2022年6月23日木曜日

Amagasaki2022

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1419648.html
https://www.sankei.com/article/20220623-SWRQOQFBUZPYFBUYJQO4G5E4JE/
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/23/news202.html

個人情報特盛りをUSBメモリを無断で作成した挙句、泥酔して紛失したとか、もはや清々しいほど弁解の余地がないなw

覆水盆に返らず、既にやらかしてしまったことはどうしようもない。適当に落とし前をつけてくれ。それより考えるべきは再発防止策。まず今後は、委託者の事業所外でのデータ処理のなんて許可したら駄目だろう。持ち帰り受託全廃で、センシティブなデータの扱いは全部常駐してやれ、と。外部ストレージの使用も禁止。ネットワーク接続は、業務に必要なイントラのみ。ストレージデバイスや通信機器の持ち込みなんて言語道断。ガチガチに持ち物検査をすべし。ググってコピペコードを作れない? そんなレベルが低い輩を使うなってことだよ。そんな対策を怠って再度事故ったら、当然委託した尼崎市の罪は大きい。

役所が馬鹿みたいにフロッピーディスクを使っているのにも、foolproofという大きな意味があったんだなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿