2023年8月29日火曜日

公共の図書館の存在意義

https://www.asahi.com/articles/ASR8W4R5BR87ULLI00X.html

物理書店の保護にはならないだろうけど、公共の図書館としては妥当な制限だとも思う。

売れ線の本なんてその時点で最も入手が容易なんだから、今すぐどうしても読みたい奴は買えばよかろう。公共のアーカイブとして網羅性は高いに越したことはないけど、短期的なピーク需要にまで応じようとするのはやり過ぎ。冊数を増強するのは、時を経て普遍的な評価を得てからで十分だろう。

声だけ大きい暇な貧乏人のクレームに屈せず、税金は有意義に使って欲しいものだ。かくいう自分も金のない学生時代は市の図書館のお世話になった。動機はほぼほぼ単なる暇つぶしだったけど、そんな暇つぶしで得られたモノが今でも結構役立っているのは、興味を持って手を伸ばせば届く範囲に幅広い知があったからだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿