2022年4月30日土曜日

ショコラウサギクッキーシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマートの、ショコラウサギクッキーシュー。税込178円。

購入時には気付かなかったけど、これは香ばし生地のクッキーシューの亜種だ。

皮は見ての通り、ホワイトチョコが底面以外ほぼ全体にかけられている。そして、シュー皮とホワイトチョコの間には、アーモンドクランチのようなものが挟まっていた。皮単体では甘い部類。

そんな見た目は白い皮の中身は、ガッツリ黒いチョコクリーム。チョコ成分は濃く、かなりビターな味。

白くて甘い皮と、黒くてほろ苦いクリーム。このコントラストが見ても食べても面白い。特に中身をこってり甘くしなかったのは大正解だったと思う。

シルバニアファミリー云々は分からんけど、表面的には白くても腹の中は真っ黒ってことなのかw

2022年4月29日金曜日

シュー・ア・ラ・クレーム

不定期シュークリームレビュー。今回はセブンイレブンのシュー・ア・ラ・クレーム。税込149円。

皮は厚手の柔らかいタイプをベースに、しっとりとしたクッキー生地が重ねてある模様。粉糖に隠れて見づらいけれど、アーモンドの欠片もトッピングしてあり、香ばしさと食感がアクセントになっている。

中身はシンプルにカスタードクリームのみ。クリーム自体はコンビニ界隈ではかなり上出来だと思う。一応、値上げの言い訳として増量したとのことだけど、特別多いとは感じなかった。

変化球ではない標準的なカスタードのコンビニシューとしては、かなり良い出来だと思う。その一方で、そんなベースラインの商品が税込149円まで値上げされたという事実に、ネガティブなインパクトがあることは否めない。

2022年4月28日木曜日

福島旅行記、その後

先日の福島遠征の話に少しおまけが付いた。

1日目のライブ後、J-VILLAGEから宿までのバスに乗り間違えたのだとばかり思っていたのだけれど、実は自分は間違えていなかったことが判明。今日届いたメールによると、間違えたのは送迎バスの方で、途中に立ち寄るべき宿をスルーしてしまったとのこと。自分のミスだろうから仕方ないと思って、徒歩4kmを甘んじて受け入れたんだけどなぁ。

…と言うわけで、余計にかかったであろう交通費のお詫びに2,000円ほど返してくれるそうな。歩いたから0円だったけどw

2022年4月27日水曜日

おぼれクリームのシュー(ホイップ&カスタード)

不定期シュークリームレビュー。今回はローソンの、おぼれクリームのシュー(ホイップ&カスタード)。税込225円。

皮はやや厚めながら柔らかいタイプ。最近のコンビニシューとしては極めて標準的。ただし見ての通り、ホイップクリームがトッピングしてある。

中のクリームは、カスタードとホイップのダブル構成。中に限ればカスタードの方が若干多めに感じるのと、カスタード自体が滑らかで美味しい。ホイップはまずまずかな。そんなに後味は気にならない。そして何より、見た目は小ぶりながらもクリームがたっぷり詰まっている。クリームの注入口が見当たらなかったので、おそらく頭頂部に穴を開けてホイップとカスタードを注入した後、注入口を隠すようにホイップをトッピングしてあったのではなかろうか。

正直言うと、いかにも溢れんばかりにクリームを使っているように見せかけて、中身がスカスカだったりしないかと心配していたのだけれど、それは杞憂だった。見た目の小ささに反して、意外とボリュームがある。冷静に考えれば、構成要素はカスタード&ホイップのダブルシューと何ら変わりないのだけれど、クリームの量が担保されていると思えば、これはこれでありかな。

2022年4月26日火曜日

神虹食堂まいまい亭 #6

神虹食堂まいまい亭の第6回を、現地で観覧してきた。

そう、実は当選していたのだ。福島から帰って来たと思ったら、1日空けて大阪という強行軍。我ながらよくやるわw

さて、初回以来の参戦だったけど、相変わらずの神イベント。#まいまいかわいい

…と書いているのは帰りのバスの中。強行軍はまだ続いているのだ。次に行ける機会があったら、宿と翌日休みを取ろう。

2022年4月25日月曜日

福島旅行記

福島遠征まとめ。

今回は早々に宿や電車の争奪戦から降りて、JTBの宿付きバスツアーを選択。細かいことをおまかせにできて楽な割にはリーズナブルだと思ったので。この選択の結果、良くも悪くも遊びがなかったかな。

往路のバスは事故渋滞もあって、J-VILLAGEに着いたのは12時半過ぎ。残念ながら、きてくんちぇパークのステージは完全に終わった後だった。まなみのりさのステージを見たかったなぁ。認証・発券してからパークをざっと1周し、小腹を満たしたらライブ会場入り。自分の名前がステージに刻まれていることも確認。

1日目のライブ終了後は、少し波乱というかミスがあった。おそらく、J-VILLAGEから宿までのバスに乗り間違えたのだと思う。何せ、バスから降ろされた場所から宿まで、iPhoneのナビで徒歩1時間くらい。大人の男が気合を入れて歩いても40分近くかかったのだ。流石にこれを万人には求めないだろうから、宿までの直行便があったのだろうと思う。

が、結果的にはこれが、この旅で唯一の街を見て歩く機会となった。まあ、暗かったけど。ライブ&歩きで疲れた後は、彩鳳で夕食。スタミナ定食を美味しくいただいた。しっかり運動していて丁度良いくらいのボリューム。

翌日は宿の朝食バイキング。ライブ前なので腹八分目のつもりが、一通りつまんでみたところパンが美味しくてリピートしてしまった。昼過ぎに宿からの直行バスでJ-VILLAGEに着いたときには全然腹が減っておらず、結局土産の類だけ買って買い食いはしないまま2日目のライブへ。

2日目のライブ終了後は、規制退場終了後15分で復路のバスが発車とのことだったので、急いでトイレに寄っただけで慌ただしくバスへ。後は座っているだけで横浜着。

…と言うわけで、ほぼほぼ移動とライブのみだったこともあるかもしれないけど、今回は特にライブの印象が強かった。昨年末あたりから有観客イベントは再開しつつあるのだけれど、普段ライブをやらないような場所でやる春の一大事だからかな。あの懐かしい非日常を再び取り戻した感が大きかった。

ももクロ春の一大事2022 in 楢葉・広野・浪江 2日目

ももクロ春の一大事2022 〜笑顔のチカラ つなげるオモイ in 楢葉・広野・浪江 三町合同大会〜の2日目に参戦してきた。

昨日とは打って変わって、今日は曇天。ロンTにTシャツを重ねた上からパーカーを羽織って涼しいくらい。昨日のような風が吹いていたら寒くて大変だったかもしれない。まあ、念の為1枚だけ持って行った使い捨てカイロを使うほどではなかったレベル。

天気と言えば、アンコールの頃にぱらついた小雨だろう。それまでどうにか持ち堪えていたのだけれど、Link Linkを目前についに雨。流石は佐々木プロw だと思ったけど、幸い(?)ライブ中の小雨がピークで、念の為に持って行ったレインポンチョを着るほどではなかったレベル。会場のモニターには結構な雨のように写っていたけど、実際にはそこまで降ってはいなかった。逆に、雨が降る前は実際の空より明るく写っていたように見えたけど。

大好きなHEROは今日もやってくれた。夏と冬のセットリストに入っているかどうかは微妙だけど、来年の春一までには振りを覚えておこう。

2022年4月24日日曜日

ももクロ春の一大事2022 in 楢葉・広野・浪江 1日目

ももクロ春の一大事2022 〜笑顔のチカラ つなげるオモイ in 楢葉・広野・浪江 三町合同大会〜の1日目に参戦してきた。

ももクロでは実に久し振りの屋外ライブ。まだ声は出せないものの、客入れの制約はなかったんじゃないかな。

天候にはばっちり恵まれた。強めの風が心地よい暑さ。それでも砂煙がなかったのは、芝生のおかげだったのだろう。

2日目もあるのであまり細かくは書かないけど、個人的に最も良かったのはHERO。明日もやってくれないかなぁ。

色々あったけど、細かいことは後で。

2022年4月22日金曜日

大きなツインシュー(カスタード&ホイップ)

不定期シュークリームレビュー。今回はNewDaysの大きなツインシュー(カスタード&ホイップ)。税込128円。

皮は柔らかいタイプで、スーパーの安物ほどペラペラではない。コンビニシューとしては中の中、実に標準的。

中のクリームは名前の通り、カスタードとホイップのダブル構成。これまた、コンビニシューとしては可もなく不可もなし。ホイップの方は、少し後味が気になったかな。

味覚的には正直、これと言った売りはない。ただし、価格の割にボリュームは大きい。コンビニは値上がり傾向なので、尚更。

2022年4月21日木曜日

ロボコンプレックス

今週のキン肉マン。

改造手術を受けてロボ超人になるということは、神の領域にまで手を出す大罪であり、だからこそ父ミハイルマンはその報いを受け入れて爆死した。そしてウォーズマンは、そんな大罪を父から先天的に継承してしまった。そんな話を幼心に刻みつけられたら、ロボ超人として自分が存在すること自体が罪であり悪であると思ってしまうのも仕方ないだろう。

そんなコンプレックスを根底から覆したのが、今回の戦いだったと。何せ神自身が改造手術を受けていて、そんなの罪でもなんでもないと言い切ったのだから。ウォーズマンにとっては、今までの自己否定感を根底から覆されたのだから、精神的に生まれ変わったと言っても過言ではないだろう。

で、次の超神に挑む超人が決まるのかと思いきや、話は一転、バベルの塔の最上階へ。ジェロニモとネプチューンマンが何やらとんでもないものを見たようだけど…。こんな生殺し状態で来週は休載かい。

外から見て分かるほどの問題が天界に起こっているのか。もしくは、最も天界に近い場所から見下ろしてみて、地上の異変に気付いた可能性もあるか。または合わせ技で、天と地の関係性に異変が生じ始めているとか?

新たな神を作ろうという動機は、単に空席が気持ち悪いからではないのかも。何らかの問題解決のためには、どうしても108柱の神の力が必要なのでは。

DEMON〜ありがとうって言えなくて〜

五反田タイガー 9th Stage『DEMON〜ありがとうって言えなくて〜』を観劇してきた。

まだ初日公演を終えたばかりなので、ネタバレは避けた感想。

昔話をモチーフにしたと言うか、桃太郎&泣いた赤鬼をベースに、花咲か爺さん、さるかに合戦、かぐや姫、笠地蔵、舌切り雀と混ぜられるだけ混ぜたような話。立ち上がりはコメディ調ではあるものの、人間と鬼との確執が…。

これ以上は一線を超えたネタバレになる気しかしないので伏せておくけど、見てからDVDを予約して帰ったくらい良かったとは言っておこう。

2022年4月19日火曜日

マイナンバーカード、6割に普及

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2204/15/news155.html

6割にとどまるなんて言ってるけど、いやいや、よくもまあ6割も従ったもんだ。

母集団の妥当性は分からんけど、マイナンバーカードを発行した最大の理由がポイントってのは、まあ直感には反していないかな。カード自身に魅力がないから金で釣るしかなかったとも言えるし、魅力がないカードでも金で釣ればそれなりに普及させられたとも言える。

しかしまあ、安いポイントで釣れる程度の層は既に刈り取り済みとなると、あとは正攻法でカード自身を魅力的にしなければ普及率は頭打ちになりそうだな。

そんなカードの魅力を上げるための大きなヒントも、このアンケート結果にはある。「金に釣られた」を除いた最大の発行理由を見れば、身分証明書として使いたい人が多かったことが分かるだろう。そして、マイナンバーカードの身分証明書としての魅力は、まだまだ上げる余地が大いにある。…と言うか、身分証明書としての魅力を大きく損なっている要素がある。

そう、するべきことは1つ。人に教えてはいけない番号を印字するという馬鹿丸出しの誤りを正せ。いい加減、失敗を失敗と認めい。

給付型奨学金、新区分追加案

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220417-OYT1T50242/

こういうのはまず、貰えない人から反射的に文句が出るもんだ。それを差し引いた上でどう評価するか?

金に余裕があるならいくらでも給付すればいいんだが、残念ながらそんな余裕はない。だからこそ、費用対効果が最重要。その観点からは、半分はまずまず妥当かなぁ。

妥当だと思うのは、理工農学部系に的を絞った支援。資源の乏しいこの国が、人的資源を活用して外貨を稼ごうと思ったら、注力すべきはここだろう。逆に微妙なのは多子世帯への支援。大学なんて無理に行かせず、さっさと労働力にした方が得策。大体、さっさと働かせるために18歳を成人にしたんだろう?

多子世帯に生まれた子を支援する必要がないとは言わないけど、限られた金ならば、多子世帯に埋もれそうな有望な素質を救うために使うべきだろう。単に多子世帯だからという理由は筋が悪い。

…とか何とか書いたけど、手っ取り早くリターンが見込める分野に注力しすぎるのも、面白くないとは思っている。金を貯めてリタイアできたら、すぐに役に立つ・金になるという縛り抜きで勉強したいなぁ。

2022年4月17日日曜日

HORI グリップコントローラー for Nintendo Switch

HORIのグリップコントローラーを購入した。

端的に言うと、携帯モード専用のJoy-Con代替品。名前の通り、Proコントローラーのように持ちやすくするのが主目的だろう。機能的にはBluetooth、NFC、 加速度センサー、ジャイロ、振動、赤目を削ってコストを抑えつつ、連射と背面ボタンが追加してある。

さて、写真の通りかなりゴツい。携帯モード専用と言いながら、携帯性を著しく損なっている。本気で持ち歩くものではなく、あくまで家の中でちょっとTVから離れたいけど操作性も欲しいときに使うものだろう。なお、バッテリーや振動モーターが入っていないので見た目ほど重たくはない。数値にすると左右とも、純正Joy-Conより30gずつ重たい程度。

最大のセールスポイントである操作性に関しては、まあ悪くないかな。スティックやボタン配置は慣れ親しんだ純正Proコントローラーに近いので、違和感なく扱うことができる。+, -, Home, Snapshotボタンに関しては純正より押しやすいくらい。

グリップ形状に関しては、足が短い分だけProコンより握りが浅い感じ。慣れと好みの範疇だろうけど、個人的にはProコンの方がいい。ただし、短いとは言えJoy-Conにはない足があるために、こいつを装着したままだと本体が自立できなくなる。テーブルモードで使う場合は外すか、別途スタンドを用意しなければならない。

追加された背面ボタンは、誤爆しそうだから使わないかなぁ。手の大きさや持ち方にもよるだろうけど、Proコン感覚で握ると小指の第2関節が背面ボタンに当たる。

Switch本体からは、バッテリーのないグレーのJoy-Conのように認知される模様。純正Joy-Conのように色まで認識されることがないのと、装着したときの画面端のエフェクトや効果音がない。

もっとも、個人的には握り心地とかは二の次で、最大のお目当ては連射ホールド機能。どうぶつの森で高額買取品を大量にDIYする際に使いたかった。その目的ならホリパッド ミニでも十分だし、実際にホリパッド ミニを使っていたのだけれど、たまに使いたいときだけ引っ張り出してきて有線接続するのが面倒だったので、付けっぱなしにしておきたかったのだ。

…と思ってたのに、OLEDモデルのドックに入れる際は外せだと。試しにやってみると裏側の突起が干渉して、ドックの奥まで刺さらなくなる。新旧ドックのサイズは横幅が違うだけだと思ってたけど、新ドックの方が深くなってたのか。買う前にチェックしておくべきだった。

なぜ給料は上がらないのか?

https://president.jp/articles/-/56598

解決すべき問題の根底にあるものを直視すべきだろう。

単純に仕事自体の価値が低いケースなら、価値の高い仕事を選べるようになれとしか言えない。誰でもできるようなことしかできない状態に甘んじるも奮起するも、結局のところ個人の問題。

それより解決すべきは、個人ではどうにもならない構造の歪み。あまりに高すぎる実質的な税率こそが、最大の賃上げ阻害要因だろう。名目上は税金ではない社会保険料を含めて、会社が稼いだ金が社員の手元に届くまでの間に、あまりに国が奪いすぎ。会社員なら、給与明細を見るだけでも相当上前を撥ねられていることは知っているだろうけど、給与明細には現れないそれ以上の負担を会社も強いられているのだ。会社員が年収を100万円上げてもらいたければ200〜300万円は多く稼がねばならないようでは、そりゃ簡単に上がらないわな。

そして、だからこそ税率2割で済む為替や株は美味しいんだよな。

2022年4月15日金曜日

東京都の人口、26年ぶりに減少

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041500684

2021年に減少した原因はまあ、理解できる。昨日今日の話ではなく、日本全体ではかなり前から人口は減る一方。そんな中、地方から人を集めることで減少トレンドに抗っていた東京も、疫病の影響で思うように人を集められなかった。それだけの話だろう。

それより意外だったのは、これまでずっと単調増加だと思っていた東京都の人口が、1995年に減少したことがあったということ。アラフォーの記憶にある限りでは、1995年と言えば2011年に次ぐ、激動の年だった。阪神淡路大震災。地下鉄サリン事件とサティアン突入。「がんばろう神戸」を掲げたブルーウェーブは強かったなぁ。

人口に影響するとしたら震災とオウムかな。震災で上京を諦めた人と、物騒で上京を諦めた人がそれなりにいたか。いやしかし、前者の影響範囲はあくまで関西限定。それ以外の地域からは変わらず東京への流入しそうなものだ。また後者は、進路を変えるにはタイミング的にちと遅い。3月の地下鉄サリン事件を見て、4月からの進学や就職をとりやめた人が大勢いたとは考え難い。

う〜ん、よく分からん。とりあえず、エヴァンゲリオンが流行るくらい暗い年だったのは確かだが。

2022年4月14日木曜日

続々・アベノマスク損切り

すっかり忘れた頃に届いた。

まず、どうせタダならと10,000枚申し込んだのに対して、実際に届いた数は100枚。送料を最大化してでも落選者を最小化するというのは最後の最後まで愚策だったと思うけど、今回に限っては100枚で済んで助かった。…と言うのも、実際に届いてみたら、想定よりかなり嵩張るものだった。市販されている箱入り50枚セットの不織布マスクくらいの梱包サイズを想定していたら、体積的にはその6倍くらい。もしも要望通り100箱届いていたら大変なことになっていたw

さて、紆余曲折ありながらもようやく届いたので、週末の掃除から使い始めよう。

2022年4月13日水曜日

命の全てを燃やす尽くしたようで少し残しておいた一撃

今週のキン肉マン。

勝ったら最上階へ、負けたらその場で死亡だったけど、引き分けだとどうなるんだ? そこらへんは来週、オニキスマンの裁量で決まるんだろうけど、新たな神を作るという元々の目的を考えれば、既存の神と引き分けでも十分、最上階へ送られる資格はある気はする。

オニキスマンのダメージ描画は、正直もっと派手でも良かった。満身創痍のウォーズマンと比較すると、まだ立てそうな感じ。迎え撃った右腕を吹き飛ばされるくらいのインパクトが欲しかったかな。オニキスマンなら壊れても修理・交換できるのだし。とりあえず、より高度な精密機械だから打たれ弱かったとでも思っておこう。

さて、戦いの中でウォーズマンは、ロビンに話すことを見つけたのだろうか?

2022年4月12日火曜日

ミートくん

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202204120000939.html

ミートくんが逝ってしまった…。

連載中のキン肉マンを読んでいるオッサンの大半は、ミートくんのセリフが松島さんの声で脳内再生されているだろう。かく言う自分もその1人。スグルを「王子」と呼ぶ声は、きっと死ぬまで覚えている。

これからもその声を脳内で再生し続けます。

2022年4月11日月曜日

今シーズンも続く疫病との戦い

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/11/kiji/20220411s00001173417000c.html

ブルーウェーブが第7波に飲まれたか。

とりあえず、今のうちに感染対策を強化しておいた方が得策だろう。何がなんでも避けなければならないのは、GWの書き入れ時を逃すこと。3年続けて稼げないなんてことになってしまったら、それこそ第2第3のノンテンダー問題が発生しても全くおかしくない。

しかしまあ、今年のイーグルスは延期が多いな。これがシーズン終盤に何をもたらすのだろうか。

2022年4月10日日曜日

大器完成

13者連続三振の新記録、19奪三振のタイ記録、そして28年ぶりの完全試合。ライバルながら、これはもう天晴としか言いようがない。何気に、かつて野田にやられた19奪三振をやり返したのか。

そしてこの快投は、ここまでの佐々木朗希の育て方が間違いではなかったことを、この上なくはっきりと証明して見せた。甲子園をかけた県大会決勝でも無理をさせなかった高校の監督。プロ入りしてからも慌ててデビューさせることなく、体を作ってから少しずつ登板を増やしてきたマリーンズ首脳陣。目先の勝利や観客を求めたくなるところをグッと堪えて、素質を正しく開花させたのも見事。

たらればを言っても仕方ないけど、ライオンズがドラフトで引き当てていたらなぁ。

湯呑 壱 復刻版

「限定」の2文字に釣られてポチったスズキの湯呑みを、ようやく開封した。

様々な魚偏の漢字が書いてあるように見せかけて、よく見るとほとんど鱸という、寿司屋の湯呑みのパロディ。その中にキャストマーブルが入っている。どちらかと言うとマーブルの方が目当てだったのだけど、マーブルは過去に買ったことがあるような気がしてきた。まあ、このマーブルも一応限定版だから、家の中のどこかにあるであろうマーブルとは別物だと思っておこうw

…って言うか、はずるは全然消化が追いついていない。10箱以上未開封のまま積んであるのを、どうにかせねば。

2022年4月8日金曜日

最後のステージ

https://www.tacoyaki-rainbow.jp/schedule/index.html#220504

もちろん行くつもりだけど、これが本当に最後なのかと思うと、楽しみに待つ気にはならないという気持ちが半分。もう半分は、予想より早くて心の準備がまだできていない。なんとなく初夏くらいだろうと思っていたので、それまでは実質的な活動がなくとも、軟着陸するための猶予期間のようなものがあるつもりだった。

4年前とはまた別の喪失感に、どう折り合いをつけようか…。

あと、調べたら宿代が劇的に高くなっていたので日帰り確定。まあ、新幹線と宿のセットが新幹線のみより安かった去年の方が、異常事態だったのだろうけど。

2022年4月7日木曜日

日本通信、eSIM対応開始

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2204/06/news148.html#smartnews_mobile
https://www.nihontsushin.com/support/support_esimguide.html

気になっていた日本通信のシンプル290プランを、eSIMで気軽に試せるのか?

…と思って調べたら、結論から書くとeSIMを使っても、物理SIMのDMM mobileとの併用はできないようだ。

iOSの仕様により、APN構成プロファイルは、1つのiOS端末に1つしかインストールできません。
とのことなので、排他使用するしかなかった。

もう1点気になったのは、

eSIMの再発行お手続きには、1,100円がかかります。
という文言。これが機種変更の際にも適用されるようなら、差し替えるだけで済む物理SIMの方が遥かに良い。

さて、eSIMを選ぶメリットは見出せなかったけど、物理SIMで申し込んでみようかという気にはなってきた。

2022年4月6日水曜日

スマイル

今週のキン肉マン。

ウォーズマン最後の一撃は、やはり二刀流スクリュー・ドライバー。そして、いつもの5倍の超回転でも足りない倍率を補う最後のピースは、超友情モードの爆縮とな。1分間使えたはずの超友情モードの力をわずか5秒間で出し切ることを、爆縮と呼ぶようだ。なお、ポーラマンの完力技を食らってズタボロだったときでさえ5分使えた超友情モードが、今回は爆縮なしで1分。こういうところにも、地味に超神の強さが現れている。

さて、オニキスマンが真正面から受けて立ってくれたのは幸いだけど、これは単に死にかけのウォーズマンを甘く見ただけなのか。それとも、ウォーズマンを上回る計算力で勝てると判断したからか。もしくは、最後の最後に神の矜持というロボらしくない感情に突き動かされたのか。

光の矢に比べると目立たないけど、今回、地味に大きかったのはウォーズマンスマイルの使い方。ロボらしい冷笑ではなく、心からの喜びを表現したのは初めてじゃないかな。

2022年4月5日火曜日

ストロベリーチーズケーキ

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパの、ストロベリーチーズケーキ。税込230円。

同店標準のパイシューのクリーム違いなので、皮はサクサク系。

中のピンク色のクリームは、クリームチーズらしさを感じさせながらも、苺の果物らしい酸味もしっかりと残している。果肉と種の食感も果物らしさに寄与している。

ビアードパパで苺と言えば贅沢いちごシューだけど、その最大の長所である果物らしさを継承しつつ、お菓子として進化させた感じ。これは名作。

2022年4月4日月曜日

東証リスタート

https://toyokeizai.net/articles/-/578948

ああ、そう言えば今日からだったか。

意味があったかと問われたら、その答えを出すのは投資家だろう。この改革が有意義で価値ある企業を選抜したと見られれば金が入ってくるだろうし、そう見られなければ金が入ってくる理由にはならない。あくまで個人的には、自分の大事な金を注ぎ込む気はしない。

投資家ではなく社員目線でも、正直言ってプライムのありがたみは感じない。まあ、住宅ローンを組みやすかったりはするんだろうけどね。借金してまで家を買う気がなければ、借金せずとも買える家を買う気もなし。気ままな独り身は、どこぞの土地に骨を埋める覚悟なんて決まってないんだわ。

2022年4月3日日曜日

有安杏果 サクライブ Acoustic Tour 2022 東京公演 2日目

有安杏果 サクライブ Acoustic Tour 2022の東京公演2日目に行ってきた。

まだツアー最終日が残っているので、ネタバレにならないMCの感想。ありがたかったのは、これからも続けると言ってくれたこと。一部では今日も大激震が走ったばかりで、永遠なんてないと痛感させられているからこそ、まだまだ困難が多い状況であっても、続ける意思を見せてくれたことが何より嬉しい。あと、ステージから見た景色がココセン Vol.0の記憶のフックとなったようで、久々の有安水。あれももう6年前のことになるのか…。

日替わりのカバー曲はBUMP OF CHICKENの花の名。

2022年4月2日土曜日

有安杏果 サクライブ Acoustic Tour 2022 東京公演 1日目

有安杏果 サクライブ Acoustic Tour 2022の東京公演1日目に行ってきた。

何よりもまず、こうして無事開催されて、それに参加できることのありがたみよ。疫病の問題もさることながら、連日の悲しいニュースに打ちのめされていただけに、こうして歌い続けてくれることが心底ありがたい。この2年で使い古された言葉だけど、改めて書こう。当たり前だと思っていたことが当たり前ではなく、非常にありがたいことだったのだな、と。

まだツアーの途中なのでネタバレは避けるけど、今日は歌声が力強かった印象。宮崎さんのピアノが入った効果かもしれない。また、演奏の幅も広がった。物理的に2つの楽器を同時に鳴らせるようになった効果はもちろんのこと。それを活かすアレンジの面でも力を発揮してくれた模様。知っている曲の印象を大きく変えるアレンジは大好物。

今日限定のカバー曲は、back numberの高嶺の花子さん。学生時代によく聴いていた曲だそうな。最近の曲をよく知らないオッサンでも、聞いてみれば聞き覚えがあった。…と言うか、ググったら9年前の曲だったから最近でも何でもなかった。もう1曲のカバーは伏せておくけど、あの曲とああ組み合わせるとは。

明日もありがたく聞かせてもらおう。

2022年4月1日金曜日

解散

https://www.manaminorisa-official.com/0401information

悲しい知らせが続くなぁ…。

まなみのりさを知ったのは、いつぞやのももクロ大箱の外周ステージだったか。疫病前は結構ももクロ現場で見た覚えがある。最初に刺さった曲はウソだったけど、現場で見て驚いたのは、かかとを鳴らしてだった。マイクトラブルかと思ったら、マイクパスも含めたパフォーマンスだと分かったときは感心したものだ。その後、CDやDVDを買っていたりする。

実は、2年前のワンマンライブに行こうとしたこともある。…と言うか、チケットまで買っていたのだけれど、疫病で流れてしまったのだ。来年の4月1日はスケジュールを空けておこうかな。