2016年8月31日水曜日

続・クロネコヤマトのMyカレンダーサービス

あれっ? クロネコのMyカレンダーサービスってまだ始まってなかったっけ?

いや、8月22日スタートと書いてあるから、もうサービス中だよな。なんか普通に避けたはずの時間に不在配達通知が入れられていたんだが…。

まあ、配達する人も色々と大変なんだろうけど、このサービスに関しては、上手く回れば配達する人も受け取る人も得をするポテンシャルを秘めているのだから、着実に実らせてほしい。

1度空振りした荷物に関しては、普通に時間帯指定の再配達で受け取れたので、まあよし。

2016年8月30日火曜日

配偶者控除

http://www.asahi.com/articles/ASJ8Z3RP2J8ZUTFK001.html

見直しの検討を考えておくってだけで、なんだかんだでどうにもならないんじゃないのか?

配偶者控除が中流のサポートだった時代はとっくに過ぎ去っていて、今や主婦を囲える裕福な世帯を優遇する間違った制度に成り下がってしまっているのだから、当然見直すべきだろう。

問題なのは、そんな当たり前が通らないことだろう。有力者の既得権益に反するならともかく、滅びつつある元中流の利益にすら逆らえないなんて。単純な有権者数で競えば貧乏人の優勢が進む一方だろうに、それでも配偶者控除を切れないのは、それだけ貧乏人の投票率が低くて金にならないってことなのだろうか。

それならそれで、いずれ貧乏人の味方をすることが損益分岐点を超えるだろうから、そこでようやく何かが変わるかもしれない。色々と手遅れかもしれないが。

2016年8月29日月曜日

キン肉サダハル

今週のキン肉マン。

ネメシスの本名はサダハルか。もちろん、文句無しのビッグネーム由来ではあるのだけれど、もっと悲運の選手から取ってくるものだと思っていた。

そんなネメシスはキン肉族の力の危険性を主張しているけど、キン肉バスターを返したその力は、本当にキン肉族の血から湧き出たものなのか? ロビンマスクやラーメンマンも同じ力を発揮して見せたのだから、それは違うだろう。ロビン・ラーメン経由で間接的にスグルから伝染した力とは言えるけれど、それはスグルの力であってキン肉族なら誰でも持っているものではない。現に墓場に引きこもっていたネメシスからは、他の完璧超人達はKKDのようなものをうつされていないのだから。

キン肉族の始祖がシルバーマンだと明かされたときは血統主義かとがっかりしたけど、この同族対決でスグルがネメシスを破れば、それはスグルが血筋以外の力を示したことになるのではなかろうか。

真弓と委員長はネメシスを精神的に揺さぶって弱体化するのではなく、スグルを発奮させる形で作用してほしい。

2016年8月28日日曜日

台風10号

随分とおかしな曲がり方をしながら、また台風が来るのか。今年は少ないなんて思ってたのに2週連続かい。

先週の台風では、家を出て3分歩いただけでずぶ濡れになったのもきつかったのだけど、それ以上に愛用のJungle Mocのダメージが大きかった。基本的にあまり濡らしてはいけない靴なのに、外から中から思いっきり水浸しになってしまい、変な色ムラが付いた上に猛烈に臭くなってしまった。駄目元でジャブジャブ水洗いしてしまったのだけど、臭いこそ薄まったものの見た目は残念なままというか、悪化した?

普通の雨でも浸水するようになるまで履き続けようと思ってたんだけどなぁ。ざっと800kmくらいは歩いてるから、そろそろ替えてもバチは当たらないと思うけど。

…などと考えながら検索していたら、ABC-MART限定でJungle Moc Ruckなる廉価版が出ていることを知った。スウェードの代わりにキャンバス素材を使っているとのことで、もしかして普通に水洗いできる? ただ、廉価版とは言え定価だと、値引きされている通常版と値段的に大差ないんだよなぁ。

Amazonが10% offキャンペーンをやっている間、悩むとするか。

2016年8月27日土曜日

iOS 9.3.5をiPhone 6とiPad AirとiPod touchに入れてみた

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1016851.html

これは人柱がどうとかではなく、即入れるべきやつだな。

早速手持ちのiPhone 6, iPad Air, iPod touch(5th)に入れたけど、今のところは特に使い勝手が変わったようには感じない。…と言うか、入れなきゃまずいだろう。仮に多少難があったとしても、ぶっちゃけiOS 10までのつなぎだろうし。

2016年8月26日金曜日

ワンセグはNHKフリー(仮)

http://www.sanspo.com/geino/news/20160826/sot16082613430006-n1.html
http://this.kiji.is/141760955274806775
http://www.asahi.com/articles/ASJ8V5RD7J8VUTNB01T.html

まだ地裁だけど、携帯電話にワンセグ機能が付いているだけではNHKとの受信契約を結ぶ義務はないとな。

NHKが負けたのは非常に良いことだけど、判決の内容を見ると、今回のメインの争点は「設置」にあたるかどうかだったようで、携帯電話のような持ち歩くものは設置しているとは言えないから契約義務の対象外とのこと。う〜ん、手放しでは喜べないかな。

今更言うまでもないけど、NHKの最も悪質な点は、技術的に容易にかけられるスクランブルを意図的にかけずに電波を垂れ流して、受信料を奪い取らんとしているところ。まさに押し売り以外の何物でもない。ここに切り込んで議論を巻き起こしてもらいたいんだけどなぁ。

NHKも控訴しやがるようなので判決が確定するまでは数年かかりそうだけど、そうこうしている間に海外メーカーのSIMフリー端末が当たり前になって、ワンセグのようなガラパゴス受信機そのものが廃れていそうな気がしなくもない。まあ、正真正銘一切の受信設備を持っていない自分は、高みの見物をしていよう。

2016年8月25日木曜日

スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー

http://natalie.mu/eiga/news/199344

なんて俺得なコラボ。

世代的にどうしても期待してしまうのは、やはり初代ギャバン。特撮ファンを狙い撃ちにした作品なら全く登場しないってことはないと思うけど、世代交代したからには主役のtypeGを立てて欲しくもある。烈は蒸着せずに生身のアクションを見せ場にして、一番美味しいところは変身した主役たちが持って行くくらいが、丁度良さそう。

…と言いながらも、ちょっとくらい烈&ドギー無双なサービスシーンがあれば喜んでしまいそう。あとは「相棒って言うな」があれば、とりあえず満足しそうな気がする。改めて文字にしてみると、このオッサンを喜ばすのは結構簡単だな。

2016年8月24日水曜日

Sonicareの互換ブラシ

3ヶ月前に買ったEasyCleanのブラシ交換時期が来たので、下の写真の互換ブラシを試してみた。

まず価格は1本あたり60円程度と、純正品と比べて圧倒的に安い。ぶっちゃけ粗悪品でも仕方ないつもりで注文した。…が、結果としては意外と普通に使えている。ハンドルにうまく取り付けられなかったり、逆に外れやすかったりすることもない。ブラシの形状は純正のプロリザルツブラシヘッドを模倣しているけど、毛はずっと柔らかい。初めて純正品を使った時は、歯の裏側を磨くときに歯間に毛先が届かないのではないかと思うくらい硬かったけど、この互換ブラシは少しの力ですんなりフィットする感じ。まあ、柔らかい分だけへたるのも早いのかもしれないけど、価格的には1週間持てば上々、2週間持てば万々歳。どれくらい持つかは、もうしばらく使ってみてから上げる。

地雷を覚悟で安いブラシを買ったのは、掃除用のへたった歯ブラシが欲しかったからだったりもする。

2016年8月23日火曜日

クロネコヤマトのMyカレンダーサービス

http://www.yamato-hd.co.jp/news/h28/h28_52_01news.html

これはいいね、早速登録。…する前に、まずは2段階認証を設定した。今までは盗まれて困るような情報なんてなかったけど、さすがに留守がちな時間帯を住所とセットで盗まれるのは怖い。

さて、受け取る側からしてみればありがたいサービスなんだけど、配達する側にとってはどうなんだ? 不在配達は減るだろうけど、このサービスをありがたがる人の大半は、平日の昼間に規則的に働いている人だろう。そんな人たちがこぞって夜遅い時間を希望したら大丈夫なのだろうか? まあ、外野に心配されるまでもなく、そんなことは想定の範囲内なのかな。ほとんど夜しか受け取れない人には、今回のサービスがあろうとなかろうと結局は夜に配達するしかない。このサービスを開始しても夜の配達量は大して変わらず、単純に昼間の空振りを減らせるメリットの方が大きいと見積もったのだろう。

日本郵便も見習ってくれ。

2016年8月22日月曜日

甲子園には屋根がない

今週のキン肉マン。

超人絞首刑は、もうちょっと丁寧に攻略して欲しかったなぁ。鍛え上げた筋肉の鎧で絞められても気道を確保できるみたいな、ゆで理論でいいから。

さて、今回の見所はやはりネメシスのキン肉バスター攻略だろう。6を9にするのは既出の方法だけど、ただひっくり返すだけでなく、ネメシスの完璧バスターは腕も抑えている。この固め方だと首を後ろに抜くことができないだろう。球場のど真ん中で戦ってるから銀傘でネオキン肉バスターもできないだろうし、このバスター返しはかなり厳しいな。

試合としてはスグル大劣勢だけど、やはりカメハメ師匠から受け継いだスタイルで勝ってほしい。単に強い技で倒すだけでは、今シリーズの主題であるイデオロギーの対立を解決できまい。

2016年8月21日日曜日

夢は逃げ水の如く

http://www.afpbb.com/articles/-/3098225

これは対岸の火事ではない。EUの中では最も堅調なドイツですらこうなのだ。ドイツと同様、人口ピラミッドがジェロニモにとどめを刺さんとばかりの日本でも、遠くない未来に同じような決断を強いられるのではなかろうか。

いや、今もなお年金支給年齢を段階的に引き上げながら、大事に至る前に定年引き上げを議論しようとしているドイツと比べたら、ここ日本の方がよっぽど危ないのではなかろうか。下手すると高齢者の票を気にしてろくな手を打てず、どうしようもなく破綻を隠しきれなくなったところでハードランディング、…みたいな冗談が冗談で無くなりそう。

更に厄介なのは、国内株式の買支えに年金を使い込んでしまっていること。支払う金が足りなくなってきたら、高値掴みした株を手放して現金化しないとならなくなる。大きな含み損が確定することで国民からの信頼が大きく損なわれるのもまずいけど、それ以上に足元を見られて買い叩かれる=株価が下がる。…なんてヌルい話では済まず、GPIFが手放す株は強烈に空売りされるんじゃないかな。

逃げて行くリタイヤの夢を捕まえるためには、株にしても先物にしても、きちんと売りも視野に入れておくべきなんだろうな。

2016年8月20日土曜日

OS XのTRIM対応

Sierraを目前に控えた今更知ったのだけれど、OS Xって標準でTRIMを有効化できるようになっていたのね。知らずにTrim Enablerを使ってた。…と思ったら、そのTrim Enablerもいつの間にかOFFになっていることに気付いた。いつからTRIMを使ってなかったんだ?

過去はさておき、これからTRIMを使うにはどうするかと言うと、

% sudo trimforce enable
するだけ。あとは道なりにy, yと返答。最初のyは「データが消えたりするかもしれないけど全部自己責任ってことでOK?」に対して。次のyは「再起動するけどOK?」に対して。

さて、新品のSSDの使い始めならともかく、TRIMを使わずに1年くらい(?)は使ったSSDとなると、今日からTRIMを使い始めたとしても、ファイルシステムは手放したつもりでもSSDは使用中だと認識しているブロックが結構ありそう。…と言うわけで、ダミーファイルでSSDをほぼフルにしてから、そのダミーファイルを削除してみた。

% dd if=/dev/zero of=dummy bs=1048576 count=(MiB単位の空き容量)
% rm -f dummy
本気でディスクフルにするとシステム的にまずいことになりそうなので、作成するダミーファイルのサイズは適当に手加減。これから使い込めば差が出るのかもしれないけど、取り急ぎ体感できるような差はない。

2016年8月19日金曜日

統計とサンプル

健康診断の追試で精密検査を受けた結果、とりあえず最悪のケースは免れた。

今回、身をもって痛感したのは、癌の可能性が何パーセントみたいな統計からはじき出された数値は、いざ自分の身に疑いがかかってみると、たとえ可能性が低くても、あまり安心材料にはならないということ。

確かに、似たような症状の人を100人集めれば、概ね過去の統計通りの結果が得られるのだろう。ただ、その100人の中に1サンプルとして自分が加わるとなると、話は変わってくる。可能性は低かろうと、隣の人の結果がどうだろうと、自分にとっては自分が癌かどうか、0か100のどちらかの結果しかないのだ。

もちろん、だからと言って統計の価値を否定する気は全くないけど、マクロな調査の陰にはミクロな個々の事象があるということを、改めて思い知らされた。

2016年8月18日木曜日

Kobo Aura ONE

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/18/news099.html

値段はともかく、画面サイズがいいね。

アスペクト比4:3で7.8インチのディスプレイと言うと、iPad miniをわずかに小さくしたくらい。画面は大きくしながらも300ppiの解像度は維持しているので、漫画や固定レイアウトの本も綺麗に見えるだろう。

しかしまあ、高解像度の大画面に向いているコンテンツってのは、基本的に大容量なわけで。それなのにmicroSDスロットをオミットするのはどうかしている。まあ例によって、中のmicroSDを換装すれば32GB-(システム分)の容量にはできるんだろうけど、防水となると開けるのに苦労しそうな気もする。

Koboには懲りてるからKindleから離れるつもりはないけど、このディスプレイは素直に羨ましい。Amazonには是非とも後追いしてもらいたい。

米「日本の憲法はわしが育てた」

www.jiji.com/jc/article?k=2016081600107

本来なら「でっ?」で済ませる話のはずなんだろうけどなぁ。

まず、アメリカ副大統領の発言自体は明らかに日本向けのものではない。あくまで大統領選というアメリカの内政の一環でライバルを批判するために放った言葉で、それがたまたま一部の日本人に引っ掛かるものだったに過ぎない。ぶっちゃけ、この前の参議院選挙や都知事選挙中の政治家の発言が、世界のどこかの外国人を意図せず不愉快にさせたことだってあるだろう。話題として日本人の耳に届いてないだけで。

そもそも論として、何故アメリカが作った憲法だと駄目なのか? 毎年ライセンス料をふんだくられているから、フリーな代替憲法をフルスクラッチで書き直したい、なんてことはあるまい。誰のアイデアだろうと良いものは良いし悪いものは悪い、それだけの話だろう。それを未だに戦勝国に押し付けられたものだから嫌だとか、負け犬根性をこじらせるにも程がある。祖父や曽祖父の世代の喧嘩だぜ? 何を今更…。

罪を憎んで人を憎まず、なんて簡単に割り切れない気持ちも分からなくはない。が、アラフォーのおっさんである自分は太平洋戦争の当事者でもなんでもない。だから、歴史的な失敗例として余計な感情を挟まずにフラットに見ているし、むしろ若い世代に妙なしがらみを残す方が悪いとも思っている。個人の懐古趣味を否定する気はないけど、人の上に立とうという人間には曇った眼鏡を拭いてもらいたいものだ。

2016年8月16日火曜日

Fuchsia

http://japan.cnet.com/news/service/35087488/

Googleの新OSか。

ざっとググって見ると、LittleKernelとやらは極めてシンプルな組み込み向けRTOSだそうな。ざっくりAPIを眺めてみると、μITRONよりも更に簡素な感じ。で、それを基にイマドキの電話機やPC向けに使えるよう肉付けしたのがMagentaとな。Linuxクローンというリッチなカーネルを組み込み向けに落とし込むのとは逆方向のアプローチになるわけだけど、この目の付け所はなかなかシャープかもしれない。

IoTというバズワードが生き残るかどうかは知らないけど、スマートフォンよりIoTのようなものの方が、確かに伸びしろが大きそうだとは思う。そんなIoTの黎明期を制するのに必要なのは、Androidとの高い互換性より、まずは競争上で不利にならない性能を出すことだろう。消費者が見るのはバッテリーの持ち時間やサイズ、重量であって、使用しているRTOSなんて誰も気にしないのだから。その点、重たいカーネルをダイエットして性能要求にメットするよう頑張るより、最初から軽いカーネルをベースに開発を進める方が筋は良いだろう。

IoTという未開の地は、まだどのプレイヤーにもチャンスがあるのではないかと思ってたけど、ここもGoogleに掻っ攫われてしまうのか?

2016年8月15日月曜日

ダブルシュークリーム宇治抹茶 濃茶仕立て

不定期シュークリームレビュー。今回はシャトレーゼの、ダブルシュークリーム宇治抹茶 濃茶仕立て

以前食べたダブルシュークリーム京都宇治抹茶の亜種。名前の通り、抹茶を濃くした版。抹茶クリームにも一応甘みはあるけど、良くも悪くも抹茶の存在感が強い。ホイップクリームと同時に口に入ってようやく、甘さ控えめなシュークリームという感じ。

抹茶好きにはいいかもしれないけど、バランス的にはダブルシュークリーム京都宇治抹茶の方が好み。

2016年8月14日日曜日

桃神祭 2日目

桃神祭の2日目に参戦してきた。

ああ、終わってしまった。帰宅してひと段落ついたところで、祭りの後の寂しさに襲われているところ。

昨日の肉体的な疲れが回復しきらず、2階席だったから今日はまったり観戦かと思っていたけど、始まったら結局、燃え尽きるほどヒートしてしまった。きっと明日は身体中がガタガタだろうなぁ。

セットリストがアルバムの新曲中心だったのは昨日と同じ。サラバや労働、ココ☆ナツのような旧定番曲は、2回に1回くらいの頻度に落ち着くのかな。怪盗少女は例外として。

怪盗少女といえば、仏桑花のラストでサブステージが水浸しになってしまっていたから、あんな足場が悪いところでエビ反りジャンプをするのかと心配してしまった。メインステージに戻っていったから安心したけど。

キミノアトで2日間を締めくくったのは、良かったなぁ。この曲はやっぱり、夏のライブで日が落ちてから聞きたい。

さて、ももクリは休日に日帰り圏内なのはいいけど、幕張メッセはキャパが読めない。

2016年8月13日土曜日

桃神祭 1日目

桃神祭の1日目に参戦してきた。

今日はスタンド1階の3列目。最近AEでアリーナが当たらないなと思ったけど、席に着いてみたら放水銃がしっかりスタンドにも向いているじゃないか。おかげさまで、今年も水の洗礼を受けることができました。新しい扇子が壊れない程度にw

セットリストは、思った以上に新アルバムの曲が多かった。予想外に1曲目に来たGuns N' Diamondは、アルバムのストーリー性が他のライブでは枷になるのではないかと思ってたけど、最後の部分を丸々替え歌にできるとなると、むしろ一気に汎用性が増すな。

高木ブーとのハワイアン社歌は良かった。スダータストセレナーデを聞くと反射的に2013年のももクリを思い出してしまうのだけれど、アレンジが違うから今日は新鮮に聞くことができた。2日続けて同じゲストは来ないだろうからネタバレではないと思うけど、念のためぼかしておくとドリフ色全開だったとだけ言っておこう。

音響は終始試行錯誤だった印象。最初は近くのスピーカが鳴っていたおかげで、音量が大きく遅延が小さくていい感じだったのだけれど、いつの間にか鳴らなくなったのか、後半は遅延の大きい遠くのスピーカの音を聞いていたような。煽りがよく聞こえなくて反応できなかったことも。

新曲のHanabiは、かなり難しい。これはしっかり覚えないと、リズムに合わせてペンライトを振ることすらままならない感じ。逆にザ・ゴールデン・ヒストリーの方は初めてでも対応しやすい。

明日はさすがにココ☆ナツをやるかな?

2016年8月12日金曜日

桃神祭イブ

桃神祭の1曲目予想は、ズバリGOUNN。

去年もGOUNNと予想して外したけど、なにせ今年は鬼ヶ島だ。鬼が出てくる曲と言ったらGOUNNしかないだろう。和風の衣装とマッチしてウリャオイできる曲であり、2月のアルバムにつながる重要な曲でもあることだし。

神社っぽいセットで仏教の歌をやるのかという気もしなくもないけど、雨に流されただけで2014年の2日目にはやる予定だったそうだし、そんなことを言い出したらクリスマスにGOUNNなんて出来なくなる。

2016年8月11日木曜日

Seagateの60TB SSD

http://www.kitguru.net/components/ssd-drives/matthew-wilson/seagate-one-ups-samsung-with-a-60tb-ssd/

あくまでデモ用でガワも3.5インチだけど、60TBか。

しかしまあ、詰め込むだけならできるかもしれないけど、性能を出すのは至難の業だと思うぞ。NANDそのものの消費電力が下がってくれない限り、同時にアクセスできるNANDの数には限りがあるはず。ましてや、筐体の中にギッチンギッチンに詰め込んだとなれば、熱の逃げ道だって限られてくるはず。キンキンに冷やしたデータセンターでないと性能が出なかったりしそう。

熱の問題をクリアできたとしても、60TBものNANDを管理するテーブルを扱うだけでも難しかろう。単純に1TBの延長線上で作ったら、ランダムリード性能が酷いことになりそう。

当然Seagateも今すぐ製品化できるとは思っていないけど、先を見据えてコントローラのスケーラビリティをテストしている、と言ったところか?

2016年8月10日水曜日

Yahoo! 恋占い

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/081002399/

あほくせー。…と思ったけど、意外とアリかもしれない。

まず、学習材料として既に450万件以上の質問があるというのは強い。そして数が多い割にはバリエーションなんて高が知れているだろうし、最終的なアウトプットは脈あり度数(仮)という単なる1次元の値だけでよい。更に、予想が外れたところで「男女の間のことはまだまだ分からん」で済ませられる。ついでに、平常心を欠いている分だけ広告効果もアップするかもしれない。

こういった適応分野の開拓も、そのうち計算機が考えるようになるのだろうか?

2016年8月9日火曜日

楽天マガジン

http://japan.cnet.com/news/service/35087246/

楽天も雑誌の読み放題サービスに参入するのか。

AmazonのUnlimitedがKindleの拡張だったのに対して、楽天がkoboとは別サービスとして楽天マガジンを立ち上げたのは興味深い。楽天がkoboを買収してから結構長い時間が経ってるけど、実はそんなに密に結合してないのか? まあ、個人的にはkoboの最悪のファーストインプレッションを未だに拭えないのでいるので、koboを前面に押し出されてもゲンナリするだけなんだけど。

電車通勤してたら月額410円(税込)で暇をつぶすのはありかもしれないけど、徒歩通勤の自分は見送りだな。家に帰って来てまで買うほどでもない雑誌でつぶす暇があったら、もうちょっと有意義な時間の使い方をしたい。

どうでもいいけど、取扱雑誌一覧を見てHot-Dog PRESSが復刊していることを知った。

2016年8月8日月曜日

ギッチンギッチン

今週のキン肉マン。

本当にこの試合やりづらいわい、と言うのはゆでの本音ではなかろうか。スペックがどこを取ってもスグル以上で、基本的にスグルができることはネメシスもできてしまう。いかに説得力を持ってスグルがネメシスを崩すか、相当悩んでそうな気がする。

そんなスグルが反撃の手段として選んだのは、キン肉族由来ではない48の殺人技。いくらなんでも超人墓場でカメハメ師匠から技を盗んだりはしてないだろうから、カメハメ由来の100の技は確かに、スグルにしかないアドバンテージだろう。ただ、ネメシスにだって完璧超人になってから習得した技があるだろう。超人レスラーとしてのキャリアはむしろ、ネメシスの方がずっと長いわけだし…。

とは言いながらも、超人絞首刑という技の選択は、実はかなり良いのではないか。ロビンスペシャルのように首だけを極めている技ではないから、首パンプアップでは抜けられまい。また、背骨を極めているわけではないから、キャメルクラッチのように驚異的な柔軟性だけでは破られまい。ネメシスの持ち味で対処するとしたら、柔軟性を生かして思いっきり背を反らし、足でスグルの首を極め返すとかか?

2016年8月7日日曜日

台風5号

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160807/k10010625041000.html

そろそろ天気予報が気になる時期になってきた。気になるのは当然13日と14日、桃神祭当日の天気だ。

とりあえず今見えている台風は5号で、こいつは明日をピークに横浜から離れていくようなので、さすがに桃神祭に影響はないだろう。それにしても、まだ5号って少なくないか? …と思ってググってみたところ、確かに少ない。来ないに越したことはないけど、後で帳尻合わせとかやめてくれよ。

どうでもいいけど、typhoonをpythonと空目してしまう。

2016年8月6日土曜日

薬即斬

http://www.afpbb.com/articles/-/3096492
http://www.afpbb.com/articles/-/3096594

麻薬犯罪者を庇う気は微塵もないけど、これは拙速だろう。

麻薬犯罪の量刑を重たくして死刑に持って行きやすくするなら、まだ分かる。酷い殺し方を晒して見せしめ効果を狙うのも、個人的には見たくもないけど、策としてはアリだろう。だけど、最大の刑を科すからには可能な限り厳格に厳密に裁かなきゃ駄目だろう。その場で射殺なんて認めたらまずい。歯止めが利かなくなる。

こんな乱暴なことをしなくても、人口ピラミッドが極めて健全なフィリピンなら、順当に舵を取っていれば豊かになるんじゃないか? そこで貧困層を中流に底上げできれば、わざわざ余計なリスクを取る犯罪者も減るかと思うのは、現地の空気を肌で感じたことのない外国人だからだろうか。

2016年8月5日金曜日

iOS 9.3.4をiPhone 6とiPad AirとiPod touchに入れてみた

iOS 9.3.4が来たので、早速手持ちのiPhone 6, iPad Air, iPod touch(5th)に入れてみた。

今回もバグフィックスのみで、ざっと触ってみた限りでは特に何かが変わったようには感じない。アップデータのサイズも小さかったので、実際に変更も小さいのだろう。

…20MB強を小さいだなんて、時代は変わったもんだなぁ。

2016年8月4日木曜日

Kindle Unlimited

国内でもKindle Unlimitedが始まった。

しかしまあ、正直言って980円/月は高い。無理に元を取ろうとして時間を無駄遣いしてしまっては本末転倒だし、同じ金を払うなら普通に読みたい本を買った方が有意義な気がする。まあ、急に1ヶ月暇になったからその間だけ契約するなんてのはアリかもしれないが。

…いや、それ以前に積み本を崩さねば。本もゲームも電子化によって物理的にかさばらなくなったのはいいのだけれど、部屋の一角を占領して視覚的に圧迫してこないから、どんどん積んでしまう。そう考えると、購入しないUnlimitedの世界には積むという概念くんがいないわけで、積み本対策としては実は効果的なのかもしれない。

坂崎幸之助の第2回ももいろフォーク村デラックス

坂崎幸之助の第2回ももいろフォーク村デラックスに参戦してきた。

推しの贔屓目を抜きにしても、杏果とmiwaさんのつよくなりたいは凄かった! いや、冷静な目でフラットに見ているなんて出来ていなかったけど、あの場所にいた人なら心底同意してくれるはず。1ヶ月前の杏果も凄いと思ったけど、更に進化してるとは。

そんな杏果とコラボしたmiwaさんの印象は、今日でガラリと変わった。独特の声とルックスが相まったガーリーなイメージしか抱いていなかったのだけれど、あんなに上手くて、そして力強いとは。2人ともあの小さな体のどこに、場を圧倒するパワーを秘めているんだ?

そんな鳥肌もののコラボの直後に歌うことを嫌がっていた玉さんだけど、miwaさんとコラボした失格がまた、素晴らしくかっこ良かった。miwaクロも悪くないけど、1対1のコラボの方が双方魅力が増す気がする。

放送終了後も、現場ではアカペラやピアノでもうちょっとだけ続いたのだけれど、マイクなしでもあの広い会場に声が届くのは、素直に凄いと思った。アリーナ後方でも聞こえたのだから、大抵の席には届いていたことだろう。

もう1つ思い出した。あんまり音が良くないと聞いていた代々木第一体育館だけど、今回は全く悪いなんて思わなかった。音響スタッフの腕が良かったり、同じ場所で何日も続けているうちに最適化が進んだりしたのだろうか。

2016年8月2日火曜日

ようやくPokémon GO

国内配信開始から12日遅れで、ようやくPokémon GOを始めた。

さて、最初のゼニガメを家の中で捕まえたところで、次はポケストップに行ってみろとのこと。ざっと自宅周辺の地図を見ただけでも、かなり多数設置されている模様。10分ちょっとの通勤経路上には、特に遠回りをしなくても3箇所ある。

で、いざ家の外に出ようとして気になったのが、データ通信量。いわゆる格安SIMの1GBのコースでやりくりしている身としては、Wi-Fi圏外でガンガン通信したくはない。そこでググってみると、概ね1時間に10MB程度とのこと。単純に均すと22.2kbpsだから、高速通信クーポンoffの200kbpsでも行けそう。ただ、3DSのポケモン立体図鑑BWのサイズから察するに、100MB程度のiOSアプリには全ポケモンの3Dモデルデータは含まれていなさそうなので、野生のポケモンと遭遇する度にデータをダウンロードするようだともっさりするか?

2016年8月1日月曜日

才能+努力=完璧

今週のキン肉マン。

やはりスタンダードなレスリングでは、努力した天才であるネメシスが上なのか。若さを維持しながら何十年も鍛錬を積んでいるのだから、超人レスラーとしての活躍が10年足らずのスグルなんて、ネメシスから見れば赤子同然と言ったところか。

そんなスグルのウォーズマン評が「試合の流れを感じ取るセンスと対応力の高さ」か。どんなに格上の強敵にも食らいついて泥仕合いに持ち込み最後にうっちゃるスタイルも、ウォーズマンに言わせれば、流れが来るまで耐えながらわずかなチャンスをものにするスタイルなわけだ。ピークア・ブー戦は王者として受けて立つような感じだったから、考えてみれば主人公らしい強敵との戦いはスーパーフェニックス以来なんだな。

そう言えば、ネメシスはフェイスフラッシュを使えるのだろうか? 使えるなら九龍城落地を食らったときに使っていそうなものだけど、キン肉族を捨てたから使えなくなっているか? はたまた捨てた意地で使えるのに使っていないのか? スグルがネメシスドライバーを攻略するとしたら、正直フェイスフラッシュくらいしか思いつかないんだよなぁ。