2013年8月31日土曜日

Creative D100レビュー

Bluetoothスピーカーが欲しくなって、CreativeのD100を購入。新製品でも何でも無いけど、今更レビューしてみる。

まず音だけど、128kbpsの圧縮音源で十分満足できるレベルの耳には、何ら不満は無い。ミニコンポを捨てた今となっては、間違いなく家の中で一番良いスピーカーだ。

そんなことより、この機種の最大の売りは乾電池で完全ワイヤレス化出来ることだろう。…と言うか、それを目当てにこの機種を選んだのだ。再生したままひょいとつまんで、部屋の中の移動はもちろん、そのまま台所へ持って行けたりするのは非常に快適。無線最高。

ペアリングは複数記憶しておいてくれる。iPod touchとMac miniの2つを接続してみたが、ボタン1つで切り替わる。説明書にはボタンを1秒間押すと切り替わると書いてあったが、実際には長押しではなく、チョンと短く押したら切り替わった。誤訳というわけではなさそうだが…、こっちの方が使いやすいから、まあいいか。

電池の持ちは評価中。果たして、エネループでどれくらい持ってくれるのか?

2013年8月30日金曜日

後悔

後悔について考えてみたら、後悔のほとんどは何かをやらなかったことに対してであることに気が付いた。

当然ながら、これまでの過去が成功の連続だったなんてことはないのだが、結局のところ、何かをやった結果が失敗だったとしても、大抵のことは時間が癒してくれる。ただ、何かをやらなかったことに対しては、どうしても「たられば」で振り返ってしまうから、いつまでたっても後悔が晴れない。

もっとも、何かをやらなくて良かったと思うことも多々あるから、何でもやってみればいいわけでもないんだよなぁ。月並みな結論だけど、バランス感覚と結果を想像する力を磨くのが正道かな。

2013年8月29日木曜日

Nintendo 2DS

http://www.nintendo.com/3ds/new/

う〜ん、これは微妙だな。携帯ハードは形が変わる度に買い足している自分でも、今回ばかりはスルーだ。国内発売は無いと思うけど。

そもそも廉価版を作ろうってのに、どうして液晶がLLがサイズなんだ? 通常の3DSを開きっぱなしのサイズにすれば、もう少し使いやすそうなボタン配置にもなったと思うんだが。

たった数十ドルをケチって2DSを買うくらいなら3DSを買った方がいいと思うんだが、海外市場はそうでもないのかねぇ。

2013年8月28日水曜日

初代Boogie Boardの電池交換とプチ改造

昨日は悩んだけれど、結局100均でボタン電池を調達して交換することにした。よくよく考えてみれば、既存のBoogie Boardを再利用すれば、電池代だけで紙にして数千枚(?)分のメモを取れるのだ。これなら十分ペイするだろう、と。

電池交換の話自体は既に多数ネットに上がっているので、交換したらまた消去できるようになったとだけ書いておく。ただ、何せ安物の電池なので、あまり長持ちは期待できない。そこで、今後の電池交換を楽にするために、ちょっとだけ手を加えた。

本当にちょっとだけだけ。画像のgとrのあたりに穴を空けた。左側も同様。これで何が変わるかというと、こういうこと。

そう。ネジの部分に穴を空けたので、今後はラベルをはがさなくてもふたを開けられるようになったのだ。見た目は少し悪くなったけど。

2013年8月27日火曜日

Boogie Board

Boogie Boardの新型の発表を見て、そう言えば引っ越し後、初代Boogie Boardをダンボールから出してないことに気が付いて、引っ張り出してみた。

…消せない。きちんと数えたわけではないけど、5万回どころか100回も消去してないと思うんだが、もう電池切れ? ググってみると、消去回数より自然放電(?)で切れている人が結構いるっぽい。回数制限があるから何となく消去を控えていたのに、結局切れてしまった人が多いのかな。

さて、分解して電池交換すれば使えそうではあるのだけれど、手間と電池代をかけるくらいなら紙に回帰すればいいかなぁ。なんて思いながらコピー用紙の値段を調べてみると、大量にまとめ買いして1枚0.5円くらい。5万回とは言わないまでも、2万回も消去すればBoogie Boardは紙のコストに追いつけるのか。電池交換できる10.5インチ版が欲しくなってきた。引っ越しのときに大量に発見した未使用の紙のノートを使い切るまで、Boogie Board欲しい熱が冷めてなかったら買ってしまおう。何年後か分からないけど。

NoteSlate? そんな夢は見なかったことにした。

2013年8月26日月曜日

ウォーズマンのパッチ当て

今週のキン肉マン。

フラグを立てたり折ったり忙しいウォーズマンだが、まさかファームウェアアップデートをして再起動してくるとは。しかも、友情の方程式にシンジルココロを足して超友情という、もはや清々しいまでのゆで理論。その勢いでタワーブリッジ・ネイキッドを出されたら、もう細かいことはどうでもいいや。

さて、あとはパロスペシャルで4分以内に落とせるか、か。散々間接を痛めつけてるから力で返されることはなさそうだけど…。

2013年8月25日日曜日

横浜市長選

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130825/elc13082520100000-n1.htm
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013082501001644.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130825/k10014019411000.html

誰もが予想した通りの結果。実に盛り上がらなかった。選挙カーの名前連呼も聞いた記憶が無いのは、横浜のはずれだから? 朝から雨が降ってたし、投票率も低そうだなぁ。かく言う自分は引っ越して来たばかりなので、今回は選挙権なし。

個人的にはゴミ問題を争点にして欲しかった。待機児童がどうこうより、生ゴミの収集日をもう1日増やしてくれた方がよっぽど助かる。

2013年8月24日土曜日

量産型ジョン・レノン

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130824/trd13082412060010-n1.htm

個人的には、技術的に出来ることはガンガンやってみよう派だけど、これはちょっと…。

大体、ジョン・レノンがああなったのは、ほとんど後天的な環境によるものだろうよ。遺伝的に同一な人間を今の時代に誕生させることに、どれだけ価値があるのやら。ジョン・レノンっぽくなるよう教育をしたとしても、せいぜい劣化コピーにしかならないだろうし。ペットのクローンを作る感覚でやってるんじゃないのか? 技術的な難易度は置いといて、万一出来てしまったら、飽きても簡単に捨てるわけにはいかないことくらいは、分かってるんだよね?

そうは言いつつも、もしも自分のクローンを作れるようになったら、自分には何をどこまで出来るポテンシャルがあったのか、確かめてみたい気がしないでもない。

2013年8月23日金曜日

NANDフラッシュ

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230HL_T20C13A8TJ1000/

東芝は景気がいいなぁ〜。バンバン求人してるし。

とは言え、記事にもあるとおり微細化の限界が迫って来ている以上、コストダウンでウハウハできなくなる日もそう遠くではないはず。その日までに次世代不揮発メモリを軌道に乗せられているかな? しかしまあ、そこをうまくMRAMに置き換えられれば、東芝は更に強くなりそうな気もするな。MRAMにはフラッシュだけでなく、DRAMを置き換えられるポテンシャルもあるし。

で、主記憶が不揮発になるとコンピュータはどう進化するのか。その答えを見せてくれるのは、結局AppleやGoogleだったりするんだろうな。

2013年8月22日木曜日

4000本

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130822/mlb13082208450001-n1.htm

ただただ凄い。結構名のある選手ですら、引退間際になんとか2000本安打を達成したりするのに、その倍も打ったのだから、これはもう凄いと言うしかなかろう。

普通に考えればチーム事情的にも年齢的にも厳しいのだけれど、それでもイチローがどこまで行けるのか見てみたい。そのためには、年下の自分がへばっていられないな。

2013年8月21日水曜日

消費税

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130821/fnc13082100450000-n1.htm

揺れてるなぁ。まあ、なんだかんだ言っても最後は外圧に屈して、予定通り上げそうな気がするけど。

…と思われているからこそ、代案の年1%ずつアップとかも悪くない気がして来た。景気対策の時間を稼ぎつつ、サプライズで円安に誘導しながらも、最終的には10%にするのもありなんじゃないかな。

ただ、間接税上げは直接税下げとセットにしてくれ。特に法人税を下げて、儲かってる企業にもっと活躍してもらおうや。

2013年8月20日火曜日

ドットファイル

今更ながら、前の職場で使っていたzshやvimのドットファイルをどこかに取っておけばよかった。ある程度色々な環境で使えるようにしておいたはずだったのだが、肝心なときに使えないとは。

世間一般ではこの手の設定の管理をどうしているのだろうか? githubあたりでがっつりバージョン管理するのもありだと思うけど、会社の中からだとそもそもアクセスできない可能性もあるし…。その場その場で抜け道を探しながら設定を同期してるのか。もしくは設定を作り込まずにデフォルトに慣れてしまうか。悩ましいなぁ。

2013年8月19日月曜日

初出社

今日から新しい会社。初出社は…、とにかく疲れた。

新しい環境、2週間ぶりの通勤、初日のみだけど久々のスーツと、疲れる要素はてんこ盛りだったのだが、一番重たかったのは、これから中途採用された者として、それなりの成果を示して行かなければならないというプレッシャーかもしれない。しかも、前の環境よりも間違いなく個々人のレベルが高そうなのに。

まあ、今更引き下がれないから、やるしかないよな。

2013年8月18日日曜日

風と洗濯物

引っ越し前は1階に住んでいたので、洗濯物が風に飛ばされても手を伸ばして拾い上げるだけだったのだが、2階になったらいちいちサンダルを履いて玄関から出て行かないとならなくなった。しかも、2階だからか、もしくはそういう土地だからか、とにかく風が強い。

で、何か手を打とうと100均をぶらぶらしていて見つけたのがこれ。

物干竿にこのピンクのフックを引っ掛けて、このピンクの下部にハンガーを引っ掛ける代物なのだが、これが効果抜群。こんな便利なものがあったのなら、もっと早く使っていればよかった。

2013年8月17日土曜日

ヨコハマごみ出し紀行

横浜に引っ越して来てから1週間と少し。ようやくごみの分別に慣れて来た。川崎と大きく違う点は、プラスチック製容器包装という区分の存在。「プラ」マークが付いているものがここに分類されるのだが、意識してみると大抵の袋や容器には、実は「プラ」マークが付いていた。

面倒ではあるけれど、細かい分別で処理コストを削減できて、税金が高くなったり、ごみが有料化されたりせずに済んでるのなら、まあ仕方ないかなぁ。

21連勝

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013081600807

大記録をライオンズ戦で達成されたのは悔しくないと言えば嘘になるけど、今回は素直に讃えよう。大体、強力打線の援護があっても難しい記録を貧打のチームで達成したのだから、これはもう投手が見事と言うしかないだろうよ。

ライオンズ的には、同年代の偉業を目の当たりにした大石が、これをきっかけに発奮してくれることを願いたい。

2013年8月15日木曜日

8月15日

中村光一の誕生日。…でもあるが、まあ世間一般の認識はそうではないわな。

この件に関しては、過去の人間の過ちから学ぶものは学ぶべきだとは思うけれど、はっきり言って罪の清算は当事者の世代で済ませておいて欲しい。60年以上経った現代にまだ影を落としているなんて、迷惑極まりない。

まあ、きっちり清算せず適当にくすぶらせていたほうが得をする連中が、今なお各国にいるからこその現状なのだろうけど…。小田嶋隆氏のコラムにもあったけれど、右と左の不毛な議論で暇ネタを作れるマスメディアも、既得権益者なんだよなぁ。そりゃ、この問題を右から左から煽るわけだ。

あ~あ、happy birthday to 光一 & myself.

2013年8月14日水曜日

ADSLようやく開通

引っ越しから約1週間、ようやくADSLが開通した。3Mbpsくらいしか出なかったけど、まあ仕方ない。むしろ、どうせスピードが出ない局舎との位置関係だったのだから、一番安いコースにして正解だったのだろう。

さて、これでようやくMac, NAS, 無線APを使える環境の再構築が終わったわけだが、今回気付いたのは、IIJmioの200kbps回線は家の中でも結構使えるということ。さすがにYoutubeを見る気にはならなかったけれど、Amazonのような画像が多いサイトも結構行ける。3日で366MB使うと通信規制されうるので、何となくだらだらウェブサーフィンする気にはならなかったけど。

あと、モバイルルータはルータだということを、今更ながら認識した。モバイルルータにiPod touchとMacを無線で接続すれば、iPod touchとMacがLANで繋がるのは考えてみれば当たり前なんだけれど、モバイルルータ経由でMacのiTunesとiPod touchのWi-Fi同期ができたときは、ちょっと感心してしまった。これからは、無線I/Fを持っている機器同士をちょっとLANで繋ぎたいときにモバイルルータを使ってみよう。

見送られ

現職最後の勤めを済ませて来た。勤めと言っても、物理的な荷物や電子ファイルの整理だけだが。

この日を最後に選んだのは会社の盆休み前日なので、有給を使って1週間休みにしている人が多数いるだろうと踏んだから。そして、あまり人に会わずにスッと消え去りたかったから。この目論見はまずまずで、社員の2/3は不在の中、残り1/3にだけ挨拶をしてロビン戦法No.99、ロング・グッバイ。

その後、年の近い同僚や元同僚のみの送別会はあったのだが。湿っぽい話にならなくて助かった。見送られるのは大学を修了するとき以来だけど、こういうときにどうすればいいのか、未だによく分からん。

2013年8月12日月曜日

本の減量・その後

BOOKOFFの人に持って行ってもらった大量の本の査定結果が来た。電話で聞いたからうろ覚えだが、値段が付いたのが120冊くらいで、合計4,500円程度になったそうな。

まあ決して高くはないけど、大した手間もかけずに部屋に空きスペースができたのだから、よしとするか。むしろ目先の買い取り額より、2年も住めば空きスペースの累計家賃の方がよっぽど高くなりそうな気がするし。

猛暑

アツイゼ アツイゼェー アツクテ シヌゼェーッ

今日は部屋の温度計がピーク時で36.5℃に達した。猿岩石かよ。35℃のうちにアイロンをかけ終えといて良かったゼェー。しかしまあ、ここまで暑いと、頭も体もまともに動かない。ここで倒れたら3日で腐乱死体になれそう。…って、事故物件でそれは洒落にならん。

さすがに腐るのはまずいので、結局今はエアコンで30℃に冷やしてしまっているのだが、30℃が涼しいって感覚は完全に壊れてるなぁ。

2013年8月11日日曜日

本の減量

汗水たらして運んでもらった引っ越し屋さんには少し申し訳ないけど、前のアパートから持って来た本の2/3くらいを、もう二束三文でもいいのでBOOKOFFの人に持って行ってもらった。大きなダンボールが3箱片付いて部屋もスッキリ。

次はゲームソフトを整理したい。引っ越しのときに大量にでてきたGCソフトとか、古いハードを引っ張り出してまで遊ぶとは思えないからな〜。それでも思い入れがあるソフトを手放すのは、なかなか難しいんだが。

2013年8月10日土曜日

ADSL開通遅延

参った。ADSLモデムの配送に手違いがあって、久々にブロードバンド常時接続できない環境に放り出されてしまった。昨日はまあ1日くらい遅れても仕方ないかと思ったんだが、モデムが届くのは最短で来週の火曜日とのこと。が、火曜日は今の会社の最終出勤日なので、モデムを受け取れるのは水曜日か。

…と言うわけで、緊急措置としてMac miniをIIJmioでインターネット接続している。クーポンは一時的にオフにしているけど、ブログのポストくらいなら200kbpsでも全然問題ない。画像をアップする気にはならないけど。

2013年8月8日木曜日

引っ越し完了

なんだかんだで引っ越し完了。午後に来るはずだった引っ越し屋さんが、間違って午前中に来たときにはどうなることかと思ったが、おかげで古ダンボールを貰ったり、ちょっと荷作りを手伝ってもらったり、美味しい方向に作用したので結果オーライ。引っ越しが早く終わった分だけ荷ほどきの時間も取れて、何とか寝る場所も確保出来たし。

でも、再配達を依頼したはずのADSLモデムが届かないので、まだ通信手段はIIJmioのみ。この回線でiPod touchからiCloudへのバックアップとかやられたらたまらないので、touch充電中はモバイルルータは切っておこう。

とにかく今日は疲れた。

絶体絶命Summer Night

ヤバイ! ヤバイ! まぢでヤバイ!

引っ越しを明日に控えているのに、荷造りが終わらない。日曜日の疲れを引きずって月曜日にほとんど動けなかったのが、ここに来て痛く響いている。しかも今更、ダンボール不足が追い討ちをかけてきた。とりあえず今晩は詰められるだけ詰めて、駄目だったら明日の朝一番でコープに駆け込んでダンボールを貰って来よう。

…最初から荷造りも引っ越し屋さんに頼めば良かった。引っ越し代はケチるもんじゃないな。

2013年8月6日火曜日

本は重い

引っ越しの荷造りをしていて、本の重たさを痛感した。今からでもブックオフの人を呼んで、二束三文でもいいから買い取ってもらおうかと本気で考えたくらい。

少なくとも、紙の本を減らす努力はしなきゃならないとは思った。ダンボールに詰め込んだ本は、現実問題としてここ数年読み返した覚えが無いものばかり。売るなり自炊するなりして、手持ちの紙の本の総量規制をするべきかもしれない。

本に限った話ではないけれど、数年前の引っ越しのダンボールから出してないものなんか、きっと捨てるべきなんだろうなぁ。ああ、物を捨てるスキルが欲しい。

2013年8月5日月曜日

うん、いける気がしないぞ

今週のキン肉マン。

ロビンから託されたバトンを、今週のウォーズマンがようやく拾い直したか。でも、オレハキカイナンカジャナイなら、もっと機械じゃなさそうに喋れ。

さて、パワーファイターを関節技で崩すのは、テリーマンならいいんだが…。ある程度ポーラマンにダメージを蓄積させたところでパロスペシャルという流れが狙いだろうけど、ただでさえ持久力に難があるウォーズマンが今更、持久戦に持ち込むのは無理があるだろう。最後のコマの「いけるぞ」が、むしろ悪い予感しかしない。バッファローマン戦の立ち往生に続き、今度はパロ往生か?

来週は盆休載ね。

ももクロ夏のバカ騒ぎ2013

前回の西武ドームはよくわからないまま付いて行っただけだったけれど、今回は自ら望んでの参戦。よもや、30代半ばでアイドルにハマるとは。ただ、もし彼女達と同年代だったら、全然違った反応だったかもしれない。毎日働いているオッサンだからこそ、労働讃歌で大盛り上がりできるんじゃないかとも思った。

…とは言え、今日は遊びに日産スタジアムに行って来たんだが、新横浜のうどん屋で研究室の同期とバッタリ再開。彼はモノノフでも何でも無く、新卒で入った会社の部署が新横浜にある会社に買収されて、普通(?)に休日出勤だったようだ。あのとき言い忘れたが、こっちは半導体業界からトンズラするぜ。

肝心のライブは、最高に楽しかった。放水の洗礼を浴びまくり、ペンライトを振り、叫び、エビぞりジャンプを目視確認し、あっという間に終わってしまった感じ。あと、布袋寅泰は格好良かった。

しかし、ももクリ2013、冬の西武ドームはヤバくないか? ライオンズファンですら未知の領域だぞ。

2013年8月4日日曜日

八手三郎

http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2013080100675

この訃報を聞くまで、八手三郎という人は昔から色々やってる人だなあ、と思ってた。まさか中の人が複数いたとは。

さて、無くなった初代八手三郎氏が携わった作品リストを見てみると、リアルタイムで見ていた覚えがあるのは不思議コメディーシリーズかな。ペットントンとか魔天郎とか。あと、最近Youtubeの東映チャンネルで見たズバットも強烈だった。

普段は訃報を聞くとしんみりしてしまうのだけれど、しっかりと八手三郎が引き継がれているからか、喪失感があまりない。草葉の陰から後進達の奮闘を見ていて下さいな。

2013年8月2日金曜日

最後の出勤

現職最後の実務をやっつけてきた。これでしばらくのんびり、…とは行かないんだよな。

明日は引っ越し先に事務的な手続きをしに行って、明後日に日産スタジアムで燃え尽きた後、3日間で荷造りして引っ越し。転居に関する諸々の手続きを含めて1週間くらいで新居での生活を軌道に乗せたら、もう次の会社の仕事が始まる。

結局最後まで、ろくに有給を使えなかったことが悔やまれるな。

iTunes Storeで曲購入

やってしまった。一度利用してしまったら止められなくなりそうだから我慢していたんだが、とうとうiTunes Storeで曲を買ってしまった。ああ、こりゃ確かに便利だ。

どうせ音質なんて分からないけど一応CD派で、手持ちのCDは可逆圧縮でMacに取り込んでいるんだが、今現在CDの形で購入できない曲は仕方ないよなぁ。…と、自分に言い訳。クレジットカードを登録するとブレーキが壊れそうだから、プリペイドカードしか使わない。