2020年10月31日土曜日

安納芋のシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマートの安納芋のシュークリーム。税込み140円。

皮は見ての通り、さつまいもに見立てた紫色。ただし特別なのは色だけで、食感は同店標準のものと変わらず、やや厚手の柔らかいタイプ。

中のクリームは、さつまいもの風味がしっかりはっきり。これはたぶん、ブラインドで食べても分かる。やや粘度は高めで、量は申し分なし。

まあ悪くはないというか、コンビニシューとしては佳作なんだけど…。一昨年の同名商品が名作だっただけに、皮の良さが継承されていないのが残念でならない。

2020年10月30日金曜日

VR? 当分ねえよ

https://games.slashdot.org/story/20/10/29/2331232

Jim Ryan, youがそれを言っちゃいますか。

PSVRこそがほぼ唯一のポジティブな差別化要因だったのに。ここは見え見えの嘘でも、もうすぐ凄い物を見せてやるくらいのことを言わないと…。

ぶっちゃけ、個人的にはPS5に魅力を感じておらず、買う気は微塵もないのだけれど、だからと言って高性能なハードが不要だと言うつもりはない。高性能を全力でアピールする売り方がゲゲゲの下策なだけで、技術の研鑽自体は必要。進み続けるからこそ、かつては最先端だった技術が枯れて、ローエンドやモバイルに降りてきてくれるのだ。

PSには風除けのフロントランナーとして走り続けて欲しかったけど、下手すると6を出せなくなるレベルの転び方をしそうな…。

2020年10月29日木曜日

感染症の影響が落ち着けば…

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-29/QIY3ULT0G1KY01

当分落ち着かないフラグ立てるなw

物価が上がるとしたら、円安によるコストプッシュインフレくらいかね。諸々の混乱が落ち着いてアメリカが地力を発揮できるようになれば、アメリカに金が集まるだろうから、それまで我慢していれば…。

しかしまあ、自力で打つ手がないのが見透かされているのは、ねぇ。どさくさに紛れて、6年ぶりにハロウィン・バズーカぶっ放しちまえよw 今ならトランプも、日本の相手をしている余裕なんてないだろうし。ああ、でもiPhone 12 miniは円高の状態で買いたい。

2020年10月28日水曜日

AMDがXilinxを買収!

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-27/QIUWZ3T0AFBH01

は本当だったか。

お値段は$35B以上とな。NVIDIAのARM買収に次ぐ超大型案件。今年は半導体業界が動くなぁ。当面はIntelと同様、シナジーも何もなく1+1=2なのだろうけど、誰もが期待するのはCPU+GPU+FPGAというheitaiチップの登場だろう。

FPGAの性格上、あくまでASICを作るほどではないニッチな需要しか満たせない。大きくなったように見えるFPGA市場も、あのニッチとこのニッチとそのニッチをかき集めたものでしかない。だからこそ、FPGAが普通にSoCに入っている世の中になれば、FPGAを使ったカスタムロジックと、それを統合したシステム開発の需要が、ニッチの数だけ生まれるかもしれない。高位合成を含む開発環境も、本腰入れて進化する動機となろう。

デフォルトのコンフィギュレーションではL4 cacheになっているFPGAとか、しれっと入れておいてくれないかねw 好きに使いたい人はリコンフィグする感じで。

2020年10月27日火曜日

MVNO接続料が3年で半減?

https://ascii.jp/elem/000/004/031/4031888/

まあ、土管が安くなって悪いことはないけど…。

MVNOもすっかり価格が横並びになってしまっているので、刺激を与えるのは悪くない。500円/月くらいの最安コースで1.5GB〜2GBくらい使えるようになってくれたら、それでもう十分そう。

とは言え、こんなので数百円安くなったところで、ちょっと他の税金を上げられたら簡単に吹き飛んでしまう。しょうもない目眩しに惑わされないようにしなければ。

2020年10月26日月曜日

溢れすぎる知性の暴走

今週のキン肉マン。

BI砲ならぬ、BP砲か。それにしても、マリポーサでもゼブラでもなくビッグボディを選んだ理由を語らず、ディクシアがいなくて欠片が1つ余ったという雑な話で論点をずらしながら、おそらく実力を認めてビッグボディを選んだ照れ隠しをするという巧妙さよ。流石は溢れる知性。

かつてのチームメイトを「実力的に」最も信頼できる人材と評しているのも、実にフェニックスらしい。今回は裏切る理由がないからいいけど、信頼しているのはあくまで実力であって、人格的に信頼しているとは限らない、と。

で、ローマにいるはずのスグルは? 普通にスグル抜きのタッグマッチで2個の欠片を賭けちまったら、買っても負けても出番がないじゃないか。つい1年半前に神々に王位継承を認めてもらったスグルこそ、今回の掌返しに対して最も言いたいことがあるだろうに。

ローマ以外でもしれっとゴングが鳴って、フェニックスチームの面々が戦い始めたようだけど、これはシングルマッチ? だとしたら、駆けつけた正義超人達の出番は? 一枚岩で戦わなければならないはずの超人側の連携が取れていないというか、フェニックスのスタンドプレーは危なっかしいなぁ。

2020年10月25日日曜日

Amazonの胡散臭い製品問題

https://this.kiji.is/692842827995071585

今朝、Amazonから以下のメールが来ていて何事かと思ったのだけれど、もしかしてこれ絡み?

~Amazonあんしんメール~
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
本メールは過去一定期間内にノートパソコン、スマートフォンおよびその関連商品(カバー等)をお買い上げいただいたお客様へお送りしています。
ノートパソコン、スマートフォンにつきましてはNITE(製品評価技術基盤機構)より以下の通り注意喚起が行われております。使用方法に起因した事故も発生しており、お客様には適切かつ安全にご使用いただくため、以下の内容をご参照いただきますようお願いいたします。

注意喚起の詳細はこちら>:
https://www.amazon.co.jp/gp/b/ref=pe_cta//?node=5859744051

~ノートパソコン、モバイルバッテリー、スマートフォンの事故が急増しています~
・リチウムイオンバッテリーは外部からの衝撃で内部ショートが発生する場合があります。リチウムイオンバッテリーを搭載した製品を落としたり、ぶつけたりしないよう、十分ご注意ください。

*本メールは以前にお買い上げいただいた商品に関連する、外部機関からの製品安全情報をご紹介するものであり、特定のメーカーや特定商品についての安全性や危険について注意喚起するものではありません。
*このEメールアドレスは配信専用です。返信はできませんのでご了承ください。

AliExpressならともかく、一般人相手に商売しているAmazonがいい加減な物を売るのは、よろしくないよなぁ。Amazonは目先の裁判の勝敗なんかより、一般人からの信用を大事にしないと足をすくわれるぞ。一般人に「何となく怖い」と避けられて、分かっている情強な客しか残らなかったら、商売として苦しかろう。

2020年10月24日土曜日

アメリカ大統領選挙、その前に…

https://mainichi.jp/articles/20201024/k00/00m/040/025000c

海の向こうの選挙の前に、大阪都構想を巡る5年ぶりの住民投票があったか。

前回は僅差で否決されたけれど、直近の大阪府知事・大阪市長ダブル選挙は維新圧勝。単純にその流れを汲めば、今度は可決されるかと言うと、話はそう簡単ではあるまい。

言うまでもなく、COVID-19の影響は大きいだろう。あの非常事態において、府や市がどう機能したか、しなかったか。どうあって欲しかったか。多くの人々が考えたはずだ。そういえば、大阪市は例の10万円が横浜よりも遅かったんだっけ。

懸念しているのは、都構想の中身を吟味せず、現職の信任投票になってしまわないかどうか。春頃の吉村知事バブルが弾ける前だったら危なかった気がするけど、イソジン騒動も経て落ち着きつつある今なら、冷静に判断できるだろうか。

去年まで、距離も縁も遠い地方都市だとしか思っていなかった大阪だけど、たこ虹にハマった今となっては、良い方向に進んでくれることを素直に願う。

2020年10月23日金曜日

iPhone 12とMVNO

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2010/23/news101.html

5Gなしでも問題なく使えるようで、まずは一安心。

大手キャリアは5G契約必須と聞いて、かなり心配していた。これがもし、技術的な問題で5G必須なのだったら、12系は見送ってSEにしようかとすら考えていた。結果としては、まだろくに使えない5G契約を強いる大手キャリアが糞の中の糞だっただけで、普通に4Gで使えるとな。

お目当てのminiが遅れたのは残念だと思ったけど、結果的には安心して買えるようになったのは悪くなかったな。

2020年10月22日木曜日

チョコクランチエクレア

不定期シュークリームレビュー番外編。今回はローソンのチョコクランチエクレア。税込み165円。

柔らかいタイプの皮は、見ての通りチョコでしっかりと覆われており、その上から更にチョコクランチのトッピング。味覚的には完全にチョコ。食感的には土台のチョコの硬さがメインで、そこにクランチのサクッとしたアクセントが少し効いている。

中のクリームはシンプルにカスタードオンリー。特筆すべき点はないけど、下手に安っぽいホイップを入れるより、ずっといい。

トータルで見て、まあ値段相応の価値はあるかな。棒状の形ゆえ、球体に近いシュークリームより体積に対する表面積の比率が大きいので、必然的に皮の役目が大きくなる。だからこそ、クリームより皮に力を入れたのは、正解だろう。

2020年10月21日水曜日

イタリア栗のシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマートの、イタリア栗のシュークリーム。税込み140円。

皮は柔らかいながらも、コンビニシューでは標準的となったやや厚めのタイプ。焦げ茶色のルックスは栗の外皮をイメージしているのだろう。

中のクリームは、まあ栗と言えば栗かな。栗クリームは、栗の風味を押し出した素材系と、栗を加工して洋菓子にしたお菓子系に二極化する印象だったけど、この商品に関しては中道、ややお菓子寄り。…と言うか、栗感は薄め。ただしクリームはほとんど隙間なく詰まっており、量でカバーしている。

まあ悪くはないけど、140円は高いかなぁ。SmartNewsの20円引クーポンを使って妥当な感じ。

2020年10月20日火曜日

Intel、NANDを手放す

https://jp.reuters.com/article/intel-divestiture-sk-hynix-chip-idJPKBN275020

おおっ、NANDをSK Hynixに売り払うか。

なぜ今? 本業のロジックのプロセスの方がやばくて、NANDどころじゃない? …と思ってリンク先の記事を読んだら、なるほど、チャイナリスクもあるのか。

大統領選の結果はサッパリ分からんけど、親中バイデンが仲良くする含みがあるうちに、手放しちまえってか。実際のところは党を超えて中国を敵視している以上、バイデン個人がどうあろうと対立の流れは変わらないだろう。

さて、これでNANDの過半数を韓国が握ることになるわけだ。これも地味にリスキーな気がしなくもないけど、現実問題として韓国が信用ある外貨を稼ぐには、米中間でコウモリを続けるしかなかろう。よっぽどアレな大統領でも出てこない限り、この点は大丈夫だとは思うけど…。

2020年10月19日月曜日

ベルギーショコラダブルシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はシャトレーゼ の、ベルギーショコラダブルシュークリーム。税込み108円。

皮は柔らかいタイプ。厚みがそれなりにあって、それなりに存在感がある。見ての通り、カカオで黒く色付けられていて、視覚的にチョコっぽい。

中のクリームは、ホイップベースのチョコクリームとカスタードベースのチョコクリームのダブル構成。前者の方が量は多く、後者の方がチョコ感強め。また、小さなチョコの粒も入っていて、これがちょこっと食感のアクセントになっている。トータルで、チョコの味はかなりしっかりしている。

モンテールが意外と頑張っていて、これはシャトレーゼのローエンドシューも危ないんじゃないかと思ったけど、まだシャトレーゼの方が上かな。

2020年10月18日日曜日

ダブルショコラシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はモンテールのダブルショコラシュークリーム。スーパーで税込み106円。

皮は柔らかいタイプで、見ての通り黒く着色されている。おそらくカカオが入っているのだろうけど、これは視覚的な効果のみで味には影響なし。モンテールの皮は薄いイメージだったのだけれど、久々に食べたらやや厚目くらいだった。

中のクリームは、チョコホイップと少量のチョコペーストの組み合わせ。安いチョコシューだと、チョコっぽいのは見た目だけという苦くない苦い経験があるので、今回もそれを懸念したのだけれど、このチョコホイップはしっかりとチョコらしい味がした。チョコペーストの方は、ほとんどチョコそのもの。

正直、スーパーで売っているシュークリームは安かろう悪かろうなイメージだったのだけれど、これはコンビニシューと競り合うことができるレベル。

2020年10月17日土曜日

6人タッグ x 4??

変則的な更新により、今週2度目のキン肉マン。

欠片の情報源というのは4人の偽王子ではなく、フェニックスチームの面々と来たか。ビッグボディには純朴な性格を上手く後付けできたけど、フェニックスは性格がアレなだからなぁ。とても人望でチームをまとめていたとは思えない。あくまで全超人の危機だから、かつての主従関係は抜きに集結した感じかな。

旧フェニックスチームと正義超人の組み合わせも、これまた癖がある。よりによって最弱のニュー・マシンガンズのところには、カピラリアしか能のないプリズマン。それ、超神には効かないんじゃないのか?

非常事態だからか、再び悪い虫の力を借りたサムソンティーチャーは、因縁のある超人血盟軍の元へ。しかしまあ、ブロッケンJr.も過去の恨みに縛られずに慈悲の力を発揮したことだし、ここの3人(+1匹)は一番上手くやれるかも。

問題は、ウォーズマンとマンモスマンの組み合わせ。この時間軸ではII世のタッグはなかったことになっているであろうことと、流石に相手が全超人の敵であれば裏切ることはないだろうけど…。この2人が会うと良いことが起きる気がしないw ただ、ランペイジマンがいるところにマンモスマンが来たということは、レオパルドンの仇をマンモスマンが取る展開もあるのか?

最後の1箇所は、これまた荒れそう。扱いが難しいであろう主人公のスグルと共闘するのは、フェニックスとビッグボディ。スグル&ビッグボディのパワーと、フェニックス&ミートの頭脳。戦力的には充実しているんだけど、ラスボス候補の元調和の神マンが他の3箇所に現れていないんだよなぁ。

マリポーサとゼブラも、今頃かつてのチームメイトを呼び寄せているのだろうか。

2020年10月16日金曜日

マリオカート ライブ ホームサーキット

注文していたマリオカート ライブ ホームサーキットが届いた。

薄々分かっていたことだけど、それなりに広いスペースがないと難しいなぁ。推奨環境6帖以上は伊達じゃない。色々と物を置いているワンルームだと極小コースをミズスマシのように回るだけで、もはやダッシュキノコが邪魔なレベルになってしまう。ゲートを4つ全部置かなければならないという縛りが、狭い部屋だと厳しい。公民館とか借りれば、思う存分コースを作って150ccで走れるかな。

あと、たとえ物理カートが1台しかなくても、間違いなく2人以上いた方がいい。このゲーム最大の売りであろう、画面の中のカートと現実のラジコンがリアルタイムで連動している様を見て楽しめるのは、プレイヤーの隣にいる傍観者。プレイヤー自身は画面の中と外を両方見ている余裕なんてないわ。

あと、軽く走っただけでタイヤが埃で白くなった。掃除しようw

2020年10月15日木曜日

Anker PowerPort Atom PD 2

Anker PowerPort Atom PD 2を購入。

Switchとその周辺機器、MacBook Air、Fireタブレット、モバイルディスプレイとUSB-Cで給電するデバイスが増えてきて、そろそろUSB-C電源が追加で欲しくなってきたので、オーバースペックかと思いながらも手を出した。

まず、性能は十分すぎる。MacBook Proでも買い足さない限り、当面60Wは宝の持ち腐れか。ただ、30WのPowerPort Atom III Slimでは無理だったモバイルディスプレイ cocopar dg-125mxとSwitchの同時給電が、60Wの力をもってすれば可能だった。Atom PD 2 -- dg-125mx -- Switchという接続で、問題なくTVモードで稼働。

しかしまあ、デカくて重いなぁ。PowerPort2(左下)とPowerPort Atom PD 2(右下)を比較すると、体積は1.6倍。まあ、それで2.5倍の出力が得られるなら悪くはないのだろうけど…。こいつを使うのは家の中限定で、外出時に持ち出すならPowerPort Atom III Slim(上)だな。

Apple Event答え合わせ

https://www.apple.com/jp/apple-events/october-2020/

Macの情報は全くなしか…。

iPhone 12系には、特にポジティブサプライズはなし。5Gは正直どうでもいいかな。普通に使えるようになっているのは、次にiPhoneを買い換える頃かも。サイズはminiに決めたけど、無印より遅れるのか。miniのバッテリー容量は、無印の3/4くらいかな?

アップルレートは以下。miniと無印がかなり安め。無印はともかく、miniの予約受付開始はアメリカ大統領戦(投票)終了後なので、その頃レートがどうなってるかは見当もつかない。

64GB128GB256GB512GB
iPhone 12 mini102.60102.44103.30-
iPhone 12103.50103.30103.98-
iPhone 12 Pro-106.91107.19107.62
iPhone 12 Pro Max-107.19107.42107.79

HomePod miniはAppleにしては安いけど、スマートスピーカには大して音質を求めてないんだよなぁ。正直、Echoで十分だわ。

2020年10月13日火曜日

Apple Event直前

https://www.apple.com/apple-events/

さて、Apple Eventがいよいよ今晩に迫ってきた。

流石に今度こそ、iPhone 12が公開されるだろう。そして概ね、漏れ伝わっている通りなのだろう。個人的にはiPhone 6以降の角が丸いデザインが好きだったのだけれど、それ以上にOLEDだからと無駄に曲げてみたようなディスプレイの曲面が嫌いなので、ディスプレイが確実に平面になるなら悪くはないかも。しかしまあ、残念ながらTouch IDはないんだろうなぁ。Face IDがマスクに対応したら超ポジティブサプライズだけど、それもないんだろうなぁ。

サイズの選択は悩ましいところだけど、今のところ5.4インチのmini(仮)に心が傾いている。手持ちのiPhone 8 Plusと比較して、画面の横幅が1cmくらい狭くなるのは窮屈そうなんだけど、それ以上に6.1インチだと画面が2cm近く高くなるのが厳しい。決して手が小さい方ではない自分でも、そこまで行ってしまうと、もう片手操作は無理だろう。

iPhone以外で気になるのはMac。なんと言ってもApple Silicon機だろう。計算能力、消費電力、そしてIntelをやめることによる価格へのインパクト。全てが興味深い。また、ハードに負けず劣らず大きな変化がありそうなBig Surも、やはり気になる。

2020年10月12日月曜日

ニュー・マシンガンズ

今週のキン肉マン。

おいおい、ニュー・マシンガンズは駄目だって。ただでさえ左足が駄目なテリーマンに、ジェロニモのお守りまでさせるなよ…。

ジェロニモにチャンスがあるとしたら、ウルフマン、ブロッケンJr.と続く旧作のトラウマ払拭の流れか。ただ、改良阿修羅バスターにしてもΩカタストロフドロップにしても、6本腕やオメガハンドといった特殊な体を活かした技。たまたま似たような技を繰り出すのは、超神でも結構ハードルが高い。

…と、正直ニュー・マシンガンズだけで太刀打ちできるとは微塵も思えないけど、4箇所に分断したからには、ビッグボディを含む4人の偽王子達も各地に飛んでいるのだろう。そもそもテリー達はカピラリアの欠片について何も知らないだろうから、確実な情報源を差し向けたことにもならないし。

しれっと生き返ることが困難になった今、勝てないまでも死なないことが重要なんだけど。対戦相手を殺めることに抵抗があるどころか、むしろ積極的に超人を殺しにきた超神が相手である以上、困難極まるな。だからこそ先にテリーに倒れてもらって、不吉な靴紐の呪いを回避しようってかw

とっておきの切り札であるオメガの民、まだ動きを見せない悪魔超人軍、埋もれたまま(?)のロビン、そして帳尻の合わない欠片の数。楽しみな伏線がたっぷりだ。

2020年10月11日日曜日

Apple vs Epic Games

https://www.theverge.com/2020/10/9/21492334/epic-fortnite-apple-lawsuit-restraining-order-unreal-engine

まず、まだ地裁の途中だから先は長かろう。だからこそ、Unreal Engineの開発者アカウントは維持できたものの、Fortniteというドル箱のiOS復帰が叶わなかったのは、Epic Gamesにとっては想定の範囲内ではあろうけど、痛いことには変わるまい。

ゲーム屋さんなら流行り廃りには敏感だろう。FortniteがApp Storeに帰って来るまで、他のゲームを遊ばずに待っている人がどれだけいるか? まずいないだろう。iOSの世界では、バトルロイヤルゲームのバトルロイヤルで、Fortniteは当分不戦敗が確定したのだ。

Unreal Engineまで締め出されなかったのは、とりあえず巻き添えを食うゲーム屋さんが出なくて良かった。とは言え、新規開発案件でゲームエンジンを選択する際、Unreal Engineを避ける動機ができてしまった。これは長期的に見て、ゲームエンジンビジネスの重荷になりかねない。

ゲームエンジンは今や、ゲーム業界のインフラ。移り気な一般人に振り回されることなく、安定した収益を見込める貴重な事業でもあろう。ARMの中立性が失われないかと懸念されているけど、ゲームエンジンも中立性が大事だったことを、世界が痛感させられた。

今更ながら、Unityはいい位置についたな。AppleもGoogleも、マルチブラットフォームのゲームエンジンには参入してこないだろうし。

2020年10月10日土曜日

横浜と町田

https://www.hamakei.com/photoflash/5377/

そんなに町田に近くない横浜市民としては「ふ〜ん」と受け流しそうだったけど、ちょっと待て。しれっと県境を越えて連携してるじゃないか。

これは結構凄いことなんじゃないかと思ってググってみたら、それどころじゃなかった。相模原市と町田市の間で境界線を引き直し中とな。やっていること自体は、かつての川の流れに沿って引いた線を、改修を経て変わった今の川の流れに沿って引き直すという、極めて合理的な話。とは言え、都道府県間の領地トレードなんて、相模原市と町田市だけでは決められまい。想像するだけで面倒そうな手続きを、よく出来たもんだ。

ついでにこのニュースで、横浜市が川崎市・鎌倉市・藤沢市・大和市・横須賀市とも図書館相互利用協定を結んでいることを知った。…と言うか、ここ横浜に引っ越してきてから7年以上経っているのに、最寄りの図書館も知らなかったことに今更気付いた。

2020年10月9日金曜日

AMDがXilinxを買収?

https://news.mynavi.jp/article/20201009-1390297/

XilinxがAMDに買収される、だと??

IntelがAlteraを買ったのは自社Fabを有効活用したいから、くらいに思っていたので、AMDがXilinxを買う動機がデータセンターと言われても、組み込み屋のオッサンにはいまいちピンと来なかった。HFTとか金に糸目をつけないところはあっても、そんなに数は出るのか疑問だった。けどまあ、Xilinxが儲かったと言っているのだから、儲かっているのだろう。

しかし、ちょっと心配なのはサポート体制。FPGAは、おま値を付けて適当に売りっぱなしではアウトだぞ。流石に、今のXilixの代理店を切るような馬鹿な真似はしないと思うけど…。

2020年10月8日木曜日

CERO外し

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201008-139286/

一見地味なようだけど、割と大きなインパクトがありそうだぞ。

とりあえず、有名どころのゲームソフトやパッケージソフトしか買わない客層には、直ちに影響はないだろう。そして、なんだかんだ言ってもまだ、その層が多数派だろう。

…とは言え、事実上の非関税障壁だったCEROをスルーできるようになるのだ。日本法人なんて作れないような海外メーカーにとっては間違いなく、日本市場に劇的に参入しやすくなるだろう。日本国内のパブリッシャーに頼まずとも、自ら販売できるようになるのだから。

もちろん、日本語という障壁は残っているので、ローカライズという仕事はなくならないだろう。ただ、従来パブリッシュとローカライズのセット売りをしてきた国内の会社は、ローカライズ専業に移行していくことになるかもしれない。国内販売を渇望されていたタイトルが糞パブリッシャーに捕まる悲劇が減るなら、こんなに嬉しいことはない。

2020年10月7日水曜日

続・TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020 Day3

TIF 2020はとっくに終わっただろう? いやいや、まだアーカイブは見られるのだ。

改めて思った。複数ステージのフェスはオンライン開催と相性が良い。当日は、物理的なステージ間の移動が楽でいいなと思っただけだったけど、アーカイブを見始めてすぐに気付く。見たい演者と時間が被っていた裏のステージも見られるのだと。

最初はちょっと高いと思ったチケットだけど、その気になれば全ステージ見られるチケットだと思ったら、全然高くないわ。リアルで全部見ようと思ったら、タイムリープでもして同じ日を5回くらい繰り返さないと不可能だったのが、今度ばかりは全然不可能でも何でもないのだ。

…と言うわけで、当日はスルーしていたステージも結構見てみた結果、今まで奇を衒っただけの色物だと思っていたWACK系が、意外とアリなことに気付いた。DREAMLIGHTS in TIFという企画ステージなんか、ちょっとGFを彷彿とさせるものすらあった。ガッツリ刺さっている人がいるのも、今なら分かる気がする。奇を衒っているのは確かだろうけど、だからと言って、こちらも色眼鏡を通して対抗する必要はなかったな。

その一方で、あくまで個人の嗜好であると断っておくけど、口パク系は響かなかった。画面越しでライブ感が減衰してしまうのは、口パクだけじゃないはずなんだけどなぁ。

ただ、アーカイブは1ヶ月くらい残してくれないと、多くの人から割高感は拭えないんじゃなかな。在宅じゃなければ自分も、ろくに見返せないままアーカイブ終了を迎えていただろう。

Back too sooner

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100600133

拙速、じゃないか?

とりあえず、アメリカの科学が敗北するという最悪のケースを避けられたのは、間違いなく朗報。素直に安心した。とは言え、まだまだ油断は禁物。放っておくと無茶して、救えたはずの命を失いそう。プロレススーパースター列伝で読んだ力道山の最期とダブって見えるような…。

まあ、きちんと医者が見張っていれば大丈夫だろうとは思うけど、健康面で峠を越えたからと言って、こんなに早く退院してしまったのは失敗なんじゃないか? 選挙の戦略として拙いと感じてしまった。

今のトランプに必要なのは、劣勢を覆す奇策だろう。ぶっちゃけ、信者もアンチも今更そんなに変わらんでしょ。残り少ない時間で狙うべきは浮動票。絶体絶命の危機からの大復活を、大袈裟すぎるくらい臭く臭く演出して丁度良いくらいだろうよ。

今回の退院には大したドラマもなく、単に焦りを抑えきれずに出てきてしまったようにしか見えない。もう有能なブレーンがいないのか、いても聞く耳を持っていないのか。別にどちらの支持者でもないという意味では浮動票に近いかもしれない自分は、そんなネガティブな印象を受けた。

2020年10月5日月曜日

フェニックスの策略と覚悟

今週のキン肉マン。

5つの欠片は全部フェニックスが預かっているだと? フェニックスの言葉だけならフェイクの可能性も十分あったけど、ビッグボディの反応から察するに、本当のことなのだろう。あと、しれっと残虐の神の分も回収されてしまっていたので、ソルジャーマンは回想ですら出番が無くなったか。

知性の神の助力はあるにせよ、超人側はひとまず主導権を奪い返したかな。12超神を分断しつつ、逆に超人側が各個撃破されるというワーストケースを回避。そして何より、地球上のある場所とやらに誘い込むことに成功したわけだ。戦いの場の小細工には確かな実績のある、あのフェニックスが用意した場所に、だ。欠片そのものではなく「情報源」というぼかし方や、5つの欠片に対して4つの大穴。小賢しい策略の匂いしかしないw

‥とは言え、今のフェニックスは小賢しいだけの悪党ではない。スグルの恩義に報いるためにも、いざとなったら自分1人で厳罰をかぶる覚悟も決めていそう。

稼げた時間が24hというのは、超人側が状況を立て直すにはギリギリセーフかな。メディカルサスペンションで六鎗客編の傷は癒せるけど、母星を救いに帰らなければならないオメガ勢は、開幕に間に合わない線。

2020年10月4日日曜日

TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020 Day3

TIF 2020 Day3にオンライン参戦した。

実はTIFは初めて。フェスはノージャンルのごった煮感が好きなこともあって、アイドルという縛りがあるフェスは基本的にスルーしていたのだ。そしておそらく1年前の自分だったら、このライブ欠乏症とオンラインの気軽さを差し引いても、正直スルーしていた気がする。

そんな心変わりのきっかけは2つ。1月のシンデレラ決定戦と、家にいるTVだ。

まず前者によって、知っている演者が増えた。いや、夏Sとかももクロ開演前のフリーライブとかで、ぼんやりと知ってはいたのだけれど。1月のイベントで1票を委ねられたことで、それまでの2倍、いや10倍真剣に妹分達のライブを見たからこそ、今日も見てみようという心変わりにつながった。

後者のたこ虹も1月のイベントには出演していたのだけれど、投票対象外の年長グループということで、正直フォーカスしていなかった。それが、在宅勤務が始まってから何気なく見た家にいるTVで、遅ればせながら魅力に気が付いた。積極的に見たい演者が2組いれば、もはやそのフェスを干す道理はない。

…と言うわけで、DDに片足突っ込んでしまったオッサンには良イベントだった。朝一のケーキ&紅茶の妖精サプライズから始まり、そのまま夜まで、ほぼ切れ目なく誰かしら知っている人が出ている状態。ステージ移動もオンラインなら0分。

ただ、安くないチケットを売ったからには、回線はしっかりして欲しかった。売ったチケットの枚数から、必要な帯域は分かっていただろうに。回線の太さをケチっただけでなく、個々のレート制御も酷かった。1080pと144pを行ったり来たりって何だよ。720pとか480pとか、間があるだろう。企画は良かったのに、味噌を付けてしまったインフラは猛省すべし。

2020年10月3日土曜日

アメリカの威信をかけた治療

https://www.news24.jp/articles/2020/10/03/10733574.html

軍の医療センターで未承認の薬を投与だとか、期せずして米中ウィルス大戦が加熱してきたぞ。

色々と難があっても、トランプは現職のアメリカ大統領なのだ。アメリカは国の威信にかけて、大将の命を守ろうとするだろう。8:2くらいでアメリカが守り切るだろうとは思っているけれど、これは根拠のないど素人の予想でしかない。まあ、正確な情報は普通に国家機密だろうから、他国の一般人に分かるはずもないのだが。

で、だ。アメリカが無事守り切れれば良いのだけれど、想像するだけで恐ろしいのは、それが叶わなかった場合。

世界一の大国であるアメリカが、金も技術も惜しみなくつぎ込んだのに、中国産のウィルスに敗れる。そんなことが起こったら、支持政党とか関係なく、アメリカ人全体が大きな自信を喪失すると思う。景気は気から。精神のバランスを崩せば、景気への悪影響は避けられまい。それまで一笑に付していた陰謀論にも、乗せられてしまうようなことがあるかもしれない。

また、アメリカ大統領ですら死ぬ病だという認識が共有されたら、健康に不安のある金持ちが萎縮するだろう。そしてその影響は、アメリカ国内にとどまらない。「コロナはただの風邪」と貧乏人が願望混じりに叫んでも、金持ちの気が緩まないと経済はうまく回らない。

これは決して他人事ではない。我が事として、アメリカの勝利を切に願う。

2020年10月2日金曜日

トランプ感染

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-02/QHJXF4T0G1KY01

おいおい! ちょっと、これはどうなるんだ?

まずシンプルに、落命のリスクがあろう。なにせトランプは、この疫病に敗れる可能性を無視できない、74歳の高齢者なのだ。志村けんの例もある以上、必ずしもVIPだから助けられるとは限らない。万一のことがあったら、共和党は今から新しい候補者なんて立てられるのか? いや、そもそも選挙のルール上、トランプとの交代が認められなければ、こんな時期にもう立候補なんて受け付けてないだろう。二大政党以外の泡沫候補を急遽抱き込む?

健康被害は避けられたとしても、選挙戦の大事なラストスパートを2週間も隔離で失うのは痛い。ボケたバイデンよりしっかりと頭が回っていることを示すはずだった残りの討論会も、どうなるか分からん。もっとも、大人しく病人でいる方が吉と出るかもしれないがw

別に感染しようとして感染したわけではないだろうけど、こんなご時世だからこそ、共和党陣営は感染した場合のシナリオも用意はしていただろう。自ら病を克服したことをアピールし、そこからアメリカの復活を想起させるキラーフレーズとか、既にありそう。

2020年10月1日木曜日

おちょこ様

https://this.kiji.is/684244797373645921
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59092

あれっ? こいつも器が小さかった?

別に前例がないからと言って、推薦された人を任命しなければならないことはなかろう。むしろ任命責任を担っている者としては、何も考えずに前例踏襲でホイホイ任命してしまう方が、よっぽど無責任だ。

が、自分の意に反する人達を恣意的にこっそり排除しようだなんてのは、言うまでもなく無責任より悪質。そして、様々な立場にある様々な人々から様々な意見を聞くという建前を捨ててしまったら、会議やその提言の正当性が根底から揺らいでしまうだろうに。法的なああだこうだは知らんけど、形式的に反対意見を聞く振りすら拒むってのは、人の上に立とうという者としてセンスが悪いと思う。

イエスマンで固めた駄目なお坊ちゃんを間近で見てきた人が、なぜこんなミスをするかなぁ。