2019年12月31日火曜日

2019年を振り返る

1年の最後に、10個のことを振り返ってみる。ただし、良かったこと限定。

有安杏果、復帰
昨年Instagramをはじめたあたりから、いつかは帰って来てくれるだろうという楽観を抱けるようになっていたのだけれど、それでも思っていたより早かったかな。出来ることの棚卸をした上で、胸に手を当てて、改めてやりたいことは何かと自問自答してみた結果なのだろう。まあ、歌手・有安杏果のファンとしては、また彼女の歌を聞くことができるだけで十分幸せ。歌いたいと望んでいる限り、歌い続けられたらいいなぁ。
キン肉マンスタンプラリーをコンプリート
休日おでかけパスを購入して、1日で強行コンプリート。疲れたけど楽しかった。キン肉マンには縁がなさそうな母子を意外と見かけたのだけれど、作品への思い入れ云々ではなく、スタンプラリー自体が安価な娯楽なのだろう。
今年もももクロライブ三昧
激動の2018年とは打って変わって、2019年は非常に穏やかだった。もうすっかり4人体制が馴染んで、5人の時代もあったなぁ、という感じ。思い返すと、今年は良席で見られることが多かったかな。運の良し悪しというより、単純に多くの現場に足を運んだからだろうが。
Echo増強
去年までは第2世代Echo Dot 1台体制だったのが、年の初めに第3世代Echo Dotに置き換え、夏場には更にEcho Show 5を追加。また、スマートプラグも導入してサーキュレーターの制御に使い始めた。いやはや、便利な世の中になったもんだ。
はじめての明治座
ももクロ関係でも、明治座は単独の項目にするくらい特に楽しかった。ぶっちゃけ、席が滅茶苦茶良かったのが7割くらいな気もするけど、小難しいストーリーなしで、はじめて生で見る殺陣の迫力を楽しむのに集中できたのもあるかな。
台風の難を逃れた
今年は日本中で台風が猛威を振るったけれど、幸いなことに自分は無事だった。特に17号は紙一重。1日ずれていたら宗像フェス遠征が吹き飛ばされるところだったわ。
カラーラ購入
今年購入した物の中で、間違いなく最大のヒット。揚げるという行為の意味を改めて考えさせられた。守備範囲が特殊な機械なので、まだまだ思い付きもしていない使い方が眠っていそう。まあ、ポテトを揚げるだけでも十分活躍できるのだけど。ちょっと近所のコンビニに行く間に、家で揚げ物を作るという(文字通り)離れ業が可能なのも便利。
Switch Lite購入
枕元にSwitch Liteを置いといて、積みゲーを消化するつもりだったんだけどなぁ。実際には全然消化が追いつかない。ハードとしてはかなり良い出来。Switchなのに据置と携帯のswitchができないと言う人もいるけど、2台をswitchできるのは便利。できれば、更新されたセーブデータのアップロードだけでなく、ダウンロードも自動でやって欲しいけど。
ライオンズ2連覇
流石に、投打の主力が抜けた今年は無理だと思ってたわ。森友哉のMVP選出は100%納得。DH制のパリーグ において打線の切れ目になりやすい捕手の打席が、むしろストロングポイントになったのは非常に大きかった。あと、夏場に調子を落とした山川に代わって、おかわり君が素晴らしい活躍を見せてくれたのも大きかった。またしてもCSでホークスにうっちゃられたのは、アレだけど…。
シュー活
今年もたくさんシュークリームを食べられた。そんな中から今年のMVCを選ぶなら、シュー シュクリ ラフランスかな。スーパー・コンビニ階級では、去年までとは見違えるようなローソンの躍進が印象的。

来年も良いことがありますように。

2019年12月30日月曜日

AYAKARNIVAL 2019

AYAKARNIVAL 2019に参戦してきた。

今日のあーりんは、かなりホストに徹していた。自分をトリにしなかったところからそうなんだけど、求められる曲はしっかりセットリストに入れながらも、今宵、ライブの下ででしっとり締めるバランス感覚は、後続のことを考えてのことだろう。だてありの最高潮の直後なんて、アウェイの若手には酷だろうし。…と思ったけど、EMPiREは若いのかどうか分からん。

ホームだから組めたセットリストでもあるだろうけど、改めてあーりんやももクロは、緩急飛び道具を取り揃えた、バラエティに富んだ曲に恵まれてるなと思った。前山田タブー期の春西武新規なので、5D発売時の賛否をリアルタイムでは知らないけれど、幅を広げたのは大正解だったと思う。

あと、久々に緑のペンライトを振ったわw

2019年12月29日日曜日

ラングドシャシュー(生クリーム)

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパのラングドシャシュー。ただし中身は、今月限定の芳醇生クリーム。税込260円。

同店スタンダードなパイ生地を使ったサクサクの皮をベースにして、そこにさらにラングドシャが乗っている。ただでさえ食感の強い皮がラングドシャを纏ったら、それはもうザックザク。また、ラングドシャ自体にも甘みがあるので、皮だけでも甘い部類に入る。

中身はプレミアム芳醇生クリームシューと同じ、変化球ではないド直球な生クリーム。カスタードと比較すると甘さは若干弱めで、滑らかさと腹の膨れ具合は強め。

カスタードも生クリームも、どちらも癖がなく、どんな皮とも合うオールラウンダーだけど、この個性の強い皮との相性は生クリームの方がやや優位かな。

2019年12月28日土曜日

能登の塩キャラメルシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はメープルハウスの、能登の塩キャラメルシュー。税込230円。

皮はサク・サクメープルシューと同じサクサク系の皮がベース。その上に結晶化した砂糖がトッピングしてあるのだけれど、ここに少しだけ塩気も効いている。ただし、あくまで甘味の方がずっと強い。

そんな皮の中には、皮よりもずっと甘いキャラメルクリーム。最初に皮だけ食べたときは大して塩を感じなかったけど、非常に甘いクリームと一緒に食べると、相対的に皮の塩気が引き立てられる。スイカに塩をかけて甘味を引き立てるのと逆パターン。

トータルで甘さ強め。これはこれで美味しいけど、塩を冠するならもう少し塩気を効かせても良かったんじゃないかなぁ。

2019年12月27日金曜日

仕事納め

今年の仕事がようやく終わった。

なんと言うか、人罪に苛まれた1年間だった。やっぱり世の中、人手不足なのかね? あまりに酷い外国人やゆとりのハンドリングに苦心の連続。いくら人手が足りなくても、人の選別は絶対に怠ってはならないことが身に染みた。

ただでさえ手が足りないところに、いない方がマシな人罪をあてがわれたら、余計に苦しくなるだけ。文字にしてみると極めて当たり前のことなのだけれど、そんな当たり前に対処するのが、意外と難しい。

人罪を切る権限がない状態で、人罪も含めた人数分のアウトプットを捻出しようとすると、どうにか人罪を使いたくなってしまう。が、これが大きな落とし穴。極めて低品質なアウトプットを取り繕う余計な仕事を増やされて、傷口を広げてしまうのだ。試行錯誤の末に辿り着いた結論は、使わないのが最も害が少ない。

サンクコストに後ろ髪を引かれたら坊主頭になろう。教育コストのナンピンは最悪手。

中国人死刑執行

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122600096

朝のニュース速報でびっくりした。日中韓首脳会談をやったこのタイミングで、執行するか。

もちろん、表向きは外的要因とは無関係に、粛々と刑を執行する責務を果たしたことになるのだろう。いや、つい勘ぐりたくなるけど、本当に裏がなかったのかもしれない。真意は永久に闇の中なのだろうが。

しかしまあ、冤罪でないのであれば、量刑自体は極めて妥当だろう。個人的には、人権がどうのこうので死刑制度に異を唱えるつもりはない。懸念事項はただ一つ、冤罪の可能性だけだ。間違えて執行してしまったら、どうしようもなく取り返しがつかないので。

逆に、100%真っ黒だと確認できれば、最大の刑として死刑もアリだとは思う。物事には優先順位と言うものがあろう。死刑囚ですら手厚くもてなせるほどリソースが有り余っているならともかく、残念ながら現実は社会保障の金が全然足りていない。そんな限りある貴重なリソースを消費して、まず救うべきは誰か?

人権がどうたら言う人は、罪の有無で差別するなとか言うのかね。きちんと清算した前科を持ち出すのはよろしくないとしても、絶賛償却中の罪を背負っているなら、区別されても仕方ないだろうよ。

2019年12月26日木曜日

ももいろクリスマス2019 星空のミラーボール 2日目

ももいろクリスマス2019 星空のミラーボールの2日目公演に参戦してきた。

今日だけやった曲は猛烈、GOUNN、カントリーローズ、 MORE WE DO!、Sweet Wanderer、SECRET LOVE STORY、走れ! の7曲かな。全体の1/3弱が入れ替わった。GOUNNが最近、妙に推されてるな。

そんな今日も、僕等のセンチュリーが良かった。今日は200レベルのほぼ最後列と席運が悪く、メインステージをガッツリ見られて銀テープも風船も降ってくる昨日の席がいかに恵まれていたか、遠くから痛感していたのだけれど、僕センの多幸感は遠くまでしっかり届いた。

そして最後の、目指せ新国立競技場。現状では嵐くらいしか埋められそうにない巨大な箱だけど、いつか行きたいなぁ。

2019年12月25日水曜日

ももいろクリスマス2019 星空のミラーボール 1日目

ももいろクリスマス2019 星空のミラーボールの1日目公演に参戦してきた。

控えめに言って最高だった!!

とにかく終始楽しかったのだけれど、明日も仕事&ライブがあるので、特に印象に残った3曲に感想を絞る。まずは僕等のセンチュリー。これは元々、ももクロの中でも一二を争う大好きな曲なのだけれど、去年のももクリのセットリストに入っていなかったので、実に2年ぶりか? 4人バージョンははじめてだったかも。

次はHOLIDAY。今年のももクリ用の新曲だけど、これも曲の楽しさ+玉さんのスタイルを引き立てる衣装+スティックを使った振りが素晴らしかった。ぶっちゃけ内容的にクリスマス縛りはないので、夏でもやって欲しい。

最後はThe Show。アルバムではそこまで刺さった曲ではなかったのだけれど、馬鹿みたいに楽しかったショーの最後に持ってくると、楽しさを残しながらしっとり締める良曲だったことが分かった。あと、あのソファーを考えた人ナイス。アンコールにもう1周くらいトロッコで遠くに行ってしまうと思ってたので、最後にじっくり見られたのは尚更良かった。

それと、しれっとコーラスに中西圭三が加わってたのは、何があったんだ?

2019年12月23日月曜日

魔王の一矢

今週のキン肉マン。

代々伝わってきた間違った教えを正す。ついにアリステラが、オメガのためにオメガを変える決心を固めたか! 思い浮かべる、散って行った仲間たちの中にマリキータマンが含まれていないのは薄情じゃないかと思ったけど、まさかのマリキータマン生存。ナパームコンビネゾンでどう見てもオーバーキルされた上に、空中浮遊リングから落下したのに、まだリングに上がってくる力が残っていたなんて。このタフさは、サタンでもないと止めを刺せないわ。

さて、サタンの狙いが意外と浅かったのと、今週の一矢は単なる腹いせであって、サタンの次の一手は全然見えてこない。一旦結界は解除して、仕切り直しかな。

2019年12月22日日曜日

冬至

今日は1年で最も北半球の昼が短い日、だった。

ただし、時点と公転の周期は切り良く整数倍ではないので、地軸の傾きが太陽に対して最も外方を向く瞬間が何時何分かは、毎年異なる。それが今年は日本時間で今日の13:19だったので、日本では今日が冬至だった。あまり他国の冬至なんて意識したことはなかったけど、日本より13:19以上遅い時差がある国は、今年が21日が冬至になる。主要な国で言えば、ざっくりアメリカより西の国。南米の東側の国はギリギリ22日だが、南米はむしろ冬至ではなく夏至だろう。

Wikipediaを眺めていたら、主要な都市の日の出日の入り、そして日の長さが載っていた。北緯67度のボードーには49分間だけ昼があり、68度のムルマンスクにはもはや昼がない。これはきついなぁ。住んでいる人には悪いけど、とても人が住む場所とは思えない。まったく、住んでるだけで大したもんだわ。

2019年12月21日土曜日

近平、マカオに着く

https://jp.wsj.com/articles/SB11067715808383193813704586087143231166566

正直、マカオに金融のイメージはないな。

マカオと言えばカジノとオカマ。…と思っていたら、オカマの方は誤解だったのか。オカマはさておき、香港は中国ではないからこそ価値があるのだ。マカオが中国に同化する道を選ぶなら、香港のように金融で輝くことはないだろう。まあ、中国が香港の価値を毀損することで、マカオが並び立つ未来はあるかもしれないが。

カジノに話を戻そう。カジノに関して言えば間違いなく、マカオはアジアの歴史ある巨人だ。そして遠くない将来、ここ横浜の強大なライバルとなる可能性がある。いや、カジノに関してはライバルだなんておこがましいか。現状では大関と新弟子くらいの差があろう。

そんな平平の横浜が、これからいかにマカオを含む世界のカジノと戦うか。マカオに対するアドバンテージがあるとすれば、地の利だろう。もっと言ってしまうと、中国でないこと。中国本土から陸路で行けるマカオに対して、中国の平民の集客力では敵うはずがない一方、中国に取り込まれていない近くの西側として、中国の金持ちが羽を伸ばすには丁度良い場所ではなかろうか。

あとはまあ、中国の金持ちに刺さるイメージ戦略だよなぁ。一昔前の日本の成金のように、白人コンプレックスをくすぐれば食いつくのか。そこらへんは分からん。

いちごチョコシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はメープルハウスのいちごチョコシュー。税込230円。

サクサク系の皮はかなり甘い。米粒大くらいの砂糖をまぶした上から更に、粉糖がトッピングされている。

中のクリームもかなり甘い。果物らしい酸味はほとんどなく、いちごっぽいピンクのクリームの中には、小さなホワイトチョコレートのチップ。

総じて、かなり甘〜い。いちごではなく、いちごチョコと名乗るだけのことはある。とにかく疲れて甘いものを食べたいときにいいかな。

2019年12月19日木曜日

いちごクッキーシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマートの、いちごクッキーシュー。税込158円。

ファミマプレミアム クッキーシューの流れを汲んだ苺シュー。

クッキー生地の皮は、作ってから食べられるまで時間がかかるコンビニ流通の不利を、ピンク色のグレーズの食感で補っている。このグレーズは色と甘さだけではなく、僅かに苺らしい酸味もある。

中のクリームも、しっかりと苺。ピンク色の苺クリームの中には割としっかりと果肉も入っている。甘いだけでなく、しっかり酸味も効いていて美味しい。

コンビニシュークリームとしては値段がやや高めだけど、それに見合った価値は十二分にある美味しさ。

2019年12月18日水曜日

レアチーズパイシュー ブルーベリー

不定期シュークリームレビュー。今回はヤマザキの、レアチーズパイシュー ブルーベリー。スーパーで税込89円。

名前の通り皮はパイ生地。一般論として、数日間冷蔵保存されるシュークリームは、どうしてもクリームの水分を皮が吸ってしまい、パイシューとは言っても食感が損なわれがち。しかし、このシュークリームに関しては、サクサクとは言わないまでもカサカサくらいの食感はある。

ただし、そんな皮の食感には裏がある。皮がクリームの水分を吸っていないのは、ずばりクリームが少ないから。いざ食べてみると、中身はかなりスカスカ。クリームは本当に皮の底面にしか触れていなかった。

そんな少ないクリームは、一応名前の通りクリームチーズが効いたチーズクリームまあ、このチーズクリームが目一杯詰まっていたら、それはそれでクドかったかもしれない。あと、ブルーベリージャムのようなペーストも少し入っている。

値段が値段なので多くは求められないけど、正直リピートはないかなぁ。

2019年12月17日火曜日

大きなツインシュー あまおう苺クリーム&ミルクホイップ

不定期シュークリームレビュー。今回はヤマザキの大きなツインシュー あまおう苺クリーム&ミルクホイップ。スーパーで税込81円。

皮は柔らかいタイプ。特筆するとすれば、その大きさだろう。名前に違わず、一般的なシュークリームより2まわりは大きい。

中のクリームは、名前の通りイチゴクリームとホイップクリームのダブル構成。イチゴの方はしっかり酸味があって、単にピンク色なだけでなく、意外とイチゴらしさがある。ホイップの方はまあ、値段相応かな。後味が結構残る。皮が大きいので相対的に中の隙間が目立つけど、クリームの絶対量が少ないことはないと思う。

絶対評価は決して高くないけど、実売価格を考えれば、まずまずかな。

2019年12月16日月曜日

オメガの落日、そして…

今週のキン肉マン。

ついに完全決着。フィニッシュのアタル版マッスル・スパークは、まあ妥当かな。

正直アタル兄さんなら、しれっと100%マッスル・スパークを使っても納得しただろう。それでもあえてアタル版に留めたのは、アタル兄さんの完成された強さの上限はここだと、明示する意図があったのかも。アタル兄さん自身に、慈悲の力がスグルに遠く及ばないことを語らせたくらいだし。

そんなアタル兄さんに敗れたアリステラだけど、スグルに匹敵しうる逸材という太鼓判を押してもらえたのもさることながら、ついにアリステラ自身が慈悲の力を認めたことは、非常に大きい。全てを犠牲にして先祖代々の復讐を遂げようとしていたアリステラは、オメガの呪いに囚われているというより、もはや呪いそのものだった。そんなアリステラが、改めて故郷や仲間、そしてこれから相対する敵のために力を尽くせるようになったら、オメガの真の希望に生まれ変わるはず。

アリステラが本当にスグルと同等の存在になったら、扱いづらくて今シリーズの最後に始末されてしまわないか、心配になるくらい。

さて、六鎗客が一通り折られたことで、来週はついにサタンが動き始めるのか?

2019年12月15日日曜日

きなこもちシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はメープルハウスのきなこもちシュー。税込260円。

皮は、サク・サクメープルシューのシナモンをきな粉に変えたようなもの。皮だけでも結構甘い。

そんな皮の中身は、きな粉クリームと餅。同店の通常のシュークリームは皮に小さな穴を開けてクリームを注入しているけど、きなこもちシューに関しては大きな餅を入れるために、大きな切り込みが入っている。写真のクリームがはみ出しているところが開腹部分。きな粉クリームはクリーム感強めで、これ単独では和の要素が弱いけど、餅が入ると和菓子感が大幅アップ。

食感の面白さも含めて、これは美味しい。

2019年12月14日土曜日

New 3DS LL購入

今更ながら、本当に今更ながらNew 3DS LLを購入した。

より画面の大きなデバイスなら他にも沢山持っているけど、改めて3DSとして見るとデカいね。Switch Liteにも肉薄するレベル。ピクセル数は全然違うけど。New 3DSからの引っ越しで、久々にニンテンドーネットワークIDなんてものがあったことを思い出した。いや、今もあるんだが。

さて、Switchが熟している今、なぜNew 3DS LLを買ったのか? それは裸眼3D液晶の最上位ハードを保護しておきたかったから。Poor man's consoleとして2DSはもう少し生き残るかもしれないけど、在庫切れが目立ってきたNew 3DS LLはもう現品限りだろう。何よりも、肝腎要の3D液晶が生産されてないだろうし。

まあ、旧世代のゲームなんてそうそう遊ばないことは、経験的に分かっちゃいるんだけどね。それでも、立体視を活かした(==移植される見込みのない)ゲームを動かせる環境を取っておきたかったのだ。3D スペースハリアーとか、唯一無二の存在だし。

Anker SoundCore 2レビュー

サイバーマンデーで久々にBluetoothスピーカをポチってしまった。

写真の手前が、今回購入したSoundCore 2。奥が4年近く前に購入した旧型SoundCore

見ての通り、大きさはほとんど同じ。radiko音源をメインに聴く分には、音質なんて大差ないわ。ボタンのクリック感は旧型から増した。防水になったようだけど、水回りで使わないので今のところ恩恵は受けていない。

まあ、旧型の時点で非常に完成度が高かったので、そのマイナーチェンジ版にも大きな不満はない。強いて挙げれば、マルチペアリングに対応して欲しかったかな。

今回は明確に「買い増し」するつもりだったのでいいのだけど、旧型からわざわざ買い換えるほど違うものではないかな。1台目として何か欲しい人になら強く薦められる。

2019年12月13日金曜日

HHKB Professional HYBRID

https://happyhackingkb.com/jp/products/hybrid/

前回のがっかりモデルの最大最悪の欠点を、を3年半かけてようやく潰してきたか。

Bluetooth接続ではデバイスをあらかじめ登録(4台まで)しておくことにより、簡単なキー操作で目的の機器とすぐに接続できます。
とにもかくにも、これに尽きる。前回は散々文句を言われたんだろうなぁ。自分も言ったし。桁一つ安いキーボードでも搭載している機能を手抜きしたら、ねぇ。

ただ、あの取って付けたような電池ボックスは3年半経ってもあのまま。金型代をケチりたい気持ちは分からなくもないけど、3万円前後の値段を付ける超高級キーボードなら、しっかり金をかけて作ってくれよ。iPhoneのノッチも大概だけど、HHKBの出っ張りと比べたら256倍カッコいいわ。

まあ、キーボードなので見た目のダサさには目を瞑るとしても、Majestouchという極めて普通のキーボードに慣れてしまったので、ようやく最大の欠点がなくなったというだけでは買えないなぁ。REALFORCE無線版が出たら、相当心揺さぶられるだろうけど。

2019年12月11日水曜日

iOS 13.3をiPhone 8 Plusに、iPadOS 13.3をiPad Pro (2nd)に入れてみた

iOS 13.3とiPadOS 13.3が公開されたので、iPhone 8 PlusとiPad Pro 12.9インチ(2nd)に入れてみた。

マイナーバージョンが上がったので新機能も加わったようだけど、気ままな独り身にペアレンタルコントロールは関係ないわ。…と言いながらも、あまりにゼルダをやめられなくて、みまもりSwitchを入れたことはあったけど。

新着メールの受信が滞るのは、バグだったのか。格安SIMの低速モードだからそんなもんだと思ってたわ。言われてみれば、iOSをアップデートしてからメールを読みやすくなったような気がしないでもない。

とりあえず半日ほど使ってみて、特に気になったところはないかな。

2019年12月10日火曜日

帰ってきたヤクイチマン

先月中頃にやっていた、出前館のAlexaからの初回注文に対する最大10,000円キャッシュバックキャンペーン。それに乗っかって注文したピザの代金9,936円が返金された。

音声のみEchoだとかなり注文の選択肢が限られていたようだけど、今年のPrime Dayで買ったEcho Show 5のおかげで、10,000円ギリギリの線を突くことができた。正直、いまいち画面のありがたみを感じていなかったShow 5だけれど、これだけで十二分に元を取ったw

ただ、あのキャンペーンではじめて出前館 via Alexaを使ってみた感想は、お世辞にもポジティブなものは出てこない。全然つながらなかった当時の大混雑を差し引いても、画面付きEchoですら小回りが効かない。ピザハットでは生地の種類を選択できなかった。次に注文するなら、普通にMacやiPadを使うだろうな。

あと、冷蔵 & 冷凍したピザの温め直しに、増税前に買ったカラーラが大活躍。届きたてより、カラーラで温め直した直後の方が美味しかった。

2019年12月9日月曜日

ナパームコンビネゾン

今週のキン肉マン。

マリキータマンは忙しいな。Lの文字を浮かび上がらせたと思ったら、今度はAとBの2文字を刻み付けられるとは。そしてナパームコンビネゾンのフィニッシュは、まさの鉄柱。完全にオーバーキルじゃないかw 流石は残虐の神すら利用するかつての虐殺王の子孫と、世界3大残虐超人の息子だ。

さて、1ヶ月ぶりくらいに実質シングルマッチに戻って、いよいよこの戦いも決着か。アリステラも何気に第2段階のクソ力は発動させて最大の必殺技を放っているのだけれど、それを第3段階のクソ力で破られてしまったら、万事休すだよなぁ。あとはアタル兄さんがどんな技で決めるか。今週最後のコマの首フックを見て、超人絞殺刑で失神KOを狙うのかと思ったけど、あれはキン肉族伝統の技ではなくカメハメ師匠の技だった。単に、アベンジャーを抜けた直後の体制から上下を入れ替えようとして、ああなっただけかな。

マリキータマンが最期に託したオメガのための最善の判断。全てはアリステラの心のままに、か。何を言われようと呪いの道を突き進めとも、本当は正しいと分かっている恨みを捨てる道を選び直せとも、どちらとも受け取れるな。散々他者の心理を晒したマリキータマンだけど、自分の胸の内は超人墓場まで持っていってしまったなぁ。

2019年12月8日日曜日

Fire HD 10 (2019年モデル)

サイバーマンデーセールで、最近出たばかりのFire HD 10を購入した。

2019年12月8日時点で、大事なことを1つ書いておこう。microSDを使うときは絶対に「内部ストレージとしてフォーマット」してはいけない!

正直言って今のところ、ファームウェアが駄目駄目な感じ。余っていたmicroSDカードを差して「内部ストレージとしてフォーマット」したら、プライムビデオのストリーミング再生すら出来なくなった。ストレージ周りは特に不具合の話が多いようなので、余計なことはしない方が良さそうだな。しばらくはFire OSのアップデートを見守るか。なお、現時点のバージョンはFire OS 7.3.1.1ね。

2019年12月7日土曜日

氷河期世代救済?

https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201912/CK2019120702000271.html

誰が裏で糸を引いているかは知らんけど、これは氷河期世代の「底辺救済」じゃないでしょ。

民間企業側で氷河期世代に狙いを絞って利があるとすれば、1つは安く使えそうな底辺が大勢いる点。年功序列を壊してしまえば、かつての年齢相応な報酬を出す必要はないので、ある意味年を取っていても不利にはなるまい。むしろ、10年以上かけて己の無力無能さを思い知っている分だけ、ゆとりの面倒臭い底辺より扱いやすいかもしれない。が、安い労働力として使うことは当然ながら、救済ではない。

そしてもう1つの利点。本命はこちらだと思うが、採用を絞った分だけ手薄な氷河期世代の優秀な人財を狙い撃ちしたいのではなかろうか。散々見捨てておいて、それでも生き延びた実力者だけ欲しいだなんて虫のいい話だとは思うが、札束での奪い合いになれば我々氷河期世代にも利はある。ただし底辺は除く。

むしろ、氷河期世代内の格差を拡大しかねないような…。

三十五代

https://ameblo.jp/haiyuu-takumi/entry-12553074598.html

闘破、リアル忍者になってたのか!

ジライヤと言えば、ちょっとアレな世界忍者達のイメージが強いけど、学の成長もなかなか見逃せないんだよなぁ。特撮における子供の役割って、往々にして主人公の足を引っ張ってピンチを作ることだったりするけど、学はお荷物から立派な戦力になった稀有な存在。

2019年12月5日木曜日

Touch ID復活?

https://japanese.engadget.com/2019/12/03/iphone-12-touch-id/

あくまで噂ではあるけれど、花粉症持ちとしてTouch ID復活は歓迎したい。

ただ、不安がないわけでもない。まず、Samsungがやらかしたばかりだから、画面内指紋センサー自体が本当に大丈夫なのか。そして、そもそも認証の選択肢を増やすってことは、ガードが甘くなることはあっても固くなることはない。まあ、何IDだろうと、いい加減なパスコードを設定していれば全部台無しなんだが。

それにしても、OLEDはもう避けられないのかねぇ。液晶&Touch IDが欲しかったら、来春の噂のSE2(仮)が最後になりそう。

2019年12月4日水曜日

Mini LED

https://japanese.engadget.com/2019/12/04/led-ipad-pro-macbook/

小画面製品からMicro LEDを採用していくのかと思ったら、逆に大画面製品から変わり始めるのか?

もっとも、OLEDの更に先を狙ったMicro LEDに対して、Mini LEDはあくまで液晶のバックライト。劇的な進化ではない一方、液晶という枯れた技術なだけに安心感はある。OLEDを採用するには大きすぎるデバイスは、当面Mini LEDで攻めるのかね。

吸うカフェイン

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000052036.html

いや、普通にコーヒー飲めよ。…と思ったけど、意外と悪くないかもしれない。

250回吸えるカートリッジ3本で税込¥1,980なら、1回あたり¥2.64。FRISK 1粒より安く、MINTIA 1粒にも迫る安さ。効き目次第ではあるけれど、これらミント系タブレットの領土を侵略するポテンシャルがあるのではなかろうか。

しかしまあ、最も大事なのはイメージ戦略だよなぁ。実際にはただのカフェインだとしても、電子タバコのような目で見られたら、使える場所が極めて限定されてしまう。

2019年12月2日月曜日

ブロッケンJr.の大仕事

今週のキン肉マン。

ブロッケンJr.がやりやがった! マリキータマンとの斬撃技対決を制して羽根を叩き切ったのを見て、思わず声を上げてしまったぞ。

さて、片羽根を失いジャケッツのツープラトンを食らったら、マリキータマンもここまでだろう。元々両手両足を固めているナパームストレッチにブロッケンJr.が加わる意味はよく分からんけど、この勢いならマリキータマンの胸にジャケッツのJの字が浮かび上がっても受け入れる。

‥とは言え、まだアリステラが残っている。ナパームストレッチを極められたアリステラをマリキータマンが受け止めようとしたように、今度はアリステラがマリキータマンを受け止めようとするのか。でも、まともに受けたら2人まとめてKO間違いなしだよなぁ。

2019年12月1日日曜日

プレミアム芳醇生クリームシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパの、プレミアム芳醇生クリームシュー。税込230円。

皮はパイシューと全く同じ、安定のサクサク系。

その中身は、極めてシンプルに生クリームのみ。いつもの1ヶ月限定シュークリームは変化球だけれど、これに関してはド直球。日持ちしないのですぐ食べなければならないけど、スーパーやコンビニの2〜3日持つスイーツの生クリームとは、明らかに3つは階級が違う美味しさ。

さて、こうなるとカスタード+生クリームのダブルシューも食べてみたいところだけど、残念ながらビアードパパには2種類のクリームを注入するメニューがない。皮の横側からクリームを注入しているので、半分半分にしようとすると、中であしゅら男爵のようになってしまうのだろう。…と言うわけで、カスタードのパイシューと合わせ買いした。アンケートに回答すると貰えるパイシュー半額券を使えば、ボリュームも2倍のダブルシューが、税込315円。素晴らしいね。

2019年11月30日土曜日

シューシュクリ ほうじ茶ラテ

不定期シュークリームレビュー。今回はシュクリムシュクリの、シューシュクリ ほうじ茶ラテ。税込み330円。

皮はシュー シュクリとほぼ同じで、モチモチ感が強め。トッピングの茶色い粉末は、おそらくほうじ茶そのもの。

そんな皮以上に中のクリームは、ほうじ茶としか思えないレベルのほうじ茶。きちんと測ったら決して甘くないことはないのかもしれないけど、ほうじ茶の風味によって、実に上品で爽やかな甘さを感じられる。

総合的に見て、これは素晴らしい一品。

2019年11月29日金曜日

楽天カード復旧

日頃より楽天カードをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2019年11月23日(土)6時頃からの株式会社QTnetの電源設備更新作業に伴う不具合により当社システムに影響が出ておりました。

システム復旧まで長期間、本件についてお客様へご連絡ができず、誠に申し訳ございませんでした。

11月27日(水)13時10分にお客様向けサービスが完全復旧し、現在は正常にご利用いただける状態となっております。

だとな。

楽天カードをメインに使っているわけではないので、今回のトラブルで不便を被ったことは全くない。先週土曜日に止まっているという話を聞いたときも、ほぼほぼ他人事のつもりで聞き流していた。それがまさか水曜日まで引きずっていたことと、その復旧の知らせが更に2日後の今日の夕方に届いたことに、ちょっと驚いた。まあ、現場の人達は大変だったんだろうなぁ。

結構な大ごとなはずなんだけど、PayPayや7payがハードルを下げまくったせいで、なんか麻痺している気がする。

2019年11月28日木曜日

香港人権法

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-27/Q1NHU8T1UM0Z01

これ、中国を怒らせてまで成立させる意味はどこにあるのだろう?

まず、トランプも屈するほど圧倒的多数で可決した議会には、シンプルに正義のためだと思っている人が少なからずいるのだろう。世界にアメリカの正義をアピールするためと、アメリカ国内の有権者に正義のための選択をしたことをアピールするため。特に後者に関しては、NOという選択肢はほぼなかったのではなかろうか。

ただ、当然ながら中国は反発する。そんなことを予想できないはずがない。だからこそ実利を考えるトランプは、ギリギリまで迷っていただろう。それでも最終的に署名したのは、総合的に見て得だと考えたのではなかろうか。

短期的な損失は、言うまでもなく米中関係悪化に伴う経済の減速だ。ただ、これもトランプにとって、あながちマイナスとも言い切れない。ドル高を牽制する効果はもちろんのこと。経済が加熱しすぎて大統領選前にピークアウトしないための、差し水の役割も期待できそうだ。

トランプが長期的な利益を考えているかどうかはさておき、香港に香港たる価値をもたらしている上級香港人に対して、アメリカという国をアピールする効果もあるだろう。一国二制度の先行きが怪しく、中国に飲み込まれそうな香港なんぞに留まらず、自由の国アメリカにおいでよ、と。

そんなにアメリカにばかり都合よく話が進むとも思っちゃいないけど、どちらに勝って欲しいかと言えば、やっぱりアメリカだよなぁ。中国に支配される世界とか、ディストピアすぎる。

2019年11月27日水曜日

新庄、ようやく自由契約

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911270000663.html

新庄はまだファイターズに縛られていたのか。

とりあえずファイターズの線だけはなくなったわけだけど、ライオンズが狙ってみたも面白いんじゃないかな。今の時点でどの程度動けるのか未知数なので、戦力になるかどうかは全く分からないけど、秋山が抜けそうなのだし、打力はともかく守備力がまだ確かなら、センターラインの補強として結構ありな気もする。

ライオンズが無理だとしても、セリーグではなくパリーグで見たいなぁ。

フリマ引越

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06541/

これはなかなか、うまいこと考えたもんだ。ただ、ちょっと惜しい。

代行手数料がちと高い気はするけど、このサービスを利用する多くの人の最大の目的は、物を減らして身軽になることだろう。なので、下手すると捨てるのにも金がかかるところを、多少なりとも換金してくれれば御の字と言ったところだろう。

だからこそ惜しいのは、売れ残りを処分してくれるオプションがないこと。手放そうと決めた不用品が引っ越し2ヶ月後に戻って来たって、嬉しくないだろうよ。かと言って、不用品の預かり料を毎月取られるのも面白くない。

そう言えば、前の引っ越しのときに便利だったのはBOOKOFFの宅配買取だったなぁ。

2019年11月25日月曜日

ロールシャッハ・ドット芸

今週のキン肉マン。

決着が近いと思ってたら、ちょっと迷走し始めたぞ。

まず、オメガのタッグフォーメーションAを腕組みしたまま避けようともしないアタル兄さん。ブロッケンJr.が盾になることを見越していたにしても、もうちょっと楽に試合権を渡してやれよ。少し前に同じリングで、自らの消極的レスリングでブロッケンJr.を死なせてしまったことを忘れたか?

そして、マリキータマン安定のロールシャッハ・ドット芸は、まさかのL。完全に死亡フラグじゃないかw しかも2人がかりで固め技って、トライアングルドリーマーを思い出さざるを得ないぞ。

とりえあず、最後まで望みを捨てずに死ぬなブロッケンJr.。

2019年11月24日日曜日

結婚

https://www.ariyasumomoka.jp/news/?id=182

おめでとう! 一ファンとしては、一安心かな。

そう。心配だったのは、結婚前から相手が個人事務所に関わっていたこと。あまり言いたくなかったけど、もし破局してしまったら、せっかく再開した活動基盤まで揺らいでしまうのではないか。それが杞憂に終わってくれたのが、最大の安心材料。

その相手に関しては、会ったこともない人のことを、とやかく言うつもりはない。有安杏果の人選を信じよう。ただ、若い子に手を出したからには、あと50年は健康でいて彼女を悲しませないように。

ファンとしての距離感は、おそらく変わらないかな。これは既にアイドルを辞めていたのが大きい。1.21のときに感じた、努力や成長を強いるようなアイドル的応援の限界から、ソロアーティストとして復帰後は、過程ではなく結果を楽しむスタンスに切り替え済みなので。

逆にアイドルのままだと、なかなか結婚が難しいのも確かなんだよなぁ。嵐なんてアラフォーなんだから、もう100%祝福してやれよ。

2019年11月23日土曜日

Anker USB C to HDMI ケーブル

AnkerのUSB C to HDMIケーブルを購入した。

まず、Mac mini 2018では問題なく使えた。4Kモニタは持ってないので分からないけど、今までHDMIで接続していた1920x1080のモニタには、絵も音も普通に出力できている。スリープからの復帰時も問題なし。

…だったら、今まで通りHDMIでいいんじゃね? …と言われると概ねその通りなんだけど、Catalinaに上げてからスリープから復帰時にHDMIが出力されずに困ったことが何度かあったので、DisplayPortも使えるようにしておきたかったのだ。

最近は復帰でこけた覚えがないけど、まあ念のため、ね。

iOS 13.0は失敗作でした

https://japanese.engadget.com/2019/11/22/ios-13-ios-14/

だったら公開するなよ。

まあ、iPhone 11系にプリインストールするためには出さざるを得なかったんだろうけどさ。iPhone 11より前の旧機種ユーザーに対しては、iOS 13.0をスキップしてもよかったんじゃね? たまたま13.0リリースと福岡遠征が重なったからスルーしてたけど、入れていたら酷い目にあっていたかもしれなかったのか。

実際、iOS 13.0から1週間も経たずにiOS 13.1をリリースしたのだから、無理してiOS 13.0をリリースする方がリスキーだったろう。それでも13.0リリースを強行したのは、「iOS 13.0の不評 == iPhone 11系の不評」と見られることを恐れたのではなかろうか。即アップグレードした旧機種ユーザーは、iOS 13.0の駄目さ加減を世に知らしめるための生贄になったのだ。

いや、本当に、しっかりしてくれ。

2019年11月21日木曜日

モンスターゆとり対策マニュアル

https://mainichi.jp/articles/20191120/k00/00m/010/198000c
https://news.mynavi.jp/article/20191120-924134/

パワハラ逃れのためのガイドラインとか言われてるけど、これは、モンスターゆとり対策マニュアルでしょ。

世代間に優劣があるとは思わない。我々氷河期世代の中にも駄目な奴はいたし、ゆとり世代の中にも優秀な人はいる。ただ、厳しいスクリーニングを経て、氷河期世代の駄目な奴は淘汰されたのに対して、ゆとりの底辺には淘汰圧が全く足りていない。正直、RPGの低レベルクリアをリアルでやってきたような、ビックリするほど低レベルの奴に当たってしまったこともある。それでも、そこからレベルアップすればいいのだけれど、10年20年かけて頭を使わない習慣が染み付いた奴は、本当に学ばない。それでいて妙に自己評価だけ高かったりすると、もう厄介度SS級。

思い出すだけで腹が立つけど、そこは堪えて、冷静で的確に「注意」をするのが肝要ってところか。

2019年11月20日水曜日

マイナンバーカードで5,000円

https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201911/CK2019112002000133.html

前々から観測機級が上がっていたマイナンバーカード普及作だけど、いよいよ全容が固まったか。

まず、還元額の上限は5,000円。正直しょぼい。これだけのためにマイナンバーカードを作るのは微妙かなぁ。ただまあ、オンラインで申請できるなら、やってみてもいいかなぁ。5,000円をゲットしたら、持っていたくないカードは燃やしてしまってもいいんだし。

2500億円という額は、単純に5,000円で割ると5000万人分。諸々の経費もあるだろうから、そんな単純な計算ではないだろうけど、数千万人を釣る算段なのは間違いあるまい。本当にそんな数のマイナンバーカードの申請が殺到したら、到底捌き切れないのではないかと思うけど。だからこそ、こうして情報を漏らして、今のうちに作っておけよと暗に言っているのか。

2019年11月19日火曜日

iOS 13.2.3をiPhone 8 Plusに、iPadOS 13.2.3をiPad Pro (2nd)に入れてみた

iOS 13.2.3とiPadOS 13.2.3が公開されたので、iPhone 8 PlusとiPad Pro 12.9インチ(2nd)に入れてみた。

今回はバグ修正がメインのマイナーアップデートの模様。表立ったセキュリティフィックスはないみたい。今朝から使っていて、特に問題には遭遇していない。未読メール数通知の更新が遅かったのが、改善されたような気がしないでもない。気のせいかもしれないけど。

まあ、今回は気にせず更新してもいいんじゃないかな。

2019年11月18日月曜日

Yahoo! + LINE = ??

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/18/news055.html

なんかもう、親子関係が訳わからん。

元々はSBG→ZHD→Yahoo!という親子孫関係だったところ、SBGとZHDの間に旧LINEが割り込んで、新LINEはZHDの子になる? ZHDの親の立場の半分をNAVERごときに譲り渡すってこと? WeWorkの失敗がそんなに痛かったの?

なんか、SeagateがSamsungのHDD事業を買ったときを思い出した。今でこそSSDでブイブイ言わせてるSamsungだけど、当時はSamsungのHDDなんて胡散臭い代物は、とてもじゃないけど信用する気になれなかった。なので、旧Samsungのハズレが混入している可能性のあるSeagateのHDDは、完全に選択肢から除外。あれから随分と経ったから色々と変わってるのだろうけど、HDDを買うときは未だにSeagateを避けてしまっているな。

LINEを信用していない自分は、Yahoo! を含むZHDの子会社とも疎遠になりそうな予感。

2019年11月17日日曜日

コクヨ + ぺんてる = ??

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20191115-OYT1T50222/
https://www.kokuyo.co.jp/info/important/cat/20191116.html

筆頭株主様の競合他社と隠れて手を組もうとしたら、そりゃ怒られるわな。

どちらの社員でも株主でもない傍観者から見て、これはコクヨに分があるかな。匿名のチクリの真偽はさておき、ただでさえ流動性の低い非上場の株をプレミア付きで現金化できるチャンスなんて、この先も含めてそうそうあるまい。オリンピックに直接関係ない銘柄だとは思うけど、オリンピック後に日本全体が沈めば巻き添えを食らう可能性も大いにあるわけで。このTOBこそが、絶好の逃げ場ではなかろうか。

まあ、非常上の株である以上、保有者はぺんてるとそれなりに関係がある人が多いのだろうけど、勝馬に乗ろうと見守っている小早川株主が動き始めたら、一気に決着がつきそう。

2019年11月16日土曜日

News + TV + Music = ??

https://japanese.engadget.com/2019/11/15/2020-apple-music-news-tv-bloomberg/

おおっ、これはイイね。

自分が音楽や動画の月額聴き放題・見放題サービスを敬遠しているのは、なまじ契約してしまうと使わないのがもったいなく感じて、時間を無駄遣いしてしまいそうだから。そりゃ若い頃と比べれば収入は増えたけど、染み付いた貧乏性は簡単に洗い落とせないので、元を取ろうと躍起になって必死に動画を見る様が目に浮かぶ。若い頃より自由に使える時間の価値は高くなったのにね。

なので、色々込み込みのAmazon Primeは気に入っている。Prime VideoもMusicも他社の動画や音楽専用サービスに比べれば劣るけど、無理に使わなくても他のところでPrime会員の恩恵を受けられれば、損した気にならないのがいい。Appleもそんな包括的なサービスを提供してくれれば、大いに契約を検討するぞ。

2019年11月15日金曜日

Facebook Pay

https://japanese.engadget.com/2019/11/12/facebook-pay-instagram-whatsapp/

Libraの夢破れて、現実的な線を狙ってきたのかな。

まず、サービス提供開始されるのはアメリカのみ。今後の予定は知らんけど、少なくとも当面、日本国内では存在しないに等しい。そしてアメリカの中でも、あくまでFacebookの庭の中での支払い・送金に使えるだけで、リアル店舗での支払いに使えるものではない。

Facebookの狙いはどこにあるのか? もちろん、決済サービス単体で利益を出せればベストだけど、その分ユーザーが損をする仕組みにすると、そもそも使ってもらえまい。思うに、「Facebook口座」にユーザーの金をプールさせておくことが目的ではなかろうか。

Facebook口座に入金する分には手数料は取らず、Facebook口座間で金を動かすときも手数料は取らず、Facebookの外へ出金するときだけ手数料を取る。そうすれば自然と、Facebook Payのユーザーは常に、幾ばくかの金をFacebookに預けている状態になる。Facebookの外では使えない金なので、半ば押しつけるように送金に使おうとするかもしれない。しかし、押し付け合いでも何でも使っているうちに慣れ、いつしかFacebookの中でしか使えない金を持っていることを諦める。例えるなら、SuicaやPasmoに端数が残るのを諦めてしまったように。

そうしてユーザーの金を質に取れれば、FacebookはSNSの流行り廃りに左右されない存在に登り詰められる。いくらSNSに疲れようとも、リアルマネーを握られていては簡単にはやめられまい。

さて、では、もしも日本に上陸したらどうするか? 幸いFacebookアカウントを作っていない自分は、SNS機能を一切使わず、Facebook Payのためだけにアカウントを作ることができる。初期のPayPayのような美味しいキャンペーンを打ってくれたら、乗っかるかもね。美味しくなければ華麗にスルー。

2019年11月14日木曜日

物理Esc復活

https://japanese.engadget.com/2019/11/13/16-macbook-pro-esc/

まだTouch Barは残ってしまっているけど、ユーザーの声を聞く気があることが分かっただけでも、大きな収穫だ。

バタフライをやめてシザーに戻るのも、正しい選択だろう。過ちを認めるのが遅かったとは思うけど、それでも誤った道を引き返すことができたのは大きい。Touch Barもなくしてくれれば、いよいよ買わない理由がなくなってくるぞ。

この調子でiPhoneでも、Touch IDを復活させてくれないかなぁ。SoCだけ新しくした8の噂はあるけど、8 Plusからだと小さくなってしまうのがなぁ。

2019年11月13日水曜日

料理酒の消費税率

アルコールは10%だと思ってたら、今日買った料理酒は8%。なぜ? とは思いながらも、わざわざ寝た子を起こすこともないので、会計を済ませた帰宅後に調べたら、決して間違いではなかった。

まず、酒類が税率10%なのは間違いない。購入した料理酒はアルコール度数13〜14%とのことなので、この点では文句なしで酒。ただし、塩を加えることで酒類の定義から逃れているそうな。この塩分込みで味を調整すればいいんだから、それで余計な税金を払わなくて済むなら、まあいいか。

2019年11月12日火曜日

第2のふるさと(?)川崎

https://news.careerconnection.jp/?p=81972

この広告費こそが、本来川崎市民のために使われるべきだったのでは?

「本来」とか「流出」とか言っている時点でもう、この担当者は競争に負けてるんだよ。どうせ広告費をかけるなら川崎市民以外に向けて、寄付金を集められるような広告を打ちなさいな。

かなまら祭に絡めた返礼品を作れば、結構人気が出ると思うぞ。

2019年11月11日月曜日

ブロッケンJr.初のクソ力

今週のキン肉マン。

この中に慈悲の心がない完璧超人が2人いますw

マリキータマンは、ゼブラをも倒した恥ずかし落としという切り札を、もったいない使い方をしてしまったな。それどころか、今までクソ力描写のなかったブロッケンJr.にまで、ついにボワァさせてしまった。染み付いた呪いを捨てられないグロリアスは、側から見ればほぼ詰んでしまった。もはや、外部からの介入なしに状況は変えられないだろう。スグルやパイレートマンに諭されるとか、サタンが介入するとか。

ただ、サタンもオメガ最強の6人が敗れるとなれば、これ以上オメガに肩入れするより、次の駒を動かしてきそうな気はする。

2019年11月10日日曜日

怪物の死に場所

https://www.sanspo.com/baseball/news/20191110/lio19111005040002-n1.html

現役生活の締めくくりはライオンズで、ということか。

いくら投手力が弱い今のライオンズであっても、今の松坂大輔が一投手として直接的に戦力になるかと問われると、思い入れの強いライオンズファンが贔屓目に見ても、正直言って肯定し難い。そうなると、チームとして期待するのは間接的な影響だろう。

指導者としての実力は未知数だけど、栄光も挫折も知っているのは大きな財産だろう。やんちゃな若手に語れる失敗談もあるしw あと、メジャーの厳しさを肌で知っているのも貴重ではなかろうか。身近に松坂大輔がいれば、菊池雄星も違った結果になっていたかも…。

そういえば、松阪マネーで西武ドームを改修したときにできたフィールドビューシートにも、1回だけ座ったことがあるのだった。

2019年11月9日土曜日

窯焼きダブルシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回は不二家の窯焼きダブルシュークリーム。税込280円。

皮は、ザクザク食感と言うのはちょっと違うかな。固めのパンに近い感じ。かなり分厚くて食べ応えがある。白いトッピングは粉糖。

中のクリームは、ホイップとカスタードのダブル構成。目視確認できるホイップクリームの下に、カスタードクリームが詰まっている。ホイップはかなり固めで、いかにも安物っぽいケミカルな感じはないけど、ケーキ屋さんの上品な感じとも違う。よく言えば昔ながらのホイップという感じ。このホイップの存在感がかなり強くて、カスタードは弱め。感覚的には、ホイップ:カスタード=7:3くらい。クリームは隙間なくぎっしり詰まっている上に、ちょっとはみ出ているくらい大量。

見た目と値段で期待値を上げすぎたかなぁ。今時の洗練されたシュークリームというより、味は昭和の延長線上で、大ボリュームを売りにしたシュークリームと言ったところか。

シュー・ア・ラ・クレーム

不定期シュークリームレビュー。今回はローソンのシュー・ア・ラ・クレーム。税込150円。

皮は柔らかいタイプだけど、結構な厚みで存在感がある。大きなツインシューとは間違いなく、一線を画している。少しだけ粉糖のトッピングあり。大きさは小ぶり。

中身は極めてシンプルに、カスタードクリームのみ。全体的に甘さ強めな印象のあるローソンにしては、なかなか上品な甘さ。滑らかさもいい感じで、コンビニ階級としてはかなり上出来。ただ、皮がペラペラではなく潰れづらいせいもあってか、中の隙間も目立つ。

税込150円は流石にちと高めだけど、クーポンだの何だのを使えば、品質に対して少し安めくらいにはなる。

2019年11月7日木曜日

ざくざく食感 チョコティラミスシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はセブンイレブンの、ざくざく食感 チョコティラミスシュー。税込151円。

まず皮。カカオで黒く色付けているベースの皮こそ柔らかいものの、クッキー生地とチョコレートの合わせ技で、名前の通りのざくざく食感を実現している。

中のクリームは、まあティラミスと言われればそうかもね、と言ったところ。見た目は白いクリームだけど、食べてみれば確かに、ただのホイップクリームとは違う。クリームはかなり緩め。

チョコレートとクリームで甘さ十分なのだけれど、甘さ一辺倒ではなく、チョコレートには少しビターな感じもある。珍しさは薄いけど、コンビニシュークリームとしてはかなり上位の美味しさ。

2019年11月6日水曜日

ホボクリム-ほぼほぼクリームのシュー-

不定期シュークリームレビュー。今回はローソンのホボクリム。税込200円。

皮は薄さを売りにしているけど、モチモチ系食感でもある。いかにも焼きましたというような焼き色が付いていない白さも、特徴の1つ。

そんな皮の中身は、たっぷりのミルククリーム。大きなツインシューのように皮だけ大きくて中がスカスカということはなく、結構しっかりクリームが詰まっている。ただ、そもそもシュークリームとして小さめなので、クリームの絶対量としては特別多いと感じなかった。

値段はやや高めだけど、かなり美味しい。例えるなら、冷凍じゃない雪見だいふくのような感じ。

2019年11月5日火曜日

ゆうちょPay、ようやく郵便局で使えるようになりそう

https://www.ryutsuu.biz/it/l102549.html
https://www.post.japanpost.jp/life/cashless/index.html

ゆうちょPayなんて、存在を忘れかけてたわ。

ただ、最寄りの郵便局は来年2月導入予定リストになく、5月まで待たなければならない模様。郵便局で金を払う機会なんて年に1度、確定申告の書類を郵送するときくらいだからなぁ。実際に使うのは、再来年の2月だな。

それより注目すべきは、切手に購入に現金以外が使えるようになる点だろう。これがアリなら、コンビニでも現金以外で切手が買えるようになってもいいんじゃないか?

2019年11月4日月曜日

祖先のことは忘れろ、そうすればお前は強くなる

今週のキン肉マン。

アリステラはかつてのブロッケンJr.とな。言われてみれば確かにその通りなのだけれど、その発想はなかった。そして、語らずとも一目合わせるだけで通じる、ブロッケンのアタル兄さん理解力の高さよ。この試合でなすべき仕事が、アタル兄さんとアリステラのシングルマッチの邪魔をさせないこととなると、ジャケッツがツープラトンで決める展開はないのかな。

一方、他者を理解する気がないアリステラに対しては、アタル兄さん語る語る。スグルとアリステラの違いは、祈りと呪いか。パイレートマンの火事場のクソ力論と照らし合わせてみると、第1段階が自分自身のための祈り。第2段階が近しい人達への祈り。そして第3段階が、目の前の敵も含めた全ての人達への祈りってところかな。そしてアリステラの祈りは、オメガの民しか背負っていない、と。

さて、普通ならアタル兄さんのターンで逆転する流れだけど、オメガ最強の超人を倒してめでたしめでたし、では終わらないよなぁ。サタンが介入してでもアリステラを無理矢理勝たせるか。それともオメガは捨て駒で、サタンは別に本命の駒を動かしているのか。

2019年11月3日日曜日

ジャンボシュークリーム(チーズティー)

不定期シュークリームレビュー。今回はコージーコーナーの、ジャンボシュークリーム(チーズティー)。税込162円。

皮はジャンボシュークリームと同じ。柔らかいけど厚みもあって、そこそこ存在感がある代物。

そんな皮の中身は、クリームチーズと紅茶風味のカスタードのダブル構成。チーズティーって何だ? と思って買ったら、そのまんまチーズとティーだったけど、この組み合わせが意外にも合う。クリームチーズを前面に押し出しすぎず、酸味のフックはあるのだけれど、カスタードの甘味と紅茶の風味で、程よくマイルドになっている。味的にはクリームチーズとカスタードなので合っても不思議ではないように思うけど、よくよく思い返してみると、この組み合わせもありそうでなかったかも。

値段はやや高めだけど、値段相応の美味しさはあるかな。

2019年11月2日土曜日

焼きいもシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパの焼きいもシュー。税込230円。

パイシューのクリーム違いなので、皮はパイシューと同じサクサク系。

クリームはまさに焼き芋。もちろんお菓子ではあるのだけれど、いかにもお菓子っぽい感じではなく、焼き芋の素朴な味を見事に表現している。クリームの中には黒ごまと、少し形が残ったさつまいもそのものが入っている。

この商品単体で見れば、文句なしで美味しい! ただ、去年の大学いもシューと比べると、皮がパイシューと同じになってしまったのはマイナスかな。

2019年11月1日金曜日

ヨコハマ・ポップス・オーケストラ2019

ヨコハマ・ポップス・オーケストラ2019の追加公演を鑑賞してきた。

端的に言うと、素晴らしかった!

クラシックのコンサートは初めてだったのだけれど、意外にも見応えがあった。数十人の演奏者が様々な楽器を鳴らしているだけで、実は見所が盛り沢山。基本、弾いてるだけでも絵になるのだけれど、これから音を出す楽器を持っている人の動きだとか、後ろの方で複数の楽器を掛け持ちしている人の移動だとか。耳で楽しむものだとばかり思ってたけど、目でも楽しめるものだった。

コントラバスのような物理的に存在感が大きな楽器に目が行く一方で、バイオリンのような人数が多い楽器の一糸、いや一弦乱れぬ同期っぷりも凄かった。目で見ると持っているバイオリンは一人一人違うのだけれど、耳で聞くと揃っている不思議な感じ。考えてみたら、今でこそ電気の力でいくらでもミックスできるけど、昔は音を大きくしたかったら台数を増やすしかなかったわけか。

そしてももクロ。今日はなんと言っても、幕が上がるの再現がヤバいくらいヤバかった。言葉がおかしくなるくらいのヤバさ。生演奏の「吉岡先生の手紙」をBGMに、渡辺真理があの吉岡先生の手紙を朗読。そこから「幕が上がる」をBGMにリーダー、いや高橋部長が吉岡先生への手紙を朗読する、県大会のラストシーン。そしてとどめの青春賦は、もちろんフルオーケストラ。名演の多い青春賦だけど、間違いなくベストアクトを更新した。

それと、今日は横浜市民先行で取った席が良すぎた。今年の席運はZeppと明治座で使い切ったと思ってたけど、まさかの2列目。部長の朗読も、本当に目の前。青春賦、猛烈、大江戸小町と眼福&耳福。横浜市民になって7年目にして、今日ほど横浜市民で良かったと思ったことはない。

…そう言えば、横浜市歌なんて初めて聞いたわw

2019年10月31日木曜日

遡及適用?

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201910/0012835193.shtml

問題を起こしたクズ供は当然、裁かれるべきなのは言わずもがな。ただ、法治国家でどのように裁くべきかを考えると、難しいね。

事実上、今回のための急ごしらえの条例で処分するというのは、やっぱり気になる。総務省が「気に食わないから」と泉佐野市に法を遡及適用したのと、やっていることは大して変わらないような…。条例施行以前の行為に対する処分ではなく、条例施行以降の状態に対する処分とみなせば、まあアリなのか??

そもそも論を言ってしまうと、下手に擁護しようとせず、さっさと懲戒免職しとけば良かったのだろうけど。

2019年10月30日水曜日

Mac版Audacityのロックファイル

Catalinaに上げてからか、Mac mini 2018をスリープから復帰するときにディスプレイが映らないことがあり、やむなく電源長押しで落とすことがある。その煽りを受けて、スリープ前にAudacityを起動していたら、再起動後にAudacityを起動しようとしたときに多重起動扱いされてしまったので、その解決法。

端的に言うと、ロックファイルを削除すればOK。ロックファイルのありかは、手元のデフォルト設定の2.3.1だと以下。

~/Library/Application Support/audacity/SessionData/audacity-lock-<username>

ググっていたら2.3.2が出ているのを見つけたから早速入れてみたら、Catalinaはサポート外とか言ってるぞ…。WAVEファイルの目視確認に使ってるだけだけど、しばらく様子を見て、あまりに不安定なようだったらTimeMachineで戻すかな。

2019年10月29日火曜日

シュークロワッサン ハロウィンパンプキン

不定期シュークリームレビュー。今回はシュクリムシュクリの、シュークロワッサン ハロウィンパンプキン。税込380円。

シュー クロワッサンのクリーム違い。なので、皮はシュークロワッサンと同じサックサク。ただし、見ての通り開腹して、納まりきらない量のクリームが入っている。

そんな皮の中は、目視確認できるパンプキンクリームの下に生クリームが入っている、ダブル構成。パンプキンクリームは分かりやすくかぼちゃ。お菓子っぽくしてはいるのだけれど、かぼちゃの素朴さもしっかり残している感じ。生クリームはスタンダードな生クリーム。

食べて美味しいのはもちろんのこと、見た目も楽しい。380円のうちの50円くらいは、見た目の値段だろう。それだけに、ジャック・オー・ランタンの飾りの向きに気を使って欲しかったが。

2019年10月28日月曜日

アップルキャラメルカスタード

不定期シュークリームレビュー。今回はシュクリムシュクリの、アップルキャラメルカスタード。税込330円。

シュー クロワッサンと同じ、サックサクのクロワッサン生地の皮は、キャラメルでコーティングされていて、更に食感が強化されている。これだけでも美味しい。

そんな皮の中には、アップルパイっぽいクリーム。まあ、カスタードにリンゴの果肉、そしてシナモンが効いていれば、そりゃアップルパイだわな。

これは文句なしで美味しい!

2019年10月27日日曜日

ADHD

脱税者からADHDに話題が飛び火しているようだけど、結局のところ、民間企業はアウトプットで評価するしかないよなぁ。

頭を使ってナンボのエンジニアであれば、例えば体を使って物理的に物を運ぶ能力が欠落していたとしても、成果を出す妨げにはなるまい。頭が切れて成果を出せる障害者と、論理的思考能力がない脳筋健常者がいたら、欲しいのは間違いなく前者だ。そして障害の有無に関係なく、優れた成果には、それに見合った報酬が伴うべきだろう。

件のADHDにしても、薬なり何なりでリカバーすることで1人前の成果を出せるなら1人前の報酬を払い、半人前の成果しか出せないなら報酬も半人前相応にする。それが健全な雇用状態だろう。障害とみなされるほどではないにしても、誰にだって大なり小なり苦手なことはあるわけで。そんな中で多くの人たちは、できるだけ得意なことを活かし、苦手なことを求められない仕事をしようとしているのだ。

…もっとも、そんな理想と現実の間にはまだまだ乖離があるのも確かなこと。障害の有無に関わらず、適材適所を徹底できた企業が利益を上げて生き残り、できなかった企業が退場すると言えるほど、市場の調整力は万能ではあるまい。だからこそ障害者の雇用義務という形で、レギュレーションを調整しているの最中なのだろう。

永野と高城。Vol.3

永野と高城。Vol.3の10/26 1部に参戦してきた。

永野黒い。個人的に気に入ったのは犬人間。これは、S氏が食べられた幕間の映像も込みでw ただ、ネタが黒いのはネタとして素直に楽しめたのだけど、小劇場の劇団員弄りは、パワハラにならないかと冷や冷やしてしまった。糞ゆとりの管理に悩まされている氷河期世代のオッサンとしては、特に。

高城れにが媒介しているからマイルドになってたけど、原液の永野は多分、苦すぎて飲めたもんじゃないw

2019年10月25日金曜日

チョコメロンパンもこ

不定期シュークリームレビュー。今回はセブンイレブンの、チョコメロンパンもこ。税込140円。

小さなメロンパンもこ 2個入りに近い。

モチモチ系の皮の上には、メロンパンの皮を彷彿とさせるクッキー生地の層。このクッキー生地部分は良い意味で食感の主張が弱いので、もこのモチモチ食感を邪魔していない。今回は、その上から更にチョコレートをかけてあるが、このチョコは量的にそれほど多くないので、味への寄与は少ない。そしてこのチョコ、掴んで食べるとき手に付く。

中のクリームは、色こそ薄い緑だけど、メロンの風味は弱いかな。

レビューとして突っ込まざるを得ないのは、そのサイズ。「小さな」メロンパンもこと名乗った上で値段もそれなりなら、まあ小さくても納得する。が、何の断りもなく小さなメロンパンもこと同じ小ささってのは、ねぇ。

2019年10月24日木曜日

小枝シュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパの小枝シュー。税込260円。

ナッツの亜種。サクサク系の棒状の皮にチョコレートをかけた上で、砕いたアーモンドでザクザク食感を補強。チョコレートがしっかり甘い。

そんな皮の中身も、チョコレートクリーム。ただし、こちらは甘さ一辺倒ではなく、苦味も効いている。外がしっかり甘いので、中はビターなくらいで丁度いいね。

コラボ抜きにチョコシューとして美味しい一方で、逆にコラボとしては小枝ありきではなく、ありものの組み合わせで作れるものを作った感がないこともない。

2019年10月23日水曜日

窯出しシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はOVEN Lab.の窯出しシュー。税込216円。

見た目のインパクト絶大なゴツゴツした皮は、見た目通り食感は硬め。サクサクとはまた違うのだけれど、厚めでしっかりと食べ応えがある。

中のクリームは、シンプルにカスタードオンリー。かなり滑らかで、カスタード単体としても高レベル。

しかしまあ、このシュークリーム最大の特長は、そのサイズだろう。とにかくデカい。そして、見掛け倒しの中身スカスカでがっかりなんてことは全くなく、カスタードがしっかりと詰まっている。質と量を非常に高いレベルで両立させている。

一緒に買ったクロッカンバーも美味しかった。こちらは圧倒的にザックザクの食感。

2019年10月22日火曜日

ANGEL EYES限定イベント 大阪公演

ANGEL EYES限定イベントの「男祭り2019大阪秋の陣」に参戦してきた。

改めてセットリストを振り返ると、特に選曲的に男臭いわけではなかったかな。夏菜男(かなお)、詩男(しお)、彩男(あやお)、れ男(れお)の4人でももいろクローバー男(だん)という設定。学ラン風の衣装。そしてバックの江田島平八が、今回の男っぽい要素だった。まあ、最大の男成分は客が全員男ってところか。4年前は屋外スタンディングだったから気にならなかったけど、男ばかり1万人以上が屋内に集まると、むせる。

個人的に今日のベストアクトは、久々のツヨクツヨク。グダグダのヤンキー風茶番も良かったけどw

2019年10月21日月曜日

ブロッケン、いい加減に仕事しろ

今週のキン肉マン。

まさかアリステラが、宗家の証であるオメガハンドの指2本を捨てるとは。純粋にオメガの同胞を救いたいというアリステラの想いが本物だったということが、クソ力を発揮することで証明されたわけか。

ただしこれは、パイレートマンが言うところの第2段階だろう。最終的な勝負の鍵はやはり、8000万パワーのパイレートマンをもって「次元が違う」と言わしめた、第3段階のクソ力にあるはず。少なくとも、95万パワーのフェニックスを仕留めきれなかった技で、アタル兄さんを仕留められるはずがない。

ところでブロッケン、これはタッグマッチなんだぞ。

2019年10月20日日曜日

渋皮栗のモンブランシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパの、渋皮栗のモンブランシュー。税込230円。

パイシューのクリーム違いなので、皮はパイシューと同じサクサク系。

中のクリームは、昔ながらの黄色いモンブランではなく、モダンなモンブラン風。単に甘いだけでなく、ほのかに洋酒が効いているような大人っぽい味。あくまでっぽいだけで、多分アルコールは入ってないと思うけど。

いかにも秋らしい良作。これは美味しい。

2019年10月19日土曜日

ANGEL EYES限定イベント 千葉公演

ANGEL EYES限定イベントの千葉2部、「AEだれでもがっつりライブ2019 ~私たちのハロウィンライブを取り戻せ!~」に参戦してきた。

今回は、2009年にリリースした1曲、2010年にリリースした1曲、…と1年1曲ずつ歌いながら、2019年までの11年間を追体験するような構成。2013年からの自分は、今日のセットリストだとGOUNN以降がリアルタイムで知っているところ。案の定、色々と思い出しながら聴いていた。

GOUNNは初めて発売日(厳密には前日)に購入したシングル。off vocal versionが先行公開されたり、あの衣装だったり。少しずつ情報が解禁されていくのが楽しかった覚えがある。甘露の匂いは高城さんが引き継いでくれたか。

泣いてもいいんだよは、何と言っても国立競技場だろう。歴代シングル曲を順番にやったセットリストの前半は、今日のライブに近いと言えば近い。一面緑になった3月15日は忘れられない。ギガライトが出たのもここからだっけか。

青春賦は当然、幕が上がるが思い出される。3度も映画館で見た映画は、今のところ幕が上がるしかない。当時は推しではなかったけど、川崎の舞台挨拶で見た玉さんは素敵だった。

DECORATIONでは、初めて見たGreat Takahashi Octoberを思い出した。あれも幕張メッセでやったAEイベントだった。まさかの全落から、急遽追加された3部で救済されたんだっけ。Takahashiと言えば、そのちょっと後のGIGがまさかの当選だったんだよなぁ。未だにあれより近くでライブを見たことはないのと、あれよりキツい圧縮もない。

BLAST! は味の素。初日は天空席で微妙だったけど、2日目は脱げる井出らっきょを生で見て、大爆笑したっけなぁ。空手の迫力は視覚だけではなく、生で聞いた音からもヒシヒシと伝わってきたのを覚えている。

笑一笑は4人になったももクロの象徴的な曲。思い出すのは東近江の一大事。バレイベ2018と青春ツアー@和歌山までは、正直5人の思い出を引きずりまくっていたけど、この春一からようやく、今いる4人のパフォーマンスを楽しめるようになったのだった。

そして今年、ロードショーの思い出となると、つい最近の明治座かな。席が良すぎたおかげで、とにかく天国にいた感覚。初めて生で見た4人のレディ・メイは良かったなぁ。

期せずして振り返るきっかけを貰って、改めて思い出は財産だと痛感した。もう4年分多く思い出を持っている人は、もっと楽しかったのだろうなぁ。あと、何気にトリック・オア・ドリームを見たのは初めてだった。

2019年10月18日金曜日

北方領土マラソン

https://this.kiji.is/557499480355013729?c=39546741839462401
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201910170000873.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191017/k10012136791000.html

これ、そんなに非難されるような発言か?

最初に札幌案を聞いたときは、何が東京オリンピックだよw と吹き出してしまった。東京でやらなくていいなら、もう南半球でやればいいんじゃない。シドニーとか実績あるし。…とか思ってたところに、都知事の「北方領土案」。これは、短い中に方々への皮肉を込めた、実に上手い言葉だと心底感心させられた。これこそ、金メダル級の名言だろう。

皮肉られた連中が苦虫を噛み潰しながら文句を言うならともかく、無関係な人々がここまで否定的な反応をしたのは意外。そんなに尻馬に乗って誰かしらを叩きたくてたまらないのか?

あと、そもそも文句を言うべき相手は、招致したクソジジイどもだろう。

2019年10月17日木曜日

ドラフト2019

https://www.seibulions.jp/news/detail/00003211.html

佐々木は外したか〜。残念だけど、対決が楽しみなバッターが最も多くなるところに引き当てられたと思っておこう。

外れ1位で即戦力期待の社会人ピッチャーというのは、今のチーム事情を考えれば極めて妥当な選択だろう。以降も18歳〜20歳のピッチャーを重点的に指名していて、時間差で芽が出て来てくれれば層が厚くなって万歳、と言ったところか。

ポスト秋山っぽい選手がいないのは、引き止める目処が立っているからだと思いたい…。

2019年10月16日水曜日

横浜市 洪水ハザードマップ

100年に1度の豪雨でも、まあ何となかるかと思っていたら、横浜市の洪水ハザードマップがしれっと更新されているじゃないか。より具体的には「洪水浸水想定区域図が新たに公表されました」とな。

どうも、「計画規模」と「想定し得る最大規模」の違いらしい。前者が今まで見ていた100年に1度の降雨量。後者は具体的な値がよく分からんけど、それよりずっと多い想定っぽい。1000年に1度レベルとも言われている模様。で、その厳しい方の想定によると、今住んでいるアパートは3〜5mの浸水が12時間未満継続するとのこと。5m沈んだら2階もアウトじゃん。

さて、1000年に1度レベルにどれだけ備えるべきか。ずばり、家を買わずに借りていることが最大の備えだろう。死んだらそれまで。生きていたら引っ越せばいい。

2019年10月15日火曜日

安納芋のシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマートの、安納芋のシュークリーム。税込138円。

昨年の同名シュークリームとは別物になってしまった。

明確に変わったのは皮。昨年はサツマイモの皮っぽさを、その色と食感で上手に表現していたのが、今年は同店スタンダードな柔らかい皮の単なる色違い。これは正直ガッカリしてしまった。

そんな皮の中身は、しっかりとサツマイモ感のある、粘度やや高めのクリーム。

今年の商品だけ見れば、紫色の皮の中にサツマイモ味のクリームが入っていて、サツマイモをモチーフにしたシュークリームとしては出来が良いはずなのだけれど…。去年より皮の食感が劣化してしまったのが残念でならない。

2019年10月14日月曜日

ベルギーショコラダブルシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回はシャトレーゼの、ベルギーショコラダブルシュークリーム。税込108円。

皮はよくある柔らかいタイプ。カカオで黒く色付けられているけど、味にはほぼ影響していないレベル。

中のクリームは、かなりしっかりと甘いチョコの味がする。一応ダブルシュークリームなので、生クリームベースのチョコクリームとカスタードベースのチョコクリームの2種類入っているが、特に後者の方がチョコ感強めな上に、小さな個体のチョコレートそのものが入っている。経験的に、クリームの中のチョコチップは食感の存在感を示せないことが多いのだけれど、このチョコチップはしっかりと固体のチョコを感じる。あと、若干洋酒が効いていたような。気のせい?

この値段でこの出来なら、十分すぎるでしょ。

2019年10月13日日曜日

マロンシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はメープルハウスのマロンシュー。税込260円。

皮は焼き芋シューと同じかな。焼き芋シューでは大学芋っぽい飴状のコーティングがはまったけど、栗のシュークリームにはそれほどでもない。

中のクリームは、昔ながらのモンブランのクリームを緩めにしたような、栗っぽさよりお菓子っぽさが強い感じ。ただ、ゴマ粒大の栗の実の欠片が少し入っていて、それが栗っぽさを補っている。

まあ、美味しいことは美味しいけど、通常の季節限定品より更にプレミア価格を乗せるほどでもないかなぁ。

2019年10月12日土曜日

台風19号

今日はもう、1日中引きこもり。まあ厳密には、日付が変わって即、1日1回のポケストップ回しに行ったけど。

今住んでいるところは100年に1度の豪雨でも何とかなりそうなので、水害に関してはそれほど心配していなかったのだけれど、一時は最寄りの川が水防団待機水位まで上がって冷や冷やしていた。24時間の降水量が290mmってのが、ここいらの100年に一度というレベルの定義だそうだけど、天気予報サイトが出している過去の降水量+未来の予測降水量を今日1日分足し合わせると、240〜250mmくらい。大騒ぎになるだけのことはあって、かなり肉薄していたんだなぁ。

そんな雨の方はピークは越えたのかな。今現在の主役は風。雨戸とガラス越しにも絶え間なく、唸るような風音が聞こえている。先月の15号も、風の被害が凄かったからなぁ。何事もないことを祈りながら、ただ過ぎ去ってくれることを待つのみ。予報を信じるなら、明日は洗濯できるはず。

2019年10月11日金曜日

焼き芋シュー

不定期シュークリームレビュー。今回はメープルハウスの焼き芋シュー。税込230円。

見た目に反して、皮はそんなに甘くない。トッピングの白い粉は粉糖かと思いきや、甘くない。表面のテカリも甘い飴なのかと思いきや、甘くない。食感としては、見た目飴状のコーティングが歯にくっつく感じが強く、大学芋っぽい。

中のクリームは、確かにサツマイモらしさはあるのだけれど、焼き芋のような素朴な感じではなく、スイートポテトをそのまま緩くしてクリーム状にした感じ。

焼き芋とは微妙に違う気がしなくもないけど、これはこれで十分美味しい。

2019年10月10日木曜日

ハニープリン

不定期シュークリームレビュー番外編。今回はビアードパパのハニープリン。取り扱っている店舗は限られている模様。

想像していたものより2倍、いや10倍滑らか。元々プリンなんて柔らかいものの筆頭のようなものだけど、非常に舌触りが滑らか。そして、甘くなくはないのだけれど、いかにも砂糖を入れました、って感じの下品なプリンとは一線を画した、なかなか品のある甘さ。これが蜂蜜の力なのだろうか。

瓶の底の部分にはカラメル。ここはしっかりと苦味が効いている。甘いプリンとの味のコントラストが互いを引き立てあっていて美味しい。惜しむらくは、プッチンプリンのように皿に出して食べるのが困難なので、プリンとカラメルが混ざるのが食べ終わる頃であること。まあ、グチャグチャにかき混ぜればいいのかもしれないけど、それもあんまりだし、ねぇ。

ただ流石に、小さな瓶詰めのプリン1個に、税込250円は高い。そう思って今までスルーしてきたのだけれど、この小さな瓶の使い道を思いついたので買ってみたのだ。

そう、Apple Pencil立て。無印の歯ブラシスタンドよりかさばるけど、倒れづらさはかなり上かな。

2019年10月9日水曜日

リラックマのプリンシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパの、リラックマのプリンシュー。税込250円。

皮はパイシューの皮がベースで、キャラメル味のチョコで覆われている。その上の焦げ茶色の小さな粒々は、カラメルに見立てているであろう、砂糖の結晶のようなもの。皮だけでも結構甘い。

中のクリームは、ビアードパパのスタンダードなカスタードをもう少し甘くして、若干固めにしたようなもの。まあプリンもカスタード、どちらも同じく卵と牛乳だからなぁ。

総じて、かなり甘い。お子様なら喜ぶだろうけど、大人の舌では賛否がありそう。個人的にはOKだけどね。ブラックコーヒー必須。

2019年10月8日火曜日

macOS CatalinaをMac mini (2018)に入れてみた

待望のCatalinaがリリースされたので、Mojaveからアップグレードしてみた。

今回の目玉は、何と言ってもSidecarだろう。このポストも、サブディスプレイ化したiPad Proに表示したFirefoxで書いている。iPad的にはSidecarというアプリを実行している状態のようで、実用性はさておき、iPad側のSplit OverでMacのFirefoxの上にiPadのSafariを重ねたりすることも可能。

ただ画面を飛ばしているだけとはいえ、iPadでzshを使えるのは感慨深いね。

まだ全く変化を追いきれていないけど、とりあえず駄目になっていたmacOSのリマインダーは復活した。

2019年10月7日月曜日

ブロッケン仕事しろ

今週のキン肉マン。

自分のことをダメ超人と蔑んでいた連中を見返そうというのではなく、あくまで一族の希望になろうとしたアリステラを、ちょっと見直した。単に倒せばOKの冷徹な首領ではなく、分かり合えなければならない相手に格上げされた。ただそれだけに、ここでアタル兄さんに倒される展開が想像し難くなってしまった…。

アタル兄さんもアタル兄さんで、腕の代わりにオメガハンドの指を掴む変形版とはいえ、ナパーム・ストレッチという最強のカードを切ってしまったからなぁ。何かあるとしたら、アリステラが慈悲の心までコピーしきれずに業火のクソ力を使いこなせないか。逆に、慈悲の心までコピーしてしまって調子が狂うか。

あとは、王位争奪戦から時間的に間があったから、アタル兄さんなら、しれっとマッスル・スパーク天も使えるようになっているかも…?

2019年10月6日日曜日

シューロールケーキ スイートポテトクリーム

不定期シュークリームレビュー番外編。今回はヤマザキの、シューロールケーキ スイートポテトクリーム。スーパーで109円+消費税8%で購入。

最外周をシュークリームっぽい薄い皮で巻いたロールケーキの、サツマイモ版。

皮の部分が直接接触しているのは、ロールケーキのスポンジ部分。クリームに触れていないので水分を吸っておらず、乾燥による固めの食感がある。ただこれが、紫の色と相まってサツマイモの皮っぽい。

中のクリームは、サツマイモをクリームで伸ばしたと言うよりは、クリームにサツマイモを加えた感じで、サツマイモ感は弱めか。ただまあ、サツマイモのつもりで食べれば十分にサツマイモ。

まあ、スーパーの価格ならありかな。

2019年10月5日土曜日

プレーンシュークリーム & クッキーシュークリーム

不定期シュークリームレビュー。今回は銀のすぷーんの、プレーンシュークリームとクッキーシュークリーム。

まずはプレーンシュークリーム、税込170円。

皮は意外にもサクサク系。ザクではなく、あくまでサク。パイ生地っぽくないのだけれど、しっかりと空気を含んだ、固さと軽さを兼ね備えた食感。

クリームはスタンダードなカスタード。卵が濃厚で、カスタードの中でもかなり美味しい部類。

総合的に見て素晴らしい! これで170円だなんて(ヒルマン風に)シンジラレナーイ。本気で福岡の人が羨ましい。

次にクッキーシュークリーム、税込200円。

こちらは、前述のプレーンシュークリームに、クッキー生地の食感を加えたもの。美味しさ的には、プレーンシュークリームと甲乙付け難い。気軽に買いに行ける人は気分で選べばいいだろうし、自分を含めたそうでない人は、たまに行ったときには両方買おう。

2019年10月4日金曜日

覆面が駄目なら鉄仮面を被ればいいじゃない

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-04/PYU9B6T1UM0W01

うわぁ、これは悪手だろう…。

ただでさえ荒ぶっている香港の人々の感情を逆撫でするような行為がよろしくないこともあるけど、それ以上に政府が独断で好き勝手にルールを弄れることを示してしまったのは、非常にまずかろう。本当にヤバいのは声を上げてデモに参加している市民ではなく、声を殺して香港から逃げている金&金持ちへの対処。今回の横暴は、積み重ねてきた香港の価値を毀損する愚行。

こういうときに、逃避先として魅力的に見えるよう、機敏に金持ち移民優遇策を打てればなぁ。

2019年10月3日木曜日

SLBM

https://www.bbc.com/japanese/49915739

これが本当だったら、流石にマズイでしょ。

半島から花火を打ち上げているうちは、アメリカ本土に届かないから大目に見ることができたかもしれないけど、それはもうできまい。潜水艦から発射できてしまったら、ニューヨークもワシントンも余裕で射程圏内に入ってしまう。いい加減に半島を放置してきた結果がこのザマだ。

ボルトンを切ったのは失敗だったんじゃないか? アメリカ本土の国民が他人事ではない脅威を感じ始めたら、トランプも真面目に取り組まざるをえないだろう。ともすると、大統領選の争点にすらなりかねない。

2019年10月2日水曜日

焦がしキャラメルミルクシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はベイクドマジックの、焦がしキャラメルミルクシュー。税込200円。

皮そのものが固めな上に、トッピングのザラメによってザリザリした食感が加えられており、トータルでかなり強めの食感。そして、皮だけでもかなり甘い。

そんな甘い皮の中身は、キャラメルクリームと生クリームのダブル構成。キャラメルの方は、そこまでキャラメルって感じではなかったけど、甘さはしっかりキャラメル。

中も外も甘い。合わせて凄く甘い。個人的には、ちょっと甘すぎる気もする。

2019年10月1日火曜日

ショコラ・エスプレッソ

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパ東神奈川限定の、ショコラ・エスプレッソ。税込250円。

皮はパイシューをベースに、おそらくカカオで黒い色をつけたのと、その上からチョコがけ。

中のクリームは、生クリームベースであろうコーヒークリーム。かなりコーヒーっぽさが強く、しっかりと苦味が効いている。

がっつり甘そうな見た目に反して、しっかりと苦味が効いているのが非常に美味しい。