2019年5月30日木曜日

レアチーズシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマートのレアチーズシュー。税込135円。

皮は柔らかいタイプ。歯ごたえはないものの、それなりの厚みと存在感はある。いまどきのコンビニシューとしては標準レベルだろう。

そんな中に入っているクリームは、甘すぎないけど甘くないこともなく、そこにしっかりとクリームチーズの酸味が効いている。このバランスはかなり好み。チーズが入っているからか、クリームとしては固め。

総じて、目立った弱点のない佳作と言ったところか。去年より地味に値段が上がっているのはなんだけど。

2019年5月29日水曜日

第7世代iPod touch登場

第7世代iPod touchが急に発表された。

登場こそ突然だったものの、製品自体には良くも悪くもサプライズはなし。順当にSoCをパワーアップさせただけ。まあ、現行iOSがストレスなく動くレベルのiPod touchなのだろう。確実に良い製品ではあるだろうけど、正直面白みは感じない。

こいつに関しては製品そのものより、このタイミングでこのスペックの新型が発表されたことに意味がありそう。具体的には、WWDCで発表するiOS 13で、晴れて型落ちとなった第6世代iPod touchを含む、A8搭載機種をサポートから外す前振りなのではなかろうか。また、新製品に搭載されたばかりのA10がサポート外になることは、流石にないだろう。

だとすると、当落線上にあるA9は? 個人的にはまだサポートされるのではないかと予想。今でも性能的にそこまで見劣りしない上に、サイズ的に代わるものがないiPhone SEを、後継機を出さないまま切るとは考え難い。また、A9XのiPad Proはもう1年くらいサポートしても良さそう。ただ、省エネコアの有無で足切りラインが引かれる可能性も、ないとは言い切れないか。

A8のiPod touchが終わるということは、同じくA8を搭載しているHomepodの終わりも近いかも。実はもう終わっているのかもしれないが。

2019年5月28日火曜日

川崎殺傷事件

https://www.sankei.com/affairs/news/190528/afr1905280050-n1.html
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201905280000227.html

こんなことを言ってはなんだけど、日本が銃社会じゃなかったのは不幸中の幸いだった。ねえ、Mr. President.

大きなイベントを来年に控えた今、取り急ぎ求められるのはこの手の凶行を防ぐ対処療法だろう。とは言え、これは正直、睨みを利かせる警官の数を増やすしかない気がする。そして、そんな手はあくまで一夏しのぎでしかない。

では、恒常的な対策としては何ができるだろうか? 犯人と同類(?)の失うものがない人がいない社会にしようと理想論者は言うだろうけど、まあ無理だろうね。1億総中流なんて時代は、おそらくもう来ない。今後も格差は広がる一方だろう。これは、たまたま生き残っている氷河期世代の実感でもある。Gated communityが現実的な解の1つにはなるのだろうけど、う〜ん。生活費が高くなるのを見越して、より老後の備えに励まなければならないのかね。

ここいらで、ローコストな救済手段として宗教を見直してみてもいいんじゃないかと思い始めた。理屈が通じない人に対してさえ理屈を超えた力を発揮できるポテンシャルは、使い方次第で極めて有用なものにもなるだろう。まあ、ISみたいに底辺を煽って駆り立てる悪い使用例もあるけど。

ただやっぱり、大衆は馬鹿でいい、馬鹿な方がいい的な統治法は、どうにも気に入らないな。進化論を否定するような教育を施すより、種として賢く進化できる可能性を高める教育を継続してほしいとも思う。結局どうすりゃいいんだ? 馬鹿だから分からん。

2019年5月27日月曜日

ソルジャーマン死亡確定

先週紙面で先読みした、今週のキン肉マン。

ソルジャーマン、アタル兄さんにやられたまま死んでたのかい。しかも、あのフェイスフラッシュ復活ラッシュでもスルーされていたとは。プリズマンに骨にされたゼブラですら蘇ってたのに。あのときスグルに認知すらされていなかったから仕方なかったのだろうけど。ソルジャーマンはとある星の戦場で被弾したところで死ぬはずが、残虐の神のおかげですこしだけ生き長らえたと思っておこう。

で、だ。オメガの民をザ・マンにけしかけて利する存在というのは、どうもサタンのことではない? アタル兄さんが黒幕のことを「ヤツら」と複数形で呼んだのも気になる。サタンと対等以上で複数いる存在なんて、既出の中では神々くらしかいないだろう。

そこらへんの細かい話を一気に吹き飛ばしたのが、アタル兄さんとの兄弟タッグ結成。これは熱い、熱すぎる! この2人が組むとなれば、期待したいのはツープラトン。もっと言えばマッスル・スパークの合体。今でこそスグル版からアタル版への連続技として定着したマッスル・スパークだけど、当時は子供心に「合体してないじゃん」と思ったものだ。それが30年の時を超えて、真の合体を果たすかも??

2019年5月26日日曜日

ティラミスダブルシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はシャトレーゼの、ティラミスダブルシュー

皮は名作キャラメルマキアートダブルシューと同じく、柔らかい皮の上にしっとりとしたクッキー生地が重なっている。

中のクリームは、生クリームとティラミスクリームのダブル構成。…とのことだけど、正直ティラミスには至らず、コーヒークリームと言った感じ。ゼリーも小さすぎて食感には寄与していないかな。

しかしまあ、税込108円のコーヒーシュークリームだと思えば、上の上の上出来。

清 竜人 ハーレム♡フェスタ 2019

清 竜人 ハーレム♡フェスタ 2019に参戦してきた。

どの出演者も清竜人が提供した曲をメインにセットリストを組んできた中、あーりんはヘンな期待しちゃ駄目だよ...?♡を投入。あーりんが地球を止めるところを見たかったけど、デモンストレーションとイマジネーションは1人じゃ無理とのこと。確かに、あの曲はいっこく堂でも1人じゃ無理か。

…というわけで、残りは清竜人とは関係ないCONTRADICTION、Link Link、あーりんはあーりん♡、だって あーりんなんだもーん☆。1人コントラは初めてか? いきなり2番の歌詞から始まったりして、あーりん自身も慣れないことをしている感じだったけど、残り3曲は完全にソロコン先取り。だてありは何気に2ヶ月連続だな。

そんな最高潮かと思われたあーりんの余韻を不思議な感じで上書きしたのが、初めて見た清竜人。あれは何と言えばいいんだ? ミュージカルとは違うと思うけど、寸劇? 生で演じているMVのようなものと言うのが近いかもしれない。それが曲ごとに演者も衣装もガラリと変えてくる。共通するのは、主役が清竜人演じる色男という点のみ。良い意味でイかれた天才が作る奇妙な世界を見てきた気分。

それにしても♡が多いポストだなw

2019年5月25日土曜日

基本的に、必ずしも

https://jp.reuters.com/article/abe-consumption-tax-idJPKCN1SU0J9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052400678

押すなよ、押すなよってやつか。

増税する/しない、解散する/しないの選択肢を組み合わせを改めて与党目線で整理すると、

  • 増税して解散
  • 政権交代も大いにありうる自殺行為。まずありえまい。
  • 増税して解散せず
  • 経済の大ダメージは免れまい。当面の議席だけ維持しても、国民にそっぽを向かれては、悲願の憲法改変は潰えるだろう。次の敗北を座して待つのみ。
  • 増税せず解散
  • 政権交代するほど議席は失わず、経済も成り行きによる悪化だけ。ダメージコントロールの観点からは上策だろう。
  • 増税も解散もしない
  • 前言、前々言、前々々言撤回して責任を取らないことは批判されるだろうけど、なんだかんだで増税なんて望んでない国民の方が多数派なのだから、意外と軽傷で済むか? ただ、増税延期という切り札の使い方としては勿体無い気も。
増税せず解散が本命だろうけど、増税も解散もしないという選択肢も、まんざらないこともないかも。

2019年5月23日木曜日

Huawei、腕をもがれる

https://japanese.engadget.com/2019/05/22/arm/

Googleが縁を切っただけでも十分インパクトは大きかったけど、ARMまでHuaweiを切ってきたか!

この一連の中国包囲網に関してはトランプ個人の気まぐれとは関係なく、完全にアメリカという国が本気で中国を潰しにきた感じだったけど、とうとうアメリカの外の多国籍企業まで連鎖的に巻き込まれ始めたか。Sprintの件で点数稼ぎをしておきたい思惑はあるにしても、孫正義は割と親中だと思っていたので、ARMが動いたのは尚更驚いた。ビジネス最優先で素早い判断を下せるところは、流石だな。

当然ながら、ARMのエコシステムから切り離されてしまうのは、死ぬほど痛かろう。中国国内限定なら、ライセンス違反を百も承知で使い続けるかもしれないけど、そんなあからさまに知財を踏みにじる企業の製品なんて、中国包囲網に加わるつもりがなかった国ですら、極めて買いづらくなるだろう。そして、スマートフォンだけ見てもAppleに匹敵するレベルまで出荷するようになったHuaweiが、急に世界市場からハブられたら…。いくら中国市場が大きいとは言っても、Huaweiの巨体を維持できるほどの消費はあるまい。RISC-Vに力を入れている企業は、「こっち来んな」と思ってるんだろうなぁ。

そうなると気になるのは、Foxconnがどう動くか。こんな流れになってしまっては、親中のテリー・ゴウですら、中国と距離を置かざるを得なくなりそうな予感。下手すると、Foxconnが中国で組み立ててるあらゆる製品の供給が、一時的に滞りかねないぞ。

2019年5月22日水曜日

遅れてきた7Pay

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/21/news082.html

また増えるのか。でもどうせ、実質セブン&アイ専用だろうな。もっとも、美味しいキャンペーンを打ってくれれば乗っかるけどね。

ただ、乱立する何ちゃらPayがあてにしている、消費税増税の緩和策を兼ねたキャッシュレス決済優遇自体の、雲行きが怪しくなってきた。与党はもはや解散を否定しなくなり、野党も慌てて手を組もうと調整に入っている。これはもう、増税延期の信を国民に問う気満々だろう。増税自体できなくなってしまえば、その緩和策もお蔵入りしかねまい。

まあ、増税するにしても末代まで禍根が残る軽率減税なんてやめて、今回は仕切り直した方がいいと思うけどね。おかしな緩和策なんぞ打たず、ストレートに直接税減税と組み合わせればいいんだよ。

2019年5月21日火曜日

Uchi Café×PABLO チーズシュー(アプリコットソース使用)

不定期シュークリームレビュー。今回はローソンの、Uchi Café×PABLO チーズシュー(アプリコットソース使用)

皮はザクザクとは言わないまでも、それなりに歯ごたえあり。その皮の上に黄色いグレーズの層があり、これが更に歯ごたえを補強している。

中のクリームのメインはチーズ。クリームとしてはかなり硬めで、しっかりとクリームチーズらしさはあるのだけれど、意外とあっさりさっぱり。クドさは感じなかった。少量入っているアプリコットペーストは、チーズクリームの中に埋もれているので、杏の酸味はほとんど感じず。甘いジャムが入っているなという感じ。なお、写真では赤に近いオレンジ色に見えるけど、実物はそれほど赤くない。

税込195円はコンビニシュークリームとしては最高級だけど、まあ値段分の美味しさはあるかな。Origamiのクーポンで貰ったも同然だから、若干評価が甘くなってるかも。

2019年5月20日月曜日

兄さん推参

今週のWeb連載分のキン肉マン。週プレも購入したけど、先行公開の284話のネタバレは避ける。

スグルとアリステラは当然のように決裂か。同時に、アリステラとパイレートマンのスタンスの違いも明確になった。アリステラにとってオメガの星の再生は二の次だと、自白したも同然だわな。実力も血統も申し分ないはずのアリステラだけど、どうも人の上に立つ器には見えないんだよなぁ。

そんなアリステラに取って最優先のザ・マンへの恨みを晴らすための道を閉ざしたのは、まさかのアタル兄さん! どうやって塞いだのかとか、細かいことはアタル兄さんならまあ、どうにかできるんだろう。

…いや、アタル兄さん登場だけで盛り上がったんだけど、来週分が衝撃的すぎて再来週が待ち遠しい。

2019年5月19日日曜日

Cray、HPEに買収される

https://jp.techcrunch.com/2019/05/18/2019-05-17-hpe-is-buying-cray-for-1-3-billion/

ある意味HPEの腹の中で、またSGIとくっつくのか。

PEZYを見るに、スパコンってのはどうにもマネタイズが難しいようだからなぁ。Crayという老舗の看板を使って、スパコンの優良顧客を掻っ攫おうという目論見か? Huaweiの締め出しっ振りを見ると、国策で中華スパコンから守ってくれそうな気もするし。

2019年5月18日土曜日

メガドライブミニ

メガドライブミニを予約した。

実機は持ってなかったから、正直そんなに思い入れがあるハードではないんだけどね。そんな調子で完全に予約合戦に出遅れたので、プレミア価格ならスルーしようと思いながら軽く調べたら、まだ定価で予約できる店が残っていたので、とりあえず確保。

メガドライブミニに関しては、技術的には安いSoCでエミュレータを動かしているだけなのだろう。M2がソフトを開発しているなら、PSクラシックのような酷い出来になってしまう心配は少ないかな。こいつに関しては、これだけのタイトルを集めたセガの交渉力を褒めるべきだろう。

オリジナルのメガドライブに関しては、30年も前にあのハードを出せたことは、今にして思えば凄かったのだろう。CPUの性能に関しては間違いなく、後発のライバルであるSFCより上だった。ただ、ドラクエに端を発した当時のRPGブームに乗るには、今で言うところのGPUが強くて綺麗な絵を出せるSFCの方が有利だったわけだ。あの頃は雑誌がメインの媒体だったから、画面写真で比較されてしまうと、そりゃ色数の少ないハードは不利だわな。自分もメガドライブが実は名機だったと評価したのは、21世紀になってからだし。

2019年5月17日金曜日

永谷園のお茶づけシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパの本日限定、永谷園のお茶づけシュー。税込250円で試供品のお茶漬け付き。

食べて納得、これは確かにお茶漬けだ。

まずはトッピングについて。見ての通りお茶漬けのように、あられがトッピングしてある。緑の粉末は、昆布茶の粉末のように塩分があるものを想像していたら、意外にも単なる緑茶の粉末で、抹茶シューの抹茶ほどではないけれど、苦味の効いた風味を加えている。

そんなトッピングになかった塩っ気は皮にあった。皮自体にほんのり塩っ気が付けてあり、よくよく見ると刻み海苔も練りこまれている模様。

中のクリームは、甘味と苦味を兼ね備えた緑茶クリーム。抹茶クリームをマイルドにした感じかな。クリーム単体に塩っ気はなし。

きちんとお茶漬けらしさを示しながらも、シュークリームでもある。なんとも不思議なお菓子だった。

2019年5月16日木曜日

小さなメロンパンもこ 2個入り

不定期シュークリームレビュー。今回はセブンイレブンの、小さなメロンパンもこ 2個入り。税込259円。

どうして2個入り?

個数を抜きにしても、以前のものから大きく印象が変わった。

まず皮。今回は表面のクッキー生地の部分はしっとりしていて、土台のモチモチ系の食感を邪魔していない。また、もこシリーズの特徴である鮮やかな色は維持している。2個入り故に、1個あたりのサイズが小さめなので、レギュラーサイズのもこより相対的に、皮の存在感が増している。

中のクリームはメロンっぽい。メロンパンっぽいではなく、かなりメロンらしい風味を感じる。

どうしても2個セットであることに目が行ってしまうけど、メロンパンもことして以前の不満点をしっかり解消してきた良作。

2019年5月15日水曜日

PayPay第三部完、そして…

https://paypay.ne.jp/promo/10billion-campaign/

第1弾の100億円、その100億円の還元、そして第2弾の100億円が終わった。

これで0.5%に逆戻りか。Y! にガッツリ財布を握らせれば3%還元になるようだけど、汎用性の低いポイントを貰うために、正直そこまでしたくない。次の20%級キャンペーンを待つとするか。

…と言うわけで、早速Apple Payに戻って来た。PayPayの使い勝手も当初の酷さは薄れたとは言え、やっぱりかざすだけなのは楽だわ。

2019年5月14日火曜日

Pop Step Zepp

有安杏果 Pop Step Zeppツアー2019、無事当選。

入ってて良かった有料FC。厳しいかもしれないと思っていた東京千秋楽も確保できた。あとは休みを取るだけだ。サクライブは狭き門だったから、このツアーが多くの人にとって、帰ってきた有安杏果の初ライブになるのかな。全国1000万人の有安杏果ファンは、大いに期待していいぞ。

2019年5月13日月曜日

ザ・マンの慈愛

今週のキン肉マン。

フェニックスが言うところの神をその身に宿したからこそわかることというのは、神が超人という種をどうとも思っていないってことか? フェニックスが宿したことがある神は、サンプルも少なければ偏りが大きすぎる気もするけど、きっと5柱の邪悪の神から感じたのは超人を利用しようとする欲ばかりで、超人への慈愛なんて欠片もなかったのだろう。そして、だからこそ、かつて超人を救ったザ・マンの行為が尚更、特異に感じられたのではなかろうか。

オメガの民に関してはまあなんだ。若気の至りで、ちょっとやり過ぎちゃったんだよ。ザ・マン自身が痺れを切らしていたのに加えて、ガンマンを筆頭とした武闘派の始祖達を抑えきれなかったと。ただ、当時はまだオメガの民を追放で済ませるだけの温情も残っていたわけだ。そんな温情も更なる年月を経て、つい最近までガチで下等超人ジェノサイドを企てるほど錆びついてしまっていたんだが。

次はスグル vs アリステラ? いや、もうちょっと待ってくれ。まだ早すぎる気がするのと、仇討ちが似合わないのと、そして何より、今はアリステラとパイレートマンとの語り合いを見たい。

2019年5月12日日曜日

即位礼正殿の儀の行われる日

早くも休みが恋しくなって、そう言えば天皇誕生日がいつなのかをググってみたら、2月23日とな。…って、今年はもう過ぎてるじゃないか!

ただ更にググったら、今年はまだイレギュラーな休日が残っていた。10月22日、即位礼正殿の儀の行われる日は休みなんだとな。言葉の意味はよく分からんが、とにかく休みなら何でもいいわ。

10月22日が火曜日なのはちと微妙だと思ったけど、むしろ月曜日を有給で埋めれば4連休になるのか。こいつは楽しみだ。

ユニコーンの角折れ

https://jp.reuters.com/article/uber-ipo-idJPKCN1SG1XH

UberがLyftを道連れにしているのか、もしくはその逆か?

ライドシェアリング自体には、結構期待してるんだけどなぁ。自動車なんて4%くらいしか稼働していないと言われている現状は、サーバで言えばAWSが覇権を取る前よりはるかに無駄が多い。言い換えれば、レンタルサービスにとって伸び代がたんまりあるはずなんだが。

人力でどうこうしているうちは、まだ過渡期だってことかね。Yahoo! のディレクトリ型検索がGoogleに取って代わられたように、自動運転を使った本命が登場するまで、もう少し待つか。

2019年5月10日金曜日

ゆうちょPay

キャンペーンの500円につられて、早速ゆうちょPayに会員登録してみた。

…とは言っても本当に会員登録しただけで、まだ対応店舗に立ち寄っていないので、実際の支払いに使ったことはない。iOS版のアプリを軽く触ってみた感じ、他のなんちゃらPayと比較して特筆すべき長所はないかな。QRコードを表示するために、ゆうちょPay専用の6桁のパスコード入力が求められたときは「うわっ」と思ったけど、Touch IDでも済ませられる設定があったので、まあ使い物にはなりそうな感じ。紐付けているゆうちょ銀行の口座の残高を確認できないのは不便。

さて、気になるのは、現金払いと同等の扱いを受けられるのかどうか。それとも、クレジットカードと同様にみなされるのか。前者、すなわち家電量販店でポイント還元率が下がらないのであれば、家電量販店で使う価値がある。が、もし後者だとしたら、はっきり言って積極的にゆうちょPayを選択する意味はなくなる。ゆうちょPayしか対応していない店でもない限り、わざわざ使うことはないだろう。

もっとも今は渋くても、何せゆうちょ銀行の口座間で数字を動かすだけなのだから、他のどの競合サービスより決済コストは安いはず。これを活かせば、競合では持続不可能なレベルの還元サービスを持続することもできるはず。まあ、ゆうちょ銀行にやる気があればの話だけどね。公務員気質が抜けているかどうかは、甚だ疑問。

この先どうなるかは不明だけど、確かなことは500円もらえること。たかが500円とは言えども、独自のポイントではなく現金ってところが嬉しい。

2019年5月9日木曜日

Silicon Power Combo, SD, microSDカードリーダー

Silicon PowerのComboというSD, microSDカードリーダーを購入したので、そのレビュー。

まず、この商品を購入した動機は、残り容量が少なくなったSwitchのmicroSD交換に使うため。256GBに乗り換えたときは、これでしばらく容量不足に悩まされることはないと思ったのに、よもや1年で足りなくなるとは。

そんなわけで、流石にUHS-I対応のカードリーダーがないと200GB超のコピーは大変だろうと思い、こいつを調達したわけだ。なお、数あるUHS-I対応カードリーダーの中からこれを選んだポイントは、SDとmicroSDを排他的ではなく同時に使用可能であること。microSDを(片方はアダプタ経由で)2枚同時に接続できれば、旧microSDから新microSDへ直接コピーできる。PCのSSDにテンポラリ領域を確保する必要がなく、また、読みながら書けた方が速いと踏んだわけだ。

さて、これを書いている今も絶賛コピー中なのだけれど、コピー速度は29MB/sくらい。正直、期待の半分くらいの速度しか出ていない。microSDは2枚ともSamsung EVO Plusなので、ランダムリードでもこんなに遅いことはないと思うんだが。このカードリーダーの中で、上り下り合わせて60MB/sくらいのネックがあるのかね。

…って、書いてて気付いた。もしかしてUSB 2.0のポートに挿してる? 手探りでDELLマシンの背面ポートに挿したから、ポートの色まで確認してなかったわ。コピーし終えたら確認しよう。

2019年5月8日水曜日

iOS 13も軽くなる??

https://japanese.engadget.com/2019/05/06/ios-13-6/

iOS 12に続いて、iOS 13も軽くなる方向に進化するのか?

A8かA9あたりまでサポートを切る噂もあるiOS 13だけに、今年は重くなるものだとばかり思っていた。まあ、DRAMを沢山使って高速化すれば、高速化と足切りラインの引き上げを両立できるだろうけど。

ただ、DRAM 1GBの機種を切り捨てようとすると、今までで一番売れたiPhone 6も切り捨てることになる。このiPhone 6のサポートを外すタイミングは、Appleも苦慮していることだろう。

あと、バッテリーの持ちを代償に速度を上げる可能性もなくはないか。そんなチューニングして欲しくないけど。

2019年5月7日火曜日

遅ればせながらFirefoxアドオン問題被弾、そして解決

https://japan.cnet.com/article/35136555/

久々に職場のFirefoxを立ち上げたら、見事にアドオン全滅問題にぶち当たってしまった。

多数のタブを開きっぱなしでPanorama Viewで整理しているので、肝心要のPanorama Viewが無効化されてしまったと気付いて、10連休明けの朝からいきなり血の気が引いたわ。

解決策は、シンプルにFirefox本体を更新。下手にタブを操作せずに更新したら、タブグループの細かい配置まで含めて全て復活してくれた。ああ、助かった。

2019年5月6日月曜日

シューシュクリ 熟成抹茶

不定期シュークリームレビュー。今回はシュクリムシュクリの、シューシュクリ 熟成抹茶。税込330円。

シュー シュクリと同じ皮の上に、見ての通り抹茶が直接振りかけられている。前にも書いたけど、抹茶感を出すには抹茶そのものをかけるのが、見た目も味も非常に効果的。

中のクリームも、甘い中にもしっかりと抹茶が効いている。ビアードパパの抹茶クリームより柔らかめな気がする。

皮以外の構成はビアードパパとほぼ同じだけど、抹茶クリームの上品な感じによりマッチするのは、シュクリムシュクリの皮の方かな。自分の中で抹茶シューのベストが更新された。

2019年5月5日日曜日

熟成抹茶

不定期シュークリームレビュー。今回はビアードパパの熟成抹茶。税込230円。

皮はパイシューと同じサクサク系。トッピングの抹茶が非常によく効いている。黒い皮の色が目を引くけど、これはトッピングの抹茶の色の引き立て役。

中のクリームも、かなりしっかり抹茶っぽい。この店のクリームとしてはやや硬めかな。

総じて去年の抹茶シューから変わった感じはないけど、去年の時点で抹茶シューとして十分に完成していたので、美味しいことも変わりない。

2019年5月4日土曜日

5月の雹

関東地方に突然の雹。シンプルにびっくりした。

天気が急に怪しくなってきたから、慌てて今日の分のポケストップを回しに行って、帰宅した直後にあの雹。ガツガツガツと絶え間なく窓ガラスにぶつかる音がするものだから、割れてしまうのではないかと本気で心配になったほど。幸い、実害はなかったけど。

当然ながら雪なんて全く降らない季節に、雪よりも遥かに大粒の雹なんて記憶にもなかったけど、ちょっとググってみたら雹の被害は5月が多いらしい。夏なら解けて夕立になるところが、今の時期だと解け切らずに雹のまま降ってくることが多いみたい。

こんな季節に雹のイメージなんて全くなかったけど、自分がろくに覚えていなかっただけだったのか?

2019年5月3日金曜日

もちしゅー ‐もっちっちバニラしゅー‐

不定期シュークリームレビュー。今回はローソンの、もちしゅー ‐もっちっちバニラしゅー‐

皮はモチモチ系だけど、モチモチしているだけではなく、表面にモチモチではない硬い食感の部分がある。

中のクリームは、見た目こそ単なる白いバニラクリームのようだけど、かなり練乳が効いていて美味しい。モチモチ系の皮に合わせたのか、クリームの粘度もかなり高い。また、小さな見た目に反して、クリームはぎっしり詰まっている。

食べる前はセブンイレブンのもこシリーズの安直な模倣ではないかと思ってたけど、食べてみたら結構違った。税込み165円という値段がネックだけど、クーポンやなんちゃらPayを使えば、セブンイレブンのもことも十二分に戦える。

2019年5月2日木曜日

そういえば新時代?

大して気にも留めていなかったけど、今日が休日だったのも改元のどさくさだったんだっけ。そんな感じで特別何かが変わった気がするでもなく、ただただ休んでいて気が付いてしまった。自分は2つ前の元号生まれのオッサンになったのか。

昭和の人間から見て2つ前と言えば明治。子供の頃はまだ明治生まれの年寄りもそこそこ残っていただろうけど、時代を意識するようになってから、明治はほとんど歴史上のものという認識だ。

では、十数年経ったら令和生まれの子供から、自分達もそんな目で見られるようになるのだろうか? そこらへん微妙な気がするのは、十数年後の和暦の扱いが読めないからだろう。合理的に西暦を使うようになれば、昭和と平成の区別なんてすることもなく、20世紀生まれと括られるのかもしれない。

シューシュクリ ストロベリーチーズケーキ

不定期シュークリームレビュー。今回はシュクリムシュクリの、シューシュクリ ストロベリーチーズケーキ。税込み330円。

シュー シュクリのクリーム違いなので、皮は基本的にシュー シュクリと同じ。ただ、見て分かる通りピンク色の粉末でトッピングがなされており、これが単なる見た目の飾りではなく、ほのかにイチゴっぽい酸味もある。もしかして、フリーズドライのイチゴそのもの?

中の濃厚な甘酸っぱいクリームは、イチゴっぽい味もするけれど、クリームチーズの方が若干強めか。果物の酸味というより、クリームチーズを使ったお菓子の酸味。

4月限定だったのでもう食べられないかと思ってたら、5/1の時点で新宿店ではロスタイムが残っていた。クリームがなくなり次第終了だろうから、気になる人は食べられるうちに食べておこう。