2020年4月30日木曜日

Polish the apple

https://www.recordchina.co.jp/newsamp.php?id=799450

あるじゃん、財源w

このビッグウェーブには、乗っておいた方がベターなんじゃないかな。もちろん、あの中国が、習近平がそんな金を払うなんて微塵も思わない。けれど、中国に本気で怒っていることを示すのは大事だろう。そしてそれ以上に、アメリカ様に同調する姿勢を示すのが極めて重要だと思う。

今現在、何をやってるか分からない中国を除くと、ガチでワクチン開発に全力投球しているのはアメリカだけじゃないかい? このまま極めて順当にアメリカが開発を成功したら、それを接種できるのは誰か。言うまでもなくアメリカ人だろう。簡単に量産できればいいけど、これだけ世界中で流行してしまっては、あまりに需要がデカすぎる。インフルエンザでさえ、ちょっと流行ると一時的にワクチンが足りなくなったりするのに…。アメリカ様の次に接種できれば1年待ちで済むけど、後回しにされると4〜5年待ちなんてことになったら、経済の生殺与奪権を完全に握られるわけだ。

次の首相に求められる最大の要件は、DOGEZAが似合う貧相なルックスだな。

2020年4月29日水曜日

真珠の耳飾りの少女

https://www.afpbb.com/articles/-/3280862

個人的にタイムリーな話題。昨晩つねきちから購入して、今朝この絵の「本物」が届いたところだったw

こういうのは既に調べ尽くされているものだと勝手に思っていたのだけれど、非破壊検査の進歩で分かるようになったのか。それとも、調べたいと思う人がオーナーになったからなのか。フェルメールもまさか、350年以上経ってから修正が明かされるとは思ったなかっただろう。

フェルメールなんて名前だけは聞いたことがある程度だったけど、金よりも貴重だったラピスラズリを絵に使うだなんて何者だったんだ? と思ってググったら、逆玉+良パトロンに恵まれたのか。ただ、最期は残念な感じだったようだけど…。現代だったら、クラウドファンディングで広く浅く集金して生き延びられたのだろうか。

ふとVALUを思い出したけど、先月終わってたのか。

2020年4月28日火曜日

Origami死亡確認

https://www.j-cast.com/2020/04/28385156.html

なんか、ひっそりと終わっていた。

先見の明はあったのだろうけど、完全に利確を誤ってしまった、分かりやすく残念な例。身の丈を見誤って巨大資本と戦えると思ってしまったのが、致命的な勘違いだったか。結果論でしかないけど、名を捨ててセブン&アイに売り込んでおけば、互いに幸せだったかもね。

チェリーピッカーの1人として、おいしゅうございました。

2020年4月27日月曜日

持続化給付金

持続化給付金ねぇ。まあ、やらないよりはマシか。

ざっくり言うと、前年同月より50%以上売り上げが下がったら、その減少が12ヶ月続くとみなして12倍した値を給付する。ただし個人事業主は100万円、法人は200万円を上限とする。

ぶっちゃけ、焼け石に水な気がしなくもない。50%以上の減収を必須条件としているのに100万円でキャップされたら、この給付金で減少分を100%カバーできるのって、年収200万が100万に落ちた人だけ。個人事業なんて、安定と引き換えにサラリーマンの2倍は稼がないと割りに合わないだろうに。こんなんで1年分を補償した気になられたら、休業を強いられている自営業者が不憫に思えてしまう。

「アイデアというのは複数の問題を一気に解決するものである」という金言も、非連続な変化を極端に嫌う前例踏襲の世界では輝かないのかね。

2020年4月26日日曜日

八ヶ岳クッキーシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はシャトレーゼの八ヶ岳クッキーシュー。税込194円。

クッキー生地が乗っている皮は、サクッくらいの上品な食感。全身サクサクのパイ生地とはまた違った食感で、確かな存在感を示している。

中のクリームは、スタンダードなカスタード。奇抜さの欠片もない、直球150km/hな感じ。

色々と限られている今、コンビニより1〜2ランク上のシュークリームを提供してくれているのは、非常にありがたい。

2020年4月25日土曜日

チー2シュー -チーズチーズケーキシュー-

不定期シュークリームレビュー。今回はローソンのチー2シュー。税込200円。

見ての通り、皮は下半分だけのオープンスタイル(?)。結構な厚みとしっとり感があり、名前に「シュー」と付いていなかったら、シュークリームとはまた違う皮として認知していたかもしれないレベル。味では主張せず、あくまで器に徹しながら、中身にはない食感を添えている感じ。

中身はクリームと言うよりチーズケーキ。まあ実際、商品説明でもチーズケーキと言い切っているしね。てっきり、焦げ目をつけた上側がベイクドチーズケーキなのかと思っていたら、下側がそうだったのか。

総合的に見て、これはシュークリームではない気がするけど、手軽に買えるチーズケーキとしては大いにあり。手掴みで食べられるところは、辛うじてシュークリームっぽいかも。

ニューヨークの今、そしてこれから

https://this.kiji.is/626148237229507681

ニューヨークの置かれている状況は非常に厳しい。けれど不幸中の幸い、正しい判断を下せる良いリーダーには恵まれているようだ。

陽性率なんてものは、今の日本の検査率くらい劇的に低い値でもない限り、為政者にとって極めて見せたくない数字なのは間違いない。残酷なほど的確に、現状を表してしまうからね。不作為を批判されたくない輩は、そりゃ検査を拒むだろう。圧倒的な勉強不足を自覚している子供が、テストが嫌だと駄駄を捏ねるように。

が、講じた策の効果を検証できなければ、何をすべきか/すべきでないかも正しく分からない。下手したら、村はずれの地蔵を蹴飛ばしたら罰が当たるレベルの迷信にも支配されかねない。5Gの電波で感染するなんて馬鹿げたデマに振り回された人もいたようだしね。そんな迷走をしないためにも、勇気を持って正確な現状認識を共有する必要がある。

今はまだ、極めて出口から遠い位置にあるニューヨークだけど、亀のように着実に正しい道を歩んで、いずれサボっている兎をオーバーテイクするんじゃないかな。

2020年4月23日木曜日

持ち家 vs 賃貸

賃貸派だからこそ、今もこうして安アパートにいるんだけど、もしかしたら転向するかもしれない。

そう考えるようになったきっかけは、COVID-19によって始まった在宅勤務。単純に家にいる時間が激増したから、少しは家に拘ってもいいかな、と思い始めたのだ。

…とは言え、ガッツリ借金を抱えてまで家を買う気は微塵もない。言うまでもなく、今は、仕事そのものが存亡の危機にある人が世界中に溢れている。危機を通り越して既にアウトな人も多いか。当然、住宅ローンの返済計画が破綻してしまった人も少なくないだろう。自分は今のところ仕事を維持できているけど、それとて狙ったわけでもなく、ぶっちゃけたまたまだ。この先、たまたま助からない側の立場に置かれることだって、大いにあるかもしれない。そんなリスクはとても負えやしない。

なので、もし買うとしてもキャッシュで買える範囲。もっと言うと、出せる額は手持ちの20%くらいまでかな。さすがに、それで買える家はかなり限られてくるので、今すぐどうこうしようという気はない。また、このままリモートワークが定着してくれると考えるのは、楽観的すぎるだろうし。

まだまだ、金に家賃を稼いでもらう生活を続けよう。

2020年4月22日水曜日

たっぷりクリームのダブルシュー

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマートの、たっぷりクリームのダブルシュー。税込149円。

リニューアルされたとのことなので、購入してみた。

皮は変わっていないかな。食感は柔らかいけどなかなか厚みがあって、確かな存在感がある皮。

クリームは、名前の通りカスタードとホイップのダブル構成。ファミリーマートのシュークリームは、割と中がスカスカな印象が強かったのだけれど、このシュークリームに関しては、名前に違わずクリームがたっぷり詰まっていた。ホイップクリームの方は嫌な後味が強め。

コンビニシュークリームとしては、上の下くらいの質ではあるかな。ただ、税込149円はさすがに高い。30円割引券を使って買ったのが、丁度良いくらいだった。

2020年4月21日火曜日

出口どころではない

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-93198.php

緊急事態宣言の解除なんて、そりゃ時期尚早も尚早だろう。

はっきり言って現状は、解除を検討するスタートラインにも遠く及んでいない。検査すればするだけ感染者数が見つかっている状況というのは、まともに感染状況を把握できていない状況とも言い換えられる。東京都ですらこの検査数。累計検査数ですら、都の人口に対してわずか0.0642%でしかない。症状があっても検査を渋られる状況では、無症状の感染者の数なんて把握できるはずがない。

無論、定期的な全数検査が理想だけれど、そんなことは5年経っても実現していないだろう。…と言うか、エラい肩書きの人は目指してもいないだろう。限りあるリソースでどうにかスタートラインに立とうとするなら、最低限のベンチマークとして、無作為抽出したサンプルの感染率は必要だろう。そうやって症状がない人も検査を受けられるようにするためには、結局のところ、検査体制を桁3つ4つ増強しなければどうにもなるまい。

引きこもり生活はまだまだ続きそうだなぁ。

2020年4月20日月曜日

マイナンバーカードはApple Cardを見習え

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/20/news145.html

まあ、郵送という代替手段があるなら、声を荒げて文句は言わないけどさ…。

別に、マイナンバーという制度時代を否定する気はない。むしろ積極的に活用して、無駄な手続きを排していくべきだと思う。自分を含めた、別に探られて痛い腹なんてない大多数の国民にとって、シンプルに利便性が増すなら諸手を挙げてウェルカムだろう。実際、これまでもマイナンバーの要求には素直に応じているし、だからこそ国は既に、マイナンバーに紐づいた銀行や証券会社の口座を知っているはずなのだ。確定申告でもマイナンバーを晒した上で、毎年銀行口座から税金を取ってるんだから、知らないとは言わせないぞ。って言うか、2月に申告した分の引き落とす税額から10万差っ引いてくれれば、互いに余計な手間が省けるだろうに…。

繰り返すけど、マイナンバーを否定する気はない。だがマイナンバーカード、お前は駄目だ。極力他者に教えるべきではないマイナンバーをがっつり印字してしまったら、身分証明書としてアウトだろう。こんな馬鹿な仕様を考えた馬鹿のメンツなんぞを守るより、実利を取ってさっさと券面を変更せい。この最大の欠点さえ修正すれば、リーズナブルな写真付き身分証明書として見直されるだろうに。

2020年4月19日日曜日

Go for broke!

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041900079

いやいや、テキサスブロンコも時と場合によるだろうよ。

経済が苦しいのは分かるけど、これで感染拡大を許してしまったら元も子もないぞ。我慢できずに制限を緩めてしまって、結局より傷口を広げてしまう反面教師役は、断じてアメリカがやるべきではない。アメリカのためにも、世界のためにも、

慎重に様子を見ながら、やっぱり駄目そうなら、すぐに引き返す勇気を持ち合わせていることを祈る。

2020年4月18日土曜日

ティラミスもこ

不定期シュークリームレビュー。今回はセブンイレブンのティラミスもこ。税込140円。

もこシリーズなので、皮はモチモチ系。黒い色はティラミスのココアをイメージしたのだけれど、ココアよりずっと黒い。

中のクリームは、コーヒーの風味がかなり効いているけれど、それでも尚、苦味より甘味の方がずっと強い。クリームチーズも入っていたらしいけど、正直気づかなかった。

コンビニシューとしては結構上位かな。

2020年4月17日金曜日

開幕は早くても6月

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/04/17/kiji/20200417s00001173273000c.html

こんな状況では、仕方ないとしか言いようがないよなぁ。

…と言うか、口には出さないだけで、6月開幕だってまず無理だと思ってるだろうなぁ。先行するアメリカを見るに、緊急事態宣言の解除は非常に難しい。経済が苦しいのはわかるけど、焦って出口戦略を誤ってしまったら、経済の大ダメージだけが残る分だけ元の木阿弥ですらない。焼き土下座のように一発クリアがベストなことは頭で理解していても、ねぇ…。

シーズンが丸々飛んでしまったとしても、選手たちは1つずつ歳を取るわけで。特に旬の選手は、肉体的にも収入的にも大事な全盛期を1年削られたら、そりゃ痛いよなぁ。

iPhone SE

新しいiPhone SEが発表された。

あまりにリーク通りで驚きは全くないけど、これはロングセラー間違いなしでしょ。

何よりも安くて高性能。向こう2〜3年は世界中がリアルで苦しみそうなご時世に、このコストパフォーマンスは極めて大きな魅力。皆がSNSで見栄を張る余裕を失ってしまえば、ゴテゴテした2眼3眼のカメラなんて要らんでしょ。そして、マスク必須の今Touch IDが復活。狙ったわけではないだろうけど、出来すぎだわ。

とは言え、残念ながらPlusのサイズがなかったので、次の買い替えはこの秋の新型かな。

2020年4月15日水曜日

今度の今度こそ所得制限なし?

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-japan-komeito-int-idJPKCN21X05Q
https://www.nikkansports.com/general/news/202004150000707.html

批判に耐えきれずに安直に金を撒くだけだったら、盛大な無駄遣いになるぞ。

10万円ぽっちで黙らせることができるのは、せいぜい1ヶ月が限度だろう。今のスピード感のままでは、そんな大枚叩いて稼いだ時間を無為に過ごすだけになりそうな気しかしない。早急に検査を拡充して適切に隔離できるようにする出口戦略を走らせないと、時間切れで再び感染拡大してしまうか、もう10万、もう10万とつぎ込む羽目になるか。

間違っても12兆円かけて稼いだ時間を、12兆円取り返すための課税法案で使い切るような馬鹿な真似はしないでくれよ。

まあ、本当に貰えるならMacBookの足しにでもして、少しは経済を回してやろうかね。未だに国民の反応を探っているようでは、仮に実現するとしても、金が届くより先に梅雨入りしてそうだけど。んんん? WWDCで発表される新製品に飛びつけってことかw

親の学力が子供の学力を決める?

そう言えば、今は学習塾も子供の受け皿になってないんだっけ。

子供に教育できる大人が親しかいない状況が長く続いてしまうと、親の差というのが今までになく、如実に現れてしまいそうな。子供の質問にも答えられる親の元で、こんなときでも家で勉強できる恵まれた子と、そうでない子。この差が累積されると、10年後にはかなりヤバい格差になっていそう。

プリミティブな身体能力であれば、人間そんなに大差はない。お世辞にも足が速くないと自覚している自分ですら、100m走の金メダリストに対して桁違いで負けることはない。もう何年も100mを全力で走ったことなんてないので、いまどの程度のタイムかも分からないけど、途中でバテて30秒かかっても3倍、転んで1分かかっても6倍しか差は生まれない。実に優しい世界。

一方、テクニカルな能力。特に頭を使う仕事となると、10倍20倍の差なんて割と簡単に生まれる。有象無象を100人集めても1人の切れ者の代わりにはならなかったりする、実に厳しい世界。計算機も倍率を増幅する要因の1つなので、本当に有意義なプログラミング教育なんて実現できたら、格差が広がってしまうぞw まあ、出来る子には思う存分伸びてもらった方がいいと思うけどね。

2020年4月14日火曜日

疫病の神には勝てず…

今週のキン肉マン。

真の敵は調和の神か。神々よりさらに上位の存在とかを出して、インフレしなくて良かった。

遥か昔、実際にカピられたのだから、超人という種を生かすか殺すかという議論は、調和の神を筆頭とする殺す派が勝利したことに間違いはあるまい。そして、それでも超人を生かそうとしたザ・マンが、捨身の提案で厳選した10人だけ救ったわけだが、調和の神はきっと、たった(10+1)人では何もできまいと高を括っていたのではなかろうか。ついでに、敵対勢力の中心にあった慈悲の神を追い出せるのであれば、願ったり叶ったり。

…だったはずが、長い長い時間をかけて、ザ・マンが品行方正な超人の世界を築き上げてしまった。それこそ調和の神のお株を奪うような、調和の取れた世界を。いつの間にか勝利を覆されていた調和の神にしてみれば、確かに面白くない話だろう。

サタンを使ったオメガの乱は、調和の神にとって目障りなザ・マンを抹殺しつつ、「超人に叛意あり」として今度こそ根絶やしにする口実を作るためのものだったわけか。

そして、しばらく新型コロナ休載…。

2020年4月12日日曜日

京都宇治抹茶使用 抹茶オレダブルシュー

不定期シュークリームレビュー。今回は シャトレーゼの、京都宇治抹茶使用 抹茶オレダブルシュー。税込108円。

皮はダブルシュークリームと同じ柔らかいタイプ。ペラペラではなく、それなりに厚みと存在感はあるけど、スッと溶けて美味しいところはクリームに譲る感じ。

中のクリームは、ホイップクリームと抹茶クリームのダブル構成。その中でも主役は間違いなく抹茶クリームで、感覚的には抹茶:ホイップ=6:4くらい。見た目と味の両方で抹茶を感じられる。地味なポイントとしては、クリームの注入口が真上と側面の2箇所にあり、そのおかげか2種類のクリームが割と偏りなく詰まっていた。

毎年出ている抹茶シューと言ってしまえばそれまでなんだけど、コンビニより安くて美味しい店を、今は開けてくれているだけでありがたい。

2020年4月11日土曜日

あつまれ なんみんの館

https://www.hamakei.com/photoflash/4619/

集めるの???

施設案内を見ると、室内の主なスペースは以下。

  • 400畳(≒730m2)の柔道場
  • 950m2の剣道場
  • 398m2の小道場
  • 77m2の大会議室
  • 42m2の小会議室
2mの距離を取るために、1人あたり2m四方=4m2のスペースが必要とすると、単純に面積を合計したら550人分か。床の形状を無視して格子状に並べるという雑な概算だけど。

難民が集結したら足りないかもしれないけど、まずは1歩を踏み出すしかないか。やってみて、足りなかったら増やす。住民税免除どころか、住所すら持てない人への救済であるのはもちろんだけど、下手にホームレスが増えて公衆衛生が損なわれる事態は、今は特に避けたいだろうし。

2020年4月10日金曜日

MARSH-CLIM

不定期シュークリームレビュー。今回はローソンのMARSH-CLIM。税込298円。

真っ黒な生地の皮は、接触しているのがマシュマロであるためか、水分を吸っておらず乾燥している。サクサクとは言わないけど、しっとりしていない分だけ固めの食感。チョコも少しかかっている。

中身はかなり複雑。上から順にマシュマロ、オレンジソース、ホイップクリーム、チョコクリーム。中でも特にチョコクリームが甘く、普通のマシュマロが相対的に甘さ控えめに感じるレベル。最初マシュマロに酸味を感じて、このご時世に味覚が馬鹿になってしまったのかと焦ったけど、原材料にオレンジが含まれていて一安心w このオレンジの酸味がなかったら、おそらく甘ったるすぎたと思う。食感は当然のようにマシュマロが支配的。

なかなか意欲的だし、味も食感も変化があって面白いけど、コンビニシューにしては高すぎるかなぁ。

関根潤三

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/04/09/kiji/20200409s00001173221000c.html

またCOVID-19の犠牲者か? と思ったけど、93歳老衰なら大往生かな。

それでも、今年の開幕を見届けられなかったのは心残りだったかもなぁ。解説者として、どこかしらのメディアで順位予想をしていたかもしれないけど、ここまで開幕できないことは予想していなかっただろう。

天国の野球人達に、今シーズンは見てもらえるのだろうか…。

2020年4月8日水曜日

とりあえず、変わらない1日

緊急事態な初日は、まだ変わらないけど、変化の芽生は感じられた。

徒歩通勤なので電車の混み具合は見ていないけど、あんな「要請」で休むという自己判断を下せる会社員がいるとは思えないので、推して知るべしだろう。

ただ、物事を合理的に考えられる企業は、このまま順当に感染を抑えられなかった未来を見据えた、事業の継続方法を考えている印象。リモートワークも当然、その方法の1つに入ろう。機密情報の保護に重きを置いてリアル出勤にこだわっていた現場も、いよいよ開発が停止することで被る実害の方が大きいと見たようだ。

そりゃまあ、あんな宣言で1月後には収まってると信じるような能天気、そうそう責任ある立場にいないわな。民間では。

2020年4月7日火曜日

緊急事態宣言

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1245650.html

で? 明日から何が変わるの?

108兆円規模で「世界最大級の経済対策」って、聞いてるこっちが恥ずかしいわ。とりあえず2倍の額をぶっ込むアメリカが存在しない、並行世界の住人でしたか? その108兆円の使い道だって、馬鹿は余計なことを考えるな。今まで取り続けてきた税金を1人あたり90万円返却するから、その代わりに1〜2ヶ月の間じっとしていてくれ。108兆円ってのは、そう言うこともできる額だぞ。

放射性物質もウィルスも、人間の社会における偉そうな肩書に忖度なんてしないからな。馬鹿なことをやっていると、歴史に汚名が刻まれるぞ。

2020年4月6日月曜日

完璧超人界のリーダー不足

今週のキン肉マン。

ネメシスは? ピークア・ブーは? ネプチューンマンは? ザ・マンは反省房に引き篭もったままで、生き残った他の始祖達も不在なら、リーダーとなるべきは無量大数軍だった彼らだろうに。始祖達の亡骸と、それをどうにもできないレベルの墓守鬼達を放って、ザ・マンに後を託されたはずの彼らは何をしている? ほんの少し前までサタン様の結界に閉じ込められていたのだから、超人墓場にいないということもないだろうに。

絶対的なワンマンリーダーに頼りすぎていたからこその、リーダー不足なのだろうか。もしくは、強さが全てだった完璧超人の世界では、敗れた彼らの言葉は響かないのかもしれない。不老不死というエサがなくなれば、無量大数軍を目指していたヒラ完璧超人は離反してるかも。この指導力不足が祟って、悪い意味で種に交わってしまったII世の完璧超人界につながっていくのか…。

なお、待たされた割に話は進んでいない。

2020年4月5日日曜日

マッ!

https://mainichi.jp/articles/20200401/k00/00m/040/256000c

コンクリートの巨像を解体する方法…。

シングマンなら1日で解体できそうだけど、現実には2ヶ年もかかる予定なのか。航空写真で見た感じ、南南西に30mくらいの位置に民家(?)があるので、適当にドカンと一発やるわけには行かないのか。それとも、仮にも観音を模した像を爆破することが憚られるのだろうか。

そして、壊すことはもちろん大変だろうけど、30m超の巨像だった大量の残骸の処理だって、馬鹿にならないよなぁ。

2020年4月4日土曜日

Anker PowerPort Atom III SlimとSwitch Lite

Anker PowerPort Atom III Slimを購入した。

当面の用途はSwitch Liteの充電。まあ、手持ちのPowerPort 2の5V出力でも充電できるのだけれど、USB PD 15V出力対応の充電器の効果を試してみたかったのだ。

結論から書くと、充電するだけならUSB PD非対応でも十分かな。充電しながら遊びたければUSB PDが欲しい。

測定対象充電のみ充電 + プレイ
Switch Lite +
PowerPort 2 (5V, max 2.4A)
7.0〜7.1W7.0〜7.2W
Switch Lite +
PowerPort Atom III Slim (15V, max 2A)
8.5〜8.6W12.0〜13.4W

細かい測定条件を書くと、まず、測定対象はSwitch Lite単体ではなく、充電器とSwitch Liteの合計。それをワットモニターで計測。プレイしたソフトはDQ11Sダウンロード版。

充電が完了している状態の消費電力測定は、また今度。

2020年4月3日金曜日

1人あたり平均3万円弱

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200403-OYT1T50267/

1世帯あたり30万円を1250万世帯に配るとな。さては、国民を馬鹿にしてるな?

日本の世帯数は、総務省の資料によれば、昨年の時点で5852,7117世帯。すなわち約80%の世帯には、びた一文渡す気はないということだ。1世帯あたり30万円などという大盤振る舞いかのように錯覚させようとしているけど真っ赤な嘘。総額37500億円を総人口1.27億人で割ると、1人あたり約29500円。ただしこれは平均で、80%の世帯の人はゼロ円だけどね。

せっかく国民から収奪した金を返すなんて、真っ平御免ってことだな。

2020年4月2日木曜日

カカオ香るシュートリュフ

不定期シュークリームレビュー。今回はファミリーマート の、カカオ香るシュートリュフ。税込138円。

がっつりカカオを練り込んだ真っ黒な生地を焼いた皮には、チョコレートでコーティングした上から更にココアパウダー。皮単独ではカカオのビターさが際立っている。あと、テーブルにココアパウダーが散らばるのを覚悟していたのだけれど、意外ときれいに食べられる。

そんな皮の中身は、かなり濃厚なチョコクリーム。甘さ控えめと言うより、甘さをキャンセルするビターさが強い感じ。

総合的に見て、滅多にないレベルのかな〜り濃厚なチョコシュー。標準サイズより2回りくらい小さいけど、皮とクリームの比率は最適解に近いと思う。

2020年4月1日水曜日

マスク2枚

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040101147

わーい。神奈川ならかなり優先的に配布してもらえそうだね。

…エイプリルフールの冗談にしても、出来が悪すぎる。もはや突っ込んだら負けのような気さえしてきた。

とりあえず高齢者は、COVID-19と厚労省(?)の方から来る詐欺師に注意しよう。

都市封鎖、いつやるの?

https://www.sankei.com/life/news/200331/lif2003310090-n1.html

今でしょ。…とは言えないよなぁ。

言うまでもなく、都市封鎖は経済の首を絞めることに他ならない。続ければ窒息死するのが目に見えている。だからこそ、出口戦略もなしに行き当たりばったりで切って良いカードではないのだ。

では、どうすれば感染者数を低位安定させられるか? それはもう、完治するまで感染者を隔離するしかないだろう。

この病、感染者1人あたり2〜3人に移しているらしい。高校レベルの数学をかじっていれば、この数字の恐ろしさは分かるだろう。放っておけば、指数関数的に感染者数が増大するのだ。まあ、人口以上に感染者は増えないので、いずれサチるだろうけど。

一方、感染者1人が減らすことができる感染者の数は、ただ1人だけ。感染者自身が治るか死ぬことでしか、感染者を減らすことはできないのだ。指数関数に立ち向かうには、あまりに心許ない。だからこそ、2〜3人という値を1人未満に抑える手段、すなわち隔離が必要になる。

…が、問題は誰を隔離するか、だ。もちろん感染者を隔離したいのだけれど、そもそも誰が感染者なのかろくに分かっていないのだ。だって、ろくに検査をしていないから。

都市封鎖の話に戻ると、また考えなしで適当に封鎖をはじめたとしよう。一時的には移す人数を1人未満に抑えられたとしても、封鎖を解いたらまた2〜3人に戻ってしまう。封鎖で被った経済的なダメージが癒える前に、再び指数関数の脅威に襲われることだろう。

感染者数∝検査数が激増しているアメリカは、今悲観されているより立ち直りが早いかもしれない。下手すると、半年後にはトランプが「日本のようにならなかったこと」を武器に大統領選を戦ってたりして。