ファイナンシャルプランナーという人に会って来た。
う〜ん。これまではデフレに甘えてほぼ倹約だけで資産を形成して来たと言うか、半ば給料振り込まれっぱなし状態で普通預金を増やしてしまっていたけど、やっぱり良くないか。きちんと勉強しないで困るのは、他でもない自分自身なんだし。
何となくだけど、小金持ちと中金持ちの分かれ目は、この辺の知識の差にありそうな気がする。
ファイナンシャルプランナーという人に会って来た。
う〜ん。これまではデフレに甘えてほぼ倹約だけで資産を形成して来たと言うか、半ば給料振り込まれっぱなし状態で普通預金を増やしてしまっていたけど、やっぱり良くないか。きちんと勉強しないで困るのは、他でもない自分自身なんだし。
何となくだけど、小金持ちと中金持ちの分かれ目は、この辺の知識の差にありそうな気がする。
個人的には賛成。限りなく黒に近いパチンコを野放しにしておくくらいなら、合法化した公営カジノに一本化した方がいい。税収はもちろんのこと、きちんと入場者の管理を行えば、過度なギャンブル依存だって未然に防げるだろうし。
まあでも、そこまで踏み込むと反対だらけで話が進まないんだろうな。とりあえず既存のほぼ違法ギャンブルは置いといて、とにかく公営カジノのオープンにこぎつけて欲しい。その上で、あくまで自由競争の結果として、ほぼ違法ギャンブルの客を引っ張ってくればいいんだし。
第2弾はラーメンマンまんか。丸顔じゃないからラーメンマンはないと思ってたけど、写真を見ると結構ラーメンマンだ。そして何より、第1弾のウォーズまんより見た目が食べ物っぽいね。
第3弾の大本命はキン肉まんだろうけど、「キン肉マンでも人気が高いキャラ」となると、人気投票でそれほど上位に入らないスグルではないかも? 一捻りしてキン肉まんグレートってのもありだな。まあ、誰にせよ買うんだが。
知らなかった。tarのchecksumってheader部分のチェックしかしてなかったのか。どうせほとんど縮まらない複数ファイルをまとめるときにLH0感覚で使っていたのだが、肝心なデータが化けても検出できないんだな。
データを正しく受け渡せたかを確認するには、圧縮としてはほとんど無駄と分かっていてもgzipをかけるか、別途ハッシュ値を教えなきゃいけないのね。
SVNで
src +-- program1 | +-- (reference to common) +-- program2 | +-- (reference to common) +-- commonのように、SVN管理下の別のディレクトリを参照したい場合、参照を作りたいディレクトリのsvn:externals属性を編集する。
% cd src/program1でエディタを起動し、
% svn propedit svn:externals .
../common commonと記述して
% svn updateすれば、program1の下にsrc/commonがチェックアウトされる。
参照先が同一レポジトリ内である必要はなく、
http://somewhere/trunk/common commonのように外部レポジトリでも指定可能。バージョン1.5より前はsvn:externals属性の書き方が違うので、いい加減に1.4とかを使うのはやめよう。
今週のキン肉マン。
アビスマン「オレの体の正面は、相手の技を真っ向から受け止めてきた傷だらけだ」
グリムリパー「真に強き超人は体に傷など負わないもの、そんな傷を誇るなど愚の骨頂」
…無量大数軍の方が格上なんじゃないのか?
こんな連中に苦戦する悪魔将軍は見たくないのだけれど、このまま8人抜きしてしまったら悪魔六騎士の出番がなくなるからなぁ。難しいところだ。
大失敗。うっかり玄関を開けてしまい、質の悪い訪問セールスに絡まれてしまった。
とにかく取りつく島を与えずに、何とか凌いだけど…。おい、あの野郎、お前にディスられる筋合いはないわ。あ〜、胸糞悪い。GOUNNツアーLVの余韻が台無しだよ。Blu-rayで口直ししよう。
…と、いたずらに時間を奪われた上に不愉快にさせられただけで終わってしまっては不毛すぎるので、今回の件を振り返ってきちんと今後に活かそう。何よりの失敗は玄関を開けてしまったこと。これに限る。ヤマトや佐川や日本郵便のような真っ当な人なら、インターホンで出ればまず自ら名乗ってくれるのだから、楽しみにしていた荷物が届きそうなときでも、まずは落ち着いてインターホンで相手を確認するべきだ。そこで曖昧な名乗り方しかできない輩に対しては絶対に玄関を開けない。月並みだけど、これに限る。
あと、とっさに偽名を使ったのだが、今後に備えてこの偽りのキャラクターに肉付けをしておこう。とりあえず氏名、生年月日(昭和と干支も)、出身地と出身小学校を設定してみた。誰だよこいつ?
そう言えば合格発表の日が過ぎていたので確認してみた。結果としては余裕で合格。まあ、いい年こいたオッサンがこんなところで手こずっているようでは困るわな。
思い返せば、資格を取ったのなんて中学生の頃の英検以来。資格ビジネスの食い物にされるのが癪なのと、別に士業じゃないんだから実アウトプットで示せばいいだろうと思ってスルーしてきたんだけどなぁ。とりあえず1つ資格は得たけど、何となくスッキリしない。
今日はバッグにペンライトを忍ばせて出社。さっさと上がって、イオンシネマみなとみらいにて宮城大会のLVに参戦してきた。
ああ、最高に楽しかった。ももクリ落選を一時的に忘れられるくらい。セットリストには若干変更があって、「オレンジノート」に替わって「いつか君が」の初披露。初とは言っても、皆CDで聞き込んでいることもあってか、結構それらしくコールは入っていた。コールと言えば、どどんが節のソイヤが入らなかったのは気になったかな。
あと、Twinkle5の赤は誰?
はぁ? 何が違憲状態だよ。駄目出しされた2009年から何一つ改善することなく、むしろより不平等になった状態を放置した立法の不作為を断罪せずして、何が司法だ? 何が三権分立だ? モンテスキューがへそで茶を沸かすわ。
「違憲状態」なんて生温いことを言った裁判官達よ。次の国民審査ではしっかり罷免の×印を付けるから覚悟をしておけ。
Iはshock. 帰宅したら洗濯物が竿もろとも風で落っこちていた。
まったく、今週だけで2度目だよ。川崎の外れに住んでいたときは、洗濯物が飛ばされることはあっても、物干竿まで落とされるなんてことはなかったのに。ましてや物干竿を固定する留め具まで使っていたのに、それをも力ずくで突破するとは、横浜の風恐るべし。
2階から物干竿が落ちるようでは普通に危ないので、物干ロープに乗り換えようかなぁ。
そう言えば、新しいiOSデバイスを買えばiWorksが無料になるという話があったことを思い出したので、早速ダウンロードしてみた。
まずは母艦のiTunesでダウンロードを試みたのだが、値段は有料のまま。そこでiOS 7にアップグレードしたiPod touchからApp Storeをのぞいてみたところ、こちらからは無料でダウンロードできた。新しいiOSデバイスを登録したApple IDというだけでは駄目なのね。
…で、何に使おう? そもそもプライベートでオフィススイートを使うのは、LibreOfficeで家計簿を付けるときくらいなのだが、この家計簿をiCloudに上げれば、どこからでも追記できて便利かもしれない。しばらくLibreOfficeと併用してみて、いい感じだったら乗り換えてみようかな。
今週のキン肉マン。
将軍様やミラージュマンのように、完璧超人始祖は聖闘士甲冑のようなデザインで行くのかと思っていたら、肆式であっさり生身っぽい超人が出てきたな。左肩に突起物を付ける方向で始祖のデザインは統一するのかな。
しかしまあ、話の流れ的に、とても完璧超人には見えない超人墓場の鬼達まで、完璧超人ということになったのか? ケンダマンとスクリューキッドが乱入して来たときはとんでもない奴らが現れたと思ったものだが、完璧が安売りされている感は否めない。最終的な戦績はともかく、無量大数軍は強さも尊大さも完璧超人らしかったんだけどなぁ。
あと、第5世代iPod touchでは1ページが1画面にジャストフィットしなくなってしまった。
ようやく保護フィルムも届いたので、第4世代から第5世代へ移行した。
移行作業自体は、とりあえず乗り換え元の第4世代iPod touchのバックアップさえ取っておけば、新しい第5世代を起動してからは、ほとんど道なりだった。ただWi-Fiの設定だけはいただけない。Wi-Fi対応しているハードを買う度に文句を言っている気がするが、しつこく苦言を呈そう。Wi-Fiの設定をさせるときはMACアドレスを表示してくれ。
さて、気を取り直してiOSのバージョン確認。プリインストールされていたiOSは6.1.3だったので、さっさとお目当てのiOS 7にアップグレードしようとiTunesでダウンロード開始したところ、1GBオーバーで1時間コース。随分大きくなったもんだ。おかげで午前中に買い物に出かける予定はキャンセル。
さて、ただ待っているのも芸がないので、その間にMACアドレスフィルタのホワイトリストに第5世代を追加しようと無線ルータを設定しに行くと、こちらもファームウェアアップデートの通知が来ていた。せっかくだから俺はこの新しいファームを選ぶぜ。…と何気なく決断したところ、無線ルータが再起動してiOSのダウンロードがウギャーと停止。ああ、冷静に考えればそうなるよな。
そんなこんなで余計な時間をかけながらも、無事第5世代iPod touch + iOS 7に移行完了。アプリの起動がもたついていた第4世代と比べると、非常に軽快でいいね。もうiOS 6のサポートが切られるだろうと思って乗り換えた側から、iOS 6のアップデート通知が来たのは微妙だったけど。
たまに使おうとすると忘れてググるシリーズ。
C言語のプリプロセッサでマクロの引数を""で括って文字列化したり、トークンを連結して新たなトークンを作るときには、#や##演算子を使う。
例えば
#define TO_S(a) #aこんな定義をしておいて、
#define CAT(a1, a2) a1 ## _ ## a2
TO_S(foo)こんな入力をすると
CAT(bar, baz)
"foo"こうなる。
bar_baz
届いた。
が、保護フィルムが届かないので、しばらくおあずけ。高くても近所のリアル店舗で買っておけばよかった…。まあ、後悔しても仕方ない。今回が初のiOSデバイス買い替えなので、今のうちにデータの移行方法を調べておこうとググったら、こちらのサイトが参考になりそう。要はバックアップデータを新しいデバイスで復元するようなのだが、この場合OSのバージョンはどうなるのだろうか? まあ、明日か明後日あたりに保護フィルムが届いたら、やってみよう。
Wii Uで導入されたNintendo Network IDが3DSにも導入される形で、ようやくWii Uと3DSのeShopチャージが統合されるそうな。財布が本体に縛られてきたのはWii以来だから、実に7年越しの改善になるのか。
DSiとWiiが対象外なのは、さすがに仕方ないか。残高確認のために久々にDSiを引っ張り出してみたら、あまりの軽さにビックリした。すっかりLLの重さに慣れていたからなぁ。昨日は重たいからとスルーしたiPadも、使っていれば慣れるのだろうか?
ようやく今日、iPad Airの現物を触って来た。第1印象は、意外とずっしり重たい。
売り場にあった旧世代のiPadと持ち比べてみれば、確かにかなり軽くなっているのだけれど、それでも片手で長時間支えるのは厳しそう。置いて使うものかなぁ。
iPad Airかminiかなんて迷ってたけど、結局第5世代のiPod touchを注文してしまった。性能は劣っても軽くて持ち歩きやすいのがいいわ。あばよ第4世代、よろしく第5世代。
現時点で16GBモデルのみ、1〜3営業日で出荷予定か。品不足になりそうだとか、遅れそうだとか言われてた割には、意外とすんなり出て来たな。
…とは言え、まだApple Storeでしか買えないんだよな。とっくに発売しているiPad Airも未だに現物を見たことがない。最寄りの家電量販店でAirとminiを見比べてから買いたいんだが(Amazonで)。
さらりと酷いことを書いたけど、そりゃ同じものなら安く買いたいよ。
今週のキン肉マン。
小道具で小賢しい真似をするミラージュマンを、元祖ダイヤモンドパワーで一蹴。そしてとどめは地獄の断頭台。将軍様カッコイイ!
今回、進化の差として地獄の断頭台を見せつけたということは、この技は完璧超人を辞めてから開発したことになるが、もっと言うと完璧超人始祖を倒すために開発した技ではないかと思えてきた。ゴールドマンとシルバーマン同様、始祖は首だけになっても死なないとするなら、頭部にダメージを与える地獄の断頭台こそが始祖を倒す必殺技に相応しい。
ところで六騎士は? 将軍様が正面突破している裏で暗躍しているのだろうか?
ちょっと前まで死者は1,000人くらいなんて言ってたのに、あっという間に10,000人か。状況が判明してくるに連れて犠牲者数が増えて行く感じは、どうしても311とダブってしまう。
311のときは会社にいて今一状況がつかめず、帰宅するまでは電車が止まっただけでかなりの被害者になったつもりだったのだが、家でラジオを聞いて尋常じゃないことを知ったんだっけ。海岸に数百人の遺体が流れ着いていると聞いたときは、あまりに現実離れし過ぎてて最初はピンと来なかった覚えがある。が、被害が明らかになってくると犠牲者数がどんどん増えて行って…。
フィリピンの人たちも今、あのときの我々と同じような思いをしているかと思うと、何とも言えない苦しい気分。
新しくなったamatenを使ってみた。
まず、いつの間にか相場が額面の95%になっていた。5%引きは嬉しいね。最小振込単位は1,000円から100円に改める予定のようだけど、95%が定着すれば、そんなに端数は出ないな。
さて、実際に使ってみたところ、振込に対する応答は自動化されているようだ。以前、自動化されていればいい稼ぎなんて書いたけど、これは良い仕組みを作ったもんだ。本当に頭がいい人は、上手いことやるもんだなぁ。
Verilatorでdual port SRAMを含むモジュールをシミュレーションしようとしたら、そもそもSRAMのモデルがないことに気が付いた。適当に書けばいいだろうと思ったのも束の間、そういえばVerilatorは合成可能じゃないと変換できないんだったっけ。
…と言うわけで、Verilatorで変換可能なSRAMモデルのeRubyのテンプレートを作った。ファイル先頭のName, AddrWidth, DataWidthを好みに書き換えて
% erb ram.v.erb > ram.vとでもすれば、SRAMモデルのRTLが生成される。不要な機能は適当なラッパを被せて潰すつもりでビットイネーブルまで付けたけど、ちょっと重たいかな。ちなみに、昨日のetを使って
% erb ram.v.erb | et > ram.vとすれば、すこし見栄えが良くなる(主観)。
個人的に使っているハードタブ展開ツールetの紹介。要Ruby。
ざっくり説明すると、TSV(Tab Separeted Values)ファイルを表計算ソフトで表示したような感じにテキストを成形する。
例えばこんなテキストを入力すると(<tab>はハードタブ)
a0 <tab>= ..;こんなテキストを出力する。
a1 <tab>= ..;
a2 <tab>= ..;
a3 <tab>= ..;
a4 <tab>= ..;
a5 <tab>= ..;
a6 <tab>= ..;
a7 <tab>= ..;
a8 <tab>= ..;
a9 <tab>= ..;
a10 <tab>= ..;
a11 <tab>= ..;
a12 <tab>= ..;
a13 <tab>= ..;
a14 <tab>= ..;
a15 <tab>= ..;
a0 = ..;
a1 = ..;
a2 = ..;
a3 = ..;
a4 = ..;
a5 = ..;
a6 = ..;
a7 = ..;
a8 = ..;
a9 = ..;
a10 = ..;
a11 = ..;
a12 = ..;
a13 = ..;
a14 = ..;
a15 = ..;
要は、位置を揃えたい文字の前にハードタブを置けばよい。お手軽に手書き風(?)のコードを機械に吐かせるのに使っている。
なんで今になって制度を変更しようとしてるのかと疑問に思っていたのだが、そもそも前の制度が既に失効していたのか。どうして騒がれているのか、ようやく分かった。
で、新制度の案は…、微妙。いっそ、このままポスティング制度は廃止してしまって、日米間FA移籍でも補償を得られるように交渉した方がいい気がする。
近所のファミリーマートでウォーズマンまん購入。
食べ物としてはかなりアレな色だけど、食べてしまえば…
ウギャー、キン肉まーん!サイズは小振りに感じた。もうちょっとジャンクフードらしく腹を満たしてくれると嬉しかったかな。
石破茂の支持者でも何でもないけど、これは全くもってその通りだと思う。
残酷な現実を突き付ける役なんて誰もやりたくないのは分かるが、だからと言って嘘をつき続けても何の解決にもならない。何せ相手は、人間社会の都合なんてお構いなしで粛々と物理法則に従う放射性物質なのだから。偽りの希望で先に進めるはずのものまで足止めしている現状のままで良いはずがない。だからこそ、それを打破せんとする今回の石破茂の発言は、1度も自民党に投票したことがない自分でも支持する。
人間の寿命が1万年あれば、誰もが我が事として放射性物質の問題に向き合うのだろうけど。原子力という奴は、せいぜい100年程度しか生きられない人間の手には余るものなのかなぁ。全く別分野ではあるけれど、エンジニアの端くれとしてはいつか技術で克服できると思いたい。
ライオンズファンだが、今日は素直にイーグルスを讃えよう。そしてパリーグファンとして、素直に喜ぼう。
CSが始まる前は、正直言ってイーグルスのことをファーストステージを抜ければどうにかできそうな相手だと思っていたんだが、甘かったかなぁ。日本シリーズ進出を決めてからも、巨大戦力相手に勝てるとしたら、勢いを付けて一気に押し切るしかないと思っていたら、がっぷり四つで最終戦までもつれ込んだ上で勝ち切るとは。お見事。
MVPが2勝した美馬なのは妥当だと思うけど、嶋に優秀選手賞をあげても良かったのではないかとは思う。投手も捕手も、そして対峙するビッグネーム達ですら普段通りの心境ではいられないであろう状況で、投手陣を最後まで大崩させなかったのは大きい。いったいどれ程の神経をすり減らしたのか、ただの一(ライオンズ)ファンには分からないけど、常人にはとても勤まらないであろうことは想像に難くない。これは来シーズン、手強い敵になるかもしれないな。
アシュラマンの読み切り。
…と言う予告だったけど、主役はアタル兄さんだったな。冷静で的確な判断力に加えてフェイスフラッシュを目の当たりにしてしまったら、さすがの悪魔超人たちも認めざるを得ないか。
ちょうど本編では悪魔将軍が出てきたところだけど、アシュラマンの中ではともすると、正体不明の偽ソルジャーが将軍様と同格に見えていたわけか。バッファローマンとブロッケンJr.は勝ち残っているし、悪魔六騎士のアシュラマンとザ・ニンジャも動き始めたところ。そして何より、正義と悪魔の垣根を越える真・友情パワー。これは今シリーズで超人血盟軍の再結成も十分ありえるんじゃないか!?
雨天がamaten.jpとしてリニューアルオープンした。取引所形式になると知ったときはどうなるのかと思ったけど、今のところ相場は以前と同じ額面の96%で落ち着いているみたいね。チャージという仕組みが加わったとは言え、相変わらず銀行振込が必要なのか。
トップページの取引高からざっと計算したところ、11/1で\100k程度の手数料が入ったのか。処理の自動化が進んでいればいい稼ぎだね。マンパワーでぶん回しているのなら、微妙かもしれないけど。