2020年12月31日木曜日

2020年を振り返る

今年は正直ネガティブなことが多かったけど、そんな中でも良かったこと限定で10個振り返ってみる。

無人島へ移住
リアルではなく、どうぶつの森の話。従来通り細く長く遊び続けるつもりなので、現在進行形でまったりと島で過ごしている最中。My Nintendoアプリによれば、島にいた時間は250時間以上とのこと。来年もこのペースで、まったりと続けるんだろうなぁ。
リモートワークに移行
緊急事態宣言という強力な後押しもあって、一気にリモートワークに移行できた。そして、今も継続中。元々そんなに遠距離通勤していたわけではないけど、通勤時間ゼロってのは素晴らしいね。洗濯物も降ってきたら取り込めばいいだけなので、崩れそうな空模様でもローリスクで干せる。
家にいるTVにどハマり
この引きこもり生活が始まるまで、正直たこ虹にはそれほど興味はなく、名前や顔をボンヤリ知ってるような知らないようなレベルだったのだけれど、この配信でガッツリ心を掴まれた。遅ればせながら円盤を買い漁り、チーズケーキを焼くようにもなった。間違いなく、今年最高の出会い。YouTubeのレコメンドもいい仕事してくれたわ。
PayPayにロンググッバイ
カードと併用できず、1円単位のチャージもできず、極めて使いづらいPayPayポイントを、キャッシュレス還元終了間際にピッタリ使い切ることができた。計算はしていたものの、端数の処理によっては1円分だけ残ってしまうかもしれなかったのだけれど、見事賭けに勝利。綺麗さっぱり縁を切ることができた。
配信で遠隔ライブ参戦
数多くのリアルライブが中止になってしまった中、配信という新しい形が急速に立ち上がった。様々な試行錯誤を繰り返して、今も急速な進化の真っ最中という感じ。A-CHANNELのような配信ならではのフォーマットが生まれたり、TIFのような多ステージフェスとアーカイブの相性の良さが分かったり。決して妥協の産物ではなく、配信は配信で1つの形として残ってくれると嬉しい。
たこ虹配信ライブ参戦
配信ライブの中でも、たこ虹は単独の項目にカウントするほどハマった。特にCLUB RAINBOW '20と真夏のホームパーティー・ザ・ワールドは、円盤だったら擦り切れるくらい繰り返しアーカイブを見たなぁ。後者から生まれた佐々木PPPとの繋がりが、その後のライブでも続いていたのがまた嬉しい。
サクライブ現場参戦
ライブが出来なくなり始めたのが今年のサクライブツアーからだったので、1公演だけとは言え今年のうちにリベンジできたのは、決して小さくない1歩。年明けの2歩目、3歩目も無事踏み出せるといいのだけれど…。
iPhone 12 mini購入
正直もう1年iPhone 8 Plusを使えた気もするけど、miniのサイズ感はなかなかいいね。8 Plusからの移行だと窮屈に感じてしまうかもしれないと心配したけど、杞憂だった。1ヶ月とちょっと使ってみて、もう8 Plusの感触も覚えてないほどminiが手に馴染んでいる。
FA流出なし
増田が残ってくれた! こんなに流出のないライオンズのオフシーズンは何年ぶりだろうか? 戦力が減らない欠けないって素晴らしい。
たこ虹クリスマス現場参戦
ようやく行けたたこ虹の初現場は、最高に楽しかった。映像でそれなりに予習したつもりではいたけど、肉眼で推しの存在を確認できる喜びや、隙あらば視線を強奪してくるさきてぃの暴力的なキュートさは格別だった。

世界的に大変な1年だったけど、それでも改めて振り返ってみれば、全てが悪かったなんてことはないわけで。2021年も我慢は覚悟しているけど、そんな中にも良いことはあるでしょ。

ベリーフィーユシュー -苺のミルフィーユシュー-

不定期シュークリームレビュー。今回はローソンの、ベリーフィーユシュー -苺のミルフィーユシュー-。税込220円。

皮は、食感がかなり強め。ミルフィーユは大袈裟にしても、パイ生地の食感とグレーズで、コンビニにしては最上級のサクサク感を出せている。グレーズは甘さのソースにもなっている。

中のいちごクリームは酸味がそれほど強くなく、果物というより加工したお菓子に寄せている感じ。クリームとしては硬め。

皮に関しては確かに、強気の価格を付けるだけのことはあると思う。中も外も容赦なく甘いのは、ローソンらしいと言えばらしいかな。

2020年12月30日水曜日

プレミアム芳醇生クリームシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパの、プレミアム芳醇生クリームシュー。税込230円。

パイシューのクリーム違いなので、皮は同店定番のサクサク系。

中身は、実にシンプルに生クリームのみ。奇抜さはゼロだけど、だからこそ誤魔化しが効かない。こいつは、そんな直球勝負で美味しさを勝ち取れるクリーム。ダメなホイップクリームにありがちな、エグい感じの嫌な後味がない。

一見、珍しくもない普通のシュークリームのようだけど、普通のことをここまで高いレベルまで突き詰めたシュークリームは、実は普通ではない。季節限定ではなく、レギュラー化して欲しいなぁ。

2020年12月28日月曜日

完全勝訴

https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2020/201228.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1298013.html

まあ、当然の結果だわな。

誰がどう見ても盗用しているだけでもアウトなのに、公道で危険なことをさせて他社が築き上げたブランドに傷をつけながら金儲けとか、悪質極まりない。そりゃ賠償金も満額になるわ。

そもそも、パクリカートで危険運転させる外国人観光客が再来する目処も立ってないことだし、まあ真っ当に稼げや。

2020年12月27日日曜日

ももクロ・ライオンZ EXPO 2020

ももクロ・ライオンZ EXPO 2020に行ってきた。

真冬に西武ドームに行くなんて、7年ぶりか。写真の通り、ドームは絶賛工事中の様子。外野席が芝生じゃなくなるんだったっけ。

このご時世なので、チケット販売の時点で厳密に入場制限。不意に気が向いたらふらっと行ってみるのが難しいイベントになってしまったけど、まあ何の気なしに通りがかるような場所でもないか。

ライブヒストリーは、正直ちょっとモヤっとしたかな。過去を振り返る企画なんだから、5人時代を直視して欲しかった。残っている4人も、自分を含めた多くのファンも、5人時代の歴史があって今があるのだから、そこは公式に肯定してもらいたい。前にも書いた気がするけど、そこらへんの歴史を改竄されてしまうと、あの頃の楽しかった思い出まで否定されてしまうようで、なんとも寂しく感じてしまう。

…と、1Fの展示は引っ掛かるものがあったものの、黄金時代に埼玉で育ったオッサンにとって、ライオンズとももクロのコラボなんてカツカレーのようなもの。そりゃユニフォームを買っちゃうって。推し色を着る現場ではあまり出番がないかもしれないけど、明日から仕事中に着ていようかなw

そう言えば、今回のももクロCAFÉで久々に外食をした。元々、ライブや遠征のときくらいしか外食をしていなかったので、外出すらままならなくなったら外食もしないわな。もっと言うと、外食で消費税10%払ったのも今日が初めてだ。

2020年12月26日土曜日

いちごクッキーシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマートのいちごクッキーシュー。税込168円。

ザクっと食感のクッキーシューの亜種。

いちごを想起させるピンク色のグレーズは、見た目とザクっとした食感と甘味で、皮の存在感を倍増させている。

中身もピンク色のいちごクリーム。粘土は高め。甘い中にも、果物らしい酸味がしっかり効いている。

これはかなり当たり。食感だけでなく味の面でも、外の甘味と中の酸味のコントラストがいい感じ。美味しい。

2020年12月25日金曜日

Mutation

https://mainichi.jp/articles/20201225/k00/00m/040/389000c

あ〜あ。無策極まれり。

地続きのヨーロッパで難しいというなら分かるけど、ここは遠く離れた島国だぜ? 水際対策を極めてやりやすかったはずなのに、この様だ。未練がましくオリンピックなんぞにスガってないで、ガチガチに国境を固めて、まずは国内を落ち着かせろよ。

この調子だと、取り返しのつかない大失策を犯しそう…。

地獄のコマ

https://natalie.mu/comic/news/409904

久々に物欲がそそられた。

日輪マークとか顔とか、回転軸に対する対称性を考えると不利そうだけど、それでもコマとして2分間も回り続けるのか。なかなかすごいな。

そういえば子供の頃、サンシャインのキン消しが好きだったなぁ。特に地獄のピラミッドと凱旋門。真鍮で復刻してくれたら、1体あたり¥2〜3kくらい喜んで払うぞ。

2020年12月23日水曜日

KFConsole

https://japanese.engadget.com/kfconsole-coolermaster-055002018.html

これ、本当に本気なのか!?

Xbox Series Xのような煙突構造の間にチキンを置いておけば温風が当たるんじゃね? 的な安易な発想からスタートしたのだろうけど、ノンフライヤー愛用者から見たら、それはあり得ない。なぜなら油が垂れ落ちるから。

では、滴った油受けのトレイがあれば解決するかと言うと、そんな煙突に蓋をするようなことをしたら、元々の想定とは全く異なるエアフローになってしまうだろう。チキンを温める以前に、PCを冷ますことが難しくなるはず。

そしてそもそも、PCの排熱だけでチキンの保温なんてできるのだろうか。熱が足りずに、PCとは別に数百Wクラスの熱源が必要になってしまったら、その電熱器が発する熱がPC部分には伝わらず、チキンにだけ伝わるようにしなければならない。いや、そんな都合の良い熱の制御が簡単にできるか?

ネタにマジレスしちゃったかもしれないけど、温めると言うより、アロマディフューザー的な代物になりそう。振り撒くのはフライドチキンの香りだがw

2020年12月22日火曜日

ソルトメーカー

今週のキン肉マン。

ザ・ナチュラルから、ちょっと嫌な塩の香りがしてきたぞ。単純に頑丈で力強くて何の攻撃も効かないって、懸念していた塩試合メーカーの素質に満ち溢れているじゃないか。ザ・マンと同格の存在なら十分にあり得た強さとは言え、ラスボスでもないのだから…。サタンクロスにはせめて、攻略の糸口だけでもつかんでもらいたい。今の調子では、ジャスティスにぶつける他なくなってしまいそう。

自身より盤石なナチュラルを相手にすることでジャスティスの新たな一面が見られたら、それはそれで面白くなるかもしれないけど、それにはまず、現場にいるアタル兄さん達が蹴散らされないと、超人墓場を守っている完璧超人軍に出番は回ってこないだろうし…。

2020年12月21日月曜日

MicrosoftもSoCを自社設計?

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1296493.html

ついにMicrosoftまでもが、本気で脱x86の流れに乗ってきたか。

やっぱり、大巨人Intelをぶっちぎって見せたApple M1のインパクトは絶大だったよなぁ。M1に触発されて着手しようと決めたのか、それとも昔から水面下で進めていたものが表に出てきたのか。

Microsoftは、Rosetta 2にも背中を押されたのではないだろうか。CPUを変えるということは、昔のソフトでも動くというWindowsの売りをスポイルしかねない。だから慎重に慎重を重ねてx86に留まっていたのだろうけど、まさかM1 + Rosetta 2ならx86からトランスレートしてもまだ速いとは。正直驚いた。

さて、では、MicrosoftがAppleと同等以上のものを作れそうかと言うと、流石に難しいだろう。Appleがあれだけ金をかけられるのは、iPhone, iPad, Macと自社製品へ幅広く応用できて、圧倒的な量のハードウェアを売り、それらを基盤としたエコシステムを手中に収めているからだ。Microsoftも金持ちだけど、ペイできる見込みのない投資はしないと思う。

Microsoftの狙いは、ARMを使ったWindows機の絶対的なリファレンス。言わば、IBM PCのARM版のようなものを作りたいのではないか。そして、互換性を保ちながらSoCを進化させるのは半導体屋さんに任せた、と。

2020年12月20日日曜日

たこ虹クリスマス2020

たこ虹クリスマス2020に現地参戦してきた。

たこ虹の単独ライブ初参戦は、端的に言うと最高に楽しかった!

このご時世なので、マスク着用で声も出せないのだけれど、ペンライトがあるアイドル現場は意外と大丈夫なことが分かった。それどころか、席を半分潰しているから見やすく、隣を気にせず存分にペンライトを振ることができるのは、平時より快適なのでは。

そんな今日のライブから強いて1曲選ぶなら、なれたらなぁが反則的に良かった。元々可愛い曲なのだけれど、ディナーのテーブルを使った演出。椅子を活かしたダンス。もしかして佐々木プロの力? あとは、天使のラブソングをを生で聞けたのも良かった。去年のももクリ外周パークで初めて聴いて、刺さったのを覚えている。めっちゃFUNC、めっちゃDISCOもアガるね。…って、1曲に絞れてないじゃないか。

来年3月のライブが発表されたけど、これも行きたいなぁ。

2020年12月19日土曜日

トンネル工事と陥没の因果関係

https://this.kiji.is/712619179533942784

素直に認めたか。杞憂で良かった。。

ただ、「住宅に損傷が確認された場合は補償する」という言葉は気になるな。物理的な損傷しか補償しない気か? 常識的に考えて、地下トンネルの工事で損傷を受けた家の隣に住みたいと思わないだろうよ。少なくとも、自分はそんなところに住みたくない。我が家もいつ陥没するかと心配しながら毎日を過ごすとか、酷い罰ゲームだ。

当然、周辺の地価は下がるだろうから、住宅の物理的な損傷だけでなく資産価値を棄損した分も補償してやらないと、この先、地下を掘ろうとするたびに、行く先々で大反対を受けそうだ。

2020年12月18日金曜日

焦がしバターキャラメル ダブルシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はシャトレーゼの、焦がしバターキャラメル ダブルシュークリーム。税込108円。

ダブルシュークリームのクリーム違い。なので、皮はよくある柔らかいタイプ。ただし、スーパーで売っている安物ほど薄っぺらくはない。

中身は、キャラメルクリームとホイップクリームのダブル構成。これは非常にはっきりと、キャラメルらしい味がする。視覚的にはホイップクリームも負けていないのだけれど、味覚的には圧倒的にキャラメルが強く、前面に出てくる。

かつての名作、キャラメルマキアートダブルシュー には及ばないものの、税込108円の変化球シュークリームとしては、上々の出来だろう。

2020年12月17日木曜日

新人王

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012170000447.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/17/kiji/20201217s00001173380000c.html

久々の明るいニュースだ。おめでとう、そしてありがとう。

今年のライオンズがどうにか5割で終えられたのは、間違いなくリリーフ陣の大健闘があってのこと。そんな勝ちパターンの継投の一角を担っていた平良の活躍は、新人王に相応しい。最後まで賞を競った平良と小深田は、どちらも好成績な上に投手と野手で比較しづらかっただろうけど、僅差で制したのはインパクトの差かな。160km/hの剛球を武器にしたパリーグの強打者達との真剣勝負は、沸き立つものがあるよなぁ。

来年の活躍も大いに期待。そして打線が復活して、勝ちパターンの継投の機会が増えることを願おう。

2020年12月16日水曜日

ザ・ナチュラル

今週のキン肉マン。

次は元・安寧の神か。冷静沈着なパワーファイターというのは、意外といなかったかも。これまでの描写だけで特殊能力があるのかどうかは分からないけれど、ひたすら頑丈なスーパーアーマー持ちなのかな。超変則的なサタンクロスとの対比は面白そうだけど、とにかく攻撃が効かないだけだと塩試合メーカーにもなりかねないから、2戦3戦してもらいたくはないかも。

吉貝アナがしれっと事情を知っているのは、フェニックスの仕業だろうか?

2020年12月15日火曜日

iOS 14.3をiPhone 12 miniに入れてみた

iOS 14.3がリリースされたので、早速iPhone 12 miniに入れてみた。

新機能のほとんどは持っていないデバイス関係なので、個人的にはバグ修正版でしかないかな。半日くらい使ってみて、今のところ特にバグらしきものには遭遇していない。上げても問題なさそう。

1点だけ気付いた変化は、タッチパネルの感度。手持ちのスマートフォン対応手袋を着用していると、昨日まではスリープ解除のファーストタッチしか認識しなかったのが、アップデートしたらFace ID認証後のタッチ操作も普通に認識されるようになった。

2020年12月14日月曜日

Don't Travel

https://www.asahi.com/articles/ASNDG6GKLNDGUTFK01B.html
https://www.sankei.com/life/news/201214/lif2012140033-n1.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1295145.html

タイミングはさておき、停止自体はは妥当な判断だろうな。

「Go To トラベル」が直接的に感染拡大をもたらしたかどうかは検証が必要だろうけど、このキャンペーンを続けることで「感染を気にせず外出しても構わないムード」を政府が作ったのは、間違いなく悪手だったと思う。

おそらく、ムード作りまでは計算通りだったのだろう。目先の利権と責任逃れのためには、OKと明言せぬまま何となく気が緩んでくれるのが、最も都合が良い。ただ、実際に感染症を抑え込む術を用意もせずに、空気だけ弛緩させてしまったのは浅はかだった。感染症が忖度してくれるはずないだろうに。

人間社会の偉そうな肩書きなんて、その社会にいる人間にしか効き目はないってことを、権力を握ると忘れてしまうのかね? 事故らないことにしていた原発が事故ってから、まだ10年も経ってないのに…。

Logicool M557

Logicool M557を購入。

端的に言えば、普通のBluetooth接続のマウス。在宅勤務用に使っていたSculpt Touch Mouseの後釜に、こいつを選んだのだ。

Sculpt Touch Mouseを換えようとした動機は、ホイール代わりのタッチパッドが手袋をしていると使えないから。こんな弱点があったことに、寒くなって初めて気がついた。…と言うわけで、普通のホイールが付いている普通のBluetoothマウスが欲しかったところに、セールが来たのでポチッとな。

さて、本題のM557だけど、期待通り普通に使えること分かった。単3電池2本で1年しか持たないのは古臭い仕様だけど、実際に古い型なのだから仕方あるまい。Sculpt Touch Mouseも単3電池2本だったので、重さは気にならないどころか、むしろ若干軽くなったくらい。

ボタンは左、右、ホイール押し込み、左倒し、右倒し、WIndowsの6つ。Windowsキーなんて間違えて押してしまったときにイラッとするだけじゃないかと懸念したけど、結構硬めのボタンなので、意図せず押してしまうことはなかった。

ホイールの回転はかなり軽く、回転角の認識単位もかなり小さい。そして物理ホイールなので、手袋を着用していても普通に回せる。

期待通り、3ボタンのBluetoothマウスとして普通に使えている。個人的に余計なボタンはない方が嬉しいのだけれど、1日使ってみて余計なボタンの誤爆はなかったので、まあ邪魔にならないなら存在を許容できるかな。

総合的に見て、なかなかいい感じ。

2020年12月13日日曜日

水虫を治すはずが…

https://www.yomiuri.co.jp/national/20201212-OYT1T50200/

死者まで出してしまったら、流石に洒落にならん。

これは正直、どうすれば防御できたんだ? 薬を処方した医者としては、処方した通りの薬が処方されなかった時点で、どうしようもあるまい。処方箋に従った薬局だって、個包装済みの錠剤の成分なんて調べられないだろう。患者だって、いつもと同じ錠剤を渡されたら、そりゃ信じて服用してしまうわ。

結局のところ、製薬会社がしっかりしてくれないと、どうしようもない。製造現場を厳しく監査するとか、1つの工場であれこれ作らせないようにするとか、ルールで縛るしかないのかね。一罰百戒みたいなのは好きじゃないけど、恐怖をもって他の製薬会社の背筋を伸ばさせるのが、残念ながら最善の手かもしれない。

2020年12月12日土曜日

玉井詩織の活動に関するお知らせ

https://www.momoclo.net/pub/pc/information/?id=6032

この手の見出しは心臓に悪い…。

正直、感染を覚悟してリンクを開いたので、ひとまず玉さんを含めて全員陰性との知らせに一安心。しかしまあ、今年は早々にももクリ開催を見送っていたのが不幸中の幸いか。

濃厚接触から2週間自宅待機するのが20日までだとすると、フォーク村の時点でグレーだったことになるのか? 一緒に出演していたメンバーが濃厚接触者にならないのなら、同じ番組に出演していただけならセーフという判定なのかな。堀もセーフだよな? な?

2020年12月10日木曜日

uni USB C Hub with 4-Port USB 3.0

uniというメーカーのUSBハブをセールで購入。

MacBook Air 2020 (Intel)に挿してみたけど、まず普通に使える。ぶっちゃけUSBハブなんて、普通に使えればそれだけで十分合格。

筐体は、割と高級感のあるアルミ製。色は、Macで言うところのスペースグレイ。Rの大きな上下の曲面を平らな側面で挟んだような、柔らかさと硬さを兼ね備えたようなデザイン。USBハブなんて普通に使えれば十分だと思ってたけど、デザインが良くて悪い気はしないね。Type-Cコネクタのカバー部分も、地味に同色のアルミを使っている。

Type-Cの方は表裏を気にする必要がないけれど、4つあるType-Aポートは当然、向きを気にする必要がある。メーカーのロゴが上になるように挿すと、Type-Aポートの天地が反転しない。

耐久性は未知だけど、よっぽど乱暴に抜き差ししなければ、ハブなんてそうそう壊れないだろう。

2020年12月9日水曜日

ワクチン

https://www.bbc.com/japanese/55226431
https://www.washingtonpost.com/health/2020/12/07/pfizer-vaccine-doses-trump/

いよいよ実運用が始まったか。

ファイザーがイギリスに回せるのは年内に400万回分で、アメリカ様ですら来年6〜7月くらいまでの遅配を食らいそうとな。希望の光が見えてきたとは言え、このトンネルの出口はまだまだ先か。

さて、こうなるとそろそろ「ワクチン自体の効果は抜群だったとして、それを世界中の人々が接種して疫病を封じ込められるベストケース」の時期を、見積もることができるのではないか。ストレートに言うと、もう来年のオリンピックには間に合わないという結論を出すのに、十分な証拠は揃ったんじゃない。

2020年12月8日火曜日

不屈の超人魂

今週のキン肉マン。

ジェロニモをちょっと見直したぞ。超人になってから全然活躍していないのは全くもってその通りで、その現実を直視していたくらいで見直す気はない。むしろ、己の非力さから目を逸らしているようだったら、見限っていただろう。その手の輩にはもう十分にうんざりさせられているので、漫画の中でまでそんなもん見たくないわ。

見直したのは「まだそんな大役を担えるような超人では…」という言葉。そう。あくまで「まだ」であって、現実と照らし合わせて弱気になりながらも、先輩達に追いつき追い越そうという意思を捨てていないのだ。テリーマンも、ジェロニモの不屈の超人魂が消えてなくなったわけではなく、まだ眠っていると感じたからこそ、発破をかけて叩き起こしたのだろう。

ニュー・マシンガンズにプリズマンとか、最初はどうしようもない組み合わせだと思ったけど、まさかこんな熱い展開になるとは。良い意味で裏切られた。

2020年12月7日月曜日

iOS版Google Authenticator更新

https://japan.cnet.com/article/35163455/

アップデートしてくれたこと自体はありがたいけど…。遅いよ!

ただQRコードを表示するだけなのだから、OSの違いなんてほとんどなかろう。追加で何かしらの権限を取得しないとできないような話でもない。それをわざわざ、アカウント移行機能が渇望されたiPhone買い替えの最も多い時期を外して、今更なタイミングでリリースするところにevilな気配を感じてしまうのは、カイジで言うところの自分も蛇だからだろうか。

2020年12月6日日曜日

続・radiko仕様変更

こちらを参考に、とりあえずRaspberry Piの録音環境が復活。rtmpdumpではなく、ffmpegでストリームを保存するようになったのね。

ああ、そう言えばFlashはもうすぐ死ぬんだよなぁ。

2020年12月5日土曜日

あんこと黒みつのシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマートの、あんこと黒みつのシュークリーム。税込178円。

皮はサクサク系ではないけれど、そこそこの厚みとハードな食感がある。

中のクリームはあんこと黒蜜入りホイップ。あんこはもう、見た目でも味でも粒の食感でもはっきりと分かる。一方、黒蜜は、入っているであろうことを意識しながら食べても、う〜ん。ホイップの色が真っ白ではないから、視覚的には入っていそうな気がするんだけど、味覚的にはあんこが強すぎて存在感がない。あと、皮がしっかりとしている分だけ、中の空洞が目立つ。

正直、これで税込178円は高く感じた。30〜40円引いたくらいが妥当。

増田残留

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012040000225.html

ありがとう、本当にありがとう!

球団もよくぞ引き留めてくれた。金銭面はもちろん、表に見えてこないそれ以外の面でも、誠意をもって引き留めようとしたのだろう。

戦力を削がれないストーブリーグは暖かいなぁ。

2020年12月3日木曜日

radiko仕様変更

昨晩のリアルタイム録音が失敗していると思ったら、どうも仕様が変わったらしい。

とりあえず週末まではタイムフリーで凌いで、土日でRaspberry Pi録音環境をどうにかしよう。どうにかできるのか?

2020年12月2日水曜日

Geoyeao EVP-301

安さにつられてセールで中華ディスプレイを買ったけど、結論から書くと失敗だったという話。

とりあえず、映るかどうかで言えば映る。Type-C接続でMac mini 2018, MacBookAir 2020 (Intel), Switch, PCと接続してみたけれど、いずれも表示はできた。いっそ映らなかったら堂々と返品できたのに。しかし、暗い。Switchではそれほど気にならなかったけど、MacやPCではかなり暗く感じた。HDRが悪さをしているのかと思って手動でoffにしたものの、暗さは変わらず。とりあえず輝度maxにするしかない感じ。

また、非常に音がうるさい。スピーカがどうこうではなく、コイル鳴きが酷い。最初に接続したときには、ファンが回り始めたのかと勘違いしてしまったくらい。

それと、このディスプレイ。どうやらDELL P2317Hを騙っている模様。cocopar dg-125mxも別の中華ディスプレイを名乗っていたけど、いや、DELLはマズイだろうよ。

2020年12月1日火曜日

Anker PowerWave Base Pad

Anker PowerWave Base Padを購入した。

結論から書くと、普通に真ん中に置くことでiPhone 12 miniは無事充電できた。

そもそも今更Qi充電器を買い足した理由は、iPhone 8 Plusで使ってきたスタンド型Qi充電器が、iPhone 12 miniで微妙な反応だったから。やはりコイルの位置が微妙だったようで、適当なモノを挟んで高さを調整してやれば充電できていたのだけれど、どうせ置き方に調整が必要ならパッド型の方が楽だろうと、この製品を選択。

充電速度は、寝ている間に終わっていたので、個人的にはもう十分。どうしても速さが必要なときは、有線で充電すればいいんだし。

強いて注文を付けるなら、USB-C接続にしてほしかったくらいか。

2020年11月30日月曜日

ギャア〜、ギャア〜、どういうことズラ?

今週のキン肉マン。

熱いぜプリズマン! こういうベタベタな熱さを求めてたんだよ。一芸超人の下剋上はいいね。同じ遠距離攻撃がメインのレオパルドンは猛省しろ。あと、ゴングは誰が鳴らしたんだ?w

そんな超神敗北の余韻も冷めやらぬうちに、まさかのプリズマンの「力」を継承!? 正直、数合わせでしかないと思っていたジェロニモが、一気にキーパーソンに成り上がったぞ。カピラリアが効かないだけでも貴重なのに、カピラリアパッチ(仮)とか出来るようになったら、最強クラスの超人になるぞ。

2020年11月29日日曜日

PLAY!

PLAY! の配信を鑑賞した。

xRを前面に押し出した新曲PLAY! から始まった今回のライブは、ゴリゴリCG全開で行くというコンセプトなのかと思ったら、意外とアナログ多めだった印象。そんな中で、どうやっているのかちょっと分からなかったのはChai Maxx Zero。反射の具合から基本的には物理的なセットだったのだろうけど、床が前後に動いていたのはどうやっていたのだろうか? ダンスの安定感から、物理的に動かしていたわけではないと思うんだけど…。完全版が配信されたら、注意して見直してみよう。

マルチアングルは、正直空気だったかな。特に今回のような、見て欲しい画角が決まっているようなライブとは、あまり相性が良くない気が。従来のような四方八方の客席に見せているライブの方が、間違いなくマルチアングル向きだろう。まあ、再配信を見るときの楽しみが少し増えるくらいの感じか。再配信のゲッダーン! で寄ったアングルを追加してくれたら、それだけで価値を認めるけどw

個人的な今日のベストアクトは、久々の月と銀紙飛行船。ベタだけど国立競技場の月を思い出した。高城さんの「どうでもいい」の許された感は、やっぱりいいなぁ。最近は干されている印象の曲だったけど、青春ツアーのセットリストに入っていたから、実は結構やっていたのか。

さて、24時の配信待ち。

GENKI Dockが壊れた?

久々にSwitchを家の外に持ち出す機会があったので、ようやくGENKI Dockの出番が来たかと思ったら…。動かん!

症状としては、映像どうこう以前に充電すらできない状態。Type-Cポートが死んでる? そういえば、Type-Aポートの方は生きているか確かめてなかった。MacBook Airの充電にも使うつもりで鞄に入れてきたので、結構な誤算。Type-C to Cケーブルが駄目なだけなら良かったのだけれど、残念ながらケーブルはGENKI Dock以外で使えてしまった。

これ、サポートとかあるのかいな? 駄目元で問い合わせてみようかな。


11/30追記: なんか普通に動いてしまった。いや、動いて悪いことはないんだけど。

2020年11月28日土曜日

SanDiskは永久に不滅です

https://www.westerndigital.com/ja-jp/company/newsroom/press-releases/2020/2020-11-24-sandisk-notice-of-change-of-trade-name

買収されて久しいので、今更社名がWDに変わること自体の驚きは小さい。会社名からは消えても、SanDiskというブランド名は存続するようなので、消費者目線ではほぼ変わらないだろう。

…と言うか、ウエスタンデジタルに吸収されるのではなく、ウエスタンデジタルに改称するってことは、ウエスタンデジタルという名前の日本法人はなかったの? よくわからん。

2020年11月26日木曜日

東京ドームにTOB

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-26/QKE8RVT0AFB401

ホワイトナイト、か。日本シリーズが終わるまで待ってくれていたのなら、まあ友好的と言えば友好的なのかな。

まだまだしばらくは満員にするようなイベントを開催できないだろうから、短期的な収益は厳しかろう。ただ、改めて言うまでもなく、あの立地は素晴らしい。2〜3年まともに使えなかったとしても、その間にあの一等地の価値が失われるとは考え難い。そう思えば、凹んでいる今のうちにホワイトナイトぶって買収するのも、中期的には悪くないか。

リスクを考えると、東京ドームを満員にするようなイベント自体が下火になってしまわないか、かな。いつまで続くのかは分からないけど、数万人規模のイベントを誰も開催できない状況というのは前代未聞。ドームという場所でイベントを成功させることは、ある種の到達点でありステータスであったのが、今はそもそも集まれないから、目指しても仕方ない場所になってしまった。この状況が長引いて「オンラインで十分じゃない?」という流れが無視できなくなったら、思ったほど美味しくなくなるかもしれない。

2020年11月25日水曜日

シーズン終了

開幕が遅れに遅れた今シーズンのプロ野球も、ついに閉幕。

まずは何より、ライバルであるホークスの日本シリーズ制覇を讃えよう。ライオンズファンが素直に認める、強かった。

ただなぁ、その日本シリーズが…。パリーグ代表のホークスを応援していたので、憎き巨人が倒されたことも含めて、結果自体は嬉しい。しかしそれ以上に、2年連続4タテを食らった巨人が不甲斐なさすぎた。果たして、これは本当に日本一を決める戦いだったのだろうか?

パリーグの皆が目指す日本球界最高峰の晴れ舞台を、汚さないでくれ。DH制導入で変わるのなら、是非とも変えてくれ。

札幌市、大阪市はGoToトラベル除外

https://de.reuters.com/article/idJPL4N2IA0O8

止めるなら3連休前に止めておけよ。

しかしまあ、GoToトラベルだけ3週間止めたところで効果は限定的だろうな。感染者の越境は減らせたとしても、既に市内にいる感染者による再生産は減らせない。各々が注意深く行動するか、馬鹿が迂闊な行動をせぬよう力で抑え込むか。

たらればを言っても仕方ないけど、大阪市を分割しておけば、市まるごとではなく〇〇区だけ除外とか出来たのかね。

2020年11月23日月曜日

続・ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ

部屋の掃除をしてGAMEBOY microを発掘できたので、改めてG&Wと比較してみた。

そうだった。1画面あたり4:3のDSを挟んだから忘れてたけど、GBAの画面は3:2で結構横長だったのだ。そしてファミコンミニは、完全再現ではなく微妙に垂直方向に潰していたのだった。もっと言うと、2世代後の3DSでようやく、解像度の面でファミコンを完全再現できるようになったのだった。

20年前の主力携帯ハードに対して、文字通り桁違いの性能のG&Wをネタで作れてしまうのだから、改めて凄い時代になったものだ。

それと、ソフトを入れ替えるのに電源を落とすという手順自体が、久々すぎて逆に新鮮だった。

2020年11月22日日曜日

トンネル効果(違う)

https://trafficnews.jp/post/102115

地下40mより深いところにトンネルを掘って、地下4~8mあたりに空洞ができただと?

こうなる理屈が、素人にはさっぱり分からん。元々砂のようなものが溜まっていただけだったところを、トンネル工事で栓を抜いてしまったような感じ、とか? それにしたって、深度が違いすぎるような…。

怖いのは、結局原因が分からなかったらどうなるか。地下権が及ばない40m以深の工事との因果関係を示せなかったら、泣き寝入りなんてことにならないよな? 普通に考えたら、裁判するまでもなく補償するだろう。掘られ損の悪しき前例を作ってしまったら、反対反対大反対で、この先どこも掘れなくなるだろうし。

…と、9割方は思っている。ただ、今の公にそんな常識・良識があるのかという不安が1割。

2020年11月21日土曜日

プレミアムダブルシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はシャトレーゼのプレミアムダブルシュー。税込み162円。

皮は分厚く、かなりしっかりした歯応えある。ちょっとしたパンに近い。

中のクリームは、名前の通りカスタードとホイップのダブル構成。感覚的には8:2くらいでカスタードが強い。見た目だけなら7:3くらいなのだけれど、このカスタードがかなり濃厚で美味しく、実際の量以上の存在感がある。逆にホイップの方は、ほとんど(嫌な)後味でしか存在感を示していない。

これ、ホイップ抜きのカスタードオンリーにしてくれたら、超名作だったんじゃないかなぁ。まあ、それを差し引いても十分に良作。この値段でこのシュークリームを売られたら、近くのコンビニは敵わないだろうよ。

2020年11月20日金曜日

iOS 14.2.1をiPhone 12 miniに入れてみた

iOS 14.2.1がリリースされたので、早速iPhone 12 miniに入れてみた。

miniのロック画面の反応が改善されたとのことだけど、効果は明白。ロック画面からカメラやLEDライトをon/offするのが、格段にやりやすくなった。

…と言うか、ホームボタンなしモデルが初めてだったから、誤操作防止のためにわざとシビアにしているのだと思ってた。アップデート後の反応こそが、本来のものだったのか。確かに14.2.1の挙動を知っていたら、14.2はなんじゃこりゃと思うだろうな。

なお、Qiの反応がシビアなのは相変わらず。スイートスポットが激狭なのは、やっぱりHW仕様なのかな。

2020年11月19日木曜日

1アプリ1,650円

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1290253.html

高いっ!! …と思ったけど、よくよく考えたらアリだな。

まず、docomoとしては基本的にサポートしたくないのだろう。くだらんことを聞きにくるな。でも、1アプリあたり税抜き1,500円取れればペイできるから、金払いの良いお客様のみ相手にしますよ。皆まで言わすなってか。

…なんて書き方をするとdocomoが悪者のようだけど、docomoは悪役を買って出てまで、技術ある人の価値を知らしめてくれたのではなかろうか。アプリの設定程度を技術と呼ぶかどうかはさておき、計算機に疎い人ほど、計算機に詳しい人の仕事の価値を軽んじる傾向があると感じているのは、自分だけではあるまい。お前さんなら簡単にできるだろう、簡単なんだから対価なんて払わなくてもいいだろう、と。

当然ながら、それは大間違いだ。名ショートが難しい打球をいとも簡単そうに捌いたら、その守備には価値がない? そんな馬鹿な話はあるまい。大事なことは、難しい打球をアウトにしたという結果だ。プロなら魅せるプレーも必要? それなら超難しい打球で超スーパープレイを魅せてくれればいい(超スーパーって馬鹿っぽいw)。

まあ、別に計算機に限った話ではなく、他人の仕事を軽んじるな。自分が逆立ちしてもできないようなことなら尚更。…ってことだろう。

2020年11月18日水曜日

メロンクッキーシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマートのメロンクッキーシュー。税込み168円。

何となく既視感があると思ったら、この夏にデザモンシリーズの一員としてリリースされていたか。

そんな前回の同名シュークリームとは、ほぼ変わっていないかな。メロンの皮に見立てたであろう緑色のグレーズをかけた皮と、メロンの果肉らしいオレンジ色のクリームの組み合わせ。ただ、皮の食感がそんなにザクザクではなかったのは、個体差だろうか? あと、クリームのメロン風味はしっかりはっきりしているけど、前回のようなゼリーはなかったような。

悪くはないけど、定価だと若干割高感は否めないかな。今回は30円引き券と期間限定楽天ポイントを使ったから、まあ満足したけど。

2020年11月17日火曜日

3DS FW udpate

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1289490.html
https://www.nintendo.co.jp/support/3ds/system_update/

久々にアップデートが来た。

  • システムの安定性や利便性の向上
とか言われても、正直違いは分からん。今更わざわざ修正する動機があるとすれば、現行機種にも影響があるかもしれないポケモン改造絡み?

そんなことより、どうせアップデートするならとっくに辞めたMiiverseのアイコンをホーム画面から消してくれ

2020年11月16日月曜日

超人をなめるな

今週のキン肉マン。

予想を裏切って、プリズマンがやりやがった! ベル赤とレインボー・シャワーでダメージを集中させた背面から、止めを刺したと油断した隙にひと突き。初めて超神に致命傷を与えたのが、まさかプリズマンとは。最後に見せた新技をバイコーンが耐えたとしても、これだけダメージを食らったらカピラリア防護膜も維持できまい。

この試合の大きなポイントは、慈悲の力なしでも超人が超神とやりあえることを示したことだろう。全員9999万パワーだと明言している以上、やられたバイコーンだけ格下だったということもない。この結果は、超人達にはやってやれないことはないという希望を、超神達には油断してならないという警戒をもたらすだろう。

改めて考えると、神は皆、力は十分にあるので、総合的な強さは力を制御する頭脳で決まるのではないだろうか。そう思うと知性の神が強く、憤怒の神が弱かったのも納得できる。

2020年11月15日日曜日

ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ

iPhone 12 miniをいじってばかりで放置していたゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズを、遅ればせながら開封した。

ファミコンミニ、VC、ミニファミコン等々、公式にスーパーマリオを遊べる環境は手元に腐るほどあるので、正直言ってコレクターズアイテムとしてしか見ていなかった。

スーパーマリオは相変わらず面白いけど、今更内容を語るようなものでもないので省略。このゲーム&ウォッチ特有の話としてボタンの操作感を語ると、ずばり良い。物理的に小さいからと言ってボタンが押しづらかったりするようなこともなく、十字キーもしっかりと狙った向きに入る。言い換えると、操作性を言い訳にできない。加齢によると思われる腕の衰えを突きつけられる感じが、割とおっさんに酷w

確かファミコンミニ版は、ワープなしでもクリアできてたんだよなぁ。Amazonの購入履歴を見たらファミコンミニ版を発売前に予約してたから、16年前の腕ならおそらく、とりあえずワープを使ってヒョヒョイとクッパを倒していたはずだ。そういえば、8-4の正解のルートとか覚えてないわ。

それと、比較対象としてGAMEBOY microと並べて写真を撮ろうと思ったら、あると思っていた場所になく、未だ見つからず。ゲーム機は一切処分してないから、部屋のどこかにあるはずなんだけど…。とりあえず、GBMサイズのメモ帳とIIコンフェイスプレートが出てきたので、こいつらと比較。

2020年11月14日土曜日

続iPhone 12 mini

昨晩の続き。…というか、結局朝まで色々いじった結果。

とりあえず、暗号化バックアップ&復元で概ね移行できた。Apple Payのクレジットカードも、新iPhoneで選択してセキュリティコードを入力し直すだけで、大体OK。1枚だけ一から登録し直さなければならないカードがあったけど、それも含めて元に戻った。Pontaはログインし直しすら不要だった。ただ、Joshinアプリだけは会員番号(2)が分からん。古い会員カードだと会員番号(1)しか印字してなくて、リアル店舗に聞きに行かなければならないやつだ。

あと、Google AuthenticatorのiOS版は、設定を別端末に移せるようにしてくれ。次に買い換えるであろう3年後までに。

現在進行形で困っているのは、iPhone 8 Plusで使っていたQi充電器の反応が微妙なこと。スタンド型なので、立てかけたときのコイルの位置が微妙なのかと思ってたけど、MagSafeの磁石が原因という噂もあるようだ。ただ、永久磁石の変化しない磁界がそんなに影響するのか? よく分からん。プライムデーあたりで、実績のあるQi充電器を買い足そうかな。

2020年11月13日金曜日

iPhone 12 mini到着

問題なく発売日に到着。

今回もまた、SIMフリー版をAppleから直接購入。ただ、ヨドバシやビックでも普通に買えたのなら、そっちで1%でもポイントをもらっておけば良かった。

さて、現在iPhone 8 Plusから絶賛移行中。バックアップせずにiPhone to iPhoneもできるようだけど、保守的に前回と同じく、旧iPhoneのバックアップをMacにとって、新iPhoneに復元しようとしているところ。正確には、復元しようとしたら出荷時のiOSバージョンが微妙に古くて、14.2にアップデートしているところ。

そんなわけで、まだろくに触っていないのだけれど、第一印象はかなり良い。月並みだけど絶妙な大きさ。8 Plusに慣れた手には、しばらく小さく感じるかと思ったけど、何度かApple IDのパスワードを入力してみて、特にミスタイプはなし。画面の下からノッチまでの高さはほぼ8 Plusと同じなので、片手持ちで画面全域に親指を伸ばそうとすると、miniでも結構ギリギリ。

使いもせずに否定的だったFace IDも、いざ使ってみたら凄い。手にとったiPhoneを見るだけでロックが解除されるというか、見たら解除されている感じ。AppleがTouch IDへの退行を拒みたくなる気持ちがようやく分かった。マスクの問題さえ解消されれば、最高だわ。

とか何とか書いてるうちに、8割くらい復元が終わったかな。とりあえずSuicaの引き継ぎは0時を回る前に済ませた。

有安杏果 サクライブ 2020 渋谷公会堂公演

有安杏果 サクライブ 2020 渋谷公会堂公演に現場参戦してきた。

思えば、3月に開催するはずだったサクライブが、疫病の影響で流れてしまった最初のライブだった。その再々リベンジ公演に参戦できたことで、春からの最大の積み残し事項がようやく昇華された感じ。

感染症対策としては、まず入り口で、サーモグラフィーのようなもので体温計測。それをパスしたらアルコールで手を消毒。プッシュして噴霧もスタッフがやってくれた。不特定多数に消毒液の容器を触らせるのはいかがなものかと、スーパーの入り口とかで常々思っていたので、この対処は納得。使用する座席は1つおきで、両隣は必ず空席 or 通路。興行を打つ側からしたらキャパ半減は痛いだろうけど、これは結構快適だった。客は当然マスク着用がマストで、声出しもNG。

さて、肝心のライブの中身は、ちょっと特別な公演すぎて冷静に評価できる気がしない。あまりに久々のライブで感無量すぎた。特筆すべき点を挙げるなら、MISIAと吉田美和のカバーかな。思えば、有安杏果の歌がうまいのは当たり前になりかけていたけど、日本を代表するボーカリストのカバーをバッチリやってのけられて、凄さを再認識した。

感染状況を見るに、またいつライブを出来なくなっても不思議ではない状況だけど、年明けのライブが感染第3波に飲まれないといいなぁ。Wow wow Yeah Yeah!! を現場で言えるようになるのは、いつになるのだろうか。

コサキン20周年イベント以来19年ぶりに行った渋谷公会堂は、記憶と随分違っていた。もっと横長な会場だった気がするんだけど、他の場所と勘違いしてたか?

2020年11月11日水曜日

ARM Mac登場

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/11/news070.html

ついにARM Macが来たか!

とりあえず筐体は既存のものの流用で、14インチとか12インチとか一目で分かる違いはなしか。面白味はないかもしれないけど、ある意味Intel Macと比較しやすい。

SoCがAシリーズを名乗らなかったのは意外。iPhone, iPadとMacではモデルチェンジの周期が一致しないから、Macが古く見えるのを嫌ったのか。それとも別シリーズにするほど技術的な違いがあるのか。まあ、両方かな。

実効性能は現物レビューを待つとして、Intelのクソ高い石をやめても安くならないのかい。ここらへんはiPad Proとも価格上の整合性を取らなければならないだろうから、難しいのかもしれない。バッテリーの持ちもかなり良くなったけど、もう一声欲しかった感じ。

さて、気になるのは、今回の新製品でリプレースされるのがMacBook Airだけという点。MacBook ProやMac miniはまだx86モデルが必要だと、Appleは判断したわけだ。性能が足りなくて置き換えられないと考えたのか、プロユースのアプリのARM対応が遅れているだけか。これもまた現物レビューを待たないと分からないな。個人的には、HomebrewのARM対応具合が気になる。

しかしまあ、購入から半年も経たずにMacBook Air 2020 (Intel)が終了してしまったのは、ちと寂しい。外でAirを使い倒していたわけでもなく、ずっと家にいてminiを使えていたから尚更、購入を早まった感は否めない。特にこの先、サポート期間がどうなるのか心配。

もどきはひどいズラ

今週のキン肉マン。

ジェロニモが微妙に活躍しているけど、ひどい言われようズラw 今回に関しては別にウララと言っていないし、下衆人間だったのは過去の話なんだから、今は超人だと認めてやってくれよ。

しかし、そんな元人間を侮っていたことを反省した超人と、相変わらず超人や人間を見下している超神とで、差が現れたのは面白い。非常に低レベルな争いだけどな。あんな背中の傷程度で、自分たちには効かないはずだった超人絶滅ビームが効いてしまうなんて、どんだけ杜撰な計画だったんだよ。

さて、この結果から察するに、超神とか名乗っている連中は神だった頃の特殊能力が残っているだけで、実は超人なんじゃね? 慈悲の神が下天して超人ザ・マンになったのだから、今回下天してきた連中が超人になっていても不思議ではない。あくまで、カピラリアを防ぐ特殊能力があるだけの超人。今回の敵はスグルが慈悲の力を発揮しづらいのではないかと思っていたけど、同じ超人となれば、なんとかなるかも。

ただ、だからプリズマンが勝てそうかと言われると…。技の名前的にブラッドスクイーズホルンって、無機質なプリズマンではなく生身っぽい超人に食らわせる気満々じゃね。義足が外れて辛うじてテリーマンが脱出できる、みたいな。

2020年11月10日火曜日

終戦

パリーグのレギュラーシーズン終了。う〜ん…。

今年の順位予想は、何と言ってもマリーンズの躍進が完全に想定外。言い訳をするなら、本来の開幕直前の予想だったから。それにしても、ホークスは強かった。

我らがライオンズは、終始苦しかった。とにかく打てない。先発も頼りない。ぶっちゃけ、得失点差だけ見たらリーグ最下位だけど、それでも辛うじて勝率5割で終えられたのは、間違いなく中継ぎ〜抑えの踏ん張りで接戦を拾えたから。今年は収益的に散々だったろうけど、リリーフ陣には金銭的に報いてあげて欲しい。増田の引き止めとか。平良の新人王ボーナス(取れたら)とか。

しかしまあ、遅れに遅れて開幕する直前に言われていたように、野手に厳しい投高打低シーズンだった。6連戦に代表される特殊な日程もきつかったけど、特にライオンズにとって厳しかったのは、何よりも交流戦がなかったことだと思う。例年通りなら、多少スタートで出遅れようとも交流戦でセリーグを食って打線がヒートアップしていたのに、今年はそれがなかったのが痛かった。

2020年11月8日日曜日

トランプ、ほぼ敗北確定

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/08/kiji/20201108s00042000181000c.html

流石に勝負あったかな。

とりあえず不確実性が減ったのは歓迎。トランプはまだ戦うつもりのようだけど、いくらなんでも、ここから裁判でひっくり返すのは無理だろう。これに懲りたなら州の独自性とか言ってないで、4年後までにきちんとルールを整備しとけや。

残る大きな懸念事項は2点。まずはトランプがどんな最後っ屁をかますか。なんだかんだ言っても、まだ現職の大統領なのだ。残りわずかな任期を配色濃厚な裁判で浪費するくらいなら、大統領でなければできないことを今のうちにやっておくというのは、ある意味合理的ではある。それが単に自身の利益・保身のための小細工であれば、アメリカ人は怒るかもしれないけど、正直言って日本人的にはどうでもいい。アメリカ人だって、安倍の去就は多少気にしていたかもしれないけど、モリカケ問題の内容なんて気にしてなかったろう?

ただ、自分の利益よりバイデンの不利益を狙ったらどうなる? 基本的に、今の大統領が独断でできることは次の大統領が独断で覆すことができるだろうから、大した有効打は放てない気がするけど、今後の大統領令を厳しく縛るような大統領令とか、アメリカの憲法的には可能なのだろうか?

もう1つの懸念事項は、バイデンがトランプを全否定してしまわないか。洋の東西を問わず、権力の奪取に成功したときに前任者の功績を否定するのはよくあること。トランプだってオマバの功績を覆して回ってたしね。トランプが犯した過ちを正すことには価値があるけど、トランプだって全部間違っていたわけではない。…ああ、回りくどかった。ずばり、トランプがぶち上げたCOVID-19ワクチン開発のワープスピード計画を、間違っても覆すなよ。> バイデン

感染拡大第3波の真っ只中にあるアメリカにとって、最も期待値が高い打開策は、トランプが強力に押し進めたワクチンだろう。これを否定してしまったら、アメリカの復活が年単位で遅れかねない。集まるリスクを避けた郵便投票で逆転したバイデンなら、支持者が感染症を気にしていることも分かっているだろう? 絶対に馬鹿な真似はするなよ。これはアメリカだけでなく、世界全体の問題だからな。

ももクロチャンピオンカーニバル2020

ももクロチャンピオンカーニバル2020の生配信を見た。

今回は歌なしで見ているだけだったので、参戦という感じではなかったかな。あくまでファンクラブイベントのオンライン開催なので、内輪のノリもまあいいか。昔のUstream 24時間を、有料の分だけ芸人も呼んでフォーマットを少しかっちりさせた感じ。その分だけUstreamのように裏方さん達の話が聞けなかったとも言えるのかもしれないけど、今年に関してはライブの裏話もなく、基本ネガティブなことが多かっただろうし、これがベターな解だったのかなぁ。ああいう場に米さんがいないのは、寂しくもある。

5人時代の映像でも相変わらず4人分しか映さないのは気になるところだけど、単なる意地やしがらみなのか、権利関係的に面倒そうなことを避けているのか? 別に5人時代を肯定することが、今の4人を否定することになるわけでもあるまい。多くのファンにとって楽しかった思い出を否定するのは、得しないと思うんだが。そんな中、メンバーの口から久々に有安杏果の名前が出てきただけで心がざわついてしまった自分も、まだ変に構えているところがあるのかな。充分に整理できたつもりだったんだけど。

ああ、なんか湿っぽい話になってしまったけど、バラエティショーとして十分楽しかった。私物の靴だけで場の空気を持っていくリーダーとかw

2020年11月6日金曜日

iPhone 12 mini予約完了

せっかくだけど、俺はこの青いminiを選ぶぜ。

これまでずっとiPhoneはシルバーを選んできたけど、今回は新色の青にしてみた。ストレージは正直64GBでも足りると思うけど、3台続けて64GBってのも面白くないので128GBにしてみた。まあ、余るだろうな。キャリア? 当然SIMフリーよ。

さて、普通に発売日に届きそうなので、ぼちぼち乗り換えの準備を始めようか。6から8に乗り換えたときにはなかった、Apple Payの移行方法も調べておかなければ。

2020年11月5日木曜日

セガ、ゲームセンターから撤退

https://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20201104_j_subsidiary_final.pdf

不測の疫病があったとは言え、ひとつの時代が終わったんだなぁ。

店舗を手放すだけでアーケードゲームの開発は続けるとのことだけど、まあ縮小だろうな。アーケードこそ最先端の花形だった時代はとっくに終わってしまっているので、技術開発の意味合いもほぼないだろうし。

昔のセガの技術の凄さは、正直、大人になって振り返ってみてから分かった。1985年のスペースハリアーなんて、スーパーマリオと同じ年にあれを実現しているのだから、ほとんどオーパーツだろう。バーチャファイターでポリゴンの道を切り開いたのも、アラフォーの記憶には強く残っている。

例えるなら、PL野球部が潰えたのと似たような寂しさ。

2020年11月4日水曜日

アメリカ大統領選

まったく、下馬評があてにならない大接戦。現時点ではどちらとも言えないな。

元から真っ青な州、真っ赤な州で番狂わせはなかったようだけど、どっちつかずだった州で軒並みトランプが大健闘。ミシガンを取ればトランプの逆転勝利もあるぞ。

最終結果は寝て待つしかないとしても、ここまでの途中経過でもアメリカ人の半分の本音は見えたのではないか。いくら立派なお題目を掲げたところで、品行方正なだけで腹は膨れない。金より名誉を求めるような大富豪ならともかく、普通に金が欲しい人から見れば、実利を取るならトランプなのだろう。また、ぶっちゃけBLMにうんざりしていた(けど大っぴらにものを言えなかった)人が結構いたのではないか。

ガチで最高裁まで行きかねない流れ。来月までもつれるか?

2020年11月3日火曜日

モアホボクリム -ほぼほぼクリームのシュー キャラメル-

不定期シュークリームレビュー。今回はローソンの、モアホボクリム -ほぼほぼクリームのシュー キャラメル-。税込み215円。

モアホボクリムの亜種。

皮はモアホボクリムと同様モチモチ系。名前の通りクリームを前面に押し出そうと、皮を薄くしている。ただ、底面付近は普通に分厚く、皮の存在感は消し切れていない。

中のクリームは、ホイップクリームとキャラメルクリームのダブル構成。かじりついた断面は9割ホイップに見えるけど、味覚的には確かにキャラメルっぽい。また、香りもしっかりキャラメル。

食べている間は結構いい感じなのだけれど、最終的には安いホイップ特有の後味が残る。悪くはないのだけれど、この値段を付けるなら、主役であるはずのクリームにもう少し力を入れて欲しくもある。

2020年11月2日月曜日

カピラリア・バリアー

今週のキン肉マン。

プリズマン、これは演技だよな? まさか本当に、レインボー・シャワーが効くなんて思っていなかったよな? 知性チームで最も頭が悪かったプリズマンだけに、心配になる。レオパルドンよりは持ち堪えろよ。

そんな今週のプリズマンにも収穫はあった。カピラリアは超人にしか効果がなく、そもそも超神には無害なものだと思っていたけど、実はそうではなかった。超神はオーラのような層で有害な毒素の侵入を防いでいるから、大丈夫なだけだった。そうと分かれば、バリアーさえ破れれば超神にもカピラリアは効き目があるはず。また、同じバリアーさえ実現できれば、超人でもカピラリアから身を守れるはず。

オメガの民は、単に高い戦闘力で切り札的な存在になるだろうと思っていたけど、星を救えるほどマグネット・パワーと友情パワーを使いこなせれば、よく分からん理論でカピラリア対策までできそうな気がしてきた。

大阪都構想、否決

https://this.kiji.is/695631954777965665

大阪の人が自ら選んだ道なら、横浜からとやかく言うことはあるまい。

大阪「市」に巣食う厄介な利権を、政令指定都市というポジションもろとも捨てるというのは、確かに一長一短だろう。もっとも、大阪市という地名がなくなるかどうかで争っていたような気がしないでもないが。まあ、否決されたなら大阪市という枠組みの中で、地道に浄化していくしかないんじゃないかな。

ところで、この大きすぎる市の解体という話は、ここ横浜市もまんざら他人事とは思えない。この疫病禍でカジノの話とか、おかしいだろう? べつにカジノを直情的に否定する気はないけど、物事には優先順位ってものがあるだろうよ。おかしな構造から生まれるおかしな力を削ぐことができるなら、3つの100万人都市に割るくらいのことはしてもいい気がする。

もっとも横浜市民から横浜ブランドを引き剥がそうとしたら、それこそ大阪市の比ではない大反対を受けるのだろう。所詮は、骨を埋める覚悟のない外様市民だから言えること。

2020年10月31日土曜日

安納芋のシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマートの安納芋のシュークリーム。税込み140円。

皮は見ての通り、さつまいもに見立てた紫色。ただし特別なのは色だけで、食感は同店標準のものと変わらず、やや厚手の柔らかいタイプ。

中のクリームは、さつまいもの風味がしっかりはっきり。これはたぶん、ブラインドで食べても分かる。やや粘度は高めで、量は申し分なし。

まあ悪くはないというか、コンビニシューとしては佳作なんだけど…。一昨年の同名商品が名作だっただけに、皮の良さが継承されていないのが残念でならない。

2020年10月30日金曜日

VR? 当分ねえよ

https://games.slashdot.org/story/20/10/29/2331232

Jim Ryan, youがそれを言っちゃいますか。

PSVRこそがほぼ唯一のポジティブな差別化要因だったのに。ここは見え見えの嘘でも、もうすぐ凄い物を見せてやるくらいのことを言わないと…。

ぶっちゃけ、個人的にはPS5に魅力を感じておらず、買う気は微塵もないのだけれど、だからと言って高性能なハードが不要だと言うつもりはない。高性能を全力でアピールする売り方がゲゲゲの下策なだけで、技術の研鑽自体は必要。進み続けるからこそ、かつては最先端だった技術が枯れて、ローエンドやモバイルに降りてきてくれるのだ。

PSには風除けのフロントランナーとして走り続けて欲しかったけど、下手すると6を出せなくなるレベルの転び方をしそうな…。

2020年10月29日木曜日

感染症の影響が落ち着けば…

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-29/QIY3ULT0G1KY01

当分落ち着かないフラグ立てるなw

物価が上がるとしたら、円安によるコストプッシュインフレくらいかね。諸々の混乱が落ち着いてアメリカが地力を発揮できるようになれば、アメリカに金が集まるだろうから、それまで我慢していれば…。

しかしまあ、自力で打つ手がないのが見透かされているのは、ねぇ。どさくさに紛れて、6年ぶりにハロウィン・バズーカぶっ放しちまえよw 今ならトランプも、日本の相手をしている余裕なんてないだろうし。ああ、でもiPhone 12 miniは円高の状態で買いたい。

2020年10月28日水曜日

AMDがXilinxを買収!

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-27/QIUWZ3T0AFBH01

は本当だったか。

お値段は$35B以上とな。NVIDIAのARM買収に次ぐ超大型案件。今年は半導体業界が動くなぁ。当面はIntelと同様、シナジーも何もなく1+1=2なのだろうけど、誰もが期待するのはCPU+GPU+FPGAというheitaiチップの登場だろう。

FPGAの性格上、あくまでASICを作るほどではないニッチな需要しか満たせない。大きくなったように見えるFPGA市場も、あのニッチとこのニッチとそのニッチをかき集めたものでしかない。だからこそ、FPGAが普通にSoCに入っている世の中になれば、FPGAを使ったカスタムロジックと、それを統合したシステム開発の需要が、ニッチの数だけ生まれるかもしれない。高位合成を含む開発環境も、本腰入れて進化する動機となろう。

デフォルトのコンフィギュレーションではL4 cacheになっているFPGAとか、しれっと入れておいてくれないかねw 好きに使いたい人はリコンフィグする感じで。

2020年10月27日火曜日

MVNO接続料が3年で半減?

https://ascii.jp/elem/000/004/031/4031888/

まあ、土管が安くなって悪いことはないけど…。

MVNOもすっかり価格が横並びになってしまっているので、刺激を与えるのは悪くない。500円/月くらいの最安コースで1.5GB〜2GBくらい使えるようになってくれたら、それでもう十分そう。

とは言え、こんなので数百円安くなったところで、ちょっと他の税金を上げられたら簡単に吹き飛んでしまう。しょうもない目眩しに惑わされないようにしなければ。

2020年10月26日月曜日

溢れすぎる知性の暴走

今週のキン肉マン。

BI砲ならぬ、BP砲か。それにしても、マリポーサでもゼブラでもなくビッグボディを選んだ理由を語らず、ディクシアがいなくて欠片が1つ余ったという雑な話で論点をずらしながら、おそらく実力を認めてビッグボディを選んだ照れ隠しをするという巧妙さよ。流石は溢れる知性。

かつてのチームメイトを「実力的に」最も信頼できる人材と評しているのも、実にフェニックスらしい。今回は裏切る理由がないからいいけど、信頼しているのはあくまで実力であって、人格的に信頼しているとは限らない、と。

で、ローマにいるはずのスグルは? 普通にスグル抜きのタッグマッチで2個の欠片を賭けちまったら、買っても負けても出番がないじゃないか。つい1年半前に神々に王位継承を認めてもらったスグルこそ、今回の掌返しに対して最も言いたいことがあるだろうに。

ローマ以外でもしれっとゴングが鳴って、フェニックスチームの面々が戦い始めたようだけど、これはシングルマッチ? だとしたら、駆けつけた正義超人達の出番は? 一枚岩で戦わなければならないはずの超人側の連携が取れていないというか、フェニックスのスタンドプレーは危なっかしいなぁ。

2020年10月25日日曜日

Amazonの胡散臭い製品問題

https://this.kiji.is/692842827995071585

今朝、Amazonから以下のメールが来ていて何事かと思ったのだけれど、もしかしてこれ絡み?

~Amazonあんしんメール~
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
本メールは過去一定期間内にノートパソコン、スマートフォンおよびその関連商品(カバー等)をお買い上げいただいたお客様へお送りしています。
ノートパソコン、スマートフォンにつきましてはNITE(製品評価技術基盤機構)より以下の通り注意喚起が行われております。使用方法に起因した事故も発生しており、お客様には適切かつ安全にご使用いただくため、以下の内容をご参照いただきますようお願いいたします。

注意喚起の詳細はこちら>:
https://www.amazon.co.jp/gp/b/ref=pe_cta//?node=5859744051

~ノートパソコン、モバイルバッテリー、スマートフォンの事故が急増しています~
・リチウムイオンバッテリーは外部からの衝撃で内部ショートが発生する場合があります。リチウムイオンバッテリーを搭載した製品を落としたり、ぶつけたりしないよう、十分ご注意ください。

*本メールは以前にお買い上げいただいた商品に関連する、外部機関からの製品安全情報をご紹介するものであり、特定のメーカーや特定商品についての安全性や危険について注意喚起するものではありません。
*このEメールアドレスは配信専用です。返信はできませんのでご了承ください。

AliExpressならともかく、一般人相手に商売しているAmazonがいい加減な物を売るのは、よろしくないよなぁ。Amazonは目先の裁判の勝敗なんかより、一般人からの信用を大事にしないと足をすくわれるぞ。一般人に「何となく怖い」と避けられて、分かっている情強な客しか残らなかったら、商売として苦しかろう。

2020年10月24日土曜日

アメリカ大統領選挙、その前に…

https://mainichi.jp/articles/20201024/k00/00m/040/025000c

海の向こうの選挙の前に、大阪都構想を巡る5年ぶりの住民投票があったか。

前回は僅差で否決されたけれど、直近の大阪府知事・大阪市長ダブル選挙は維新圧勝。単純にその流れを汲めば、今度は可決されるかと言うと、話はそう簡単ではあるまい。

言うまでもなく、COVID-19の影響は大きいだろう。あの非常事態において、府や市がどう機能したか、しなかったか。どうあって欲しかったか。多くの人々が考えたはずだ。そういえば、大阪市は例の10万円が横浜よりも遅かったんだっけ。

懸念しているのは、都構想の中身を吟味せず、現職の信任投票になってしまわないかどうか。春頃の吉村知事バブルが弾ける前だったら危なかった気がするけど、イソジン騒動も経て落ち着きつつある今なら、冷静に判断できるだろうか。

去年まで、距離も縁も遠い地方都市だとしか思っていなかった大阪だけど、たこ虹にハマった今となっては、良い方向に進んでくれることを素直に願う。

2020年10月23日金曜日

iPhone 12とMVNO

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2010/23/news101.html

5Gなしでも問題なく使えるようで、まずは一安心。

大手キャリアは5G契約必須と聞いて、かなり心配していた。これがもし、技術的な問題で5G必須なのだったら、12系は見送ってSEにしようかとすら考えていた。結果としては、まだろくに使えない5G契約を強いる大手キャリアが糞の中の糞だっただけで、普通に4Gで使えるとな。

お目当てのminiが遅れたのは残念だと思ったけど、結果的には安心して買えるようになったのは悪くなかったな。

2020年10月22日木曜日

チョコクランチエクレア

不定期シュークリームレビュー番外編。今回はローソンのチョコクランチエクレア。税込み165円。

柔らかいタイプの皮は、見ての通りチョコでしっかりと覆われており、その上から更にチョコクランチのトッピング。味覚的には完全にチョコ。食感的には土台のチョコの硬さがメインで、そこにクランチのサクッとしたアクセントが少し効いている。

中のクリームはシンプルにカスタードオンリー。特筆すべき点はないけど、下手に安っぽいホイップを入れるより、ずっといい。

トータルで見て、まあ値段相応の価値はあるかな。棒状の形ゆえ、球体に近いシュークリームより体積に対する表面積の比率が大きいので、必然的に皮の役目が大きくなる。だからこそ、クリームより皮に力を入れたのは、正解だろう。

2020年10月21日水曜日

イタリア栗のシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマートの、イタリア栗のシュークリーム。税込み140円。

皮は柔らかいながらも、コンビニシューでは標準的となったやや厚めのタイプ。焦げ茶色のルックスは栗の外皮をイメージしているのだろう。

中のクリームは、まあ栗と言えば栗かな。栗クリームは、栗の風味を押し出した素材系と、栗を加工して洋菓子にしたお菓子系に二極化する印象だったけど、この商品に関しては中道、ややお菓子寄り。…と言うか、栗感は薄め。ただしクリームはほとんど隙間なく詰まっており、量でカバーしている。

まあ悪くはないけど、140円は高いかなぁ。SmartNewsの20円引クーポンを使って妥当な感じ。

2020年10月20日火曜日

Intel、NANDを手放す

https://jp.reuters.com/article/intel-divestiture-sk-hynix-chip-idJPKBN275020

おおっ、NANDをSK Hynixに売り払うか。

なぜ今? 本業のロジックのプロセスの方がやばくて、NANDどころじゃない? …と思ってリンク先の記事を読んだら、なるほど、チャイナリスクもあるのか。

大統領選の結果はサッパリ分からんけど、親中バイデンが仲良くする含みがあるうちに、手放しちまえってか。実際のところは党を超えて中国を敵視している以上、バイデン個人がどうあろうと対立の流れは変わらないだろう。

さて、これでNANDの過半数を韓国が握ることになるわけだ。これも地味にリスキーな気がしなくもないけど、現実問題として韓国が信用ある外貨を稼ぐには、米中間でコウモリを続けるしかなかろう。よっぽどアレな大統領でも出てこない限り、この点は大丈夫だとは思うけど…。

2020年10月19日月曜日

ベルギーショコラダブルシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はシャトレーゼ の、ベルギーショコラダブルシュークリーム。税込み108円。

皮は柔らかいタイプ。厚みがそれなりにあって、それなりに存在感がある。見ての通り、カカオで黒く色付けられていて、視覚的にチョコっぽい。

中のクリームは、ホイップベースのチョコクリームとカスタードベースのチョコクリームのダブル構成。前者の方が量は多く、後者の方がチョコ感強め。また、小さなチョコの粒も入っていて、これがちょこっと食感のアクセントになっている。トータルで、チョコの味はかなりしっかりしている。

モンテールが意外と頑張っていて、これはシャトレーゼのローエンドシューも危ないんじゃないかと思ったけど、まだシャトレーゼの方が上かな。

2020年10月18日日曜日

ダブルショコラシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はモンテールのダブルショコラシュークリーム。スーパーで税込み106円。

皮は柔らかいタイプで、見ての通り黒く着色されている。おそらくカカオが入っているのだろうけど、これは視覚的な効果のみで味には影響なし。モンテールの皮は薄いイメージだったのだけれど、久々に食べたらやや厚目くらいだった。

中のクリームは、チョコホイップと少量のチョコペーストの組み合わせ。安いチョコシューだと、チョコっぽいのは見た目だけという苦くない苦い経験があるので、今回もそれを懸念したのだけれど、このチョコホイップはしっかりとチョコらしい味がした。チョコペーストの方は、ほとんどチョコそのもの。

正直、スーパーで売っているシュークリームは安かろう悪かろうなイメージだったのだけれど、これはコンビニシューと競り合うことができるレベル。

2020年10月17日土曜日

6人タッグ x 4??

変則的な更新により、今週2度目のキン肉マン。

欠片の情報源というのは4人の偽王子ではなく、フェニックスチームの面々と来たか。ビッグボディには純朴な性格を上手く後付けできたけど、フェニックスは性格がアレなだからなぁ。とても人望でチームをまとめていたとは思えない。あくまで全超人の危機だから、かつての主従関係は抜きに集結した感じかな。

旧フェニックスチームと正義超人の組み合わせも、これまた癖がある。よりによって最弱のニュー・マシンガンズのところには、カピラリアしか能のないプリズマン。それ、超神には効かないんじゃないのか?

非常事態だからか、再び悪い虫の力を借りたサムソンティーチャーは、因縁のある超人血盟軍の元へ。しかしまあ、ブロッケンJr.も過去の恨みに縛られずに慈悲の力を発揮したことだし、ここの3人(+1匹)は一番上手くやれるかも。

問題は、ウォーズマンとマンモスマンの組み合わせ。この時間軸ではII世のタッグはなかったことになっているであろうことと、流石に相手が全超人の敵であれば裏切ることはないだろうけど…。この2人が会うと良いことが起きる気がしないw ただ、ランペイジマンがいるところにマンモスマンが来たということは、レオパルドンの仇をマンモスマンが取る展開もあるのか?

最後の1箇所は、これまた荒れそう。扱いが難しいであろう主人公のスグルと共闘するのは、フェニックスとビッグボディ。スグル&ビッグボディのパワーと、フェニックス&ミートの頭脳。戦力的には充実しているんだけど、ラスボス候補の元調和の神マンが他の3箇所に現れていないんだよなぁ。

マリポーサとゼブラも、今頃かつてのチームメイトを呼び寄せているのだろうか。

2020年10月16日金曜日

マリオカート ライブ ホームサーキット

注文していたマリオカート ライブ ホームサーキットが届いた。

薄々分かっていたことだけど、それなりに広いスペースがないと難しいなぁ。推奨環境6帖以上は伊達じゃない。色々と物を置いているワンルームだと極小コースをミズスマシのように回るだけで、もはやダッシュキノコが邪魔なレベルになってしまう。ゲートを4つ全部置かなければならないという縛りが、狭い部屋だと厳しい。公民館とか借りれば、思う存分コースを作って150ccで走れるかな。

あと、たとえ物理カートが1台しかなくても、間違いなく2人以上いた方がいい。このゲーム最大の売りであろう、画面の中のカートと現実のラジコンがリアルタイムで連動している様を見て楽しめるのは、プレイヤーの隣にいる傍観者。プレイヤー自身は画面の中と外を両方見ている余裕なんてないわ。

あと、軽く走っただけでタイヤが埃で白くなった。掃除しようw

2020年10月15日木曜日

Anker PowerPort Atom PD 2

Anker PowerPort Atom PD 2を購入。

Switchとその周辺機器、MacBook Air、Fireタブレット、モバイルディスプレイとUSB-Cで給電するデバイスが増えてきて、そろそろUSB-C電源が追加で欲しくなってきたので、オーバースペックかと思いながらも手を出した。

まず、性能は十分すぎる。MacBook Proでも買い足さない限り、当面60Wは宝の持ち腐れか。ただ、30WのPowerPort Atom III Slimでは無理だったモバイルディスプレイ cocopar dg-125mxとSwitchの同時給電が、60Wの力をもってすれば可能だった。Atom PD 2 -- dg-125mx -- Switchという接続で、問題なくTVモードで稼働。

しかしまあ、デカくて重いなぁ。PowerPort2(左下)とPowerPort Atom PD 2(右下)を比較すると、体積は1.6倍。まあ、それで2.5倍の出力が得られるなら悪くはないのだろうけど…。こいつを使うのは家の中限定で、外出時に持ち出すならPowerPort Atom III Slim(上)だな。

Apple Event答え合わせ

https://www.apple.com/jp/apple-events/october-2020/

Macの情報は全くなしか…。

iPhone 12系には、特にポジティブサプライズはなし。5Gは正直どうでもいいかな。普通に使えるようになっているのは、次にiPhoneを買い換える頃かも。サイズはminiに決めたけど、無印より遅れるのか。miniのバッテリー容量は、無印の3/4くらいかな?

アップルレートは以下。miniと無印がかなり安め。無印はともかく、miniの予約受付開始はアメリカ大統領戦(投票)終了後なので、その頃レートがどうなってるかは見当もつかない。

64GB128GB256GB512GB
iPhone 12 mini102.60102.44103.30-
iPhone 12103.50103.30103.98-
iPhone 12 Pro-106.91107.19107.62
iPhone 12 Pro Max-107.19107.42107.79

HomePod miniはAppleにしては安いけど、スマートスピーカには大して音質を求めてないんだよなぁ。正直、Echoで十分だわ。

2020年10月13日火曜日

Apple Event直前

https://www.apple.com/apple-events/

さて、Apple Eventがいよいよ今晩に迫ってきた。

流石に今度こそ、iPhone 12が公開されるだろう。そして概ね、漏れ伝わっている通りなのだろう。個人的にはiPhone 6以降の角が丸いデザインが好きだったのだけれど、それ以上にOLEDだからと無駄に曲げてみたようなディスプレイの曲面が嫌いなので、ディスプレイが確実に平面になるなら悪くはないかも。しかしまあ、残念ながらTouch IDはないんだろうなぁ。Face IDがマスクに対応したら超ポジティブサプライズだけど、それもないんだろうなぁ。

サイズの選択は悩ましいところだけど、今のところ5.4インチのmini(仮)に心が傾いている。手持ちのiPhone 8 Plusと比較して、画面の横幅が1cmくらい狭くなるのは窮屈そうなんだけど、それ以上に6.1インチだと画面が2cm近く高くなるのが厳しい。決して手が小さい方ではない自分でも、そこまで行ってしまうと、もう片手操作は無理だろう。

iPhone以外で気になるのはMac。なんと言ってもApple Silicon機だろう。計算能力、消費電力、そしてIntelをやめることによる価格へのインパクト。全てが興味深い。また、ハードに負けず劣らず大きな変化がありそうなBig Surも、やはり気になる。

2020年10月12日月曜日

ニュー・マシンガンズ

今週のキン肉マン。

おいおい、ニュー・マシンガンズは駄目だって。ただでさえ左足が駄目なテリーマンに、ジェロニモのお守りまでさせるなよ…。

ジェロニモにチャンスがあるとしたら、ウルフマン、ブロッケンJr.と続く旧作のトラウマ払拭の流れか。ただ、改良阿修羅バスターにしてもΩカタストロフドロップにしても、6本腕やオメガハンドといった特殊な体を活かした技。たまたま似たような技を繰り出すのは、超神でも結構ハードルが高い。

…と、正直ニュー・マシンガンズだけで太刀打ちできるとは微塵も思えないけど、4箇所に分断したからには、ビッグボディを含む4人の偽王子達も各地に飛んでいるのだろう。そもそもテリー達はカピラリアの欠片について何も知らないだろうから、確実な情報源を差し向けたことにもならないし。

しれっと生き返ることが困難になった今、勝てないまでも死なないことが重要なんだけど。対戦相手を殺めることに抵抗があるどころか、むしろ積極的に超人を殺しにきた超神が相手である以上、困難極まるな。だからこそ先にテリーに倒れてもらって、不吉な靴紐の呪いを回避しようってかw

とっておきの切り札であるオメガの民、まだ動きを見せない悪魔超人軍、埋もれたまま(?)のロビン、そして帳尻の合わない欠片の数。楽しみな伏線がたっぷりだ。

2020年10月11日日曜日

Apple vs Epic Games

https://www.theverge.com/2020/10/9/21492334/epic-fortnite-apple-lawsuit-restraining-order-unreal-engine

まず、まだ地裁の途中だから先は長かろう。だからこそ、Unreal Engineの開発者アカウントは維持できたものの、Fortniteというドル箱のiOS復帰が叶わなかったのは、Epic Gamesにとっては想定の範囲内ではあろうけど、痛いことには変わるまい。

ゲーム屋さんなら流行り廃りには敏感だろう。FortniteがApp Storeに帰って来るまで、他のゲームを遊ばずに待っている人がどれだけいるか? まずいないだろう。iOSの世界では、バトルロイヤルゲームのバトルロイヤルで、Fortniteは当分不戦敗が確定したのだ。

Unreal Engineまで締め出されなかったのは、とりあえず巻き添えを食うゲーム屋さんが出なくて良かった。とは言え、新規開発案件でゲームエンジンを選択する際、Unreal Engineを避ける動機ができてしまった。これは長期的に見て、ゲームエンジンビジネスの重荷になりかねない。

ゲームエンジンは今や、ゲーム業界のインフラ。移り気な一般人に振り回されることなく、安定した収益を見込める貴重な事業でもあろう。ARMの中立性が失われないかと懸念されているけど、ゲームエンジンも中立性が大事だったことを、世界が痛感させられた。

今更ながら、Unityはいい位置についたな。AppleもGoogleも、マルチブラットフォームのゲームエンジンには参入してこないだろうし。

2020年10月10日土曜日

横浜と町田

https://www.hamakei.com/photoflash/5377/

そんなに町田に近くない横浜市民としては「ふ〜ん」と受け流しそうだったけど、ちょっと待て。しれっと県境を越えて連携してるじゃないか。

これは結構凄いことなんじゃないかと思ってググってみたら、それどころじゃなかった。相模原市と町田市の間で境界線を引き直し中とな。やっていること自体は、かつての川の流れに沿って引いた線を、改修を経て変わった今の川の流れに沿って引き直すという、極めて合理的な話。とは言え、都道府県間の領地トレードなんて、相模原市と町田市だけでは決められまい。想像するだけで面倒そうな手続きを、よく出来たもんだ。

ついでにこのニュースで、横浜市が川崎市・鎌倉市・藤沢市・大和市・横須賀市とも図書館相互利用協定を結んでいることを知った。…と言うか、ここ横浜に引っ越してきてから7年以上経っているのに、最寄りの図書館も知らなかったことに今更気付いた。

2020年10月9日金曜日

AMDがXilinxを買収?

https://news.mynavi.jp/article/20201009-1390297/

XilinxがAMDに買収される、だと??

IntelがAlteraを買ったのは自社Fabを有効活用したいから、くらいに思っていたので、AMDがXilinxを買う動機がデータセンターと言われても、組み込み屋のオッサンにはいまいちピンと来なかった。HFTとか金に糸目をつけないところはあっても、そんなに数は出るのか疑問だった。けどまあ、Xilinxが儲かったと言っているのだから、儲かっているのだろう。

しかし、ちょっと心配なのはサポート体制。FPGAは、おま値を付けて適当に売りっぱなしではアウトだぞ。流石に、今のXilixの代理店を切るような馬鹿な真似はしないと思うけど…。

2020年10月8日木曜日

CERO外し

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201008-139286/

一見地味なようだけど、割と大きなインパクトがありそうだぞ。

とりあえず、有名どころのゲームソフトやパッケージソフトしか買わない客層には、直ちに影響はないだろう。そして、なんだかんだ言ってもまだ、その層が多数派だろう。

…とは言え、事実上の非関税障壁だったCEROをスルーできるようになるのだ。日本法人なんて作れないような海外メーカーにとっては間違いなく、日本市場に劇的に参入しやすくなるだろう。日本国内のパブリッシャーに頼まずとも、自ら販売できるようになるのだから。

もちろん、日本語という障壁は残っているので、ローカライズという仕事はなくならないだろう。ただ、従来パブリッシュとローカライズのセット売りをしてきた国内の会社は、ローカライズ専業に移行していくことになるかもしれない。国内販売を渇望されていたタイトルが糞パブリッシャーに捕まる悲劇が減るなら、こんなに嬉しいことはない。

2020年10月7日水曜日

続・TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020 Day3

TIF 2020はとっくに終わっただろう? いやいや、まだアーカイブは見られるのだ。

改めて思った。複数ステージのフェスはオンライン開催と相性が良い。当日は、物理的なステージ間の移動が楽でいいなと思っただけだったけど、アーカイブを見始めてすぐに気付く。見たい演者と時間が被っていた裏のステージも見られるのだと。

最初はちょっと高いと思ったチケットだけど、その気になれば全ステージ見られるチケットだと思ったら、全然高くないわ。リアルで全部見ようと思ったら、タイムリープでもして同じ日を5回くらい繰り返さないと不可能だったのが、今度ばかりは全然不可能でも何でもないのだ。

…と言うわけで、当日はスルーしていたステージも結構見てみた結果、今まで奇を衒っただけの色物だと思っていたWACK系が、意外とアリなことに気付いた。DREAMLIGHTS in TIFという企画ステージなんか、ちょっとGFを彷彿とさせるものすらあった。ガッツリ刺さっている人がいるのも、今なら分かる気がする。奇を衒っているのは確かだろうけど、だからと言って、こちらも色眼鏡を通して対抗する必要はなかったな。

その一方で、あくまで個人の嗜好であると断っておくけど、口パク系は響かなかった。画面越しでライブ感が減衰してしまうのは、口パクだけじゃないはずなんだけどなぁ。

ただ、アーカイブは1ヶ月くらい残してくれないと、多くの人から割高感は拭えないんじゃなかな。在宅じゃなければ自分も、ろくに見返せないままアーカイブ終了を迎えていただろう。

Back too sooner

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100600133

拙速、じゃないか?

とりあえず、アメリカの科学が敗北するという最悪のケースを避けられたのは、間違いなく朗報。素直に安心した。とは言え、まだまだ油断は禁物。放っておくと無茶して、救えたはずの命を失いそう。プロレススーパースター列伝で読んだ力道山の最期とダブって見えるような…。

まあ、きちんと医者が見張っていれば大丈夫だろうとは思うけど、健康面で峠を越えたからと言って、こんなに早く退院してしまったのは失敗なんじゃないか? 選挙の戦略として拙いと感じてしまった。

今のトランプに必要なのは、劣勢を覆す奇策だろう。ぶっちゃけ、信者もアンチも今更そんなに変わらんでしょ。残り少ない時間で狙うべきは浮動票。絶体絶命の危機からの大復活を、大袈裟すぎるくらい臭く臭く演出して丁度良いくらいだろうよ。

今回の退院には大したドラマもなく、単に焦りを抑えきれずに出てきてしまったようにしか見えない。もう有能なブレーンがいないのか、いても聞く耳を持っていないのか。別にどちらの支持者でもないという意味では浮動票に近いかもしれない自分は、そんなネガティブな印象を受けた。

2020年10月5日月曜日

フェニックスの策略と覚悟

今週のキン肉マン。

5つの欠片は全部フェニックスが預かっているだと? フェニックスの言葉だけならフェイクの可能性も十分あったけど、ビッグボディの反応から察するに、本当のことなのだろう。あと、しれっと残虐の神の分も回収されてしまっていたので、ソルジャーマンは回想ですら出番が無くなったか。

知性の神の助力はあるにせよ、超人側はひとまず主導権を奪い返したかな。12超神を分断しつつ、逆に超人側が各個撃破されるというワーストケースを回避。そして何より、地球上のある場所とやらに誘い込むことに成功したわけだ。戦いの場の小細工には確かな実績のある、あのフェニックスが用意した場所に、だ。欠片そのものではなく「情報源」というぼかし方や、5つの欠片に対して4つの大穴。小賢しい策略の匂いしかしないw

‥とは言え、今のフェニックスは小賢しいだけの悪党ではない。スグルの恩義に報いるためにも、いざとなったら自分1人で厳罰をかぶる覚悟も決めていそう。

稼げた時間が24hというのは、超人側が状況を立て直すにはギリギリセーフかな。メディカルサスペンションで六鎗客編の傷は癒せるけど、母星を救いに帰らなければならないオメガ勢は、開幕に間に合わない線。

2020年10月4日日曜日

TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020 Day3

TIF 2020 Day3にオンライン参戦した。

実はTIFは初めて。フェスはノージャンルのごった煮感が好きなこともあって、アイドルという縛りがあるフェスは基本的にスルーしていたのだ。そしておそらく1年前の自分だったら、このライブ欠乏症とオンラインの気軽さを差し引いても、正直スルーしていた気がする。

そんな心変わりのきっかけは2つ。1月のシンデレラ決定戦と、家にいるTVだ。

まず前者によって、知っている演者が増えた。いや、夏Sとかももクロ開演前のフリーライブとかで、ぼんやりと知ってはいたのだけれど。1月のイベントで1票を委ねられたことで、それまでの2倍、いや10倍真剣に妹分達のライブを見たからこそ、今日も見てみようという心変わりにつながった。

後者のたこ虹も1月のイベントには出演していたのだけれど、投票対象外の年長グループということで、正直フォーカスしていなかった。それが、在宅勤務が始まってから何気なく見た家にいるTVで、遅ればせながら魅力に気が付いた。積極的に見たい演者が2組いれば、もはやそのフェスを干す道理はない。

…と言うわけで、DDに片足突っ込んでしまったオッサンには良イベントだった。朝一のケーキ&紅茶の妖精サプライズから始まり、そのまま夜まで、ほぼ切れ目なく誰かしら知っている人が出ている状態。ステージ移動もオンラインなら0分。

ただ、安くないチケットを売ったからには、回線はしっかりして欲しかった。売ったチケットの枚数から、必要な帯域は分かっていただろうに。回線の太さをケチっただけでなく、個々のレート制御も酷かった。1080pと144pを行ったり来たりって何だよ。720pとか480pとか、間があるだろう。企画は良かったのに、味噌を付けてしまったインフラは猛省すべし。

2020年10月3日土曜日

アメリカの威信をかけた治療

https://www.news24.jp/articles/2020/10/03/10733574.html

軍の医療センターで未承認の薬を投与だとか、期せずして米中ウィルス大戦が加熱してきたぞ。

色々と難があっても、トランプは現職のアメリカ大統領なのだ。アメリカは国の威信にかけて、大将の命を守ろうとするだろう。8:2くらいでアメリカが守り切るだろうとは思っているけれど、これは根拠のないど素人の予想でしかない。まあ、正確な情報は普通に国家機密だろうから、他国の一般人に分かるはずもないのだが。

で、だ。アメリカが無事守り切れれば良いのだけれど、想像するだけで恐ろしいのは、それが叶わなかった場合。

世界一の大国であるアメリカが、金も技術も惜しみなくつぎ込んだのに、中国産のウィルスに敗れる。そんなことが起こったら、支持政党とか関係なく、アメリカ人全体が大きな自信を喪失すると思う。景気は気から。精神のバランスを崩せば、景気への悪影響は避けられまい。それまで一笑に付していた陰謀論にも、乗せられてしまうようなことがあるかもしれない。

また、アメリカ大統領ですら死ぬ病だという認識が共有されたら、健康に不安のある金持ちが萎縮するだろう。そしてその影響は、アメリカ国内にとどまらない。「コロナはただの風邪」と貧乏人が願望混じりに叫んでも、金持ちの気が緩まないと経済はうまく回らない。

これは決して他人事ではない。我が事として、アメリカの勝利を切に願う。

2020年10月2日金曜日

トランプ感染

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-02/QHJXF4T0G1KY01

おいおい! ちょっと、これはどうなるんだ?

まずシンプルに、落命のリスクがあろう。なにせトランプは、この疫病に敗れる可能性を無視できない、74歳の高齢者なのだ。志村けんの例もある以上、必ずしもVIPだから助けられるとは限らない。万一のことがあったら、共和党は今から新しい候補者なんて立てられるのか? いや、そもそも選挙のルール上、トランプとの交代が認められなければ、こんな時期にもう立候補なんて受け付けてないだろう。二大政党以外の泡沫候補を急遽抱き込む?

健康被害は避けられたとしても、選挙戦の大事なラストスパートを2週間も隔離で失うのは痛い。ボケたバイデンよりしっかりと頭が回っていることを示すはずだった残りの討論会も、どうなるか分からん。もっとも、大人しく病人でいる方が吉と出るかもしれないがw

別に感染しようとして感染したわけではないだろうけど、こんなご時世だからこそ、共和党陣営は感染した場合のシナリオも用意はしていただろう。自ら病を克服したことをアピールし、そこからアメリカの復活を想起させるキラーフレーズとか、既にありそう。

2020年10月1日木曜日

おちょこ様

https://this.kiji.is/684244797373645921
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59092

あれっ? こいつも器が小さかった?

別に前例がないからと言って、推薦された人を任命しなければならないことはなかろう。むしろ任命責任を担っている者としては、何も考えずに前例踏襲でホイホイ任命してしまう方が、よっぽど無責任だ。

が、自分の意に反する人達を恣意的にこっそり排除しようだなんてのは、言うまでもなく無責任より悪質。そして、様々な立場にある様々な人々から様々な意見を聞くという建前を捨ててしまったら、会議やその提言の正当性が根底から揺らいでしまうだろうに。法的なああだこうだは知らんけど、形式的に反対意見を聞く振りすら拒むってのは、人の上に立とうという者としてセンスが悪いと思う。

イエスマンで固めた駄目なお坊ちゃんを間近で見てきた人が、なぜこんなミスをするかなぁ。

2020年9月30日水曜日

産まなければどうということはない

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f73d5f7c5b6d698bb250149

まあ、現実問題として世の中が回らなくなるだろうね。

下手に強行すると、できちゃった結婚の逆。育休義務回避のための、できちゃった離婚すら大いにありうるぞ。既婚者が転職市場で不利になることも、出世できなくなることも考えられる。そりゃ、不定期に長期休暇を取りうる人を、大事なポジションに置きたくないわな。単身生活補助手当とか出す会社も現れたりしてw

「男は女房・子供・住宅ローンを背負って一人前」という昭和の価値観というか、同調圧力が強烈に働いていた時代を知っている氷河期世代としては、結婚が会社に嫌がられる時代が来たら、しみじみ隔世の感を味わうんだろうなぁ。

この状況を心底打開したいのなら、倫理の当たり前を一から見直すべきだと思う。西洋から刷り込まれた一夫一妻制を見直すなんてレベルではなく、生命倫理にガチで踏み込む。それこそ、科学の力でヒトを生産し、人口ピラミッドを人工的に制御するくらいのことを目指さないと、ジリ貧だと思う。

まあ、実際には誰もそこまで本気じゃないから、多くが「産まないという局所最適」を選択して廃れてゆくだけだろうとも思うけど。

チョコ2シュー -焼チョコ生チョコシュー-

不定期シュークリームレビュー。今回はローソンの、チョコ2シュー -焼チョコ生チョコシュー-。税込200円。

皮はチョコ。カカオが練り込まれているであろうチョコレート色の皮が、がっつりチョコレートでコーティングされている上に、ダメ押しで結構大粒なチョコレートのトッピング。味は当然のようにチョコ。ただし、食感は見た目に反してハードではない。生地が特別サクサク系でもないのと、チョコレートのコーティングもパリパリするほどではなく、どちらかと言えば柔らかい部類に入ると思う。

中のクリームもチョコ。内部の底面あたりに、量は少ないながらも固めのチョコレートの層があるのと、その上には相対的に柔らかくて、そして濃厚なチョコレートクリームが多めに入っている。やはり、味は当然のようにチョコ。

名前に違わぬチョコっぷり。そして、ローソンらしく甘さは強め。ただ甘さ一辺倒ではなく、僅かながらビターさも感じた。ただ、コストがかかっているのは分からなくもないけど、ちと高いかな。SmartNewsの20円引きクーポンを使うと、値段相応。

2020年9月28日月曜日

私バカよね、おバカさんよね

今週のキン肉マン。

ランペイジマンがやっていることは、人間の感覚からすれば酷いのだけれど、筋も通っているんだよな。元々ビッグボディにくれてやろうとしたチャンスを、当のビッグボディがレオパルドンに譲った結果がこれなのだから、仕方ないとも思える。

しかしビッグボディよ。超人の中でも特に頭が悪いお前さんが、全超人の代表面してバカです宣言するなよw こんな脳筋野郎と一緒にされてはたまらんと、溢れる知性が介入してきたじゃないか。

さて、六鎗客編の傷がまだ癒えていない今、真正面からぶつかれば超人側が不利なのは明らか。しかし、持っている情報に関しては、邪悪五大神の分だけ超人側にアドバンテージがある。そして、フェニックスならこの差を活かして、改めて超人側が万全の態勢で迎え撃てるよう、ことを運ぶことも期待できる。キン肉マンでは初となる頭脳戦。始祖編を完璧にまとめる前なら不安だったろうけど、今なら大いに期待できる。

2020年9月27日日曜日

キオクシアHD上場中止!?

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-27/QHAPPZDWRGG701

まさかの上場ドタキャン!?

Huaweiに売れなくなるのが直接的な原因とな。まあ、直近の世界シェア1位と取引できなくなるなら、そりゃ影響がないはずがない。…と同時に、いよいよHuaweiのスマートフォン撤退も現実味を増したな。TSMCでロジックを作れなくなり、西側からNANDを買えなくなったら、もう詰みだろう。

さて、普通ならHuaweiの失地を他のスマートフォンメーカーが奪うだけで、NANDそのものの需要減は一時的なはず。が、問題はHuaweiの主要な失地が中国市場であること。アメリカ様は、明確に中国にダメージを与えようと思ってやっているのだ。その結果、中国市場そのものが縮小することも覚悟の上だろう。そうなれば、中国に売っていた分だけNAND市場が縮小しかねないわけだ。

もっとも、NANDを使うのはスマートフォンだけではない。DC需要の伸びに加えて、PCでもHDDを抜いている。中国市場は当てにできないかもしれないけど、中国に依存せず伸びている分は中長期的に期待できるだろう。だからこそ、今上場して買い叩かれるのは損だと判断したのかな。

スマートフォン依存度が高いイメージセンサーは、しばらく厳しいかもね。あと消費者目線では、中国に売れなくなってダブついた分のSSD安売りを、密かに期待。

氣志團万博2020

氣志團万博2020に、今年はオンライン参戦した。

現場の熱狂を味わえなかった寂しさは否めない反面、家で見られるのは非常に楽だった。悪天候の影響を一切受けず、遠く袖ヶ浦までの移動もなし。例年だったらまだ、帰りの電車の中でグッタリしている頃か。

やるからには配信ライブならではのことを目指したのか、カメラに力が入っていた。通常のカメラだけでもかなり多かったのに加えて、演者の近くまで小型ドローンを飛ばす気合の入れよう。スイッチするのもさぞかし大変だったろう。

演者の交代も非常にスムースだった。ギチギチのタイムテーブルで本当に大丈夫かと思ったけど、ほぼ煽りVTRの間だけできちんと入れ替わっていた。見てるこっちの休憩時間がなくて困るくらい。

意外にも初見だったのは、岡崎体育。万博には結構出場しているイメージだったから、次の演者目当てにYASSAIにいたか、もしくは休憩時間にしていたのかと思ったら、尽くももクロとは違う日に出場していたのか。そう言えば、同じような感じで仙台貨物をまだ見たことがない気がする。

D&Gの一升瓶は笑ったw

2020年9月25日金曜日

第4世代Echo、丸くなる

https://www.amazon.co.jp/dp/B084DWX1PV
https://www.amazon.co.jp/dp/B085G2227B

EchoとEcho Dotが球体になった。

無印Echoの方は、Echo Plus相当の機能を取り込んできた。先日のEcho Plusの2 for 1投げ売りは、この前振りだったわけだ。そして居場所を失ったEcho Plusは、しれっとEchoのラインナップから消されてしまった。Plus買わなくてよかった。

一方Echo Dotは、本当に丸くなっただけ? 意外にも直径は1mmしか増えていないので、設置スペース的にはほぼ変わらないようだ。高さは倍増してるけど、スマートスピーカの上に物を置くこともないだろうし、デザイン的に面白いのでありと言えばありかな。

第4世代の前に、2ヶ月くらい前に¥500で買った第3世代Echo Dotが未開封のまま積みっぱなしだ…。

2020年9月24日木曜日

Xbox Series S価格改定

https://news.microsoft.com/ja-jp/2020/09/24/200924-information-xbox/

おおっ! 攻めてきたな。

つい2週間前の発表では、全体的には頑張ってるものの、日本市場では本当にやる気があるのかどうか分からない印象だったけど、これは日本でも本気でやるみたいだぞ。もっと言うと、本気でPS5を殺る気だな。

一般人に受け入れられるかどうかは微妙なところだけど、一ゲーマーとしては正直かなり魅かれている。基本的にMicrosoftは嫌いなんだけど、それを差し引いてもなお魅力がある。Apple Watch SEの次くらいに欲しくなってきた。

2020年9月23日水曜日

黒ごまシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパの黒ごまシュー。税込230円。

見た目では分かりづらいけど、黒い皮には結構な量の黒ごまが粒のまま入っている。皮の食感は、生地より何より、この黒ごまのプチプチ感が支配的。

中のクリームは、これまた黒ごま。白いクリームがグレーになる程、ペースト状にすり潰された黒ごまが入っている。中の黒ごまは、食感ではなく風味とルックスで強い存在感を示している。

こいつは、今年食べたシュークリームの中でも一二を争う大当たり。内から外から黒ごまが効いていて、非常に美味しい。

2020年9月22日火曜日

Microsoft、Bethesdaを買収

https://news.xbox.com/en-us/2020/09/21/welcoming-bethesda-to-the-xbox-family/
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200921002/

おいおい、ドデカいニュースが飛び込んできたぞ!

新Xbox vs PS5は、発売前に勝負あったかな。とりあえずはXboxを優遇する形でBethesdaを使うようだけど、当然ながらPS5を冷遇する形でも使えるわけだ。全てはMicrosoftの都合で決められる。MinecraftとかCupheadとか競合機種でリリースしている例もあるけど、流石にインディ上がりとは訳が違う。新型機の性能をフル活用するAAAタイトルは、プラットフォーム戦争においては戦略兵器のようなものだ。

PS4ではKinect同梱という敵失で勝ちを拾ったSIEだけど、マルチプラットフォーム展開されるタイトル頼りだとPSである必然性がないという弱点は自覚していて、だからこそVRに活路を見出そうとしていたのだろう。ただ、PSならではのセールスポイントには育てられなかった。…と言うか、そのVRもBethesdaに依存していたような…。

PS5にチャンスがあるとすればスタートダッシュ。勝てないまでも、移植の手間はペイできる程度に本体を売っておけば、中立なソフト屋はPS5にもリリースしてくれるだろう。意外と効いてくるかもしれないのがXbox Series Sの存在。Series XしかなかったらPS5向けのデチューンなんて余計な手間でしかなかったのが、Series S相当のクオリティでPS5にお手軽移植するという道筋ができるかもしれない。次世代機に真っ先に飛びついた人達が、劣化移植で満足するかはさておき。

我が道を行く任天堂は別にして、国内ではカプコンの動向が指標になりそう。

2020年9月21日月曜日

かぼちゃもこ

不定期シュークリームレビュー。今回はセブンイレブンのかぼちゃもこ。税込148円。

もこシリーズなので、皮はモチモチ系。そして、かぼちゃを模した鮮やかなオレンジ色。

その皮の中身も、同じくオレンジ色のかぼちゃクリーム。何となく、ボソッとしたかぼちゃらしさがある気がするけど、マロンクリームと言われてブラインドで食べたら、栗だと思うかも。

ずば抜けたポイントはないけど、見た目、食感、味の合わせ技で、コンビニシュークリームとして上出来なレベルに達した感じ。

2020年9月20日日曜日

GIGAスクール構想

https://news.mynavi.jp/article/20200918-1306065/

子供の教育なんて大して興味を持っていなかったけど、こんなことになっていたのか。

国から自治体への補助が、子供1人あたり45,000円。確かに、これくらいの価格で快適に使える端末が何かと考えたら、そりゃiPadだろう。無印iPadは確かに安いけど、半端な型落ちを買うくらいならProかAirを選ぶだろうと思ってたが、それは予算の縛りが緩い大人のApple製品ユーザーの思考だった。こういう需要が世界中にあるなら、Appleだって$329からのiPadを用意するわな。

ところで、この¥45kは毎年貰えるわけじゃないよな? いくらiPadのサポート期間が長めだとは言っても、小学1年生のときに買った型落ちSoCのiPadが、小学6年生までサポートされているとは考え難い。各自治体は、きちんと3年毎に買い換えるくらいのつもりで予算を組んでるか?

あと、施策の効果と比べればどうでもいいことだけど、ここはGIGAではなくTERA子屋にかけるところだろうよw

2020年9月19日土曜日

イベント制限緩和

https://mainichi.jp/articles/20200918/k00/00m/040/207000c

これは前進なのか? それとも後退なのか?

新しい基準が妥当なのかどうかは分からない。…と言うか、正確なところは誰も分からないだろうから、11月末までとは言わず、随時変更していくしかないだろう。

気になるのは、声の有無で制限がガラリと変わる、5,000人以下のホールイベント。人数半分でも声を出して盛り上がるか、それとも声出しを禁止する代わりに客席を100%埋めるか。興行主がどちらか選べると言うか、選ばなければいけないわけだ。

現実的に算盤を弾けば、おそらく大多数の興行主は、従来の騒ぎ方を捨ててでも後者を選ぶことだろう。しかし、悩ましいのは歓声が想定される例として挙げられている「ロックコンサート」。ロックというジャンルを名指しするのは酷だろうよ。周りのスタッフを含む自分達の生活のためには、当然100%の客を入れたい。しかし、そのためにはロックの看板を外さなければならない。ファンの人達は、一時的にロックでなくなったとしても、決して責めないで欲しい。

そして何より素直に喜べないのは、今の状況は決して、我々が英知を結集して勝ち取ったものではないこと。未知の病であることを差し引いても、年明けからの対応の数々は、はっきり言って下の下だった。今のところ欧米ほど被害が出ていないのは幸いだけれど、これはノムさんが言うところの不思議の勝ち。勝った理由を自分達でも理解していないから、勝利に再現性がない。「次」に備えて気を引き締めるべき現状で、むしろ喉元を過ぎた気になってしまうのはまずい。ただの風邪とか言っている連中が調子に乗って、全てを台無しにしかねない。

2020年9月18日金曜日

メロンパンシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパのメロンパンシュー。税込230円。

皮のルックスは、明らかにメロンパン。ただし、食感はパンではなく、ビアードパパらしいサクサク系のシュークリーム。同店のクッキーシューに近いかな。

中のクリームは、かなりしっかりメロン風味。ある意味、メロンっぽ過ぎてメロンパンから遠かったかも。

見た目はメロンパンらしいけど、食べてみると明確にシュークリーム。皮を焼いてからクリームを注入するので、メロンパンとはクリームのフレッシュさが違う。

2020年9月17日木曜日

3DS終了のお知らせ

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/17/news125.html

3DSもついに生産終了か。

まあ、妥当な判断ではあろう。かつて3DSが背負っていた携帯ハード市場は、誰がどう見てもSwitchに引き継がれた。

…とは言え、組長の忘形見である2画面ハードが終わってしまったと思うと、どうしても感傷的になってしまうな。裸眼3Dが潰えてしまったのも残念。3Dなんてずっと切っているという声も多かったけど、個人的には気に入っていたんだよなぁ。3Dマリオの最高傑作は、立体視を活かした3Dランドだと思っている。すれちがい通信も、後継者がいない…。

昨年末にNew 3DS LLを保護したので、慌ててどうこうすることはないけど、純正バッテリーの予備は欲しいかも。

2020年9月16日水曜日

Apple Event答え合わせ

https://www.apple.com/jp/apple-events/september-2020/

Apple WatchはSeries 6が想定の範囲内だった一方、SEはポジティブサプライズだった。ちょっと前まで、Series 3の一回り画面が小さいガワという噂だったSEも、蓋を開けてみればSeries 6と同じ40mm/44mm。大体Series 4.5相当と言ったところか。これで税抜き¥29,800なら悪くないな。おそらく、日常的に外出してたら買ってた。

iPad Airは、A14搭載してくれと願望は書いたけど、まさか本当にA14とは! まだ我慢できてるけど、これは良さそうだ。11インチProでオーバースペックだったカメラ周りを端折りつつ、11インチだけ気持ち悪かった縦横比が、気持ち良く3:4になった。そして、横向きでステレオにならないというAirの弱点を、ついに克服。Touch IDは存続。強いて弱点を挙げるなら、人によってはストレージが足りないくらいか? RAMの量はまだ分からないけど。

iPhoneの発表はなかったけど、A14はまずまずか。CPU性能が40%アップと謳っているけど、比較対象は先代AirのA12なので、A13から40%アップしたわけではない。iPhoneとiPadではクロック周波数が違いそうだから、iPhoneも同じ比率で性能アップするのかは分からないけど、仮にiPhone Xsから40%、iPhone 11から16%アップ程度にとどまるとしたら、A14は省電力方向に力を入れているのかも。iPad AirのようなTouch IDはぜひ、iPhoneに欲しい。

2020年9月15日火曜日

AppleEvent

さて、日本時間で今晩2時から、何やら発表があるようだが…。

個人的に待っているのは、(今晩の発表はないかもしれない)新しいiPhone。手元の8 Plusも、使い始めてからもうすぐ丸3年。外出しなくなったことも手伝って、未だに2日間バッテリーが持ってしまうので、もう1年頑張れないこともなさそうなんだけど。まあ、「A14間に合わなかったからA13のままね」とか言われない限り、次のiPhoneに乗り換えるつもりではいる。マスク必須のご時世に、Touch IDがなくなるのは嬉しくないんだけど。なんとなく漏れ伝わってきている通りだと、3種類あるサイズは迷いどころだなぁ。

新しいApple Watchはまあ出るんだろうけど、正直、外で使うデバイス全般の購入意欲が萎えている。Micro LEDでバッテリーが3日持つくらいの超ポジティブサプライズでもなければ、多分見送り。

噂のiPad Airは、ちょっと気になっている。今のところ、A14X搭載のProが出たら2017 Proから乗り換えようかと思っているけど、新AirにA14が載るようなことがあったら、かなりグラつきそう。可能性は低いだろうけど、初代Airに当時最新のA7が載った例もあるからな。

2020年9月14日月曜日

レオパルドン死亡確認

今週のキン肉マン。

「私はレスリングをするために、このようなリングを出してやったというのに」という、ランペイジマンの言い分はごもっとも。レオパルドンはあまりに飛び道具に頼り過ぎた。その飛び道具ですら初見の1発しか当たらず、2発目以降はしっかり見切られてしまっているからなぁ。ただランペイジマンよ、お前さんのパニッシュメントエングレイバーも、結構レスリングから逸脱してるぞ。

さて、いよいよ改めて大将・ビッグボディの出番か。レオパルドンですら面妖な力を少し発揮できたのだから、この流れならビッグボディがボワァしてもいいんじゃないかな。スグルとの接点がなかったビッグボディが友情パワーのようなものを発揮できたら、話としては結構大きい。

そういえば、サタン戦以降はレフリーがいないんだよなぁ。委員長の裁定があれば最後のページでゴングが鳴らされていただろうに、レオパルドンは休載を挟んでまだ、死体蹴りされるのかい。

2020年9月13日日曜日

ARMはNVIDIAへ

https://jp.reuters.com/article/arm-holdings-m-a-nvidia-idJPKBN26312K

結局、NVIDIAに落ち着いたか。

$40B以上という売却額が本当なら、4年前に$32Bで買ったARMを25%程度高く売れるわけだ。4年前の時点でも結構プレミア価格だったのと、この4年間、ソフトバンクがARMの価値を高めるような手を打っていた覚えはないのだけれど。余計なことをしなかっただけで、$8Bもの莫大な差額を得られるわけか。これって、ソフトバンクの時価総額の14%くらいだぞ。節税にどれだけ貢献したのかは知らんけど、ニュースの通りに取引が成立すれば、ソフトバンクにとってARMの売買は成功だったと言って良いだろう。

で、そんな高値で買ってNVIDIAはどうするのか? とりあえず、自社製品で安心してARMを使えるのと、ライセンス料の分だけ競合より価格競争力が強くなるだろう。…いや、それだけに$40Bは高くないか?

おそらくNVIDIAは、高性能が求められる市場でx86と殴り合う覚悟を決めたのではないか。もっとも、実際に拳を繰り出すのは主に、NVIDIAが命令セットをライセンスした先の企業。Apple Siliconはその象徴だろう。もっともAppleは自社SoCを外販しないだろうから、本気でx86を切り崩すのは別のところだろうけど。

RISC-V財団とは、距離を取るようになるのだろうか。


追記。全部キャッシュではなく、$21.5B分はNVIDIA株か。

ドコモ口座とゆうちょ銀行

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/11/news087.html

ゆうちょ銀行の口座を持っているので、週に1度の買い物ついでに残高照会したところ、とりあえずセーフっぽかった。

完全にセーフと言い切れないのは、単純に記帳していないから。郵便局の前を通りがかったときに、ふとこの件を思い出しただけなので、そんなに都合よく通帳なんて持ち合わせていなかった。ただ、残高確認用にATMが吐き出した最新の明細を財布に入れているので、最後に出し入れした8月8日時点と残高が変わっていないことは確認できた。それ以前にやられていなかったかどうかは、記帳してみないと何とも言えない。流石に30万円盗まれていたら気付くだろうけど、数万円程度では気付けないかもしれない。

ふと気になったのは、ゆうちょPay。500円目当てに登録だけして、結局1度も支払いに使っていないことだけは覚えていたけど、いつの間にかアプリごとアンインストールしていた。たぶん、なんちゃらPayを整理したときに消したんだな。

で、そのゆうちょPayをゆうちょ銀行の口座に紐づける際、どんな認証をしたかが思い出せない。リアル郵便局に出向いた覚えがないことだけは確か。1年4ヶ月前がどうだったかは記憶にないけど、少なくとも今は口座に紐づけられた電話番号を認証に使っているそうなので、自分の口座を他人のゆうちょPayに勝手に紐づけられる心配はなさそうだ。

しかしまあ、今回の件はもちろん銀行側のセキュリティの弱さが悪いのだけれど、ドコモの後手後手っぷりは酷いよなぁ。ドコモユーザーでなければ、被害を受けても気にしないってか?

2020年9月11日金曜日

911

あれから19年か。

2020年、Axis of Evilは明確に入れ替わった。イスラム過激派によるテロ行為はゼロではないにしても、滅多に人々の耳目を集めることがなくなった。彼らに取って代わって世界の敵の座についたのは、もちろん中国だ。

アメリカが明確に中国を敵視するようになったのは、ここ3年くらいか。しかし、明確に悪事しか働かなかったテロリストとは異なり、経済的に切るに切れないよう依存させた上で悪事を働いていたのが、敵ながら巧妙なところ。実際、日本もEUも骨抜きにされてしまったし。こいつとか、実に象徴的だよなぁ。

しかしまあ、COVID-19はまずかった。それこそ、どの神様を信じていようといまいと関係なし。かつての争いの種だった宗教の壁をも無視して猛威を振るった感染症は、世界中で90万人以上の命を奪ってしまったのだ。注意すべきは、亡くなった人数の数倍は遺族がいるであろうこと。また、直接の血縁はなくとも、友情や敬意で繋がっていた人だっているだろう。そんな世界中の彼ら、彼女らから大きな恨みを買ったわけだ。死なないまでも経済的なダメージを受けた人まで含めたら、数倍どころか桁3つ違うだろう。それこそ、差別思想なんてなかった一般市民にまでも、等しく憎悪の種をばらまいてしまった。

国旗を付けるのは好きじゃないけど、外国に行くときは中国人と見間違えられないようにしないと危ないかもなぁ。外国に行く予定はないけど。

2020年9月10日木曜日

Xbox Series X/Sは11月10日

https://japan.cnet.com/article/35159418/

価格と発売日の発表は、Microsoftが先手を取ったか。

まず、Series Xの$499という価格は予想のど真ん中。正直高いと感じるけど、これでも間違いなく逆鞘だろう。$499は高くて失敗したXbox Oneと同じ価格だけど、アメリカの7年で10%くらいのインフレ率を考慮すれば、Oneと同じではない。

ただ、それでもPS5が$449とか攻めてきたら厳しいのを見越して、$299のSeries Sも同時発売するという用意周到さ。これはかなり本気だな。2機種同時展開するコストは安くないだろうけど、とりあえずSeries Sで普及を狙うやり方は悪くない。ソフトが売れる土壌を手早く耕した上で、ユーザー側の環境が整ったら上位機種に買い換えてもらえばいい。そうなる頃には、逆鞘も解消ないし緩和されているだろうし。

ただ、日本市場に関しては、本当にやる気があるのか分からん。Series Xの税抜き¥49,800は頑張ったと思うけど、Series Sの税抜き¥32,980はなぁ。Series XよりむしろSeries Sの方を頑張るべきだったろう。Switchが売り切れている間に、コレジャナイ需要を食っておくくらいのことをしないと。公式発表が隠す気もなく翻訳丸出しなのもなぁ。大事な大事な新ハードの発表なのに、日本語ネイティブな広報社員にリライトさせるくらいの手間を惜しむか?

SIEは悩んでるだろうなぁ。光学ドライブあり版PS5は、間違ってもSeries Xより高値を付けられまい。本命$499、対抗$479くらいか。光学ドライブなし版は、売り手の都合はさておき、安いパッケージソフトを使えなくなるユーザーから見たら、$150〜200は引いてもらわないと割に合わないだろう。…と言うか、Series Sのスペックは$200下げるところから逆算して決めたのではないかと思えてきた。

個人的には、どちらか選ぶならXboxだけど、どちらも買わずに様子見だな。10万円は最後(?)のIntel MacBook Airの足しにしてしまったし、今年はiPhone買い替え予定だし。

2020年9月9日水曜日

100年前の話

こんな隠し球を用意していたとは。

まず、買うのは確定。無双シリーズはそんなに手を出していないけれど、ゼルダ無双だけは別枠。Wii U, 3DS, Switchと、完全版商法にまんまと乗せられながら買い続けている。大して変わらなくても買うのだから、これだけ大きく変われば買わないはずがない。

引っかかったのは、青沼さんがBotWでは100年前の戦いのことを「表現することが出来ませんでした」と言っていた点。プレイヤーを誘導しづらいオープンワールドで、記憶の断片を順不同で集めると100年前のことが少しずつ分かってくる展開は、実によく出来ていた。そしてその気になれば、全ての記憶を取り戻したら流れるムービーで、100年前の戦いをはっきりと表現することは出来ただろう。あれは決して出来なかったわけではなく、引き算の美学で表現しなかったのだと思っている。

しかしまあ、先週のマリオも昨晩のこれも、よく情報が漏れなかったものだ。

2020年9月8日火曜日

京都宇治抹茶使用 抹茶オレダブルシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はシャトレーゼ の、京都宇治抹茶使用 抹茶オレダブルシュー。税込108円。

抹茶のシュークリームは名前を変えながら定期的に登場するけど、今回は改名もせずに短期間で再登場。…と言うより、遠山葛西的に白桃シューが夏場のショートリリーフをした感じか。

皮は柔らかいタイプで、厚みはほどほど。皮単体には特に甘味をつけておらず、あくまでクリームの器。

中のクリームは、抹茶とホイップのダブル構成。ただ、圧倒的に抹茶の存在感の方が強い。視覚的には確かに白いホイップクリームを確認できるのだけれど、味覚的には抹茶クリームが圧倒している。その抹茶クリームだけれど、苦さはそこそこで甘さが強めかな。

突出したストロングポイントはないけれど、コンビニなら30〜40円高い値段をつける出来。

2020年9月7日月曜日

レオパルドン、3週目へいきます!

今週のキン肉マン。

弔辞を書くつもりで読んだら、どっこい生きてるレオパルドン。先週、今週、そして来週と3週も生きたまま登場するなんて、レオパルドン史上最長記録を大きく更新。

しかしまあ、左手のサ○コガンと背中の主砲を食らわせたら、もうこれ以上レオパルドンに引き出しはあるまい。最期の見せ場があるとしたら、自爆技くらいか。流石にランペイジマンに勝てるとは思っていないけど、ビッグボディの友情パワーに火を付けられれば、仕事としては十分。更に、ビッグボディが回復できるくらい話の流れを変える時間稼ぎをできれば、大金星と言ってもいいだろう。

2020年9月6日日曜日

黒フェス

今年の黒フェスにはオンラインで参戦した。

正直今年は、やるとしても無観客だと思っていたので、間隔を取った指定席のみとは言え、観客を入れてやったのはかなり意外だった。金銭的な面から考えれば、客席半減分を配信で補ったとしても厳しそうだけれど、誰かが1歩踏み出さないと状況を変えられない。その「誰か」の役を松崎さんが引き受けた感じか。

現場にいなかったので、感染症対策がどの程度なされていたかは正確に分からないけど、画面越しに見た限りでは、ステージと客席の間隔は十分あったし、屋内とは言え客席後方は思いっきり開放していた。あれで駄目だったら、もうしばらくはウィルスに勝てないかもしれない。踏み出した一歩が前進だったか後退だったかは2週間ほどで判明するだろうけど、当然、前者であることを祈る。

さて、肝心なライブの中身は、まずBOYS AND MENが予想外に良かった。久々の有観客ライブで入っていた気合が画面越しでも十分に伝わってきたのと、誰もが知っているYMCAのカバーで振りコピーをしてもらって盛り上げるなど、観客が声を出せないという制約の中で、工夫を凝らしてきたのも良かった。

リモート出場だったけど、河村隆一は歌唱力が凄まじかった。これは是非とも生で聞いてみたいと思ったくらい。世代的にはストライクなはずなんだけど、LUNA SEAはスルーしていたので、今更ながらビックリした。

お目当てのももクロも今年はリモート出場。そして今回は、へいへいのピアノ伴奏のみという大人っぽい構成。MTV Unpluggedを思い出した。そして、歌声に誤魔化しが効かないこのフォーマットで、久々に有安杏果がいなくなったことを意識した。5人時代は、誰かがフラットして引きずられ始めても杏果パートで音程を立て直していた印象だったけど、今日はあーりんで踏み止まっていたかな。

茂出木シェフは早く養生してくださいな。例年、繋ぎのコーナーでは空回りしている印象だけど、今年のムラムラタムラの大事故が最期になったら、いくら何でもあんまりだ。あと、ムラムラタムラはもっこりを主張する割に小ぶりだったような…。

2020年9月5日土曜日

枯れた技術の水平走行

マリオカート ライブ ホームサーキットが突然発表された。

技術的にはSwitchでラジコンを操作しながら、ラジコンに搭載したカメラの映像を無線でSwitch本体に送っているわけだ。この映像は当然、低遅延でなければゲームが成立しないだろう。Wii Uの頃はまだ、少し背伸びした感のあった映像の低遅延無線伝送だけど、8年経ってエンコーダ側をおもちゃに搭載できるくらい、枯れたわけか。

ただ、CODECや無線通信は枯れても、まだ割とホットな映像認識もやってるんだよな。現実に部屋の中にある障害物まで認識してくれるのかは分からないけど、少なくとも付属品のゲートは認識するはず。価格的にLiDARのようなセンサーはないだろうし、カメラも単眼のようなので、ソースはあくまで2Dの映像か。ただ、エンコード時に作成したMVや、自車の速度も認識のヒントとして使えるかもしれない。

それと、このラジコンを複数台持ち寄っての対戦にも対応していると言うことは、動いている他車も認識するわけだ。もっとも他車に関しては、他車とペアリングしているSwitchから位置情報という強力なヒントを教えてもらうだろうから、映像認識の方が補助的な役割かも。

Velan Studiosというところと手を組んだようだけど、移動体に搭載されたカメラからの映像を処理するノウハウは、ここが持っているのかな? Tegraを使った映像認識とか、自動車業界にも売れそうだな。

2020年9月4日金曜日

台風10号

https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200902

どうも九州の方がざわついているようだ。

とは言え、関東では何の盛り上がりもない。今のところ、日曜日に雨が降りそうだというだけ。…と言うか、今年は最近まで台風なんて話題にも上がっていない気がする。

それもそのはず。まだ10号な時点で、まず数が少ない。昨年の同時期、氣志團万博の開催を危ぶませるほど猛威を振るったあの台風は15号だった。発生しなければ来るはずもない。

ただ、それ以上に大きな原因があることに気付いてしまった。話題も何も、そもそも家にいるばかりで、ろくに人と話す機会がないのだ。この1週間を振り返ってみても、リアルで人に向けて発した言葉は「Suicaで」と「QUICPayで」しかないぞw

2020年9月3日木曜日

続・iOS 13.7と組み込み接触通知

https://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/5211643.html

おま国かい!

使えないなら、機能を有効にしていても意味がない。やめたやめた、早速無効化。昨日今日と有効にしていて、特別バッテリーが持たなくなったと感じることはなかったけど、それなりに動いていたけど目に見える悪影響がなかったのか、それとも単純に何もしていなかったから悪影響もなかっただけなのか、区別がつかない。

まあ、COCOAと競合して接触通知のシェアが二分されたら、よろしくないだろうけどさ。せっかくAppleとGoogleが手を組んで、接触通知を組み込み機能にまで格上げしたというのに、もったいないなぁ。誰もが最新バージョンのOSを使えるわけではないから、アプリが全く不要になるとは思わないけど、それでも2大OSが標準でサポートすれば、インストール率ナンバーワンになるのは時間の問題だろうに。COCOAの方をアップデートして標準機能との互換性を取りに行くとか、できないもんかねぇ。

2020年9月2日水曜日

iOS 13.7と組み込み接触通知

https://japanese.engadget.com/ios-cocoa-024504049.html

iOS 13.7をiPhone 8 Plusに入れたら、COVID-19感染者との接触可能性通知が標準で組み込まれていた。

COCOAは結局、様子見しているうちに存在を忘れてしまっていたけど、流石にApple純正の標準機能ともあれば、あまりにおかしな挙動はないだろう。そう思って、とりあえずオンにしてみた。

とは言え、本当に正しく機能しているのかどうかは分からん。しばらくの間は、バッテリーの異常な消費がないかどうか見守ろう。

オンにしてから気付いたんだけど、自分は国よりAppleの方を信用していたのか…。