2016年5月2日月曜日

コアコアコアCPI

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL02HGI_S6A500C1000000/

いや、さすがに表題みたいな酷いものではないだろうけど…。

2%のインフレターゲットと責任をはっきりさせたと思ったら、指標自体をころころ作り変えたり、それでも目標未達となるとずるずる期限を引き延ばしたり、もうグダグダな印象しかないけれど、さて、今度はどうなのか?

もはや数字を弄って良さそうに見せるくらいしかできることはないのかもしれないけど、何より個人消費なんてものは個人個人が一番よく知っている。実体との乖離もよく分かる。だからこそ、下手なごまかしはしないほうが、長い目で見てプラスだと思うんだが。

もっと言うと、中央値であれ平均値であれ、1つのインデックスで評価すること自体が時代遅れな気がする。比較しやすい利便性は認めるけど、1億総中流も今は昔。どんなに真摯に実体を表そうとしても、分布を見せないと万人を納得させられないのではないか。万人がデータを読み解けるようにする教育も必要だけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿