2019年2月5日火曜日

PayPay第三部

https://image.paypay.ne.jp/pdf/pr20190204.pdf
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/watch/00013/00238/
http://ascii.jp/elem/000/001/807/1807940/

う〜ん、微妙だな。

前回との違いを見れば、前回やって欲しくなかったことが見えてくる。「家電量販店で高額商品の購入に使われまくったのは想定内」みたいなことを言っていた気がするけど、今回きっちり塞いできたってことは、やっぱり想定外だったんじゃないか? まあ、ろくに考えずに100億円ぶっ込めるのは、それはそれで凄いけど。

キャンペーンに先立ってクレジットカードの使い勝手を大改悪したのもポイントだろう。要するに、クレジットカードを使って欲しくないわけだ。カード会社に手数料を払いたくない気持ちは分からなくもないけど、単純に決済手段として競合より不便というのは、大きなマイナス要因だろう。恒常的に金をばら撒き続けることは不可能なのだから、キャンペーンが終わっても便利だから惰性で使ってしまうようにしないと。

少なくとも個人的には、使い勝手の悪い0.5%のポイントのために、わざわざQUICPayやSuicaの代わりにPayPayを使いたいとは思わないなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿