2019年8月30日金曜日

Nintendo Switch Lite予約完了

初期型発売前の予約と比べたら、実に簡単に予約完了。

一昨年は各店9時に予約スタートしたので、今回も同じく9時と予想して、出勤前にMac miniの前でスタンバイ。…が、9時には始まらず。結局のところ、今回は9時半スタートだった。混み合うこともなく、あっさり予約を完了させたところで、概ねいつも通りに出勤。

…と言うのが今朝の話。仕事を終えて帰宅してからオンラインショップを眺めてみたら、どこも余裕で予約受付中じゃないか。今朝は慌てて注文したけど、改めてポイントやらクーポンやらを考慮して、少しでも安いところで注文し直した。

まあ、宗像フェスに前乗りするから、予約したところで9/20の発売日には受け取れないんだけどね。福岡から帰ってきてから、メガドライブミニとまとめて受け取ることになりそう。

2019年8月29日木曜日

iOS 12.4.1をiPhone 8 PlusとiPad Pro (2nd)に入れてみた

iOS 12.4.1がリリースされたので、手持ちのiPhone 8 PlusとiPad Pro 12.9インチ(2nd)に入れてみた。

丸1日以上使ってみたけど、特におかしくなったと感じた点はなし。セキュリティフィックスのみのようなので、使い勝手が変わるはずもないか。Jailbreak可能な穴を塞ぎ直しただけ?

まあ、とりあえずアップデートして不都合はない。

2019年8月28日水曜日

さつまいもこ改め 焼きいもこ

不定期シュークリームレビュー。今回はセブンイレブンの、さつまいもこ改め 焼きいもこ。税込151円。

1年ぶりに帰ってきたさつまいもこは、改名して焼きいもこ、とな。

皮はもこシリーズ特有のモチモチ系。見た目もしっかりさつまいもを模して、紫色。この長所はしっかり継承されている。

スペック上、大きく変わったのは中のクリーム。昨年まではさつまいもクリームだけだったのが、今年はさつまいもクリーム+ホイップクリームのダブル構成。焼き芋という素朴な食べ物をモチーフにしておきながら、ホイップクリームを足すのは正直どうかと思ったけど、実際に食べてみたら、良くも悪くもホイップクリームの存在感は薄かった。視覚的にはホイップの白は目に付くものの、味覚的にホイップはさつまいもクリームの陰に隠れている感じ。

コンビニシュークリームの名作、さつまいもこの流れを汲んでいるこの焼きいもこも、名作と言っても良いだろう。ただ、10円値上げするためにホイップクリームという余計な足し算をしたのだとしたら、ちと残念かも。

2019年8月27日火曜日

ぷるシュー-ぷるるんとしたプリンシュー-

不定期シュークリームレビュー。今回はローソンの、ぷるシュー-ぷるるんとしたプリンシュー-。税込195円。

ほう、ぷるシューをシリーズ化してきたか。

モチモチ系の皮をゼリーでコーティングする流れは前回を踏襲。ここがシリーズとして継承すべき肝であり、アイデンディティだと考えたのだろう。そして、その判断はおそらく正しい。差分はゼリーがコーヒーではなくカラメルになった点。もっともこのカラメルは、プッチンプリンのカラメルのような苦味のないものなので、味としての貢献はほぼ甘味のみ。プリンっぽいルックスと、ゼリーの食感の寄与の方がはるかに大きい。

中のクリームは、もはやクリームと呼んで良いのだろうか? クリームと言うよりプリンそのもの。これが前回を大幅に超えた、ぷるぷるの食感を生み出している。プリン単体として見たら、高級感はないプッチンレベルかな。カラメルは中にも入っているけど、こちらも苦味はない。

総合的に見て、コンビニシュークリームとしてはホームラン級。カラメルに苦味を付けてくれていたら、グランドスラム級だったかも。

2019年8月26日月曜日

惨敗のトラウマ克服シリーズ第3弾・地獄のネジ回し

今週のキン肉マン。

開戦前のウルフマンのあれは、この地獄のネジ回しもどきの伏線だったか。ウルフマンはルナイトのデビル・トムボーイもどきを自力で破って見せたけど、さて、ブロッケンJr.はこのトラウマ技をどう攻略するのか、しないのか? ついでに言うと、あのビッグボディですらマッスル・リベンジャーのトラウマを自力で克服して見せているのだから、ブロッケンJr.だって乗るしかなかろう、このビッグウェーブに。

ただ、地獄のネジ回しオマージュの技となると、まともに食らってしまったら致命傷は不可避。ウルフマンやビッグボディのように極まりかけの状態から逆転するのは難しかろう。そうなると避けるか、もしくは別の技で迎え撃つか。期待したいのはやはり後者。サンダーサーベルですらベル赤で叩き斬るという無茶をやってのけたブロッケンJr.なら、オメガハンドの指の1本くらいへし折ったって、全然OKでしょ。

「ソルジャー隊長、なんで助けてくれないんだよ」とかヘタれるのは、1話だけなら許すw

2019年8月25日日曜日

チョコミントシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はヤマザキのチョコミントシュークリーム。

皮は薄手の柔らかいタイプ。見ての通りカカオで黒くしているけれど、これは見た目のみ。ブラインドで食べたら普通の皮と区別は付かないだろう。

そんな皮の中身は、チョコチップが入ったミントクリーム。ミントクリームは、色とスーッとする感じでしっかりとミント感を出している一方、チョコチップは粒が小さくて、それほどチョコを感じない。

総じて、ミントはしっかり感じるけどチョコは弱いかな。まあ、近所のスーパーで税抜き98円だったので、値段相応と言ったところか。

2019年8月24日土曜日

【8/30 17:00まで】Wiiポイント払い戻し

危ねぇ! すっかり忘れてたけど、Wiiポイント払い戻しの締め切りまで、残り1週間を切っていた。

たまたま任天堂ホームページを見て気づいたから良かったものの、金絡みのことなんだからメールで通知くらい欲しかったなぁ。…と思ったけど、そもそもWiiはアカウントも何もなかったから、通知するメールアドレスがなかったか。

手続き自体は大したこともなく、公式の指示通りにやればいい。久々にWiiショッピングチャンネルを起動しようとして繋がらなかったら、TKIPの罠も疑ってみよう。

些細なことだけど、eShop残高に振り替えてもらうことでチャージ額¥20,000の限界を一時的に突破できるのかね? 2営業日以内に振り替え処理が行われるそうだから、今のうちにeShop残高を¥20,000くらいにしておけば確かめられるはずだけど、先日のキャンペーンで狩ったクッパがキャージし切れずに残っている状態なので、さすがに追加チャージはやめておこう。

2019年8月23日金曜日

AWS障害

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/23/news101.html

実際に止まってみたら、思った以上にクリティカルなところにAWSが使われていたんだなぁ。

PayPayなんか、肝心要の支払い機能を思いっきりAWSに依存していたとは。別にAWSを使ってはいけないわけではないけど、金を扱うサービスとして絶対に止まってはいけない部分だけは、自前で組んでいるものだとばかり。それを言ったらZaifもそうなんだけど、暗号資産界隈に疎い自分としては正直、Zaifってまだやってたんだw

先日の明治座ではPayPayでグッズを買えたけど、こういうことがあると改めて、メインの支払い方法にはできないなと思ってしまう。

横浜カジノ、復活

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-22/PWKVFPDWRGG201
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201908220000831.html

選挙から2年経ってほとぼりが冷めたかな。

個人的には、ただただ思考停止してカジノに反対する気は全くない。どうしようもなく死に体になってから、座して死を待つか寝転がって待つか考えるより、まだ動けるうちに「この先どう食い扶持を稼ぐか」を考える方が、256倍建設的だろう。もちろん、目先の米百俵を給食として食わせろと言うよりも、ね。

ただ、カジノとて開けば必ず儲かるものではあるまい。極めて当たり前のことだが、負けてくれる客が来なければ胴元でも勝てないのだ。このことは方々で公営ギャンブルが実証済み。カジノと聞いて脊髄反射で反対する気はないけど、杜撰な皮算用で赤字を垂れ流すカジノを作ってしまうようなことがあれば、目も当てられない。そんな失敗が許容できない程度に先が暗い状況だからこそ、起死回生の大博打に挑もうとしているわけだし。なので、感情的に反対する気は無いけど、やるならば万全を期して横浜市が儲かるカジノを作ること。そのための計画を練りに練ること。そこを怠ってはなるまい。

…とは言え、やはり必勝の博打なんてない。原発は絶対に安全だから、万一の備えなんて不要? いやいや、そんなことはなかった。横浜カジノとて、どれだけ準備に準備を重ねても、結局は客商売。たまたま時代の流行にはまらないこともあろう。そんな場合に備えた挽回や、もしくは傷を最小限に抑える撤退シナリオも、しっかりと用意しておくべきだろう。短期で勝負するつもりで買った株が予想外に下がってしまったから、長期塩漬けに切り替えるみたいな、典型的な駄目パターンに陥ってはならない。金持ち客を狙って開いたのに集まらなかったからって、場当たり的に底辺パチンカーを集めるようなことは絶対にするなよ。

まあ、本当にどうしようもなくなったら引っ越せばいいんだけどね。

2019年8月21日水曜日

Bazelを使ってみる その1

放置していたCMakeの真面目に見直そうかと思ったけど、気が変わってBazelを使ってみたくなった。

…と言うわけで、早速インストール。Homebrewのformulaがあったので、こいつを入れるだけだろうと思ったら、Bazel公式では別リポジトリからのインストールを推奨しているじゃないか。言われた通りにして、まずは無事インストール完了。

% bazel version
Build label: 0.28.1
Build target: bazel-out/darwin-opt/bin/src/main/java/com/google/devtools/build/lib/bazel/BazelServer_deploy.jar
Build time: Fri Jul 19 15:22:50 2019 (1563549770)
Build timestamp: 1563549770
Build timestamp as int: 1563549770

ちなみに、Bazelの読み方を調べようとYouTubeでいくつか動画を見た感じでは、「べいぜる」かな。

2019年8月20日火曜日

mixiスワローズ? mixiバファローズ?

https://bunshun.jp/articles/-/13473

記事の信憑性も定かではないけど、正しかったとしても、あくまでmixi内部で検討しているだけの話か。

しかしまあ、漏れ出るはずがなかった内輪の話なら仕方ないというか、こんなもんかもしれないけど、「宮内会長(83歳)没後は手放す可能性あり」ってww 言われてみれば確かにありそうな話ではあるけど、こんなニュースが出てしまったら、文字通り死んでも手放すなと遺言を書き換えていそうな気もする。

何であれ、大阪近鉄バファローズのときのような球団消滅さえなければ、許容範囲かな。

2019年8月19日月曜日

第1世代Apple Pencil

今更ながら、第1世代のApple Pencilを購入した。

流石に2015年に発売されたデバイスなので、良い点も悪い点も、概ね聞いたことがある通り。まず、全然遅延を感じない。今となっては1世代型落ちとなった第2世代iPad Proでもスイスイ書ける。パームリジェクションもバッチリ。筆圧や傾きまで検知してくれるのは、絵描きじゃない自分にはオーバースペックかな。一方、噂に聞いた通り転がりやすい。磁石でくっついているキャップも、いかにも紛失しそうなので、キャップホルダーを買っておいた方が良さそう。

意外だったのは、ペアリングしているiPad以外では認識されないこと。他のデバイスの静電容量方式のタッチパネルでも、筆圧検知等は無理でも指と同じように認識されるだろうと思ってたら、そんなことはなかった。ペアリング中のiPadが寝ていようと起きていようと、他のデバイスは無理。試すまでもなくDSなら行けるだろうけど。

ぶっちゃけiPadはコンテンツ消費用なので、今のところ大した使い道はない。半分以上は今秋登場のSidecarに期待して買った。

ももクロ一座特別公演(ネタバレなし)

ももクロ一座特別公演の19日夜公演を観劇してきた。

端的に言うと、天国だった! 絶賛公演中なのでネタバレは避けるけど、難しいことを考えずに単純に楽しめばいい感じ。

物販は、16時頃の時点で売り切れなし。17時過ぎに入場したときは、湯呑みと手ぬぐいが売り切れ。終演後には更にTシャツの一部のサイズが売り切れていた。あと、PayPayで支払い可能。

席は1階しか見ていないけど、1列目は潰してある。2列目を引き当てた人、最前おめでとう。4列目でも近すぎてヤバかった。

座長弁当は美味い。せっかく行くなら、是非食べておくべき。箱が結構しっかりした作りなので、食べた後もグッズ入れ等に使えそう。

休憩30分は長そうだと思ってたけど、弁当を食べて、トイレに行って、手裏剣ライトを買ったら時間ギリギリだった。

2019年8月18日日曜日

わらび餅と黒須きなこ

不定期シュークリームレビュー。今回はシュクリムシュクリの、わらび餅と黒須きなこ。税込330円。

名前にシューシュクリとは付いていないけど、皮の生地は同じだろう。トッピングはきな粉。

特徴的なのは中身。名前の通り、きな粉クリームとわらび餅が入っているのだけれど、兄弟店のビアードパパではきな粉クリームの中にわらび餅が遍在していたのに対して、こちらはきな粉クリームとわらび餅が完全分離。かなり大きなわらび餅の塊が1つ底部にあり、その上(?)にきな粉らしいきな粉クリームが入っている。

わらびもちシューの異母兄弟くらいのつもりで買ったけど、途絶えてしまったと思っていた生クリームあんころ餅シューの血筋を引き継いだものだった感じ。

2019年8月16日金曜日

シュークロワッサン ベリー&ベリー

不定期シュークリームレビュー。今回はシュクリムシュクリの、シュークロワッサン ベリー&ベリー。税込み370円。

シュー クロワッサンのクリーム違いではあるが、そんな一言で括るには同類項が小さすぎる。

皮はシュー クロワッサンと同じなので、クロワッサン生地ならではの柔らかいサクサク系。

中のクリームは底の方にカスタード、その上の方にはクリームチーズ入りと思われる、ブルーベリークリーム。4:6くらいで後者の方が強めかな。そして、見ての通りブルーベリーとラズベリーそのものをトッピング。

この煌びやかさで税込み370円は安い。

続・有安杏果Pop Step Zepp Tour 2019

Pop Step Zeppツアーの取りとめもない雑感。

まずセットリスト。サクライブまでは持ち歌フル稼働だったので、ライブが進むほど残りの曲があれだ、アンコールはあの曲だと読める構成だったのだけど、今回は違った。これは持ち歌が増えたことと曲数を減らしたことによるもの。前者は基本的に活動を継続していれば単調増加するとして、後者の引き算は勇気が必要だったと思う。長丁場のツアーとスタンディングの客のことを考えたら、時間的にはあのくらいが適正だと判断したのだろうけど、それでも逆再生メドレーは残すという判断力の強さよ。普通に考えたら、逆再生メドレーを外して3~4曲入れるのが安牌だろうに。あの遊びを残したのは、少なくとも個人的には大正解。

新曲に関しては、もしかして渡さんに作ってもらった4曲中の残り2曲がLAST SCENEとDo you knowだった? キング在籍時の未発表曲の権利関係なんて外野が知る由もないけど、雰囲気的にそれっぽかったような。この春と夏でミニアルバムは作れるくらいの新曲は出来たので、願わくばCD化。駄目でも音源の有料配信くらいしてくれないかなぁ。今回のZeppツアーの各地のカバー曲音源を集めた特典CDを付けた限定版とか出してくれたら、諭吉くらい余裕で出せるわ。

さて、次は宗像フェスか。楽しみだけど、台風に当たらないか心配。

2019年8月15日木曜日

有安杏果Pop Step Zepp Tour 2019 千秋楽 @ Zepp Tokyo

Pop Step Zeppツアーの千秋楽に参戦してきた。

もうネタバレは気にしない。…って言うか、自分自身もネタバレを警戒して極力情報を遮断してたら、今日の千秋楽まで知らない新曲があった。

まず、ツアーのセットリストは2種類あったようだ。それぞれA, Bとすると、自分が参戦した過去2回はいずれもAの方で、だからBでしか演っていなかった新曲2曲、LAST SCENEとDo you knowをを知らなかったわけだ。一方、今日しか来れなかった人はまだRunawayを聞いたことがないわけだ。

新曲は早く音源が欲しいね。ナツオモイは宗像の花火のBGMにピッタリだと思うんだけど、選択肢に入っているのかが分からん。

そんなツアーに今日含めて3回参戦した感想としては、春の新曲・虹む涙が特に良かった。それと、会場ごとに違うカバー曲コーナーの、歌うたいのバラッド。

あと、技術的なことはよく分からないけど、前にも書いた通り歌い方が以前の感じに近くなった気がする。もしかして久々のライブだった春は、喉を気にしていたのかも。

今日はひとりふんどし公開収録とのダブルヘッダーだったので、オッサンもうヘトヘト。なのでもう寝る。

2019年8月14日水曜日

有安杏果Pop Step Zepp Tour 2019 追加公演 @ Zepp Tokyo

Pop Step Zeppツアーの追加公演に参戦してきた。

ツアーはまだ明日の千秋楽が残っているのでネタバレは控えるけど、端的に言うと天国だった。有安杏果ライブとしては今までで最も良い席が当たったことも、大いにある。

公演内容には関係ないけど有用そうな情報を挙げると、Zeppのカラビナ付きペットボトルホルダーは優秀。この前のROCK IN JAPAN FESTIVALでも活躍してくれた。ただ、腰にぶら下げる場合、炭酸入りのドリンクは避けた方が無難だろう。

もう1つ、東京テレポート駅の改札の近くの電光掲示板は更新が早すぎる。駆け込み乗車を防止したいのかもしれないけど、まだ発車してない電車を、もう行ってしまったかのように表示するのは反則だろう。

さて、明日に備えて、もう寝るか。

2019年8月12日月曜日

肉の〇〇

今週のキン肉マン。

そうか。今でこそスグルが王位を継承しているけど、元々王位継承者としてグレるほどの英才教育を施されたのは、アタル兄さんの方だった。キン肉王族としての教育を受けられず、代わりにカメハメ師匠の教えが礎となっているスグルの方が、よっぽどイレギュラーな大王なわけか。

ただ、この期に及んでもアリステラはまだ、火事場のクソ力を誤解しているような。ベンキマンですらボワァして見せてるのだから、あれは決してキン肉王族ならではの特別な力などではなかろう。そのことは、ラーメンマン以上に的確に火事場のクソ力を分析して見せたパイレートマンが、よく分かっているはず。そして分かっているからこそ、もどかしさは2倍、いや10倍だろう。

もしかしたら、将軍様が対ザ・マン限定でロンズデーライトパワーを使えたように、パイレートマンもアリステラ相手にならボワァできるかも。

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 4日目

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019の4日目に参戦してきた。

今年も横浜からツアーバスで現場に行ったのだけれど、昨日のトップバッターだったモーニング娘。のファンがバス渋滞に泣かされたばかりだったので、今日のトップバッターだったももクロが最大の目当てのオッサンとしては、正直ヒヤヒヤものだった。結果としては十分に間に合ったけど、来年はタイムテーブルが出てからバス or 電車を判断した方がいいかな。

そんな今年は、1日を通して程よく曇っていて、猛暑の昨年よりかなり楽だった。家から持って行った500ml程度の水道水が、4時頃まで残っていたほど。あとはまあ、自分の体力を考慮して程よく休憩したのも良かったかな。

さて、目当てのももクロは今年も良かった。怪盗少女をやらなかったのは意外だったけど、鉄板のあんた飛ばしすぎ!! をセットリストに入れようとすると、フェスの限られた時間の中で自己紹介ソング2曲はないか。あと、サラバも久々だったかな。ももクロ以外で特に良かったのは、GLIM SPANKYと魔法少女になり隊。前者は元々巡回リストに入れていたのだけれど、後者はふらり立ち寄ったら妙に楽しかった。

流石に疲れたので、明日はゆっくり休もう。

2019年8月10日土曜日

恐竜のガリガリたまごシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパの、恐竜のガリガリたまごシュー。税込230円。

端的に言えば、皮を大幅に強化した卵型のクッキーシュー。

通常のクッキーシューも一緒に買って食べ比べたのだけれど、恐竜のガリガリたまごシューの皮のクッキーは圧倒的な存在感。こいつは名前の通り、サクサクもザクザクも超越したガリガリという形容がふさわしい食感。

そんな皮の中身は極めてノーマルなカスタード。まあ、卵だからね。

名前はイロモノっぽいけど、あくまでパラメータを食感に全振りしただけであって、意外と正道な美味しさ。

2019年8月9日金曜日

続・凍らせてもおいしいバニラもこ

昨日の続き。セブンイレブンの凍らせてもおいしいバニラもこを、凍らせて食べてみた。冷凍時間は約8時間。

写真を撮ってみたものの、見た目では凍っているかどうか区別はつかないね。

凍らせたバニラクリームは、ほんの少し氷を混ぜたバニラアイスのような感じ。普通のバニラアイスにはないシャクッとした食感がある。また、アイスクリームほどもったり重たくない。しかしまあ、クリームの食感が主張を強めると、もこならではのモチモチした皮の食感は、相対的に弱くなるかな。

月並みな感想だけど、暑い日は凍らせると美味しい。あと、最初からアイスクリーム売り場で凍らせて売ってもいいんじゃないかな。店の裁量でそんなことができるのかは知らんけど。

2019年8月8日木曜日

凍らせてもおいしいバニラもこ

不定期シュークリームレビュー。今回はセブンイレブンの凍らせてもおいしいバニラもこ。税込140円。

SHIROの下位互換、…というわけでもない。

皮はもこシリーズ特有のモチモチ系。SHIROと比較してしまうと、ふんわり感は控えめ。

中のクリームは、名前の通りシンプルなバニラクリーム。SHIROもチーズを期待するとあっさりだったけど、こちらはチーズなしのバニラなので、よりあっさり。ただ、そんなクリームの量はたっぷり。ボリュームは間違いなくバニラもこの方が上。

いつどこでも税込140円でこれなら、上出来も上出来だろう。10%還元を狙って昼間にPayPayで買ったら100%還元が当たったので、明日の昼にもう1個買って、今度は凍らせて食べてみよう。

2019年8月7日水曜日

SHIRO

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパのSHIRO。税込200円。

サクサク系の皮が主力のビアードパパでは唯一の、モチモチ系。モチモチ系と言えばセブンイレブンのもこシリーズだけど、簡単に同系統とは括れない差異がある。具体的には皮がかなり厚い。モチモチ系の皮を単に厚くしただけだと重たくなりそうなところだけど、卵っぽいふんわり感を加えることでそれを回避している。ここら辺はもこシリーズより1枚上手。

中のクリームは、一応フロマージュクリームとのことだけど、チーズっぽい酸味は感じなかった。良く言えば癖のない優しい甘さ、悪く言えば引っかかりがない、そんなクリーム。

間違いなく美味しいことは美味しいのだけれど、値段の割にはサイズが小振りなのと、フックが弱いこともあって、これをリピートするよりは、他のシュークリームを食べてみたくなってしまうかなぁ。

2019年8月6日火曜日

わらびもちシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパのわらびもちシュー。税込230円。

皮はパイシューと同じサクサク系。が、単なるクリーム違いではなく、きな粉のトッピングの効果は抜群で、かなり香ばしい。

そんな皮の中には、きな粉クリームとわらびもち。わらびもちの量がかなり多く、サクサクの皮とは対照的なモチモチの食感。この食感が目立って、相対的に中のきな粉は控えめに感じた。

去年も同名の名作があったけど、皮にきな粉、クリームに食感を割り振った今年のわらびもちシューは、1歩進化したと思う。

2019年8月5日月曜日

肉のカーテン

今週のキン肉マン。

いよいよアタル兄さん vs アリステラ兄さんが開戦。フェニックス戦では、かなり深かったものの底は見せたアリステラに対して、今のところアタル兄さんはまだ底を見せていない感じ。1度目のフォーフィンガースプラッシュの止め方とか、S武道に通じるものがあるな。

さて、今回は肉のカーテンを使って見せたわけだけど、あの壁画からマッスル・スパークの半分を習得したアタル兄さんなら、まあ出来て当然だろう。下手をすると、あれから100%のマッスル・スパークを習得した可能性すら否定できない。出奔したとはいえ、キン肉族由来の技に関してはスグルに引けを取らないかも。アタル兄さんなら、アロガント・スパークを使っても納得してしまいそう。

ただ、キン肉族由来ではない部分は違う。何より、カメハメ師匠の教えを受けていない。ここは大きな違いだろう。また、業火のクソ力が、パイレートマンが言うところの第3の火事場のクソ力に匹敵するレベルに達しているのかも気になる。何せ、本物のソルジャーを無慈悲に殺した前科があるからなw

この試合中に語られそうにはないけど、いつか、家出してからカリスマ的存在になるまでの話を補間してほしいなぁ。

MomocloMania2019 -ROAD TO 2020- 2日目

MomocloMania2019 -ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式の2日目に参戦してきた。

正直、体力的には昨日の疲れが回復しきっていなかったけど、我ながら単純なもので、水を掛けられたらあっさりリミッターが壊れてしまった。昨日はアリーナC前方でも全く濡れず、今日スタンドを引いたときには、今年の夏は水を掛けられずに終わるのかと諦めていたので尚更。

セットリスト的に、昨日やっていなかった曲はワニとシャンプー、青春賦、キミノアト、そして花輪くんの曲かな。青春賦は毎年アレンジが変わるのが楽しみになってきてるけど、今年のフルート+アコギも良かった。そして、夏といえばキミノアトは外せないね。

さて、今年の冬を飛ばして来年の春と夏が発表されたわけだけれど、春のJ-Villageの方はぶっちゃけ宿が不安。今年に続いて、JTBのツアーにしてしまうのもありかも。夏にまた西武ドームでやるのは意外。オリンピックと時期をずらすか、もしくは関東から離れるかと思ってた。

2019年8月4日日曜日

MomocloMania2019 -ROAD TO 2020- 1日目

MomocloMania2019 -ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式の1日目に参戦してきた。

いやー、埼玉は暑かった。ただ、なんだかんだで中に入れば席は日陰だから、暑さに関しては去年より若干楽だったかな。

今日1番の目玉は、華麗なる復習だろう。妃海風さんの助力もあって、アルバムで聴くよりずっと良かった。突然配信開始された新曲を含めて、初披露の曲も結構多かったな。

キミノアトは明日やってくれるかな? 今日は疲れたから、明日に備えてしっかり寝よう。

2019年8月2日金曜日

MomocloMania2019 その前に。

MomocloMania2019を目前に控えて、1曲目を予想しよう。ずばり、ロードショー。新アルバムの曲に山を張った上で、スターターに相応しい曲を選ぶならこれしかないでしょ。

明日のためにも、今晩はさっさと寝る。

2019年8月1日木曜日

7payガチで終了のお知らせ

https://www.sej.co.jp/7pay.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/01/news108.html

第一報を聞いたときは、率直に吹いてしまった。

ただ、一呼吸おいて冷静に考えてみると、この素早い損切りを出来たセブン7&アイも、なかなか侮れないな。大企業ならむしろ、サンクコストに後ろ髪を引かれて傷口を広げ、エラい肩書きの人がどうしようもないことを認めざるを得なくなるまで、続けて当然だと思ってたわ。

まあ、記者会見は煮え切らず、責任の所在も曖昧にしようとしてるっぽいけど、株主様たちにガチで怒られる前に、何かしらリカバーするだろう。次回作にご期待ください、ってやつか。