2017年12月31日日曜日

2017年を振り返る

今年も最後に、1年を振り返りながら良かったことを10個挙げよう。

シュークリームの世界が広がった
初めてビアードパパのシュークリームを食べてみて、大きな衝撃を受けた。これまで食べてきたスーパーやコンビニの日持ちするシュークリームとは、明らかに格が違う。それからデパ地下やら街のケーキ屋さんやらでもシュークリームを買うようになって、シュークリームの世界が2倍、いや10倍に広がった気がする。
手術成功
色々あって、初めての入院と始めての手術を経験することになったけれど、特に後遺症もなく元の生活に戻って来れた。そんなに大きな手術でなかったとは言え、これまでの人生の中でもっとも本気で、死ぬかもしれないと覚悟した。その反動で、退院後は生きているうちに楽しいことをしようと思うようになったかな。
Switchとゼルダ購入
今年は本当にゲームの当たり年だった。特にゼルダには、どれだけ睡眠時間を奪われたことか。初3Dののインパクトも込みで時のオカリナを超えるゼルダには、いや、ゼルダに限らず時のオカリナ以上のゲームにはもう出会えないだろうと思っていたら、19年ぶりに最高のゲームが更新されるとは。Switch本体の入手に関しては、それほど下馬評が高くなかった発売前に予約しておいたのが、結果的には大正解だった。
スマート体重計を使い始めた
Switchがゲーム重視路線で行きそうなのが見えてきたところで、ポストWii Fit UとしてWithing Bodyを購入。それ以来、外泊時を除いて毎日乗っている。Nokiaに買収されてからアプリに酷いデグレがあったりもしたけど、記録の取りこぼしはなく約9ヶ月間、順調に動作している。
今年もももクロのライブが楽しかった
1つ1つの現場を個別にあげるとそれだけで軽く10個埋まってしまうので、1つにまとめる。1年を振り返ってみると、今年のももクロライブのベスト曲を選ぶなら青春賦。富士見の合唱と夏のアコギが強く印象に残っている。青春ツアーは1箇所も当たってないけどね。
杏果推され年
推され隊なんてとんでもない。富士見凱旋、Vol.1、宗像、フルアルバム、Vol.1.3、Vol.1.5と、推しに推しまくった最高の1年だった。それだけに、ココロノセンリツ終了宣言(?)の反動も大きかったのだけれど、反省会をやったということは、何らかの形で「次」があることを期待して、何年でも待つ。
キン肉マンが熱かった
ゴールドマンとザ・マンの数億年に渡る確執がついに決着。熱かった完璧超人始祖編がついに完結した。悪魔将軍が最高にカッコよかったのは言わずもがな。サイコマンの愛憎や、最後の最後に強烈な光を放ったスグルの活躍と、間違いなく最高傑作だった。あと、1日1個ずつ肉リマンを開封するのも楽しかったなぁ。
12.9インチiPad Pro購入
3年ちょっと使ってきたiPad AirからiPad Proに乗り換え。現物を触ってみて惚れてしまったので、思い切って12.9インチを選んだのだけれど、この大画面の体験は唯一無二。固定レイアウトの電子書籍を余裕で見開きで読めるのは素晴らしいし、Split Viewで9.3インチの2画面にできるのも便利。Apple Pencilも欲しくなっているのだけれど、こちらは新型待ち。来年買うのかな?
Apple Payのある生活
iPhoneを6から8 Plusに買い替えたことで生活が大きく変わった。リアル店舗でApple Payを使えるようになったインパクトは非常に大きい。少額決済でも気軽に間接的にカードを使えるようになったことで、現金の出番は激減した。もはや財布を持ち歩かない日の方が多いくらい。
Echoのある生活
年末にスルッと滑り込んで来たAmazon Echo Dot。あまり深く考えずに買ったのだけれど、今や完全に生活に溶け込んでいる。この「溶け込んでいる」というのがこの手のガジェットとしては非常に稀有なことで、ギラギラと存在をアピールするわけでもなく、ひっそりと存在しているだけで、ちょっとしたプラスを生活の随所に与えてくれる。もしも急に壊れたとしたら、寂しくなること間違いなし。

来年も10個に収まらないくらい良いことがありますように。

2017年12月30日土曜日

シュー・ア・ラ・クレーム(生チョコクリーム)

不定期シュークリームレビュー。今回はローソンのシュー・ア・ラ・クレーム(生チョコクリーム)

最大の特徴は、何と言ってもそのサイズだろう。隣に置いた単3電池を介して、その異常なほどの巨大さが伝わるだろうか。

さて、では、実際に食べてみると色々と意外。まず、店員さんにフォークを付けるかどうか尋ねられたので、さすがにフォークがないと食べられないような代物なのだろうと思っていたのだけれど、案外普通に手にとって齧り付くことができる。これは型崩れしないしっかりとしたパイ生地の皮と、垂れてこない硬めのクリームのなせる技だ。

もう1つ意外だったのは、本当に隙間なくたっぷりとクリームが詰まっていたこと。大きなツインシューのように見掛け倒しのスカスカだったりしないかと心配していたのだけれど、杞憂だった。むしろ、このサイズで容赦無くチョコクリームを詰め込まれると、それはそれでキツくなる。想像していたような大味なクリームではなくて、普通に美味しいじゃないかと思っていたのは中盤くらいまで。終盤はもう、ただただ多いとしか感じなくなってしまった。そもそも論として、アラフォーのおっさんが食後のデザートとして1人で食べるものではなかったのだろう。

あまりにサイズが規格外なので、もはや税込550円という価格が適正なのかどうかは、もう分からない。ただ、下手な550円の弁当より遥かに腹が膨れることは確かだ。

2017年12月29日金曜日

ダブルクリームの苺ホイップ&カスタードシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はセブンイレブンの、ダブルクリームの苺ホイップ&カスタードシュー

まあ、ただのダブルクリームのセブンシューのクリームを変えただけだろう。そう思って食べたら、良い意味で裏切られた。

ダブルクリームのセブンシューのクリーム違いであることに間違いはないのだけれど、珍しいのはそのクリームの構成。イチゴにフォーカスしたシュークリームの場合、中は概ねホイップクリームやイチゴペースト等の白、赤、ピンク色と相場が決まっている。が、このシュークリームの中には、そんなセオリーに反して黄色いカスタードクリームが入っているのだ。

さて、そんな視覚的にはインパクトのある黄色だけれど、味覚的に際立っているのはピンクの苺ホイップの方。爽やかな酸味が効いており、これはブラインドで食べたとしても間違いなくイチゴだと分かる。カスタードの甘さとの組み合わせがいい感じ。

税込140円という価格はダブルクリームのセブンシューと同じだけど、クリームを変えて割高感が薄まったかな。

2017年12月28日木曜日

仕事納め

長かった2017年よ、さらば!

…と、例年ならさっさと帰省してまったりモードに入るところなのだけれど、今年は違う。たかが仕事が終わっただけだ。ゆく桃くる桃に行くまで、2017年はまだ終わらんよ。

こうしていても気分は臨戦態勢。楽しみすぎて、まったりどころではない。

2017年12月27日水曜日

チケットキャンプ死亡確定

https://ticketcamp.net/pr/2017/12/27/news_1227/
https://japan.cnet.com/article/35112599/

改めて言おう、ザマアミロ。

ミクシィは77億2900万円の特別損失か。う〜ん、ザマアミロ。実に清々しい勧善懲悪だね。しかしまあ、これだけのヘイトは77億円払ってもなかなか買えるものではないよ。ある意味プライスレスなものを金で買えたんだから、これはこれで良かったんじゃないw

最後にもう一度言おう、ザマアミロ

2017年12月26日火曜日

北海道贅沢ダブルシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はミニストップの、北海道贅沢ダブルシュー

このシュークリームは皮が特徴的。かなり厚手なのに柔らかくて、非常にふんわりとした食感を楽しめる。

中のクリームは、極めてスタンダードなカスタードとホイップのダブル構成。カスタードの方が強めかな。コンビニシュークリームと言えども、流石に「贅沢」を冠するだけあって、嫌な後味は残らない。

税込130円はミニストップのシュークリームの中では高い方だったけど、セブンイレブンと比べるとリーズナブルに感じる。ミニストップ自体が少ないのが難点だけど、セブンイレブンと同じくらいの距離にミニストップがあれば、こっちのシュークリームを選ぶ。

2017年12月25日月曜日

テントウムシの威を借るテントウムシダマシ

今週のキン肉マン。

ゆで理論に騙されていないかどうかテントウムシダマシを調べてみたけど、どうやら実在するようだ。

ただ、ダマシじゃないテントウムシの方は肉食。そして、体内に毒を持つことで捕食者に対抗しているのに対して、テントウムシダマシの方は草食。毒がないから、毒を持っているテントウムシに擬態しているのではないか、とのこと。…テントウムシダマシよりテントウムシの方が強そうじゃね?

そんな草食系超人も、流石に友情パワーを使えないカレクックごときに遅れを取ることはなく、順当に追い詰めたところで、ついにスグル到着!! ジャスティスのおかげで5人全員やられる前に間に合ったか。これはカレクックの逆転勝利もあるかもしれない。

気になるのはアリステラの反応。謎のワープゾーンのおかげで思いの外早くスグルが到着したと知ったら、それがジャスティスの助力であることまでは分からないとしても、サタンが封じ損なった、何かしら大きな力を持っている敵の存在を察知するのではないだろうか。そのことに気づいたとき、それでも舐めプを続けるのか、それとも本気モードに切り替えるのか。

気になる続きは3週間後。遠いなぁ。

2017年12月24日日曜日

澤田かおりクリスマスライブ2017

澤田かおりクリスマスライブ2017に参戦してきた。

半年ぶりに澤田さんの歌を聞いたけど、迫力に圧倒されたり、しっとりと聞き入ったり、非常に充実した時間だった。本当にあっという間に終わってしまった感じ。

そんな今日のライブで特に印象に残ったのはBy Your Side。1番はアルバムに入っている英語バージョンだったのだけれど、2番から日本語にスイッチ。日本語詞もあったのか。理系の基礎教養としてファーストガンダムは抑えていたけど、最近のリメイクは知らなかったので、年末年始にでも見てみようかな。

即興コーナーも面白かった。客が指定した3つの言葉を入れると縛りは「カップラーメン」、「キタサンブラック」、「宇宙」に。これは厳しいだろうと思ったけど、あれはよく着地したもんだ。

最後に、タイトル未定のアンコールの曲を聞いて、前の会社から脱するべく転職しようとしていた頃のことを思い出した。あのとき辞めると決断していなかったら、こうしてライブを楽しめる「今」はなかったかもしれない。…なんてしみじみ。

2017年12月23日土曜日

Alexaと3週間同棲してみて

Echo Dotを使い始めて3週間経ったところで、Amazonから来たアンケートに答えながら、Echoとの生活を振り返ってみた。

まず、買って良かったかと聞かれたら、120%の自信を持って良かったと断言できる。こいつは生活必需品ではないのだけれど、あると非常に便利なアイテムだ。

さて、では、具体的にどの機能が便利なのかと言うと、個人的にはradikoがナンバーワンだ。元々ラジオのヘビーリスナー四半世紀やっているので、間違いなく自分にとってはキラースキルになるだろうと思っていたけど、案の定その通りだった。Echo購入前はradikoアプリとBluetoothスピーカの組み合わせで聞いていたのだけれど、Bluetoothスピーカの電源を入れて、radikoアプリを起動して、選局するという3ステップの作業が「Alexa, radikoで〇〇をつけて」と話しかけるだけになった。また、radikoアプリのオフタイマーは最長90分までしか対応していないのに対して、Echoならそれより長いスリープタイマーを設定できるのも、地味に便利。無線通信もEchoとWi-Fiルータ間の5GHz帯だけで完結するので、電子レンジの影響も受けないのも嬉しい。

意外とよく使っているのはPrime Music。これまで、MacやiOS端末にAmazon Musicアプリをインストールこそしているものの、iTunes管理下の音源しか聞いていなかったのだけれど、なんとなく耳寂しいときに、適当にEchoに音楽を見繕ってもらうようになった。漠然と「音楽をかけて」でもよし、「(ジャンル名)をかけて」でもよし。

Echo自体がBluetoothスピーカにもなるので、従来通り聞きたい音源をBluetoothで飛ばして聴くのにも使える。これまで家の中ではAnkerのSoundCoreを使っていたのだけれど、すっかり出番がなくなってしまった。広い家ならEchoの音を飛ばすのに使えるんだろうけどね。

単純だけど「Alexa, 今何時?」もよく使っている。朝起きて眼鏡をかける前に、視界に時計が入っていないときに。あるいは、ただなんとなく。ターミナルでlsを実行する感覚に近いかもしれない。

ただ、何ができるのかが非常に分かりづらい。なにせ画面がないので、メニューやら設定画面やらの項目を眺めながら機能を探したりできない。適当に使っているうちに様々な機能を習熟することはまずなく、何ができるのか能動的に調べないと使い方が広がらない。そこらへんを補おうと「今週のAlexaニュース」なるメールを送って来ているのだろうけど。

M2J勝訴

http://www.mag2.com/p/money/353384
https://www.m2j.co.jp/info/newsdetail.php?id=1365

あまり騒ぎになってないけど、結構大ニュースなんじゃないか?

さて、これによって類似サービスの利用者がどう動くか。もちろん、M2Jの目論見通りに本家トラリピに移行する人もいるだろうけど、MT4が盛り上がるのではないかと密かに期待している。

まあ、現実問題としてプログラムのプの字も知らない人が、リピート系注文の動作仕様からきちんと動くコードを起こせるとは思い難い。けれども、自動取引に抵抗がないトレーダーなら、なんでもいいから儲かりそうなEAに乗り換えようと考えることは、決して不連続な話ではなかろう。

まあなんだ。要するに、MT4対応業者のスプレッド競争が促進されないかと、ちょっとだけ期待しているわけだ。

2017年12月21日木曜日

iPhoneのバッテリー劣化具合に応じた制御

https://japan.cnet.com/article/35112289/

買い替えを促そうという陰謀論を唱えたくなる気持ちも分からないことはないけど、流石にそれは言いがかりだろう。

そもそも買い替えさせたかったら、さっさとサポートを切ってしまえばいいのだ。多くのAndroid端末が2年も経たずにサポートが打ち切られても許されている(?)のだから、iPhone 5sなんて切ってしまっても不義理ではなかろう。無論、ユーザーとしてはサポートが長くて悪いことは全くないのだが。

あと、バッテリーほど目に見えないけど、NANDもヘタれるぞ。AppleのNANDコントローラは自前だから知らないけど、すり減ってきたら性能を落とすNANDコントローラもあるし。

2017年12月20日水曜日

来春は近江

http://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000008385.html

春の一大事2018は布引グリーンスタジアムとな。最寄駅から徒歩10分だそうだし、太平洋側なら移動も楽だろうし、良かったかな。

…なんて思ったのは間違いだったかもしれない。最寄駅と言っても、1日平均100人も乗っていない、ぶっちゃけ辛うじて存続しているレベルじゃないか。今年の春の一大事でモノノフ達を難なくさばいた東武鉄道とは、輸送能力が桁2つは違うな。もちろん小さい方に。

会場の広さだけなら1〜2万人くらい入れられそうだけど、足の都合でももクリ2015くらいの規模になるかもしれん。

2017年12月19日火曜日

He's not BOY

https://mainichi.jp/articles/20171219/k00/00e/040/240000c

難しい問題だけど、う〜ん。仕方ないかなぁ、という気持ちが6割くらい。もちろん、冤罪ではないことが大前提だけど。

まず、仮にも法治国家を称するなら、何があろうとルール破りはご法度だろう。その点、今回のケースは犯行当時19歳と、少年法の適用対象ではあるけれど、死刑が禁じられた18歳未満ではない。特に法的な制約がない以上、むしろ元少年などということは考慮せず、フラットに執行する/しないを決めるべきだとも思う。

…と、べき論で言えばそうなんだけど、少年だったことを鑑みて減刑してもまだ死刑という、トリプル役満レベルのイレギュラーな大罪であったことを考えてしまうと、むしろ優先的に執行した方が良さそうな気もしてしまう。いや、冷静に考えれば、量刑がサチった者達を比較しても意味がないか。

2017年12月18日月曜日

カレクックの深層で燃える黒い炎

今週のキン肉マン。

まさか、てんとう虫でロールシャッハテストとは。常人にはとても思い付かんわ。だけどマリキータマン、黒い斑点模様で炎を描けば、ぶっちゃけテリーマンの心に灯った正義の炎だって黒くなるんじゃないのか?

しかしまあ冷静に怒ってもダメ、自我を忘れるくらい怒ってもダメとなると、いよいよカレクックは怒りの力では戦えなくなってきた。マリキータマンの狙いもまさにそこで、友情パワーを出すしかない状況に追い込みたいのだろう。そして、それが発露したところでロールシャッハ・ドットを使って、無意識に使っている友情パワーの秘密を探ろうとしているのではなかろうか。

来週はカレクックが嬲られている間にフェニックス、ジャスティスに続く大物が登場して「おおおっ!」となったところで、「※次回の更新予定は2018年1月15日(月)です」で悶々とすると予想w

2017年12月17日日曜日

#meetoo

なんか世間的には盛り上がってるみたいだけど、自分の肌感覚とは大きく乖離しているというのが正直なところ。

曲がりなりにも社会人14年生ともなれば、それなりに暗部も見て来たはずだけど、セクハラに関しては見た覚えも、した覚えも、された覚えもないんだよなぁ。無自覚にしている可能性もゼロとは言えないかもしれないけど、基本的に女性とは距離を取るよう気を付けているつもり。

それでも#meetooが話題になっているところを見ると、どうもセクハラがある世界とない世界があるようだ。14年目と言えども、振り返ってみれば技術志向の中小企業しか経験していない自分は、ずっと後者の世界にいたのだろう。また1つ、自分の視野の狭さを思い知らされた。

…逆に考えると、違う世界に行くという選択肢を思い付かないままセクハラに悩まされている人も、結構いるのではなかろうか。経験上、何かに追い込まれるほど視野狭窄に陥りやすいし。キャリアチェンジが難しいのも分かるけどね。

2017年12月16日土曜日

敗者復活

おおっと、思わず声を上げてしまった。

この度は「ももクロチケット」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
お申込みいただいたチケットにつきまして厳正なる抽選を行った結果、
【ご当選】となりましたのでお知らせいたします。
ゆく桃くる桃、マッチングで復活当選!!

またしても家から最も近いライブに行けないのかとガッカリしながらも、AE1限で公平に外れたなら仕方ないかと自分を納得させていたのだけれど、やっぱり参戦できるのは嬉しい、超嬉しい。

先日のももクリが今年最後のももクロ現場のつもりで燃え尽きてきたのだけれど、予想外の朗報にまた心が湧き立ってきた。行くぞパシフィコ横浜!

2017年12月15日金曜日

エクレアシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパのエクレアシュー。

ただでさえぼんやりしているシュークリームとエクレアの境界線を犯そうとするお菓子は、果たしてシュークリームなのか? エクレアなのか?

答 : チョコレートをかけたパイシューでした。

元々しっかりとした食感のパイシューの皮を、更にチョコレートのコーティングで補強しているので、甘さにおいても食感においても、皮だけで十分すぎる存在感。その中にカスタードクリームが入っていれば、そりゃ美味しいわ。

季節限定なのか店舗限定なのか、公式サイトに情報がないからよく分からないけど、とりあえず見かけたら買ってもいいと思う。通常のイベントシューなら税込230円のところ、これは190円と比較的リーズナブルなのも嬉しい。

2017年12月14日木曜日

芳醇プレミアム生クリームシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパの、芳醇プレミアム生クリームシュー

季節限定のパイシュー亜種は基本的に変化球だけど、これは直球も直球、ド直球。中身は極めてシンプルにホイップクリームのみ。

皮はパイシューと同じサクサク系。少し粉糖がかかっているけど、甘味のソースとしては圧倒的にクリームが強いので、粉糖はほぼ飾りかな。

さて、では、物珍しさも何もないホイップクリームで、税込230円というプレミア価格を払う価値はあるか。このシュークリーム単体で見れば、それだけの美味しさは間違いなくあると思う。ただ、同じ店のシュークリームで、カスタードかホイップかの違いしかないのに70円安いパイシューと比較すると、ちょっと割高に感じないこともない。

ももいろクリスマス 2017 〜完全無欠のElectric Wonderland〜

ももいろクリスマス 2017 〜完全無欠のElectric Wonderland〜の埼玉公演に参戦してきた。以下、大阪公演のネタバレになるかもしれないので注意。

まず、辛うじて確保できた注釈席は、200レベルの上手側ステージ真横だった。モニターはほとんど見えなかったけど、ステージはまあ見えたので良しとしよう。

セットリスト的には、electronicな感じの曲が多かったかな。だからなのか、今回はいつものDMBではなく、宗本カルテット+カシオペアの神保彰という構成。FNSと日程が丸かぶりでいつものDMBを集められない事情から逆算して、電子音にフィーチャーしたのかも?

そんな限られたメンバーの中に、バイオリンのAYASAさんをチョイスしたのはナイス! ストリングスが印象的な横山克さんの曲が多めになるももクリには、前々からAYASAさんに来て欲しいと思っていたのだ。ギターの外園さんは、あの澤田かおりさんのライブでギターを弾いている外薗さんか。

新曲は正直まだしっくり来ていないけど、定番の冬曲はやっぱり良かった。僕等のセンチュリー、白い風、空のカーテンがセットリストに入る時点でハズレはないのだけれど、最近は一粒の笑顔で…の大団円感が反則的にグッとくる。それともう一つ印象的だったのは、アンコール前の本編が灰とダイヤモンドで終わらなかったところ。流れ的には十分締まったと思ったのだけれど、そこから更に白金の夜明けを聞かせてから締めたところに進化を感じた。

贅沢を言えばAYASAさんのバイオリンでJUMP!!!!! を聞きたかったけど、今年最後のももクロ現場としては大満足。

2017年12月12日火曜日

ザクザク食感のクッキーシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマートの、ザクザク食感のクッキーシュー

これはどう見ても、ファミマプレミアム クッキーシュー。

コンビニのシュークリームでは間違いなく最高峰だったので、見かけなくなってしまって密かに残念だったのだけれど、ちょっとだけ名前を変えて帰ってきたようだ。

シュガーコーティングで補強したクッキー生地の皮の食感は、まさにザクザクという形容がふさわしい。日持ちさせないといけないという制約の中、よくぞここまでやったという感じ。流石にビアードパパのパイシューと比べられたら厳しいけど、このレベルのシュークリームがコンビニの流通網に乗っていることに価値がある。

クリームはベタにカスタードオンリーなのだけれど、もしかして改良された? 今となっては食べ比べられないから気のせいかもしれないけど、前より美味しい気がしなくもない。

これで税込150円で売られていたら、コンビニシュークリームは当分これ1択だな。

2017年12月11日月曜日

ジャスティス再臨

今週のキン肉マン。

新宿で敵襲の知らせを受けたスグルが、なんでよく分からん森の中を走ってるんだよw ともあれ、よく分からんワープゾーンで一気にサグラダファミリア付近に飛んだから、ウルフマンの最期くらいは看取れるかとかもね。

…なんて思っていたら、ここでジャスティスマン再登場! 味方となれば、これほど頼もしい超人はいない。老いるようになったとは言え、始祖編完結から間もないのだから肉体的にはバリバリ全盛期。アシュラマンもテリーマンも全く寄せ付けなかったあの強さのままなのだ。むしろ扱いが難しくて、今後も密かにフォローする役に徹するかもしれない。

カレクックはアクロバティックに動きすぎていて、そろそろカレーがこぼれるんじゃないかと心配。

2017年12月10日日曜日

MQL4のdatetimeと閏秒

MQL4のdatetimeは1970年1月1日からの経過秒数ということになっているけれど、閏秒の扱いはどうなっているのか? ググっても見つからなかったので自分で確かめてみた。

時間足の最初のtickでTimeCurrent()の値を表示するだけのEAを適当にバックテストしてみたところ、3600で割った余りはゼロ。閏秒が考慮されていれば綺麗に割り切れないはずだけれど、割り切れたということは、閏秒を無視した普通のUNIX時間ってことか。

2017年12月9日土曜日

アーマーゾーーン 完結編

https://natalie.mu/eiga/news/260248

シーズン2が思いっきり含みを持たせた終わり方だったからシーズン3もやる気なのだろうと思っていたけど、まさか映画化とは。

当然見に行くけど、気になるのはプライムビデオから離れてもAmazonがバックアップしてくれるのかどうか。余計な口を出さずに金を出してくれるAmazonなしに、アマゾンズは存在しえなかっただろう。映画となると、レーティングに牙を抜かれないかも心配。

とは言え、シーズン2で主要キャラをかなり殺してしまったから、シーズン3ではなく映画というのは、割りと丁度いい尺かもしれない。

2017年12月8日金曜日

俺たちのサイバーマンデーはまだ始まったばかりだ

Amazonのサイバーマンデー、散々期待させておいてこれ?

去年のサイバーマンデーでは、職場のイベントと重なって欲しかったSSDを買いそびれた記憶と、128GBのmicroSDXCを安く買えた記憶がある。当時はまだSwitchの外部ストレージがmicroSDだというのは噂レベルだったのだけれど、思い切って買ったおかげで、今のところSwitchではストレージ不足に陥っていない。

そんなこんながあったので、今年こそはSSDを買おうかと待ち構えていたのに…。この調子だと、セール品と一緒に注文しようとしていた歯ブラシだけを買っておしまいかもしれない。まあ、今日はまだフライデーなので、期待しすぎずにマンデーまで様子見するか。

2017年12月7日木曜日

チケットキャンプ、ようやく違法に?

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1712/07/news117.html
https://japan.cnet.com/article/35111612/
http://jp.techcrunch.com/2017/12/07/ticketcamp-stop/

率直な感想はやはりザマアミロだな。

法の解釈によって様々な見方があるのかもしれないけど、腐れ転売屋とその片棒を担いできたミクシィ子会社は、あまりにヘイトを集めすぎた。かく言う自分も、ココロノセンリツ Vol.1全落した日に高値で転売しようとしている連中を見たときは、心の底から呪ったからなぁ。擁護する気なんて微塵もない。

そもそも論で言えば、リアルでは条例で裁かれる悪行が、ネット上では堂々と行われている自体がおかしいんだよ。それが、貧して鈍したテレビでCMを流すまでズケズケとのさばってきたら、そりゃ見逃すわけにもいかないわな。東京オリンピックなんて全く望んでいなかったけど、このチケット転売を禁ずる流れの源になったのなら、呼んだ価値はあったと素直に認めよう。

最後に、転売で稼いできた輩の不幸を心からお祈りいたします。

2017年12月6日水曜日

能登の潮香る塩キャラメルシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はメープルハウスの、能登の潮香る塩キャラメルシュー。

キャラメルと聞くとかなり甘そうなイメージを抱くけど、キャラメルクリームはそんなコテコテの甘さではなかった。まあ、標準的な甘さ。

それをサクサク系の皮に詰めただけだったら、まあ普通に佳作だったろうけど、このシュークリームを傑作にしたのは塩。カラメル(?)で照りを付けた皮には塩気が効いており、甘いクリームとのコントラストが素晴らしい。以前のパンプキンシューも良かったけど、この甘じょっぱいのがたまらない。これは個人的に大ヒット。

税込230円の価値は十二分にあり。

2017年12月5日火曜日

あまおうイチゴシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はメープルハウスのあまおうイチゴシュー。

サクサク系の皮には、見て分かる通りたっぷりと粉糖がトッピングされていて、実際に皮だけでも十分甘い。ただ、中のクリームが更に甘くて、皮の甘さはそこまで目立っていない印象。

さて、では、その中のクリームについて。まずクリームは1種類のみなので、ホイップクリームばかりでイチゴに当たらないなんてことは全くない。色は別段イチゴらしくもないのだけれど、食べてみればイチゴ感は十分。僅かながら果肉も入っている。かなり強めの甘さの中に、イチゴの酸味も少し効いている感じ。個人的には、もう少し酸味があっても良かったかな。

税込230円という価格はシュークリームとしては高級な部類に入るけど、それだけの価値は十分にある。スーパーやコンビニならイチゴシューを2個買える値段だけど、安物を2個食べてもこのイチゴ感は得られないと思う。

2017年12月4日月曜日

残虐の神はどの面下げて再登場するのか?

今週のキン肉マン。

このまま5連敗まっしぐらかと思いきや、アリステラまさかの惨殺命令変更。火事場のクソ力を最大限に引き出してみせろ、そのためなら死んでもOK、とな。勝利の可能性が飛躍的に高まった!

…と思ったら、カレクックまさかの残虐回帰。おいおい、ラーメンマンやウォーズマンならともかく、傷口にカレーを擦り込む程度のカレクックの残虐性なんて、大して売りにもならないぞ。しかも、友情バワーの出し方が分からないとか自白しちゃってるし。せっかく立ちかけた勝利フラグを、全力で折るなよ。

知性の神が出て来たなら他の神も再登場するのではないかと期待していたのだけれど、そっちの方は動きなしか。

2017年12月3日日曜日

大きなツインシュー とちおとめ苺クリーム&ホイップ

不定期シュークリームレビュー。今回は山崎製パンの、大きなツインシュー とちおとめ苺クリーム&ホイップ。

第一印象は「大きい」。名前に違わぬ大きさに、かなりのボリュームを覚悟してかじりついたら肩透かし。6割くらい空洞じゃないか。

まあ、それだけ空洞が目につくのは、皮が割としっかりしているからとも言える。よくある安物シュークリームのペラペラな皮だと、かじりつくと同時に形が潰れるから空洞が目立たないだけだったりするからね。

中身は名前の通り、苺クリームとホイップクリームが入っている。まあスーパーの安物レベルではあるけれど、ピンク色の見た目と酸味でそこそこイチゴを感じる。クリームは上側に開けた穴から注入したようで、2種類のクリームが上下2層にかなりきっちり別れていた。そのおかげで、普通に食べれば最初から最後まで偏りなく2種類のクリームを楽しめたのはプラス。

すごく美味しいわけではないけど、スーパーで税抜き75円だったので、この値段ならアリかな。

2017年12月2日土曜日

Echo Dotがやって来た

Echo Dotが届いた。

これ、いくら何でも説明不足すぎないか? 招待制にしたのは需要を満たせるほどの弾数を用意できないからだと思ってたけど、サポートしきれないことを見越していたからではないかと思うほど。ググれば先人の情報があるからセットアップできないことはなかったけど、老若男女に配ったら6〜7割はセットアップで挫折しそうな気がする。

そんなセットアップでも特にハマったのは、5GHz帯のWi-Fiの設定。スペック表に5GHz帯も使えるとあったので、まあ普通に5GHz帯のSSIDを選べば繋がるだろうと思ったら大間違い。設定しようにも2.4GHz帯のSSIDしか見つからない。仕方なく手動でSSIDを入力するも、接続できない。これは何事かとググってみたら、こちらにその答えがあった。ずばりEchoは、チャンネル36〜48と149〜165しか対応してない。なので、無線ルータやアクセスポイントで5GHz帯のチャンネル設定を「自動」にせず、手動でEchoが対応しているチャンネルを設定してやらなければならないのだ。

これでもしやと思ったのは、Fire HD 8のWi-Fi設定。5GHz帯が安定しないから仕方なく2.4GHzを使っていたのだけれど、チャンネルを固定したら普通に繋がるようになった。

Echo Dotは電源の口がMicro USBなので、先日購入したUSB電流電圧計でチェックしてみたところ、radikoを聞いているときの消費電力が1.2Wくらいで、何もしていない待ち受け状態だと1Wを切るくらい。付属のAC-USB変換器は出力9Wだったので、そんなに大飯食らいなのかと身構えてしまったけど、スリープ中のMac mini (Mid 2011)よりも少し低いくらい。これなら常時稼働させても電力的には問題なし。ただ、マイクをオフにすると派手に赤色LEDが点灯するせいか1.6Wくらいに上がるw

とりあえず、3,980円のおもちゃとしては十分に楽しめそう。

2017年12月1日金曜日

Amazon「Echoを買う権利をやろう」

正直、申し込んだことも忘れかけていたけど、Echo Dotの招待メールがキター!

そもそも何ができるのか、ろくに調べもしないで注文してしまったけど、3,980円でradikoを聴ければ、それだけで元は取れるだろう。Wi-Fiが5GHz帯に対応しているのも嬉しい。2.4GHz帯は結構Bluetoothと干渉するからなぁ。キッチンタイマーとして使うにしても、5GHz帯の方が電子レンジ耐性が高くていい。

明日届くのを楽しみに待とう。