ネガティブなことも書いたけど、普通にSwitchのソフトが動く軽い携帯機ってだけで十分すぎる。インディーゲームを何十本も持ち歩けるとか、最高じゃないか。遊ぶ時間さえあれば。

2019年9月22日日曜日

福岡旅行記4

福岡遠征から無事帰宅。

2年ぶりの福岡遠征の目的は、2年前と同じく宗像フェス。今日の分が中止になってしまったのは非常に残念だったけど、昨日だけでも素晴らしいフェスだったことを、改めて記しておく。

そう。今回は終始、台風17号にやきもきさせられた3日間だった。

まず、開催されるかどうかも分からない状況で福岡に前乗りした金曜日。結構雨が降る中、せっかく行ったのだからと、シュー活に励んできた。行った店はやおきパンエトワールドールパティスリー リーブルの3軒。事前にチェックしていた店がまだ3軒残っていたのだけれど、この日はここでギブアップ。安さに釣られてやおきパンで食べ過ぎた。甘いものがきつくなってきたところで、大砲ラーメンで早めの夕飯に昔ラーメンをいただいてから宿へ。その途中で、土曜日の開催決定を知って一安心。

土曜日はもう、朝から晩までフェス。心配していた台風の影響もなく、素晴らしいフェスだったのは昨日書いたとおり。

そして本日、日曜日。早特で新幹線を予約してしまったので、予定を早めて自由席で帰るわけにも行かず、今日も朝から台風を心配する羽目に。…とは言え、ただ待っているのももったいないので、博多駅周辺で最後のシュー活。銀のスプーンベイクドマジックの2軒に寄ってきた。そして、博多らーめん ShinShinで博多ShinShinらーめん+替え玉をいただいてから、定刻通りの新幹線で台風から逃げるように、サラバ福岡。途中、ふと外を見たら虹が出ていたので、iPhoneの地図で現在地を確認したら袋井。もしやと思ってそのまま車窓から外を眺めていると、エコパの上空にバッチリと虹がかかっていた。…まあ、横浜は雨が降ってたけどね。

個別のシュークリームレビューは、そのうち上げよう。

2019年9月21日土曜日

宗像フェス

2年ぶりに宗像フェスに参戦してきた。

まずは何より、雨が降らなくて良かった。一時は中止まであり得る状況だっただけに、フェスに丁度いい、涼しい曇りだったのは助かった。雨対策の重装備が見事に空振ったけど、降られるより2倍、いや10倍マシ。

さて、今回もお目当は有安杏果。Zepp以来約1ヶ月ぶりだったけど、今日も最高だった! フェスのような決してホームではない場で、バラエティに富んだセットリストを組めるのも、改めて強みだと思った。どれかしらの曲が、知らなかった人に刺さってたらいいなぁ。個人的に今日のベストアクトは、ヒカリの声を僅差で押さえて遠吠え。

金爆は相変わらず無茶するなw 先週の尻「つ」と言い、今回の変態仮面&ラーメンと言い、ちゃんと毎回、その場に合わせたネタを用意してくるところが、地味に偉い。

そして同じく、1週間ぶりの氣志團も良かった。今年の万博では見られなかった、ONC飽きられてるコントが、今年も見られて満足。

ただ、明日の中止は本当に気の毒。台風はもう、仕方ないとしか言いようがないけど…。

2019年9月20日金曜日

宗像フェス開催

とりあえず明日は予定通り開催と言うことで、福岡に着いてから、まずは一安心。現在の予報では、本降りになるのは夜からっぽい。台風の予報なんて、明日になったら変わってても不思議じゃないけど。

さて、予報通りだと明後日がヤバそう。…ってことは、帰れるのか? まあ、まずは明日を存分に楽しむことを考えるか。

2019年9月19日木曜日

台風17号

https://munafes.jp/info/taifu17-2019/

おいおい、勘弁してくれよ。

屋外イベントである以上荒天のリスクを避けられないのは仕方ないし、出来るか出来ないかは、経験値のある運営の判断がきっと正解だろう。ただ、その判断が明日18時発表となると、それを聞いてから出発したのでは間に合わない。どうにか開催できることを祈って、明日は予定通り前乗りする。

まあ、明日は晴れないまでも、たどり着けないことはなかろう。ただ、行ったけど中止な上に帰れないという地獄のコンビネーションも、ないとは言えないんだよなぁ…。

グダグダ増税の是非

https://www.ryutsuu.biz/strategy/l091845.html

まあ、文句を言いたい気持ちも分からなくはないけどさ。軽率減税にしてもポイント還元にしても、阿呆な案が聞こえ始めたのは昨日今日の話じゃないんだから、声を上げるのが遅すぎたよ。

あと、政策目的が曖昧ってのは違うだろう。何よりもまず、政策が単一目的でなければならないなんてことはない。下手に一石二鳥を狙うと虻蜂取らずになるという人もいるけど、エンジニアとしては「アイデアというのは複数の問題を一気に解決するものである」という考えの方がしっくりくる。そもそも論として、複雑な社会に対して単一の作用しか及ぼさない政策を考える方が、よっぽど無理な話だろう。Pros and consを精査して、総合的にやった方が得をしそうなことをやってみるしかあるまい。

もっと言うと、キャッシュレス決済の推進はあくまで手段であって、最大の目的は脱税対策だろう。皆まで言わすな。

2019年9月17日火曜日

HIV感染者の扱い

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d7b988fe4b00d690597385b

単純に差別は良くない、では済まない話だよなぁ。

「服薬治療を続けていれば」という条件付きで他人に感染することはないってのは、正直、引っかかるものがある。自分の命に関わることなら、そうそう服薬を怠ることはないだろうと思いながらも、HIVに感染するような人にそんな常識が通じるのか? という疑念を払拭し切る自信はない。病院に行く人の大半は、自分も含めて医療の素人なのだ。事実はどうあれ、不安の種が存在するだけで病院にネガティブな効果をもたらすことは、素人でも容易に想像できる。病院側の判断も、それはそれで理にかなってしまっているのだ。

う〜ん、落とし所が難しい。これがエンジニアだったら、感染者であろうがなかろうがアウトプットで評価すればいいだけなんだけど、病院となるとなぁ。患者の本音としては、やっぱり感染者は避けたいよ。採血とかされtら怖い。10年単位くらいで、時に解決してもらうしかない気がする。

2019年9月16日月曜日

メガドライブミニ、フラゲ

あれっ? 19日発売じゃなかったっけ?

最近ヤ○ダで注文したものなんてメガドライブミニ以外に覚えがないけど、それにしては早すぎると思いながらも、今朝受け取ったらやっぱりメガドライブミニだった。ゲーム機ってこんなにフラゲできて良かったんだっけ? でもまあ、届いてしまったものは仕方ない。

サイズ感が分かりやすいよう、Joy-Conと並べてみたところ。

さて、これで積みゲーが一気に42本増えてしまった。スーファミミニも小さくなった本体を手に取っただけで満足してしまって、丸々積んでるからなぁ。

氣志團万博2019

氣志團万博2019の2日目に参戦してきた。

お目当のももクロは、黒フェスに続いてDMBが来てくれた。鋼の意思はかなり久々に聞いた。4年振りくらい? 千葉の件があって、セットリストに入れたのだろうか。

ももクロ以外で印象に残ったのは、田原俊彦。58歳であのパフォーマンスは凄い。アラフォーのオッサン的には歌よりドラマのイメージの方が強かったのだけど、聞いてみれば結構曲は知っていて、そんな曲に加えてキレッキレのダンス。予想外にかっこ良くてビックリした。

あとは、今日は大トリの氣志團が良かったかな。毎年見てるけど、今回は特別だったからね。氣志團とはまた来週。

2019年9月14日土曜日

揚げるとはいったい…、うごごご

油を使わずに揚げ物を作れるというノンフライヤー、カラーラを購入した。

揚げるという調理法について、改めて考えさせられた。

油で揚げるということは、水よりも沸点が高く、空気よりも比熱が大きな油を介して加熱することで、素材に対して安定して160〜180℃程度の熱を加え続けることである。そして、ついでに(?)素材が油を吸う。つまりは、ついでの副作用を除けば、熱媒体が油である必要はないわけだ。そもそも「油で」揚げると言っている時点で、人類は油以外の媒体を使って揚げることも想定していたのだよ ΩΩΩ<な、なんだってー!?

さて、このノンフライヤーという調理器具は、油の代わりに空気を使う。それってオーブンと何が違うの? …と誰もが疑問に思うだろうけど、オーブンとの最大の違いは空気をかき混ぜている点。比熱が小さい→冷たい素材に接している媒体がすぐに冷めてしまうという空気の弱点を、かきまぜ続けて常に熱い空気が素材に接し続けるようにすることで、補っているわけだ。まあ、流石に油よりは調理時間がかかるけどね。

では、実際に使ってみた感じ。今日は以下の3種を揚げてみた。

  1. じゃがいも
  2. 揚げると膨らむえびせん
  3. 冷凍チキンカツ

じゃがいもは素材に油分がないので、油で揚げたものとは明らかに別物。中まで熱を通しつつ、表面は急速に乾燥させてパリッとさせた感じ。当然ながら油っぽさは皆無。フライドポテトとは違うけど、これはこれでアリかな。

揚げると膨らむえびせんは、200℃の空気で揚げても、180℃の油で揚げたときほど膨らまなかった。食べられなくはないけど、油で揚げた方が確実に美味しい。

冷凍チキンカツは、衣にあまり揚げ色がつかないものの、食べてみると確かに火が通っている。蒸し鶏に衣をつけたような、なんとも不思議な感じ。今日は卵でとじてチキンカツ丼にしたから色は気にならなかったけど、スプレーで軽く油をかけると揚げ色もつくらしいから、そのままカツとして食べるならオイルスプレーを使った方がいいかも。

使い方を考える余地は大いにありそうだ。

iPhone 11系のApple Rate

めぼしい発表がなかった今年のApple Special Eventだけど、そういえばApple Rateを計算していなかったので確認してみた。

64GB128GB256GB512GB
iPhone 11107.01106.54106.95-
iPhone 11 Pro106.91-106.88107.34
iPhone 11 Pro Max109.01-108.73108.90

なんと、Pro Maxだけ他より2円くらい高い。他のApple製品よりiPhoneだけレートが高めということはあっても、Pro Maxだけ高くしてくるとは思わなかった。この価格帯にもなると高くても構わない人か、自腹を切らないから構わない人しか買わないってか?

今現在USDJPY=108くらいだから、正直どちらが妥当とも言い難い。ただ、あまりに大きな変動があればAppleは値段を変えてくるので、現実が大きく円安に動いてしまったら、反映される前に買っておいた方がいいかも。

2019年9月12日木曜日

Zozo!

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-11/PXOONPDWLU6L01

今日は朝からびっくりした。

Y! がZOZOをどれほど活用できるのかは未知数だけど、少なくとも前澤前社長にとっては良い取引だったろう。上場ゴールで満足することなく走り続けた報酬が2000億円超なら、上出来すぎる。自分だったら2000億まで膨らませることなく、2億で降りてるわ。この金を使って次の面白そうなことに挑戦できるのは、本当に羨ましい。

しかしまあ、これでZOZOマリーンズはなくなったな。

2019年9月11日水曜日

氣志團万博開催

http://www.kishidanbanpaku.com/news/#pid85571

心配してた氣志團万博だけど、予定通り開催してくれるようだ。

この時期の野外イベントなのだから、当然ながら荒天中止のリスクは織り込み済みだろう。本当に無理なら、さっさとギブアップして保険で穴埋めするのが大人の選択だろうし、シビアな話し合いも我々には見えないところで大いに行われていただろう。そんなこんなも全部込み込みで開催という判断を下したのだろうから、まずはその判断を尊重する。

思うに、地元の機会損失を懸念したのではなかろうか。ぶっちゃけ開催しようがしまいが、100日後のインフラ回復状況に影響は与えまい。しかし、あんなところにあれだけの人が集まる機会なんて、万博しかなかろう。この2日間の稼ぎどきを逸してしまったら、それは純然たる稼ぎ損ねだろう。

客としては、行くからには全力で楽しみつつ、飲み食いして金を落としてこよう。

2019年9月10日火曜日

もうすぐApple Special Event

毎年恒例の新しいiPhoneが、今晩発表される。

もっとも、あと1年はiPhone 8 Plusを使い続ける予定なので、今年は全く買う気なし。もっと言うと、もうすぐ丸2年経つ8 Plusは未だ処理が重たく感じるようなことがなく、バッテリーの最大容量も現時点で89%。あと2年引っ張れそうですらある。

そんな自分が来年か再来年に買いたいのは、OLEDではなくTouch IDが復活した機種。さすがに来年は無理でも、再来年にはMicroLEDが来ないかなぁ。無理なら液晶の機種をまだ残しておいて欲しい。Touch IDもそろそろ画面の中に仕込めるようにならないかね。Face IDを取っ払うことができれば、あの醜いノッチも小さくできるだろうし。

逆にカメラは、あまり力を入れてくれなくていい。むしろ、下手に頑張って眼を増やすのをやめてくれ。リーク画像のダサい3眼が本当だとしたら、かなりガッカリなんだが。

Apple Watchも発表されるのだろうけど、MicroLEDの噂を聞いてしまうと、買い控えたくなってしまうな。iPhoneは無理でもApple Watchなら、来年も十分ありそうな気がする。

そんな見送る気満々の製品ではなく、何よりも期待しているのはApple Cardの世界進出。まあ、日本に上陸したとしても、そのときにアメリカと同様の還元率を維持してくれる保証はないんだけどね。

2019年9月9日月曜日

台風15号

いや〜、凄かった@横浜。

昨晩は風呂上がりのコーディング中に、結構風の音が強くなってきたなと思ったら瞬停。ただ驚いたことに、エアコンは止まりNASも再起動してしまう中、Mac miniだけは平気な顔して動作継続。お前、バッテリー積んでなかったよな? よっぽどでかいキャパシタを電源に使ってるのだろうか。その後も何度か瞬停があったけど、Mac miniには全く再起動した形跡なし。これ、地味にいいね。

そんな夜をやり過ごして迎えた朝だけど、世の中的には電車が止まって大変だったようで。…なんて他人事のように言えるのは、徒歩通勤だから。通勤中に根元から倒れている木々、ゴミのように転がっているゴミ箱、屋根を飛ばされた物置(?)等を見て、ようやく事の大きさ気付きはじめ、いざ職場に着いてみたら、ほとんど誰もいない休日出勤状態。まあ、それはそれで仕事が捗ったけど。

ただ、何だか休みを1日損したような気がしないでもない。

2019年9月8日日曜日

雪見だいふくシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はメープルハウスの雪見だいふくシュー。税込280円。

皮は一応サクサク系かな。皮にもしっかりと甘味がある。上下真っ二つに開腹して、ピンク色の雪見だいふくを入れた状態で冷凍保存しているようで、注文を受けてから下半分に生クリームをのせて、上半分の皮で蓋を閉じる感じ。その生クリームは、ただ甘いだけではなく、ほのかにレモンっぽい(?)さっぱりした感じもあった。

さて、問題はこれから。昔食べたときは保冷剤がなくて思いっきり溶けてしまっていたけれど、今回はしっかり保冷剤を付けてくれたので、安心して持ち帰ってから推奨されたとおりに冷凍保存。夜になってから食べようと冷凍庫から取り出したら、生クリームが凍ってしまっていた。まあ、冷静に考えればそうなるよね。本来なら、外側から順にサクサクの皮、柔らかい生クリーム、モチモチの餅、バニラアイスという硬軟モチが混ぜ合わさった食感だったろうに、食感の8割くらいを凍った生クリームのシャクシャクが支配する形になってしまった。溶けるよりは256倍ましだが。

美味しかったけど、今度は生クリームを凍らせずに食べてみたい。

2019年9月7日土曜日

メロンパンシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパのメロンパンシュー。税込230円。

皮はクッキーシューがベースかな。メロンパン自体がクッキー生地を乗せて焼いたものなのだから、妥当なところだろう。メロンパンと違うのは、クッキー生地を乗せている土台の生地までサクサクなところ。

中のクリームは、ほぼカスタードなのだけれど、ほんのりメロン風味。あくまでメロンではなくメロンパンを模したものだからか、メロンっぽさは強くない。

これはいいね。美味しいし見た目も面白い。

黒フェス

5年連続で黒フェスに参戦してきた。

今回のサプライズは、何と言ってもDMB参戦だろう。今年はステージに楽器が置いてあるのに誰も使わないと思っていたら、TDFシャツの人たちが何やらセッティングを開始。そして、ももクロとともにDMBも颯爽と登場。5曲のために呼ぶとは何て贅沢な。あと、何気に今までで最も近くでDMBを見たかも。

そんなwith DMBなセットリストの目玉は、吠えろとみせかけた黒い週末も良かったけど、かなり久々にやった,白金の夜明けかな。久々どころか、もしかしたら4人でやったのは初めて見たかも。覚えている限りでは、5人最後のゆく桃くる桃以来か。

ももクロ以外だと、松崎しげるの凄さを再確認してきた。いつもは替え歌のおじさんだけど、今日はは間違いなく超一流の歌手だった。

2019年9月5日木曜日

能登塩キャラメルシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はメープルハウスの、能登塩キャラメルシュー。税込230円。

あれっ? 塩っ気がない? と同じように、皮にしょっぱさがあることを期待していたら、なんか普通に甘かったんだが。

そんな甘い皮の中には、がっつり甘いキャラメルクリーム。塩は?

もしかして店員さんのオペミスで、とちおとめシューの皮にキャラメルクリームを詰めてしまったとか? 評価はちょっと保留。立ち寄る機会があったら、もう1回買ってみよう。

2019年9月4日水曜日

PayPayに学んだ、マイナンバーカード普及策

https://japanese.engadget.com/2019/09/04/2020/

現金バラマキは七難隠すということに、ようやく気付いたか。

今更言うまでもなく、マイナンバーカードは欠陥品だ。きっと、考えた奴の頭も欠陥品だろう。そんなタダでもお断りなレベルの失敗作を、金を払ってまで手に入れようとする物好きなんて、そりゃ少数派に決まっている。だからこそ、どうしようもない欠陥を穴埋めするものは現金しかない。そう考えた奴の頭は、欠陥仕様を考えた奴の256倍まともだろう。

さて、本当にニュースの通りなら、欠陥カードの発行は必要だけど、ポイントを貰うために欠陥カードを持ち歩く必要はない。チャージに対してポイント付与という点が気になるけど、QUICPayやiDのようなポストペイのサービスではポイントが付かないのか? また、バーコード決済ではなく、非接触ICカードへのチャージもポイント付与対象になる? WAONやnanacoが対象に入ったらインパクト大、バーコード決済を敬遠してきたオバチャン層も動くぞ。付与ポイントの上限次第では、記名式SuicaやPasmoを作り溜めしておくと吉かも。

今度九州に行くときに、記念半分でSUGOCAでも作ってみようかな。

2019年9月3日火曜日

とちおとめシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はメープルハウスのとちおとめシュー。税込260円。

サクサク系の皮に、砂糖でしっかりと甘味を付けているのはレモンシューと同じ系統。…と言うか、多分全く同じ。

中のクリームは、かなりお菓子寄り。甘さがかなり強めの生クリームに、若干の果肉とともにイチゴの風味を加えている。ベースのクリームの甘みが強すぎて、イチゴの酸味は弱い。

あまりに甘すぎて、イチゴ感が弱いかなぁ。もう少しイチゴの酸味が欲しかった。

2019年9月2日月曜日

アイツ… やりやがった!

今週のキン肉マン。

ブロッケンJr…、やりやがった! 過去のトラウマを掘り起こされてヘタれるどころか、流石にヤバイと思ったソルジャー隊長のタッチすら断り、真正面から堂々と受けきって、超えなければならない壁を自力で超えやがった! これは期待以上の活躍だわ。あれで何故ジャケットが破れるかは気にしないでおこう。

そんなブロッケンJr.の活躍に応えるように、アタル兄さんも業火ののクソ力を発動。いよいよ大きく試合が動き出しそうだ。アリステラがまた都合良くボワァできるのか。アタル兄さんも第3段階のクソ力を使えるのか。そして今まで意外にもボワァ描写がなかったブロッケンJr.は? 気になる続きは9/30までお預けって、そんな殺生な…。

2019年9月1日日曜日

レモンシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はメープルハウスのレモンシュー。税込230円。

皮はサクサク系で、砂糖を目視できるほどしっかり甘味を付けてある。

その中身は、名前の通りレモンらしいクリーム。ただし、レモンという果物(野菜?)らしいさっぱりしたクリームではない。言うなれば、レモンチーズケーキシューとでも名乗った方が良かったのではないかと思うような、かなりお菓子寄りの固めなクリーム。これはこれで美味しい。

今日はコーヒーを飲みながら食べたけど、これは紅茶の方がマッチしたかも。

Take Island Back

https://www.daily.co.jp/gossip/2019/08/31/0012658384.shtml

お前はNHKから国民を守るためだけに拾われたんだから、NHKを利することになりかねない口は開くな。

ただ確かに、取り返すとしたら戦争しかないのではないかとも思う。あくまで「取り返すとしたら」ね。

竹島は日本の領土であると主張する以上、自国を守るために自衛隊を動かすことは、建前上では何十年も前から可能だったろう。そしておそらく、刺激していれば引き金は向こうが先に引く。そうやって撃たれたら、いよいよ堂々と武力を使って反撃すればいい。

…が、それをやらずに今に至っているのは、昔は社会党のような半島と親しい勢力がそれなりに強かったのもあるだろうけど、それより何より利(≠理)にかなわないからだろう。直接的な対韓戦費がかかるのはもちろんだけど、それ以上に辛うじて成り立っている極東の平和のバランスを崩したらどうなるか。まあ、ロシアや中国がその機を黙って見逃すはずがあるまい。そいつらともガチで殴り合いをする羽目になったら、仮にアメリカ様のケツをなめて戦争としては勝ったとしても、失うものが大きすぎる。たかが竹島のためにそんなリスクを犯すのは、全くもって割りに合うまい。

それでも何でもどうしても竹島を取り返したかったら、朝鮮戦争が再開するよう仕向けるのが、日本的には最もリーズナブルなのではないかと思う。韓国が竹島どころではなくなったところで、あくまで対北という名目でアメリカ様に竹島を使ってもらうとか。それとて、アメリカ様に払う額が竹島と釣り合うか、甚だ疑問だが。

え〜と、だからその何だ。NHKから国民を守る党はワンイシュー政党らしく、NHKをぶっ壊すことに注力してくれ。この1点に関しては、心から応援してるから。